ness
〜な状態

意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

boorishnessの基本例文

His boorishness made everyone uncomfortable.
彼の無作法な態度が、みんなに不快感を与えた。
Her boorishness is a real turn-off.
彼女の粗野さはほんとうに嫌だ。
I was taken aback by his boorishness.
彼の無礼さにびっくりした。

boorishnessの覚え方:語源

「boorishness」の語源は、「boor」という古英語の単語から来ています。この言葉は、農民や素朴な人を意味しています。それが後に「boorish」と言う形容詞になり、「boorishness」はその形容詞の名詞形です。つまり、「boorishness」とは、行動が粗暴で品のないことを表し、卑劣な行為をする人を指す言葉となりました。

語源 ness
〜な状態
More

boorishnessの類語と使い分け

  • 粗野な態度や行動を指し、社交的マナーや教養の欠如を表す。例えば、機嫌が悪い時に他人に当たったり、不適切なジョークを言ったりする人がboorishnessを示していると言える。
  • boorishnessと同様に粗野さを表すが、公共の場での振る舞いや言葉遣いにおいて、常識的でない態度を指し示す点が異なる。素朴な表現や明るい態度ではあるものの、相手に不快感を与えるような振る舞いをする場合に使う単語。
  • boorishnessと同じように、社交的マナーや教養の欠如を表す語だが、uncouthnessが強調するのはその態度の不愉快さや、不適切さである。よって、boorishnessよりもより攻撃的な口調で使われることが多い。
  • 人が不快に感じるような、下品な行動や態度に対して使われる語。boorishnessとの違いは、vulgarityが最初から故意に行為を行ったり意図的に言葉を発したりすることを示す点である。
  • boorishnessと似た意味合いだが、こちらは社交的な場での適切なマナーを守れていないことを指す。言葉遣いや話し方、相手の気持ちを思いやった態度を知らない人に使われる。


boorishnessの覚え方:関連語

英英和

  • the manner of a rude or insensitive person無礼な、鈍感な人の態度卑俗
  • inelegance by virtue of being an uncouth boor粗野な不作法者であるための優雅さのなさ野暮