サイトマップ 
 
 

indictmentの意味・覚え方・発音

indictment

【名】 起訴

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɪnˈdaɪtmənt/

indictmentの意味・説明

indictmentという単語は「起訴状」や「告発」を意味します。この言葉は主に法律の文脈で使われ、犯罪に対する正式な告発を指します。起訴状は、検察官が特定の罪に対して被告を法廷に引き出すための文書です。このような法的な手続きは、刑事事件において非常に重要なステップとなります。

indictmentは、犯罪行為があったとされる状況で、法的な手続きを開始するための重要な証拠となります。これには、特定の犯罪がどのように行われたか、どのような証拠があるのかといった詳細が含まれます。この単語は、法律や刑事手続きに関する話題で頻繁に使用されるため、法律に関するテキストやニュース記事で見かけることが多いです。

また、indictmentは単なる起訴状だけでなく、より広い意味で「告発」や「非難」としても使われることがあります。たとえば、ある政策や行動に対する社会的な非難を表す際にも、この言葉が使われることがあります。このように、indictmentは法律に特化した用語であると同時に、一般的な非難や責任の追及に関連する文脈でも見られます。

indictmentの基本例文

He was arrested on charges of indictment.
彼は告訴状の容疑で逮捕された。
The indictment was handed down by the grand jury.
告訴状は陪審団から発行された。
The prosecutor presented the indictment during the trial.
検察官は裁判中に告訴状を提示した。

indictmentの意味と概念

名詞

1. 起訴状

起訴状とは、検察官が特定の犯罪について個人を告発するために作成する正式な文書です。この文書は、被告がどのような刑事責任を負うかを記載しており、法的手続きの重要な一部です。起訴状が発行されると、被告は裁判に出廷し、罪状に対して法的に反論する機会を持ちます。
The lawyer prepared the indictment to charge the suspect with a serious crime.
弁護士は容疑者を重罪で告発するために起訴状を準備した。

2. 非難

非難という意味でも使われることがあり、これは一般的に誰かの行動や選択に対する強い非難や糾弾を指します。この場合、起訴状は具体的な法的文書ではなく、倫理的もしくは道徳的な観点からの批判として理解されます。例えば、社会問題に対する非難として「その決定は市民の不満を招くことになる。」などの文脈で使われることがあります。
His actions drew an indictment from the community for their lack of responsibility.
彼の行動は、地域社会から責任感の欠如について非難を浴びた。

indictmentの覚え方:語源

indictmentの語源は、ラテン語の「indictare」に由来します。この言葉は「告発する」「指摘する」という意味を持ち、その根源には「in-」(中に)と「dicere」(言う)が組み合わさっています。このことから、indictmentは「告発状」や「起訴状」という意味が生まれました。英語においては、これは主に法的な文脈で使用され、通常は犯罪の嫌疑がある者に対して正式に罪を告げる手続きや文書を指します。したがって、indictmentは、法律に関連する重要な用語となっています。語源を知ることで、その背景や意味合いをより深く理解する手助けとなります。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 ment
こと、 もの
More

indictmentの類語・関連語

  • chargeという単語は、法的な責任や訴えを意味します。indictmentよりも広い意味を持ち、犯罪の告発を示すことが多いです。使う場面により、indictmentよりも軽いニュアンスで使われることもあります。例:He faces a charge of theft.(彼は窃盗の容疑に直面しています。)
  • accusationという単語は、他者に対する非難や告発を指します。indictmentが法的な文脈で使われるのに対し、accusationはより日常的な状況でも使われます。公式な場面での使用には向きません。例:She made an accusation against him.(彼女は彼に対する非難をした。)
  • allegationという単語は、証拠がない状態での主張や告発を意味します。indictmentとは異なり、まだ証明されていない状態で使われ、多くの場合、裁判などで対立することになる事柄を指します。例:The allegation was serious.(その告発は重大だった。)


indictmentの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : charge

単語chargeは、主に「告発」や「罪状」という意味で、法的文脈で使われることが多いです。また、一般的には「責任を負わせる」や「料金を請求する」という意味でも使われます。特に、犯罪者に対して何らかの法的責任を問う際の表現として使用されます。
一方で、indictmentは「起訴状」という意味を持ち、正式な法的手続きにおける特定の文書を指します。つまり、chargeは一般的な告発の概念を表すのに対し、indictmentは特定の法律手続きに基づくものです。ネイティブスピーカーは、chargeを使うことで、より広範な状況を指し示すことができるため、より日常的な会話に適しています。逆に、indictmentは法廷や正式な文書に関連する場面で使われるため、より慎重な表現となります。このため、両者は使用する場面や文脈によって使い分けられることが多いです。
The defendant faced a serious charge of robbery.
被告は強盗の重大な告発に直面している。
The grand jury issued an indictment for robbery against the defendant.
大陪審は被告に対して強盗の起訴状を出した。
この文脈では、chargeindictmentは異なる意味を持っており、chargeは一般的な告発を示すのに対し、indictmentは特定の法的手続きにおける文書を指します。そのため、置き換えはできません。

類語・関連語 2 : accusation

accusation」は、誰かに対する非難や告発を指します。特に、犯罪や不正行為があったとされる場合に用いられ、事実に基づいているかどうかは問わず、その主張自体に焦点が置かれます。一般的には、法律的な文脈だけでなく、日常会話でも使われる言葉であり、感情的なニュアンスが含まれることが多いです。
indictment」は、法的な用語であり、特に正式な告発を指します。検察官や大陪審によって行われるもので、特定の犯罪に対して正式に訴追されることを意味します。一方で、「accusation」は、より一般的な非難や主張を含むため、法的な手続きの有無にかかわらず使われることがあります。そのため、「indictment」は「accusation」の一種と捉えられる場合がありますが、必ずしも同じ意味ではありません。ネイティブスピーカーは、具体的な法的措置がある場合には「indictment」を、そうでない場合には「accusation」を使う傾向があります。
The lawyer dismissed the accusation as baseless.
その弁護士はその非難を根拠がないものとして却下した。
The lawyer dismissed the indictment as baseless.
その弁護士はその起訴状を根拠がないものとして却下した。
この文脈では、accusationindictmentが互換性を持ちます。両方の文とも、非難や起訴に対する根拠の無さを示しており、使い方がとても似ています。ただし、法的な正式性の観点から見ると、「indictment」はより重い意味合いを持つことが多いです。
She faced a serious accusation of theft at work.
彼女は職場での窃盗の深刻な非難に直面した。

類語・関連語 3 : allegation

allegation」は、何かが正しいと主張するが、まだ証明されていない、または確証がないことを指します。法律の文脈では、特に犯罪や不正行為についての主張を意味します。主に、疑惑や主張を示す際に用いられ、訴訟や公的な場面で頻繁に使われます。
indictment」は、正式な告発や起訴を意味し、法的な手続きにおいて使われます。これは、特定の犯罪行為に対する法的な訴えを表しており、実際に法廷で審理される可能性がある状態を指します。一方で、「allegation」は、まだ証拠がない段階の主張であり、必ずしも法的な手続きに結びつくわけではありません。ネイティブスピーカーは、indictmentallegationを文脈に応じて使い分け、前者はより確定的で法律的な意味合いを持つのに対し、後者はあくまで主張や疑惑の段階であることを理解しています。
The allegation against him was serious, but he denied all claims.
彼に対する疑惑は深刻だったが、彼はすべての主張を否定した。
The indictment against him was serious, but he denied all claims.
彼に対する起訴は深刻だったが、彼はすべての主張を否定した。
この文脈では、allegationindictmentが入れ替え可能です。どちらも「主張」や「起訴」といった意味を持ちますが、allegationは証明されていない疑惑を示し、indictmentは法的手続きとしての告発を示します。
The allegation was made public, causing a media frenzy.
その疑惑が公にされ、メディアの騒ぎを引き起こした。


indictmentの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

indictmentの会話例

indictmentのビジネス会話例

「indictment」は主に法的な文脈で使われる言葉ですが、ビジネスの世界にも影響を与える場合があります。特に、企業や経営者が不正行為や違法行為で告発される際に使用されることがあります。このような状況では、企業の評判や信頼性に重大な影響を与えるため、ビジネスにおいても重要な概念となります。以下に代表的な意味をリストアップします。

  1. 告発、起訴状

意味1: 告発、起訴状

この意味では、企業やその経営者が法的な問題に直面している状況が示されます。特に不正行為や違法行為が行われた場合、indictmentが発表されることがあり、ビジネス環境におけるリスクや信頼性への影響が議論されます。

【Exapmle 1】
A: We need to discuss the potential indictment of our CEO due to the recent allegations.
A: 最近の告発により、私たちのCEOの起訴状について話し合う必要があります。
B: I understand, but we must also consider the impact on our company's reputation if the indictment becomes public.
B: それは理解できますが、もしその起訴状が公になると、私たちの会社の評判に与える影響も考慮しなければなりません。

【Exapmle 2】

A: What steps should we take to prepare for a possible indictment?
A: 可能性のある起訴状に備えて、どのような手順を踏むべきですか?
B: We should consult with our legal team to understand the implications of an indictment.
B: 起訴状の影響を理解するために、法務チームに相談すべきです。

【Exapmle 3】

A: The board is worried about the indictment and its potential fallout.
A: 理事会は、その起訴状とそれがもたらす可能性のある影響を心配しています。
B: Yes, we must act swiftly to mitigate any damage caused by the indictment.
B: はい、起訴状による影響を軽減するために迅速に行動しなければなりません。

indictmentのいろいろな使用例

名詞

1. 起訴状および告発に関連する意味

起訴状の定義

「indictment」は、特定の犯罪を起訴するために作成される正式な文書を指します。この文書は、検察官が犯罪者を告発するための法的手続きの一部です。
The indictment was filed in court to initiate the legal proceedings against the defendant.
その起訴状は、被告に対する法的手続きを開始するために裁判所に提出されました。
  • indictment document - 起訴状の文書
  • grand jury indictment - 大陪審の起訴状
  • sealed indictment - 秘密の起訴状
  • federal indictment - 連邦の起訴状
  • state indictment - 州の起訴状
  • felony indictment - 重罪の起訴状
  • criminal indictment - 犯罪の起訴状
  • formal indictment - 公式な起訴状
  • public indictment - 公開の起訴状
  • criminal indictment process - 犯罪起訴の手続き

告発の意味

「indictment」は、特定の人物に対する不正行為の告発を指すこともあります。この場合は、法的手続きにおける重要なステップとなります。
The indictment included serious allegations against the accused, highlighting the severity of the crime.
起訴状には、被告に対する重大な告発が含まれており、犯罪の深刻さを浮き彫りにしていました。
  • indictment charge - 起訴状に記載された告発
  • indictment accusation - 起訴状に基づく告発
  • serious indictment - 深刻な起訴
  • unexpected indictment - 思いがけない起訴
  • criminal indictment charge - 犯罪の起訴状
  • formal indictment accusation - 公式な告発の起訴状
  • direct indictment - 直接起訴
  • written indictment - 書面による起訴状
  • public indictment announcement - 公表された起訴状の発表
  • official indictment notice - 公式な起訴通知

2. 法的手続きに関連する意味

起訴プロセスの重要性

「indictment」は、法的手続きにおいて非常に重要なステップであり、訴追される側に多大な影響を与える可能性があります。
The indictment signifies the beginning of a serious legal battle for the defendant.
起訴状は、被告にとって深刻な法的闘争の始まりを示します。
  • indictment process - 起訴プロセス
  • indictment impact - 起訴の影響
  • indictment significance - 起訴の重要性
  • indictment implications - 起訴の含意
  • legal indictment procedure - 法的な起訴手続き
  • indictment stage - 起訴の段階
  • indictment timeline - 起訴のタイムライン
  • indictment rights - 起訴における権利
  • indictment hearing - 起訴公判
  • pre-indictment investigation - 起訴前の調査

その他の関連事項

起訴状は、特定の法律や犯罪に関する手続きや条件についての複雑な側面も持っています。
The indictment revealed complexities in the case that required thorough examination by the court.
起訴状は、裁判所による徹底的な検討を必要とする事例の複雑さを明らかにしました。
  • indictment details - 起訴状の詳細
  • indictment errors - 起訴状の誤り
  • indictment review - 起訴状の見直し
  • indictment challenges - 起訴状に対する挑戦
  • indictment defense - 起訴状に対する防御
  • indictment jury - 起訴状の陪審
  • indictment appeal - 起訴状の控訴
  • indictment trial - 起訴による裁判
  • confidential indictment - 秘密の起訴状
  • summary indictment - 概要起訴

英英和

  • a formal document written for a prosecuting attorney charging a person with some offense何らかの罪で人を告発している検事のために書かれた正式の文書起訴状