天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
ship
ship
立場、身分
leader
ship
friend
ship
relation
ship
member
ship
scholar
ship
hard
ship
champion
ship
sponsor
ship
citizen
ship
partner
ship
intern
ship
owner
ship
dictator
ship
wor
ship
craftsman
ship
town
ship
listener
ship
censor
ship
interrelation
ship
academician
ship
acquaintance
ship
ambassador
ship
apprentice
ship
author
ship
brinkman
ship
captain
ship
chairman
ship
chieftain
ship
clerk
ship
companion
ship
comrade
ship
connoisseur
ship
consul
ship
councilor
ship
counselor
ship
court
ship
custodian
ship
dealer
ship
director
ship
disciple
ship
editor
ship
fellow
ship
governor
ship
grantsman
ship
guardian
ship
horseman
ship
instructor
ship
judge
ship
king
ship
kin
ship
lady
ship
lecture
ship
legate
ship
light
ship
lord
ship
marksman
ship
master
ship
musician
ship
nonpartisan
ship
partisan
ship
penman
ship
premier
ship
president
ship
professor
ship
proprietor
ship
reader
ship
receiver
ship
re
ship
salesman
ship
seaman
ship
showman
ship
speaker
ship
sportsman
ship
statesman
ship
steward
ship
swordsman
ship
trainee
ship
trans
ship
tribune
ship
trustee
ship
tutor
ship
warden
ship
ward
ship
workman
ship
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
connoisseurshipの基本例文
His
connoisseurship
in music is well-known.
彼の音楽に対する鑑定眼は広く知られている。
Her
connoisseurship
in wine is impressive.
彼女のワイン鑑定眼は印象的だ。
He is admired for his
connoisseurship
of art.
彼は芸術の鑑定眼を持ち、尊敬されている。
connoisseurshipの覚え方:語源
connoisseurshipの語源は、フランス語の「connaisseur」に由来します。この単語は「知識のある人」や「専門家」を意味し、動詞の「connaître(知る)」が基になっています。「connaître」はラテン語の「cognoscere」から派生しており、こちらも「知る」という意味があります。したがって、connoisseurshipは特定の分野における深い知識や評価の能力を示す言葉として使われるようになりました。このように、connoisseurshipは単なる「知識」だけでなく、特定の対象に対する鋭い感受性や判断力をも含む概念です。この語は美術、ワイン、料理など、さまざまな分野で使われることが多く、専門的な理解を伴うものとして認識されています。
語源 com
語源 con
共に
com
ic
喜劇の
co
usin
いとこ
com
puter
コンピュータ
More
語源 ship
立場、 身分
leader
ship
リーダーシップ
friend
ship
友情
relation
ship
関係
More
connoisseurshipの類語と使い分け
expertise
expertiseという単語は、特定の分野における深い知識や技術を表します。connoisseurshipよりも一般的で、さまざまな分野に適用できます。例:cooking expertise(料理の知識)。料理の専門知識を持つことを示します。
appreciation
appreciationという単語は、何かの価値や美しさを理解し、感じる能力を示します。connoisseurshipがより専門的な評価を含むのに対し、appreciationは一般的に感じることを重視します。例:art appreciation(芸術への理解)。芸術の美しさを感じ取る能力を示します。
discrimination
discriminationという単語は、優れたものとそうでないものを見分ける能力を指します。connoisseurshipはより洗練された味覚や感覚を含むのに対し、discriminationは選択の能力を焦点とします。例:taste discrimination(味の見分け)。異なる味を見分ける力を示します。
savvy
savvyという単語は、実用的な知識や理解を意味します。connoisseurshipが感性や文化的背景に基づくのに対し、savvyは実際的な能力に見られます。例:business savvy(ビジネスの知識)。ビジネスに関する実践的な知識を示します。
knowledge
knowledgeという単語は、情報や事実の理解を指します。connoisseurshipが特定の分野における深い理解を必要とするのに対し、knowledgeはより広範囲で一般的です。例:historical knowledge(歴史的知識)。歴史に関する基本的な情報を持つことを表します。
connoisseurshipの覚え方:関連語
connoisseur
鑑定家
英英和
love of or taste for fine objects of art
優れた美術品に対する愛好、または、優れた美術品に対する好み
食通