語源 mit
English Etymology : mit
送る
-
妥協com 共に「compromise」は、ラテン語の「com-」(共に)と「promittere」(約束する)に由来しています。つまり、合意するために互いに約束することを意味します。
-
許可per 通るpermissionの語源は、ラテン語のpermissioに由来し、per(完全に)とmittere(送る)から成り立っています。つまり、完全に送ることを許可するという意味です。英語では、特定の行動や活動をするために他人の許可を得ることをpermissionといいます。
-
確約com 共に「commitment」の語源は、フランス語の「engagement(約束・契約)」に由来しています。直訳すると「献身」という意味で、自分自身や他者に対して真剣に約束を守ることを意味します。
-
甘いtive 〜的なpermissiveの語源は、ラテン語の「permittere」から来ています。これは「許可する」という意味で、英語でも「permit」という単語になっています。permissiveは、基本的に「寛容な」という意味で使われますが、許可を与えることにも関連しています。
-
許すことのできるmit 送るpermissibleの語源は、ラテン語の「permissus」に由来します。この言葉は、「許可された」という意味を表します。permissibleは、英語で「許可される」や「容認される」という意味を持ちます。
-
入場許可a ~の方向へadmittanceの語源は英語のadmitという動詞と同じく、ラテン語のadmittere(入れる)に由来します。日本語でも「入場許可」という意味で使われます。
-
服従sub 下にsubmissionの語源は、ラテン語の「submittere」から来ており、「下げる、服従する」という意味を持つ言葉です。その後、中英語においても同じ意味で使われていたため、現在の英語のsubmissionとなったとされています。
-
確かにa ~の方向へadmittedlyの語源は、動詞のadmitから来ています。admitは「認める」や「入場を許可する」という意味があります。また、admitはラテン語のadmittereから派生したもので、adは「to」を意味し、mittereは「送る」を意味します。つまり、「認めることを送る(許可する)」という意味があります。
-
合い間inter 間Intermissionの語源は、「inter-(間に)」と「mission(使命、任務)」から来ています。つまり、舞台演劇の間の休憩時間を意味する言葉で、演者や観客が身を休めたり、用事を済ませたりするための時間とされています。映画館やコンサートなどでもよく使われています。
-
委員会com 共にcommissionの語源は、ラテン語の「commissio」からきています。これは、「共同で送られた任務」を意味します。英語のcommissionは、特定の人に任務を安全に達成するために与える指示または権限を意味します。例えば、軍事任務、販売代理店などで使用されます。
-
伝達trans 横切って「transmission」はラテン語の「transmissio」という単語から来ています。「trans-」は「越える」という意味で、「mission」は「送る」という意味です。つまり、「transmission」は「送ることを越えたもの」という意味になります。転じて、情報やエネルギーなど様々なものが伝えられることを指すようになりました。
-
使節mit 送るmissionaryの語源は、ラテン語の"missio"(送り出し)からきています。 つまり、missionaryは"派遣された人"という意味です。
-
断続するmit 送るintermittentの語源は、ラテン語の「intervallum(間隔)」に由来します。この単語は、中世ラテン語の「intervallare(遮る)」から派生し、フランス語の「intervalle(間隔)」を通じて英語に入ってきました。本来は、間隔があることを意味していましたが、現在は途切れ途切れに起こることを示す形容詞として使われています。
-
断続的にmit 送る「intermittently」の語源は、ラテン語の「intervallum(間隔)」に由来しています。この言葉は、英語に「inter-(間に)」と「mittō(送る)」を合わせた造語です。つまり、「間に送る」という意味になり、途切れ途切れになることを表しています。
-
コミッショナーcom 共に「commissionaire」の語源は、フランス語の「commissionnaire(コミッショネール)」から来ています。これは「依頼人」という意味で、ビジネスや商取引において、依頼された仕事を代行する人を指しています。英語では、鉄道駅やホテルなどの案内人や用務員も指すようになりました。
-
送金re 再びremittanceの語源は、latinの"remittere"(戻す、送り返す)から来ています。これは、お金を送り返すことを意味する言葉で、特に海外送金や小切手の送付と関連しています。
-
妥協しないun 〜でない「uncompromising」という語源は、「un-(否定)」と「compromise(妥協)」の組み合わせで、一度も妥協しない、譲らないという意味を持っています。この語は、英語の「com-(共同)」と「promittere(約束する)」から派生したラテン語の「compromittere」に由来しています。
-
ミサイル迎撃用のanti 反抗「antimissile」の語源は、「anti-(反対、対抗)」+「missile(ミサイル、発射体)」から来ています。つまり、「ミサイルに対抗する」という意味があります。当初は、戦争の兵器として使われるミサイルに対する防御用として、開発された防御兵器の呼称として使われていました。現代では、対空防御を目的とした軍事技術の一環として、広く知られています。
-
認可されたcom 共に「commissioned」の語源は、ラテン語の「commissio(委任)」です。この言葉は、ある特定の任務や業務を頼まれた場合に、その任務を受けることを表しています。英語では、この語が「commission」という形で使われ、特定の仕事を受注し、それを達成するために必要な全ての権限を持つことを意味します。
-
委員com 共に
-
属託com 共にcommissioningの語源は、ラテン語の "commissio" に由来します。これは "委任" または "派遣" を意味し、英語に取り入れられた際に "commissioning" となりました。この言葉は、特定の仕事や任務を実行するために、個人やグループが任命される場合に使用されます。
-
傾倒com 共にcommittednessの語源は「commitment」(献身・約束)に「-ness」(〜である状態)を付けた名詞です。献身・約束をすることやその状態を表す際に使用されます。英語の語源にアクセスして、単語の成り立ちを理解することは、正確で自然な英語表現を身につける上で重要です。
-
委員com 共にcommitteemanの語源は、「committee」(委員会)と「man」(男性)から来ています。つまり、「委員会の男性」という意味です。
-
委員com 共にcommitteewomanの語源は、女性が委員会のメンバーであることを表す「committee」に、「woman」が付け加えられたものです。この単語を使うことで、女性が公的な場で重要な役割を果たしていることを示すことができます。
-
互譲的com 共に「compromising」の語源は、フランス語の「 compromettre(コンプロメット)」から来ており、直訳すると「約束を破ること」を意味します。これは、妥協することが必要な状況で、当事者が自分の立場を諦めることが必要な場合に使用されます。
-
廃役にするcom 共に「decommission」の語源は、「de-」(否定や取り除くこと)と「commission」(任務や命令)の接合語です。「commission」はラテン語の「commissio」から来ており、「送ること」や「託すこと」を意味しています。つまり、「decommission」は、任務や命令を無効化することを意味します。例えば、原子力発電所の廃止や解体を行う場合などに使用されます。
-
馘首dis 離れてdismissionの語源は、ラテン語の"dismissio"から来ており、"dis"は分離や離脱を表し、"missio"は送ることを表しています。つまり、"dismission"は解雇や退出、去勢を意味する言葉です。
-
否定的なdis 離れて「dismissive」の語源は、ラテン語の「dismissus」から来ています。これは、解散された、去った、放棄された、除外されたなどの意味があります。つまり、「dismissive」は、軽蔑的であることを表し、あなたに対して無関心であることを暗示します。
-
免疫無防備状態com 共にimmunocompromisedの語源は、「immune(免疫)」と「compromise(妥協する)」の合成語です。免疫が弱まることを意味し、医療的状態や疾患が原因で引き起こされます。
-
許せないmit 送る
-
間歇mit 送るintermittenceの語源はラテン語の「intermittens」です。 「inter-」は「間に」という意味で、「mittens」は「送る」という意味です。つまり、「intermittence」という語は、途切れ途切れである、中断している、間欠的な」という意味を持つようになったものです。
-
間歇mit 送る「intermittency」は、ラテン語の「intermittere」という動詞が由来となっています。「inter」は「間に」という意味で、「mittere」は「送る」という意味があります。つまり、「intermittency」は何かを一定間隔で送ったり、止めたりすることを表しています。英語では、電力の供給不安定や、交通信号機の点滅など、間欠的な現象を表す言葉としてよく使われます。
-
掲載intro 中に「intromission」はラテン語の「intrōmissiōn」に由来し、"intrō"は"into"を意味し、"missiō"は"send"を意味する。つまり、「intromission」は、何かを入れることや差し込むことを意味する言葉である。
-
~を解放するman 手manumissionの語源はラテン語の「manumissio」から来ています。この言葉は「manus(手)」と「missio(送り出す)」の組み合わせで、奴隷制度下で所有者が奴隷を解放することを意味しています。
-
神経伝達物質trans 横切ってneurotransmitterは、神経細胞から電気的信号を受け取り、化学的信号として伝える物質のことを指します。"neuro-"は神経を表し、"transmitter"は伝達者を表します。つまり、神経伝達物質という意味になります。
-
将校辞令を受けていないnon 〜ない「noncommissioned」の語源は、ラテン語の「non」(〜でない)と「commissio」(委託、派遣)から来ています。そのため、「非委任の、非武官の」という意味を持っています。
-
どっちつかずのnon 〜ない「noncommittal」という言葉は、英語の「non-」(否定)と「commitment」(約束、責任、関与)が組み合わさったもので、一定の意見を表明せず中立的な立場を示すことを意味します。この言葉は、19世紀初頭に使用され始めました。
-
滞納re 再びnonremittalの語源は、「non-」が「否定を表す接頭辞」、「remittal」が「送還、返却」を意味する単語から来ています。つまり、「nonremittal」は「返送しないこと、返却を拒否すること」という意味の言葉です。
-
許容的mit 送るpermissivelyの語源は「permission(許可)」に由来します。つまり、permissivelyとは「許可を与える、寛大に扱う」という意味があります。許可する態度を表す英単語です。
-
雅量mit 送るpermissivenessの語源は、ラテン語の"permittere"(許可する)と接尾辞"-ive"(~的な)から来ています。つまり、「許可する性質を持つ」という意味になります。
-
光電子放出mit 送る「photoemission」という言葉の語源は、「photo(光)」と「emission(放出)」から来ています。この言葉は、光が物質から電子を放出する現象を指す物理学の用語です。例えば、太陽光を当てることで太陽電池から電気を作り出すというような応用があります。
-
前途有望にpre 前にpromisinglyの語源は「promise」という言葉に由来します。 promiseは約束や諾言を意味する動詞で、promisinglyは「有望に」という意味があります。つまり、何かが有望であることを表現する言葉として、promiseから派生した形容詞が用いられたのです。
-
再入院a ~の方向へreadmissionの語源は、「re-」(再び)と「admission」(入場)から来ています。つまり、再度入場することを意味しています。
-
惰気re 再びremissnessの語源は、ラテン語の「remissus」から来ており、「緩い、ゆるい、怠惰な」という意味を持ちます。remissnessは、誤った行動、怠慢、または不注意な行動の状態を表しています。
-
再送trans 横切ってretransmitの語源は、re(再び)とtransmit(送信する)から来ています。つまり、再び送信することを意味します。この言葉は、テレビやラジオなどの通信機器で使用され、情報を再度送信することを指します。
-
小委員会sub 下に
-
従順なsub 下にsubmissiveの語源は、ラテン語の「submissus」から来ており、「下に置かれた」や「降伏した」という意味を持ちます。それに対して、現代では自己主張が強い「assertive」などの単語も存在します。
-
服従sub 下にsubmissivenessの語源は英語の"submit"から来ています。"submit"は"従う、屈服する"という意味があり、"submissiveness"はその名詞形です。"sub-"は"下"を意味し、"miss-"は"送る、送り出す"という意味があります。つまり、"submissiveness"は"下に送るような従順さ、服従"という意味があります。
-
伝染性trans 横切ってtransmittableの語源は「transmit」(伝達する)に由来し、接頭辞の「trans-」は「横切る」の意味を持ちます。つまり、transmittableは「伝達可能な」という意味を持ちます。
-
送信trans 横切ってtransmittalの語源は「transmit(送信する)」という英単語から来ています。この語は、ラテン語の「transmittere(送る)」に由来し、"trans-"(横切る)と"mittere"(送る)が合わさってできたものです。この語は、情報や物資を別の場所に送ることを指します。例えば、書類やデータ、パッケージなどを送るときに使われます。
-
透過率trans 横切ってtransmittanceの語源は、「transmit (伝える)」と「-ance (…性、…度)」が結合したものです。この言葉は、光や音などが物質を通して伝わる程度を表す科学用語として用いられます。
-
送る人trans 横切って
-
送信trans 横切ってtransmittingの語源は、ラテン語の「transmittere」から派生したものです。「trans」は「越える、超える」という意味で、「mittere」は「送る」という意味を持ちます。つまり、transmittingは「越えて送る」という意味を持つ言葉となります。これは、電波や情報などを送る際に用いられる言葉として広く使われています。
-
拘束されていないun 〜でない
-
頑固un 〜でない「uncompromisingly」は、「compromise(妥協する)」の否定形であり、妥協せずに不屈の姿勢を示すという意味を持つ言葉です。その語源は、ラテン語の「comprovincialis」に由来し、この単語には「共に革命に参加する」という意味があります。接頭辞の「un-」は、「否定的な意味を持つ」という意味があり、こうして「uncompromisingly」が生まれたとされています。
-
不寛容mit 送るunpermissivenessの語源は英語の「un-」(否定を表す接頭辞)と「permissive」(寛大な、許容的な)が組み合わさったものです。つまり、何かを許可しない、寛大ではないという意味を表しています。
-
心細いun 〜でない「unpromising」は、接頭辞「un-」(否定的意味)と形容詞「promising」(期待ができる)から成り立っています。つまり、非常に期待できないという意味です。
-
連綿たるun 〜でない「unremitting」の語源は、ラテン語の「remittere(戻す/緩和する)」から来ており、「un-」という接頭辞が付加され、「戻すことがない/緩和することがない」という意味を持つようになった。つまり、続けざまに止まることのない、絶え間ないといった意味を表す。