サイトマップ 
 
 

prosecutionの意味・覚え方・発音

prosecution

【名】 起訴

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌpɹɑ.səˈkju.ʃən/

prosecutionの意味・説明

prosecutionという単語は「起訴」や「告訴」を意味します。この言葉は主に法的な文脈で使用され、犯罪者を法廷で告発する行為を指します。起訴は、行政機関や検察官が行うもので、犯罪が発生した際にその責任を問うために行われます。

prosecutionのプロセスには、証拠を収集し、訴訟を形成することが含まれます。この行為は、被告人の権利を尊重しながら、社会の安全を守るために重要です。また、prosecutionは「告訴者」側が法的手続きにおいて主導的な役割を果たすことを示します。具体的には、検察官が事件を法廷で裁くために訴訟を提起することを指します。

この単語は、法学や法律関連の議論の中で頻繁に出現し、特に犯罪や処罰に関する文脈で使われます。法律や司法制度に興味がある場合、この用語を理解することは非常に重要です。また、法的文書やニュース報道でもよく見られるため、これに関連するテーマについて考える際によく出てきます。

prosecutionの基本例文

The prosecution will present its case tomorrow.
明日、起訴側は自分たちの証拠を提出するつもりだ。
The prosecution called the final witness to the stand.
起訴側は最後の証人を証言台に呼んだ。
She decided to withdraw her support for the prosecution.
彼女は起訴側への支援を取り下げることに決めた。

prosecutionの意味と概念

名詞

1. 法的手続き

この意味での「prosecution」は、犯罪行為に対する被告に対して法的手続きが開始され、遂行されることを指します。これには、警察や検察官が加わり、事件の詳細を調査し、裁判にかけるプロセスが含まれます。この手続きは、社会秩序を守るために重要です。
The prosecution presented strong evidence against the defendant.
検察は被告に対して強力な証拠を提示した。

2. 検察側の弁護士

この意味では、「prosecution」は州または国を代表して被告に対して訴訟を行う弁護士や法律チームを指します。これらの弁護士の役割は、被告の犯罪を証明し、法的な手続きを進めることにあります。彼らは法廷で証拠を提示し、被害者の権利を守るために行動します。
The prosecution called several witnesses to testify against the accused.
検察側は被告に対して証言するために数人の証人を呼びました。

3. 継続的な進行

この意味では、「prosecution」は特定の事柄を完了させるために始められたものの継続的な進行を指します。例えば、プロジェクトや計画が実行され、最終的に達成されるまでの過程を示すことができます。この文脈では、法律以外の分野でも使われることがあります。
The prosecution of the project was delayed due to lack of funding.
そのプロジェクトの進行は資金不足のために遅れました。

prosecutionの覚え方:語源

prosecutionの語源は、ラテン語の「prosecutio」に由来しています。この言葉は「pro-」(前へ)と「sequi」(追う)という2つの部分から成り立っています。「pro-」は「前に」や「前進する」という意味を持ち、「sequi」は「追う」や「従う」という意味です。このように、prosecutionは「前に進んで追い求める」という概念を表しています。

英語に取り入れられた際には、特に法的な文脈での使用が一般的になりました。具体的には、刑事事件において、犯罪者を裁判にかける過程や行動を指します。このようにprosecutionは、法律の文脈で「起訴」や「訴追」という意味を持ち、追求や進行が重要な役割を果たすことを示しています。さらに、この言葉は英語の他の法的用語とも深い関連があり、法学の研究や実務において重要な位置を占めています。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 sec
語源 sequ
続く、 追う
More
語源 tion
こと
More

prosecutionの類語・関連語

  • litigationという単語は、訴訟を指し、法的な争いを裁判所で行うことを意味します。prosecutionが犯罪者に対する公的な訴追を指すのに対し、litigationは民事訴訟を含む広い範囲の法的手続きを示します。例文:"The litigation was lengthy and complicated."(その訴訟は長くて複雑だった。)
  • persecutionという単語は、特定のグループや個人が不当な扱いや迫害を受けることを指します。prosecutionは法的な行為であり、persecutionは道徳的または倫理的な不当行為を含むことが多いです。例文:"The persecution of certain individuals was condemned."(特定の個人への迫害は非難された。)
  • accusationという単語は、誰かを非難または責任を問うことを意味します。prosecutionはその結果として法的手続きを行うことを指すため、accusationはより軽い意味合いを持ちます。例文:"The accusation was serious but unfounded."(その非難は深刻だが根拠がなかった。)
  • indictmentという単語は、正式に犯罪を起訴することを指し、特に大陪審による非難を含みます。prosecutionはその起訴に基づいて行われる手続きですが、indictmentは起訴状そのものを指します。例文:"The indictment was read to the defendant in court."(起訴状は法廷で被告に読み上げられた。)


prosecutionの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : litigation

単語litigationは、法的な争いごとや訴訟を指します。特に裁判所での法律的手続き全般を指す言葉で、訴訟を起こすことや、その過程を含みます。一般的には民事訴訟に関連し、個人や団体が他者に対して法的な問題を解決するために行う行動を表します。
一方で、単語prosecutionは、主に刑事事件において、公的機関(検察)が被告を裁判にかける行為を指します。つまり、prosecutionは犯罪に関連する法的手続きに特化しているため、通常は国家や地方政府が行うものであり、個人間の争いごとを解決するlitigationとは異なります。英語のネイティブスピーカーは、これらの用語を使用する際に、その文脈によって使い分けており、特に法的な場面では明確な区別があります。
The company decided to pursue litigation against its former employee for breach of contract.
その会社は、契約違反のために元従業員に対して訴訟を起こすことを決定しました。
The state initiated prosecution of the suspect for the alleged robbery.
州は、容疑者に対して盗難の疑いで起訴を開始しました。
この二つの文は、litigationが契約に関する争いを扱っているのに対し、prosecutionは犯罪事件に関連していることがわかります。したがって、両者は法的な手続きに関連していますが、対象となる事件の種類によって使い分けられます。

類語・関連語 2 : persecution

persecution」は、特定の人々や集団が不当な扱いを受けたり、苦しめられたりすることを指します。特に宗教や政治的立場、民族的背景などに基づいて行われる場合が多いです。これはしばしば暴力や差別を伴い、社会的な問題としても認識されています。
一方で、「prosecution」は法的な文脈で用いられ、犯罪者に対して法的手続きを行うことを指します。ネイティブスピーカーは、これらの単語を使い分ける際に、文脈や感情のニュアンスを重視します。「persecution」はしばしば被害者の苦しみや不公平感を強調するのに対し、「prosecution」は法の適用や公正を追求する行為として、正義の側面を強調します。このため、persecutionは感情的な側面が強く、社会的な問題としての意味合いが強いのに対し、prosecutionは法律の手続きに関する冷静な表現となります。
The community is fighting against the persecution of its members based on their beliefs.
そのコミュニティは、信念に基づくメンバーの迫害に対抗して戦っています。
The state is proceeding with the prosecution of individuals involved in the crime.
州は、その犯罪に関与した個人に対する起訴を進めています。
この文脈では、persecutionprosecutionは異なる意味を持ち、置換可能ではありません。persecutionは特定の信念や背景に基づく不当な扱いを示し、感情的な側面を強調しますが、prosecutionは法的手続きを指し、冷静なアプローチを取ります。

類語・関連語 3 : accusation

accusation」は、誰かが他の人に対して犯罪や不正を行ったと主張することを意味します。この単語は、特に法的な文脈で使われることが多く、証拠があるかどうかは問わず、単に非難や告発を指す場合があります。また、感情的なニュアンスを持つことがあり、時には誤解や偏見に基づく場合もあります。
prosecution」は、法律用語で、犯罪者を法廷で訴える側、すなわち検察を指します。一方で「accusation」は、誰かを非難する行為そのものを指し、必ずしも法的手続きを含むわけではありません。このため、「prosecution」は法的なプロセスを伴うものであり、通常は証拠を基にした正式な訴えを意味します。それに対して「accusation」は、証拠が不十分でも成り立つ場合があり、より広範な文脈で使われることがあります。つまり、prosecutionは法律的な義務を伴う行動であるのに対し、accusationは単なる主張や非難であり、感情的な要素が強い場合が多いです。
She faced a serious accusation of theft in the courtroom.
彼女は法廷で窃盗の深刻な非難に直面した。
The prosecution presented evidence against her in the case.
検察はその事件で彼女に対する証拠を提示した。
この例では、accusationprosecutionは異なるが、関連する状況で使われています。accusationは主張や非難を指し、法的なプロセスに必ずしも結びついていませんが、prosecutionは法的手続きとして訴える行為を意味します。

類語・関連語 4 : indictment

indictment」は、法律用語であり、正式に犯罪を告発することを指します。特に、陪審員によって発行される起訴状を意味することが一般的です。この単語は、犯罪者を法廷に呼び出すための重要なステップであり、法的手続きの初期段階を示しています。
一方で、「prosecution」は、起訴そのものを指すのではなく、起訴された被告に対して法廷で行われる追及や訴訟の過程を意味します。つまり、「indictment」は起訴状のような具体的な文書や行為を示し、「prosecution」はその後の法的な戦いを表します。ネイティブスピーカーは、これらの違いを理解して使い分けています。たとえば、ある事件に対する「indictment」が発行された後、実際にその事件を「prosecution」が行います。このように、前者は起訴の文書、後者はその結果としての法的行為を示します。
The grand jury issued an indictment against the suspect for robbery.
大陪審はその容疑者に対して強盗の起訴状(きそじょう)を発行した。
The grand jury issued a prosecution against the suspect for robbery.
大陪審はその容疑者に対して強盗の起訴(きそ)を発行した。
この場合、「indictment」と「prosecution」は同じ文脈で使われていますが、実際には「indictment」は起訴状を指し、「prosecution」はその後の法的手続きの行為を指します。したがって、これらの単語は文脈によって置き換え可能なように見えても、厳密には異なる意味を持つため注意が必要です。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

prosecutionの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
特許出願:米国特許庁における実務と手続き

【「prosecution」の用法やニュアンス】
ここでの「prosecution」は、特許権を取得するための手続きやプロセスを指し、法的な訴追とは異なる専門的な用法です。特許の申請や審査に関連する実務的な側面を強調しています。


【書籍タイトルの和訳例】
コンピュータ犯罪:予防、検出、起訴

【「prosecution」の用法やニュアンス】
prosecution」は、法律において犯罪者を起訴することを指します。このタイトルでは、コンピュータ犯罪に対する法的措置や、取り締まりの重要性が強調されています。


prosecutionのいろいろな使用例

名詞

1. 法的手続きや訴追に関する意味

法的手続き

prosecution という単語は、被告に対する法的手続きの開始と運営を指します。具体的には、犯罪行為に対して訴追するための法的なプロセスを意味し、通常は検察官が担当します。
The prosecution presented a strong case against the defendant.
検察は被告に対して強力な訴えを提示しました。
  • prosecution in court - 裁判での訴追
  • conduct a prosecution - 訴追を行う
  • criminal prosecution - 刑事訴追
  • serious prosecution - 重大な訴追
  • ongoing prosecution - 継続中の訴追
  • file for prosecution - 訴追を申し立てる
  • prosecution of a crime - 犯罪の訴追
  • pursue a prosecution - 訴追を追求する
  • delay in prosecution - 訴追の遅延
  • plea bargain in prosecution - 訴追における減刑交渉

検察官チーム

この意味では、prosecution は国家や政府を代表する弁護士のチームも指し、被告に対するケースを作り出すために働きます。
The prosecution has a dedicated team of lawyers working on the case.
検察はその事件に取り組む専任の弁護士チームを持っています。
  • prosecution team - 検察チーム
  • lead prosecution attorney - 主導する検察弁護士
  • prosecution witnesses - 検察側の証人
  • prosecution evidence - 検察の証拠
  • prosecution strategy - 検察の戦略
  • witness for prosecution - 検察のための証人
  • prosecution case - 検察の事件
  • prosecution arguments - 検察の主張
  • prosecution report - 検察報告
  • prosecution's burden - 検察の負担

2. 何かを始めて完成に向けて進めること

継続する行為

prosecution は、何かを始めてそれを完了させる意図をもって続ける行為を指すこともあります。この場合、訴追自体が進行中のプロセスの一部とみなされます。
The prosecution of the project is expected to finish by next year.
そのプロジェクトの進行は来年までに終わると予想されています。
  • prosecution of plans - 計画の進行
  • prosecution of a mission - ミッションを遂行する
  • continuation of prosecution - 訴追の継続
  • prosecution of an initiative - イニシアティブの推進
  • active prosecution - 積極的な進行
  • prosecution of objectives - 目標の進行
  • regular prosecution - 定期的な進行
  • prosecution phase - 進行段階
  • prosecution efforts - 進行に向けた努力
  • careful prosecution - 注意深い進行

その他

この場合の prosecution は通常、法的手続きに関連して使用されますが、さまざまな文脈で使用されることがあります。
The prosecution of the case will require additional resources.
その事件の進行には追加のリソースが必要です。
  • prosecution challenge - 訴追の課題
  • prosecution resources - 訴追のリソース
  • prosecution deadlines - 訴追の締切
  • prosecution coordination - 訴追の調整
  • effective prosecution - 効果的な進行
  • prosecution priorities - 訴追の優先事項
  • prosecution outcomes - 訴追の結果
  • prosecution timelines - 訴追の時間枠
  • prosecution implications - 訴追の影響
  • prosecution authority - 訴追の権限

英英和

  • the lawyers acting for the state to put the case against the defendant国家の側に立ち、被告人に対する申し立てを行う法律家たち検察
  • the institution and conduct of legal proceedings against a defendant for criminal behavior刑事犯罪行為への被告に対する法的手続の制度と処置訴追