語源 en
English Etymology : en
~にする
-
強化するen ~にするstrengthenの語源は、古英語の「strengþian(強化する)」から来ています。この言葉は、英語の「strength(力)」と同じ語源を持ちます。そのため、strengthenは文字通り「力を強化する」ことを意味します。
-
真っすぐにするstr 伸ばす「straighten」の語源は、古フランス語の「estraitier」から来ており、「正しく整理する」という意味があります。後に英語に取り入れられ、現在では「まっすぐにする」という意味で使われています。
-
表面に焼きを入れるen ~にする「caseharden」の語源は、鋼を焼いた時に表面が硬くなる現象「ケースハードニング」から来ています。この現象は、鉄の表面に炭素を取り込ませたり、高温で短時間焼いたりすることで起こるもので、表面が硬くなるために寿命を延ばすことができます。これに因んで「caseharden」という言葉が使われるようになったと考えられています。
-
腐らせるdis 離れてdisheartenの語源は、英語の「dis-」(否定または反対)と「hearten」(勇気づける)が組み合わさったものです。つまり、「dishearten」は、「勇気をくじく」という意味を持ちます。この単語は、17世紀の英語から派生したものであり、初めて文学作品に登場したのは、ウィリアム・シェイクスピアの『ジュリアス・シーザー』の中でした。
-
要略en ~にするforeshortenの語源は、中世のフランス語である「foreshortenir」から来ています。この語は、「前方に短くする」という意味を持ちます。foreshortenは、立体物を描くときに近づけたり、遠ざけたりして、遠近法によって短く描く技法を表しています。