サイトマップ 
 
 

undeterminedの意味・覚え方・発音

undetermined

【形】 未定な

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌʌndɪˈtɜːmɪnd/

undeterminedの基本例文

The cause of the disease is still undetermined.
病気の原因はまだ不明です。
Her attitude towards the matter is undetermined.
彼女のこの問題に対する態度ははっきりしません。
The time and place of the meeting are undetermined.
ミーティングの時間と場所は未定です。

undeterminedの意味と概念

形容詞

1. 確定していない

この意味では、何かがまだ決まっていない状態を指します。例えば、結果や選択肢が明確でない場合に使われます。状況や条件が変わる可能性があるため、結果の予測ができない時に頻繁に用いられる表現です。
The outcome of the match is still undetermined.
試合の結果はまだ確定していない。

2. 未知の

この意味では、特定の情報がまだ得られていない状態を表します。たとえば、新しいプロジェクトの進行状況が分からない時、または調査の結果が出ていない場合によく使われます。この表現は不確実性を強調します。
The cause of the problem remains undetermined.
問題の原因は未だに不明である。

3. 定まっていない

この意味では、何かが固定されていない、または明確にされていない状態を示します。たとえば、物事の進行が流動的で、最終的な決定が下されていない場合に使用します。状況が頻繁に変わるような場合に適しています。
Her future plans are still undetermined.
彼女の未来の計画はまだ定まっていない。

undeterminedの覚え方:語源

undeterminedの語源は、ラテン語の「determinare」に由来しています。この言葉は「定める」「決定する」という意味を持ち、その中に「de-」という接頭辞と「terminare」という語根が含まれています。「de-」は「外に」「離れて」を意味し、「terminare」は「境界を設ける」「終わらせる」などの意味があります。このように、元々の意味は「境界を定めること」でした。 英語において「undetermined」は、接頭辞「un-」が加わることで、否定形となり「決定されていない」「未定義の」という意味を持つようになります。この語の形成により、ある物事がまだ決まっていない状態を示すことができます。したがって、undeterminedは何かが特定の範囲や状態にあることがまだ確立されていない様子を表現する語として、年間適用されて使用されてきました。

語源 un
〜でない
More
語源 de
下に、 完全に
More
語源 term
限界、 期限
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

undeterminedの類語と使い分け

  • uncertainという単語は、不確かな、はっきりしないという意味で、何かが明確でない場合に使います。例えば、「The result is uncertain.」は「結果は不確かです。」という意味です。
  • indeterminateという単語は、決定できない、明確に定義されていないという意味で、特に数や範囲がまだはっきりしていない時に使います。例えば、「The answer is indeterminate.」は「答えは不明確です。」という意味です。
  • ambiguousという単語は、あいまいな、解釈が複数あるという意味で、何かがはっきりしていないために異なる解釈が可能な時に使います。例えば、「His statement was ambiguous.」は「彼の発言はあいまいでした。」という意味です。
  • vagueという単語は、漠然とした、はっきりしないという意味で、具体性が欠けている時に使います。例えば、「Her answer was vague.」は「彼女の答えは漠然としたものでした。」という意味です。
  • unresolvedという単語は、解決されていないという意味で、問題がまだ決着がついていない状況に使います。例えば、「The issue remains unresolved.」は「その問題は解決されていません。」という意味です。


undeterminedのいろいろな使用例

形容詞

1. 未確定、未決定

状態の未確定性

この分類では、何かの結果や状態がまだ確定していないことを表すための用例が含まれます。主に状況や条件が不明な場合に使われます。
The outcome of the game is still undetermined.
試合の結果はまだ未確定です。
  • undetermined fate - 未確定の運命
  • undetermined future - 未確定の未来
  • undetermined outcome - 未確定の結果
  • undetermined variables - 未確定の変数
  • undetermined factors - 未確定の要因
  • undetermined time - 未確定の時間
  • undetermined location - 未確定の場所
  • undetermined extent - 未確定の程度

意思決定の未確定性

このサブグループでは、意思決定がまだされていない状況を示します。特に、選択肢が複数ある場合に使われることが多いです。
The committee left several proposals undetermined.
委員会はいくつかの提案を未決定のままとしました。
  • undetermined options - 未決定の選択肢
  • undetermined preferences - 未決定の好み
  • undetermined steps - 未決定のステップ
  • undetermined decisions - 未決定の決定
  • undetermined direction - 未決定の方向
  • undetermined actions - 未決定の行動
  • undetermined responses - 未決定の反応

2. 確定していない、明確でない

知識の未確定性

この分類では、情報が完全でない、または結論が得られていない状況を説明します。特にデータや知識の不足によるものです。
The facts surrounding the incident remain undetermined.
事件に関する事実はまだ明らかになっていません。
  • undetermined circumstances - 明確でない状況
  • undetermined status - 確定していない状態
  • undetermined evidence - 不確かな証拠
  • undetermined information - 不明瞭な情報
  • undetermined evidence - 未確定の証拠
  • undetermined criteria - 不明確な基準
  • undetermined results - 確定されていない結果

定義の未確定性

このサブグループは、特定の定義や説明がまだ行われていない例を含みます。特定の用語や状況に対する理解が不十分な場合に関連しています。
The terms of the agreement are currently undetermined.
契約の条件は現在未確定です。
  • undetermined terminology - 未確定な用語
  • undetermined definitions - 不明確な定義
  • undetermined clauses - 不明確な条項
  • undetermined obligations - 不確定な義務
  • undetermined regulations - 未確定の規則
  • undetermined guidelines - 明確でないガイドライン
  • undetermined agreements - 確定していない合意

英英和

  • not yet having been ascertained or determined; "of undetermined species"まだ確認されていない、または、まだ決定されていない未決定
    例:of undetermined species 未決定の種の
  • not brought to a conclusion; subject to further thought; "an open question"; "our position on this bill is still undecided"; "our lawsuit is still undetermined"終わりません未解決
  • not precisely determined or established; not fixed or known in advance; "of indeterminate age"; "a zillion is a large indeterminate number"; "an indeterminate point of law"; "the influence of environment is indeterminate"; "an indeterminate future"正確に決定されないか、確立されない不確定