意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

disciplinarianの基本例文

The coach was known for being a strict disciplinarian.
コーチは厳格なしつけをすることで知られていた。
The principal was a disciplinarian who enforced the rules without exception.
校長先生は例外なく規則を守らせる指導者だった。
My mother was a disciplinarian who insisted on good behavior.
私の母は礼儀正しい振る舞いを求めるしつけ方だった。

disciplinarianの覚え方:語源

disciplinarianの語源は、ラテン語の「disciplina」に由来します。この「disciplina」は「教育」や「訓練」を意味し、さらに「discipulus」(弟子や生徒)という言葉とも関連しています。「discipulus」は「教えられる者」といった意味を持ちます。英語の「discipline」(規律や訓練)もこの語源から派生した言葉です。 英語の「disciplinarian」は、特に規律やしつけに厳格な人を指します。この語は、教育や訓練を重視し、秩序を守ることを奨励する強い姿勢を持つ人々に使われることが多いです。中世の頃から使われ始め、時間と共にその意味が具体化し、現在では学校や家庭などの環境において規律を重んじる教師や保護者を指すようになりました。ディシプリンを重視する態度は、教育の場での重要な要素とされており、この言葉はその価値観を反映しています。

語源 dec
語源 doc
取る、 魅了する
More
語源 ian
語源 ien
More

disciplinarianの類語と使い分け

  • strict parent
    strict parentという単語は、disciplinarianに比べると、子供に対して厳しい態度を示す親を指します。規則を守らせることに重点を置き、感情的な配慮が少ないニュアンスがあります。
  • authoritarianという単語は、disciplinarianとは異なり、権威を強調し、自分の意見が絶対的であることを要求するニュアンスがあります。全面的な支配を示唆し、柔軟性が少ないです。
  • taskmaster
    taskmasterという単語は、disciplinarianに比べて、特定のタスクや仕事を厳しく管理・指導する人を指します。より実務的で、成果に対して厳しい評価をする傾向があります。
  • coachという単語は、disciplinarianとは異なり、訓練や指導を行う人を指しますが、より支援的で励ます側面があります。厳しさよりも成長や改善に注目するニュアンスです。
  • control freak
    control freakという単語は、disciplinarianに比べ、他人の行動を過度にコントロールしたがる人を指します。自主性を認めず、圧力をかけるニュアンスが強いです。


disciplinarianの覚え方:関連語

英英和

  • someone who demands exact conformity to rules and forms規則と方式に厳しく従うよう要求する人道徳家