語源 clud

English Etymology : clud

clud clus clos
閉める
  • 物置
    clud 閉める
    closetは元々、衣服や衣服を収納する小部屋を意味していました。この言葉は、16世紀に隠し部屋の意味でイタリア語の「clausura」から英語に借用され、やがて衣服や備品を収納する場所を指すようになりました。
  • 閉める
    clud 閉める
    closeの語源は古フランス語のclos(閉じた、囲まれた)に由来します。この語はラテン語のclaususから派生し、また英語での語源となりました。closeは「閉じる」や「近付く」という意味がありますが、元々はもっと狭い意味合いで使用されていたようです。今日では、数多くの意味合いを持つ便利な英単語になっています。
  • 結論を出す
    com 共に
    concludeの語源はラテン語のconcludereから来ており、それはcon(一緒に)とcludere(閉じる)の組み合わせです。つまり、concludeは何かを完全に終了し、固定することを意味しています。
  • 密接に
    clud 閉める
    closelyの語源は、中世英語の「clōsli」に由来します。clōsliは、古代フランス語の「clos」から来ており、「閉じた、近接した」を意味します。closelyは、この語源に基づいて、「密に、近接して」という意味を持ちます。
  • 文節
    clud 閉める
    clauseの語源は、ラテン語の「clausula(閉じ込める、結束する)」に由来すると言われています。英語においては、独立した文や複文の構成要素として、文の意味を区切る単位として使用されます。
  • 結論
    clud 閉める
    conclusionの語源は、ラテン語の「conclusio」から来ています。この言葉は、終わりや結論を意味しています。英語において、conclusionは、文書や話の最後の部分で、まとめや結論を表します。また、意見を述べる際にも使われます。
  • 含む
    in 中に
    includeは、「含む」という意味の英単語です。この単語の語源は、ラテン語の「includere(包含する)」です。「in-(中に)」と「cludere(閉じる)」が合わさって「中に閉じ込める」という意味になりました。その後、英語に取り入れられ、「含む」という意味に広がっています。
  • 公表
    dis 離れて
    disclosureの語源は英語の「disclose」から来ています。この言葉はラテン語の「dis-」(分離、離れる)と「claudere」(閉じる)に由来し、文字通り「閉じたものを開く」ことを意味しています。つまり、秘密を明かすことや情報を公開することを表しています。
  • 中に含めること
    in 中に
    「inclusion」の語源は、ラテン語の「inclusio」という言葉に由来します。これは「閉じ込めること」や「包含すること」という意味があります。英語においては、この語から派生して「inclusion」という単語が生まれ、包括的な考え方や多様性の尊重などを表すようになりました。
  • 同封する
    clud 閉める
    encloseは、ラテン語の「inclaudere」が語源であり、「in」(中に)と「claudere」(閉じる)から構成されています。つまり、物を囲んで中に閉じ込めることを意味しています。
  • 排他的に
    ex 外に
    exclusivelyの語源は、ラテン語の「exclusivus」から来ています。これは、「除外された」という意味です。つまり、exclusivelyは「他から除外され、唯一である、独占的な」という意味を持つ形容詞です。
  • 排他的な
    ex 外に
    「Exclusive」の語源はラテン語の「exclusivus」から来ています。この言葉は、「私有地に限定された」という意味でした。それが英語に取り入れられると、「排他的な」という意味を持つようになりました。今日、この言葉は限定的なものや選ばれたものを指す形容詞として多用されています。
  • 引き離す
    clud 閉める
    「seclude」はラテン語の「secludere(分離する)」に由来しています。これは、「se(離れて)」、「cludere(閉じ込める)」の2つの語根から成り立っています。つまり、「seclude」は、自分自身を社会的な接触から離れることを意味する言葉です。
  • 公表する
    dis 離れて
    discloseの語源は、ラテン語の"dis-"(離れる)と"claudere"(閉じる)から来ています。つまり、"disclose"は「隠れているものを明らかにする」という意味です。
  • 排除する
    ex 外に
    excludeの語源は、ラテン語の「exclūdere」から来ています。その意味は、「外に閉じ込める」というものでした。この言葉は、中英語で「excluden」と綴られ、さらに現代英語の「exclude」となりました。今では、何らかのグループ、場所、ものから人などを除外する、何かを含まないという意味で使われています。
  • 封鎖
    clud 閉める
    closureはラテン語の「clausura」からきており、閉鎖や封鎖という意味を持っています。英語では、法的な手続きで完了や終了を意味する言葉として広く使われています。例えば、ビジネスや個人の関係が終了する際に使用されたり、訴訟や契約が完了する際にもよく使われます。
  • 決定的な
    com 共に
    conclusiveの語源は、ラテン語のconclusivusから来ています。conclusivus はconcludere(結論づける)の過去分詞形で、con(一緒に)+claudere(閉じる)から派生しました。つまり、何かを確定的に決め、閉じるという意味が含まれています。最終的な結論を示すことを意味する形容詞として、英語に取り入れられました。
  • 結論の出ない
    in ~ない
    inconclusiveの語源は「in-」(否定を表す接頭辞)と「conclusive」(決定的な、確実な)から来ています。つまり、inconclusiveは、「決定的ではない」という意味を持つ言葉です。
  • すべてを含んだ
    in 中に
    inclusiveという単語は、ラテン語の「inclusivus=囲まれた」という言葉に由来しています。この語は、英語に導入される前に、フランス語においても用いられていました。inclusiveは、広い範囲を含んでいることを表しています。例えば、inclusiveな集団は、すべての人を受け入れることができる集団です。
  • 引き込もった
    clud 閉める
    secludedは、中世英語の動詞"secludere"から派生しています。"se-"は「切り離す、分離する」という意味で、"cludere"は「閉じ込める、閉じる」という意味があります。つまり、secludedは「人目を避けて引っ込める、隠れる」という意味を持ちます。
  • 囲い
    clud 閉める
    「enclosure」は、「包囲する」という意味があり、その語源は中世英語の「enclosen」という言葉から来ています。この言葉は、ラテン語の「includere(包含する)」に由来しています。
  • 締め出す
    clud 閉める
    forecloseの語源はMiddle Englishの「foreclosen」から来ており、これは「前もって閉じる」という意味です。これは、権利の放棄、特に抵当権に関する適用によって使用される用語であるため、不動産の所有者が返済を行わなかった場合に、レンダーが物件を取り戻すことを意味します。
  • 抵当流れ
    clud 閉める
    foreclosureの語源は、中世イギリスで「前面にある」という意味の「fore」と「閉める」を意味する「closure」が合わさったものです。当時、貸し手は借り手が約束した期日に返済しなかった場合、所有していた土地を閉めることで買い戻すことができたため、この用語が使われました。現在は、この用語は不動産競売の手続きに使用されます。
  • 世捨て人
    re 再び
    recluseの語源は、ラテン語の"reclūsus"から来ています。これは、"claudere"(閉じる)と"re-"(戻る)という単語から派生しました。つまり、自分自身を自由に閉じ込めるという意味で、孤独に時間を過ごす人を指しています。
  • 妨げる
    pre 前に
    precludeの語源は、ラテン語のprae(前に)とclaudere(閉じる)に由来しています。これは、事前に何かを除外または防止することを意味します。例えば、事前にコピーを取ることで、プリンターが故障して文書が印刷されないようにすることができます。
  • 除外
    ex 外に
    「exclusion」はラテン語の「exclusio」から来ており、「ex」は「外部」という意味で、「claudere」は「閉じる」という意味を持ちます。つまり、「exclusion」は「閉め出されること」または「除外すること」という意味を表します。
  • クラウゼビッツ
    clud 閉める
    「Clausewitz」の語源は、ドイツの軍人であるカール・フォン・クラウゼヴィッツの名前に由来します。彼は戦争に関する論文や書籍を多数執筆し、戦略や戦術についての理論的なアプローチで知られています。その影響力は今でも大きく、軍事学や政治学の分野で広く読まれています。
  • 閉所恐怖症
    clud 閉める
    claustrophobiaの語源は、ラテン語のclaustrum(閉じ込められた場所)とギリシャ語のphobos(恐怖)から来ており、閉所恐怖症という意味を持ちます。
  • 七宝細工
    clud 閉める
  • 回廊
    clud 閉める
  • 幽邃
    clud 閉める
    cloisteredの語源は、ラテン語の「claustrum」に由来します。これは「閉じ込める」という意味で、特に修道院や教会の閉ざされた空間を指します。cloisteredは、閉じ込められた状態や保護された環境を表す形容詞として使われます。
  • 閉じた
    clud 閉める
    closedの語源は、ラテン語の"claudere"から来ている。"claudere"は「閉じる」という意味で、この語が中世のフランス語で"clore"となり、その後英語に取り入れられた。closedは英語で「閉鎖された、閉じた」という意味で使われる。
  • 閉鎖
    clud 閉める
    closedownの語源は「閉鎖」や「停止」という意味を持つ「close」と「down」という2つの単語が合わさったものです。この言葉はビジネスや放送業界で使用されることが多く、営業を終了したり、放送を終了したりすることを表します。
  • しみったれた
    clud 閉める
  • 体にぴったり合う
    clud 閉める
  • 口の堅い
    clud 閉める
    closelippedの語源は、口を閉じることを意味する「close」に「lipped(唇の)」が加わったもので、口が閉じられたままで、沈黙を守っている態度を表す言葉です。
  • 口の堅い
    clud 閉める
    closemouthedの語源は、close(閉じる)+ mouth(口)+ -ed(過去分詞)から来ており、直訳すると「口を閉じた」を意味します。閉ざされた、秘密主義の人を表す形容詞として使われます。
  • 馴染み
    clud 閉める
    closenessの語源は、古英語のclōsianから来ており、閉じる、封じ込める、囲むという意味があります。その後、言葉は「親密さ」の意味に変わりました。
  • 蔵払い
    clud 閉める
  • 緘口令
    clud 閉める
    clotureという言葉は、フランス語の「clôture(閉会)」に由来しています。議会や会議で議論を終了させる手続きのことを指す言葉で、イギリス議会の上院で最初に導入されました。現在ではアメリカ議会などでも使用されています。
  • 食傷させる
    clud 閉める
    cloyの語源は、14世紀に使われた中英語の単語「cloi」に由来します。これはフランス語の「clore(閉じる)」から来た言葉で、本来は「それ以上に消費しても満足できない状態」を表していました。現在は、あまりにも甘ったるい、飽きるほどのものを表現する言葉として使用されています。
  • 結論を下す人
    com 共に
  • 決定的
    com 共に
    「conclusively」の語源は、「conclusive」から来ています。この単語はラテン語の「concludere(結論を出す)」に由来しており、それ自体が「con-(一緒に)」+「cludere(閉じる)」から来ています。つまり、「conclusive」は、「議論や論理の結果として、最終的かつ不可逆的な結論を示す」という意味を持っています。
  • 勇決
    com 共に
    「conclusiveness」の語源は、「conclusive」という形容詞から来ています。その語源は、ラテン語の「conclusivus」で、「締めくくること、結論を導くこと」という意味があります。
  • サイクロセリン
    clud 閉める
    cycloserineの語源は、cyclo(環)とserine(セリン)から来ています。セリンはアミノ酸の一種で、cycloserineは細菌の細胞壁合成を阻害する薬剤です。
  • 派閥根性
    ex 外に
    「exclusiveness(排他性)」の語源は、ラテン語の「exclusivus」から来ています。そして、これは「ex」(外部)と「claudere」(閉じる)の二つの語を合わせた言葉です。つまり、exclusivenessは、誰かを排除することを意味する言葉です。
  • 同封する
    in 中に
    incloseの語源は、ラテン語の「includere」から来ています。「includere」は、「in(中に)」と「cludere(閉じる)」から成り立っており、「中に閉じ込める」という意味があります。英語においては、近代英語期に「in+close」が合成されて「inclose」という形となりました。
  • 囲い込み
    in 中に
    inclosureの語源は、英語で「囲い込み」という意味のenclosureに由来します。しかし、16世紀には「e」が「i」に置き換わり、現在の綴りが「inclosure」となりました。inclosureは、元々は土地を囲んで所有権を主張するために行われた手続きを指していました。しかし、その後は公有地を私有化するために行われたり、農地をより効率的に利用するために行われたりするようになりました。
  • を含めて
    in 中に
  • 含めて
    in 中に
    includingの語源は、ラテン語のincludere(中に入れる)に由来し、中世のフランス語のenclorreを経て、16世紀に英語に取り入れられました。現代の意味で使用されるようになったのは、17世紀以降です。
  • 茫然たる
    in ~ない
    inconclusivelyの語源は、接頭辞の "in-" が「否定的な意味を持つ」という意味で、"conclusive" という言葉は「決定的な、確定的な」という意味があります。つまり、"inconclusive" は「決定的な結論を導き出せない」という意味があります。
  • 閉鎖
    clud 閉める
    「occlude」の語源は、ラテン語の「occludere」という動詞から来ています。この動詞は、「閉じる、ふさぐ」という意味があり、また「ob(前に)」と「claudere(閉じる)」という2つの単語が組み合わさったものです。つまり、「occlude」は、「前に閉じる、ふさいで遮る」という意味を持ちます。
  • 引き込もること
    clud 閉める
  • 開く
    un 〜でない