サイトマップ 
 
 

instigateの意味・覚え方・発音

instigate

【動】 扇動する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈɪnstɪɡeɪt/

instigateの意味・説明

instigateという単語は「促す」や「引き起こす」を意味します。この単語は主に何かを始めること、特に問題や争いを引き起こすことを指します。たとえば、誰かが暴動や対立を促進するような状況で使われることが多いです。言い換えれば、instigateは誰かを動かして特定の行動を取らせるというニュアンスがあります。

この単語は、特にネガティブな行動や出来事と関連する場面でよく使用されます。instigateはしばしば不正な行為や混乱を引き起こす原因となる行動を指し、例えば他者をそそのかしたり、トラブルを持ち込むような文脈で見られます。そのため、instigateを使用する際は、相手に対する影響や結果を考慮することが重要です。

instigateはフォーマルな文脈でも使われる言葉であり、特に法律や政治、社会問題について議論する際に見かけることが多いです。個人や集団が特定の行動を取るように作用する場合、その背後にある意図や目的に着目されます。このように、instigateは行動の引き金となるものを表す重要な言葉です。

instigateの基本例文

He always tries to instigate an argument.
彼はいつも口論を仕掛けようとする。
The rumors were instigated by his enemies.
噂は彼の敵によって仕掛けられたものだった。

instigateの意味と概念

動詞

1. 扇動する

この意味では、特に何かを引き起こしたり、特定の行動を促すようなニュアンスがあります。誰かを特定の行動へと駆り立てるような状況で使われることが多いです。例えば、暴動や抗議行動を生じさせる行為を指す場合などが含まれます。
The politician tried to instigate the crowd to protest against the new law.
その政治家は新しい法律に反対するために群衆を扇動しようとした。

2. 引き起こす

この意味では、特定の出来事や状況が起こる原因となることを指します。何かの発端やきっかけを作る場合に用いられ、例としては争いや議論を引き起こすことが挙げられます。
His comments instigated a heated debate among the members.
彼のコメントはメンバー間で激しい議論を引き起こした。

instigateの覚え方:語源

instigateの語源は、ラテン語の「instigare」に由来します。この言葉は「in-」(内に)と「stigare」(刺す、奮い立たせる)から成り立っています。「in-」は「内側へ」、「stigare」は「刺激する」や「促す」といった意味を持つ動詞です。つまり、「instigate」は誰かを内側から刺激して行動を起こさせる、あるいは何らかの事態を引き起こすというニュアンスが含まれています。

英語に取り入れられたのは15世紀頃で、当初は「促進する」や「大きくさせる」という意味合いで使われました。時が経つにつれ、より強いニュアンスが加わり、特に悪影響を及ぼす行動を引き起こすことを指す場合が多くなりました。現在では、特定の行動を引き起こす際に使われることが一般的です。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 ate
語源 ati
~にする、 ~になる
More
語源 stinc
語源 sting
刺す、 消す
More

instigateの類語・関連語

  • provokeという単語は、他の人を刺激して反応を引き起こすことを指します。instigateよりも積極的で、特定の行動を引き起こす意味が強いです。例:Provoke a reaction.(反応を引き起こす)
  • inciteという単語は、群衆や人々を扇動して特定の行動を起こさせることを意味します。しばしば暴力的な行動に使われることが多いです。例:Incite a riot.(暴動を扇動する)
  • urgeという単語は、強くお願いしたり励ましたりすることを指します。instigateよりも穏やかで、感情的な圧力を含みます。例:Urge someone to act.(誰かに行動を促す)
  • encourageという単語は、誰かを応援したり、支持することで行動を促す意味があります。instigateよりもポジティブな意味合いがあります。例:Encourage a friend.(友達を応援する)


instigateの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : provoke

単語 provoke は「引き起こす」「刺激する」という意味を持ち、特に感情や反応を呼び起こす行為を指します。誰かを怒らせたり、何かを始めるきっかけを作る時に使われ、否定的な反応を引き起こすことが多いです。例えば、誰かの意見に対して挑発的な発言をすることで、その人を怒らせる場合によく使われます。
単語 instigate は「扇動する」「駆り立てる」という意味を持ち、特に行動を促すことに焦点を当てています。provoke と比較すると、instigate はより計画的で、意図的に何かを始めるニュアンスがあります。例えば、誰かに特定の行動を取らせるために背後で操るような状況に使われます。ネイティブスピーカーは、provoke が感情的な反応を引き起こす際に使われるのに対し、instigate は特定の行動を促進する際に使うことが多いという感覚を持っています。このため、provoke はより感情的な文脈で、instigate は行動を引き起こす計画的な行為に関連付けられます。
The loud music from the party can provoke complaints from the neighbors.
パーティーの大音量の音楽は近所からの苦情を引き起こすことがある。
The organizers decided to instigate a change in the event schedule to accommodate more guests.
主催者たちは、より多くのゲストに対応するためにイベントスケジュールの変更を促すことに決めた。
この例では、provoke は近所の人々の感情的な反応を引き起こす文脈で使用され、instigate は計画的に行動を促す文脈で使われています。両方の単語は異なるニュアンスを持ちながらも、行動や反応に対して影響を与えるという点で共通しています。

類語・関連語 2 : incite

単語inciteは、「扇動する」や「刺激する」という意味を持ち、特に人々を特定の行動に駆り立てる際に使用されます。一般的に、感情や反応を引き起こすために使われることが多く、ネガティブな文脈で使われることが一般的です。例えば、暴動や争いを引き起こすような行為を指すことが多いです。
単語instigateinciteの違いは、主にそのニュアンスにあります。instigateは「何かを引き起こす」や「始める」という意味を含み、必ずしも悪い意味で使われない場合もあります。一方で、inciteはより強い感情や行動を強調し、特に不穏な行動を引き起こす場合に使われることが多いです。例えば、instigateは新しいプロジェクトを始める際にも使われることがありますが、inciteは暴力や衝突に関連する場合が多いです。このように、両者は似た意味を持つものの、使用される文脈や感情の強さによって使い分けられます。
The leader tried to incite the crowd to protest against the government.
そのリーダーは群衆を扇動して政府に対する抗議をするように促そうとした。
The leader tried to instigate a movement for social change.
そのリーダーは社会変革のための運動を始めようとした。
この場合、inciteは抗議行動を引き起こすという強い意味合いを持ち、instigateは新しい運動を始めるという比較的中立的なニュアンスがあります。文脈によっては両者が置き換え可能ですが、inciteはより感情的で緊張感のある状況に関連することが多いです。

類語・関連語 3 : urge

「urge」は「強く促す」という意味を持ちます。何かをするように強く勧めたり、説得したりするニュアンスがあります。この単語は、特に相手に行動を促す際に使われることが多く、優しい提案から強い要請まで幅広く使われます。
一方で、instigateは「扇動する」や「引き起こす」という意味があります。これは、特に何か問題や対立を引き起こすような行動を指し、往々にして否定的なニュアンスを含みます。言い換えれば、urgeは相手にポジティブな行動を促すことが多いのに対し、instigateは状況を悪化させるような行動を引き起こすことが多いです。ネイティブスピーカーは、これらの単語の使い方に明確な違いを感じており、文脈によって使い分けています。
I urge you to study for the exam; it's very important.
試験のために勉強するように強く促します。とても重要です。
He instigated the argument by making a provocative statement.
彼は挑発的な発言をすることで議論を引き起こしました。
この二つの文は、同じ文脈で使われているものの、意味は大きく異なります。urgeはポジティブな促しを示すのに対して、instigateはネガティブな結果を引き起こす行為を指します。このため、両者は直接的には置き換えられないことに注意が必要です。

類語・関連語 4 : encourage

単語encourageは、他人を励ましたり、支援したりする意味を持ちます。何かをするように促したり、ポジティブな行動を促進する際に使われることが多いです。例えば、友達が新しい挑戦をする際、彼らを応援するような文脈で使われます。
一方で、単語instigateは、通常、何かを引き起こす、あるいは誘発するという意味を持ち、特にネガティブな状況や行動を促す際に使われることが多いです。例えば、何かの争いや問題を引き起こすような文脈で使われます。このため、ネイティブスピーカーは、encourageがポジティブな行動を促進する際に使われるのに対し、instigateは主にネガティブな影響を持つ行動を引き起こす際に使われるという違いを理解しています。
She encouraged her friend to apply for the scholarship.
彼女は友達に奨学金に応募するよう励ました。
She instigated her friend to challenge the unfair rules.
彼女は友達に不公平なルールに挑戦するよう促した。
この例文では、どちらの単語も自然に使われていますが、文脈の違いに注意が必要です。encourageは友好的でポジティブな意味合いを持ち、奨学金に応募するように助ける行動を示しています。一方で、instigateは問題を引き起こすような文脈で使われ、挑戦することが必ずしもポジティブな行動とは限らないことを示しています。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

instigateの会話例

instigateの日常会話例

「instigate」は、他者を刺激して行動を起こさせる、または何らかの状況を引き起こすという意味を持つ単語です。特に、ネガティブな行動や状況を引き起こす文脈で使われることが多いです。日常会話ではあまり一般的に使われないため、特定の状況での使用に限られることが多いですが、友人同士の会話や軽いトラブルについて話す際に使われることがあります。

  1. 他者を刺激して行動を促す

意味1: 他者を刺激して行動を促す

この会話では、友人が他の友人を挑発して、特定の行動を取らせようとする状況が描かれています。「instigate」は、特に悪影響を及ぼす状況で使われることがあり、ここではそのニュアンスが強調されています。

【Exapmle 1】
A: I think you should instigate a little friendly competition between the teams.
あなたがチーム間にちょっとした友好的な競争を引き起こしてみるべきだと思うよ。
B: Really? Do you think that will help them perform better?
本当に?それが彼らのパフォーマンスを良くすると思う?

【Exapmle 2】

A: Stop trying to instigate drama among us. It’s unnecessary.
私たちの間にトラブルを引き起こそうとするのはやめて。必要ないから。
B: I just want to see how you all react!
私はみんなの反応を見たいだけなんだ!

【Exapmle 3】

A: He always tries to instigate fights at parties.
彼はパーティーでいつも喧嘩を引き起こそうとするんだ。
B: That’s why I avoid inviting him.
だから彼を招待するのは避けてるんだ。

instigateのビジネス会話例

「instigate」は「引き起こす」や「促す」という意味を持ち、ビジネスの文脈では特にプロジェクトやキャンペーンの開始を指すことがある。戦略的な決定や新たなイニシアティブを追求する際に用いられることが多く、場合によっては否定的なニュアンスで使われることもある。例えば、組織内で議論を引き起こす、あるいは競争を促すといった状況において使用される。

  1. 新しいプロジェクトやキャンペーンを開始すること
  2. 議論や対立を引き起こすこと

意味1: 新しいプロジェクトやキャンペーンを開始すること

この会話では、instigateが新しいプロジェクトを始めることに関連して使われている。Aが新しいアイデアを提案し、Bがそのアイデアを実行に移すことを促す様子が描かれている。

【Exapmle 1】
A: I think we should instigate a new marketing campaign to attract more customers.
B: もっとお客様を惹きつけるために、新しいマーケティングキャンペーンを始めるべきだと思う
B: That's a great idea! How do you propose we instigate it?
A: それは素晴らしいアイデアですね!どうやってそれを始める提案しますか?

【Exapmle 2】

A: We need to instigate some changes in our business strategy to stay competitive.
B: 競争力を維持するために、私たちはビジネス戦略にいくつかの変化をもたらす必要があります
B: Exactly! Let's instigate those changes right away.
A: その通りです!すぐにそれらの変化を始めましょう

【Exapmle 3】

A: If we want to grow, we must instigate new partnerships.
B: 成長したいなら、新しいパートナーシップを始めなければなりません
B: Agreed! Let’s instigate discussions with potential partners next week.
A: 賛成です!来週、潜在的なパートナーとの話し合いを始めましょう

意味2: 議論や対立を引き起こすこと

この会話では、instigateが対立や議論を引き起こすことに関連して使われている。Aが何か問題を指摘し、それに対してBが反応する様子が描かれている。

【Exapmle 1】
A: I believe that the recent changes in management may instigate some unrest among the employees.
B: 最近の経営陣の変化が社員の間に不安を引き起こすかもしれないと思います。
B: You're right. We need to address these issues before they instigate serious problems.
A: あなたが正しいです。深刻な問題が引き起こされる前に、これらの問題に対処する必要があります。

【Exapmle 2】

A: The decision to cut benefits might instigate a backlash from the staff.
B: 福利厚生の削減の決定が、スタッフからの反発を引き起こすかもしれません
B: We should consider the potential consequences before we instigate such actions.
A: そのような行動を引き起こす前に、潜在的な影響を考慮すべきです。

【Exapmle 3】

A: Be careful with your comments; they may instigate unnecessary debates.
B: あなたのコメントには気をつけてください。無駄な議論を引き起こすかもしれません
B: I'll make sure to avoid anything that could instigate conflict.
A: 争いを引き起こすことがないように気をつけます。

instigateのいろいろな使用例

動詞

1. 扇動する、引き起こす、煽る

紛争や問題を引き起こす

instigate という単語は、意図的に問題や争いを引き起こしたり、他者を扇動して行動を起こさせたりする様子を表します。特に、否定的な状況や対立を生み出す文脈で使用されることが多く、扇動者が背後で状況を操作する様子を示唆します。
The local politician was accused of instigating violence during the protest.
その地元政治家は抗議活動中に暴力を扇動した疑いで告発された。
  • instigate a conflict - 紛争を引き起こす
  • instigate violence - 暴力を扇動する
  • instigate a rebellion - 反乱を扇動する
  • instigate trouble - 問題を引き起こす
  • instigate a riot - 暴動を扇動する
  • instigate unrest - 不安を煽る
  • instigate chaos - 混乱を引き起こす
  • instigate disorder - 無秩序を引き起こす

変化や行動を促す

The new policy was designed to instigate positive changes in the community.
その新しい政策はコミュニティに前向きな変化を促すように設計された。
  • instigate change - 変化を引き起こす
  • instigate reform - 改革を促す
  • instigate action - 行動を促す
  • instigate discussion - 議論を引き起こす
  • instigate investigation - 調査を開始する
  • instigate movement - 運動を起こす
  • instigate development - 発展を促す
  • instigate transformation - 変革を引き起こす

感情や反応を引き起こす

His provocative comments instigated anger among the audience.
彼の挑発的なコメントは聴衆の間に怒りを引き起こした。
  • instigate fear - 恐怖を煽る
  • instigate panic - パニックを引き起こす
  • instigate hatred - 憎しみを煽る
  • instigate controversy - 論争を引き起こす
  • instigate reaction - 反応を引き起こす
  • instigate response - 反応を促す
  • instigate tension - 緊張を引き起こす
  • instigate conflict - 対立を引き起こす

英英和

  • serve as the inciting cause of; "She prompted me to call my relatives"誘因となる煽惑
  • provoke or stir up; "incite a riot"; "set off great unrest among the people"挑発する、または扇動する駆り立てる

この単語が含まれる単語帳