ness
〜な状態

意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

rightfulnessの基本例文

The judge considered the rightfulness of the contract before making a decision.
判事は判断を下す前に契約の正当性を考慮しました。
The rightfulness of his claim was called into question.
彼の主張の正当性が疑問視されました。
Mediation can often help to determine the rightfulness of a dispute.
調停はしばしば紛争の正当性を決定するのに役立ちます。

rightfulnessの覚え方:語源

「rightfulness」の語源は、英語の「right」(正しい、適切な)と「-ful」(〜でいっぱいの、〜を持つ)が組み合わさった言葉です。つまり、正しいことをすること、正当性を持つことを表します。

語源 ness
〜な状態
More

rightfulnessの類語と使い分け

  • correctness
    正確さや適切さを表す単語です。rightfulnessよりも客観的な正確さを強調します。文章や行動が正しいかどうかを指します。
  • 公正や正義を表す単語です。法律や倫理的な観点からの正義や平等を重視します。社会的な問題に対して使われることが多いです。
  • 公平さや公正さを表す単語です。人に対して公平であることや機会均等を意味します。不利益や偏りのない状況を求める際に使用されます。
  • equitableness
    公平さや均等さを表す単語です。特に資源や権利の配分が公正であることを強調します。社会的な格差に対して偏りのない状況を指します。
  • 適切さや礼儀正しさを表す単語です。社会的な規範や倫理に沿った行動や態度を指します。常識や良識に基づいた適切な振る舞いを示します。


rightfulnessの覚え方:関連語

英英和

  • anything in accord with principles of justice; "he feels he is in the right"; "the rightfulness of his claim"正義の原則と一致しているもの正当さ
    例:The rightfulness of his claim. 彼の要求の正当性。