意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

receivershipの基本例文

The employees feared for their jobs when the company was put into receivership.
同社が受領管理下に置かれたとき、従業員たちは仕事を失うことを恐れました。
The company was placed into receivership due to its financial troubles.
同社は財務上の問題のために受領管理下に置かれた。
The court appointed a bankruptcy receiver to oversee the company's finances.
裁判所は会社の財務を監視するために破産受託者を任命した。

receivershipの覚え方:語源

receivershipの語源は、英語の「receive(受け取る)」という動詞に由来しています。「receive」はラテン語の「recipere」に遡ることができ、この言葉は「re-(再び)」と「capere(取る)」の組み合わせから成り立っています。つまり、何かを再び取る、受け取るという意味合いがあります。 「receivership」は、一般的には破産や債務不履行の状況で、裁判所が任命した「受取人(receiver)」が企業や個人の財産を管理する状態を指します。これは、企業の資産を適切に保護し、債権者に対して債務を整理するための措置として用いられます。このように、語源からは「受け取る」という基本的な意味合いが根底にあり、それが具体的な法律的な文脈で用いられる形に発展しています。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 cap
語源 cep
取る、 つかむ
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More
語源 ship
立場、 身分
More

receivershipの類語と使い分け

  • insolvencyという単語は、ビジネスや個人が十分な資産を持っていないため、債務を返済できない状態を意味します。receivershipは法的手続きによる管理ですが、insolvencyはより広い状況を指します。例: 'Company declared insolvency.'(会社は破産を宣言した)
  • bankruptcyという単語は、法的に破産を宣言することで、支払い義務が一時的に免除される状態を指します。receivershipは債権者の管理下での事業運営を意味し、bankruptcyは法的な破産手続きを強調します。例: 'He filed for bankruptcy.'(彼は破産申請をした)
  • administrationという単語は、特にイギリスの法律において、経営が行き詰まり、経営者が代わりに管理者を任命することを指します。receivershipも管理ですが、特に債権者のための管理を強調します。例: 'The company went into administration.'(その会社は管理下に置かれた)
  • liquidationという単語は、資産を売却して債務を支払う過程を指します。それに対してreceivershipは一時的な管理下にあたるため、食い違いがあります。例: 'The business faced liquidation.'(そのビジネスは清算に直面した)
  • trusteeという単語は、特定の契約の下で他者の利益のために資産を管理する者を指します。receivershipは一般的に債権者のために管理されることが多く、trusteeは特定の信託状況を表します。例: 'The trustee managed the estate.'(その受託者は不動産を管理した)


receivershipの覚え方:関連語

英英和

  • the office of a receiver管財人の地位管財
  • the state of property that is in the hands of a receiver; "the business is in receivership"管財人の管理下に資産が置かれている状態管財
  • a court action that places property under the control of a receiver during litigation so that it can be preserved for the benefit of allすべての人の利益のために保全できるよう、訴訟中に財産を管財人の監督下に置く訴訟管財