サイトマップ 
 
 

incorporationの意味・覚え方・発音

incorporation

【名】 編入、合体

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɪŋ.kɔɹpəˈɹeɪʃən/

incorporationの意味・説明

incorporationという単語は「合併」や「法人化」を意味します。一般的に、ある組織や企業が法人として設立されることを指します。具体的には、個人事業が法人に変わるプロセスや、新たに法人を設立する際に用いられる用語です。法人化によって、事業が個人と法律上独立した存在となるため、責任の範囲や資産の管理が明確になります。

この単語には、特にビジネスや法律の文脈での重要性があります。多くの国では、法人化することで企業は信用を得やすくなり、資金調達がしやすくなるメリットがあります。さらに、資産保護の観点からも、法人化は重要なステップとされています。具体的には、法人が債務を負う場合、経営者や株主個人の資産が影響を受けにくくなるため、リスク管理の一環としても利用されます。

incorporationという用語は、ビジネス文書や法律文書などで頻繁に使われるため、特に企業運営に携わる人々にとっては理解が必要な言葉となります。また、地域によって法人化の手続きや要件が異なるため、具体的なプロセスを知ることも重要です。この単語は、組織形成や企業運営の基礎を理解する際に役立つ要素を含んでいます。

incorporationの基本例文

The incorporation of sustainable practices is essential for a greener future.
持続可能な取り組みの導入は、より環境に優しい未来にとって不可欠です。
The incorporation of new technology has greatly improved efficiency in our company.
新しいテクノロジーの導入により、私たちの会社の効率が大幅に向上しました。
The merger of the two companies led to the incorporation of new business strategies.
2つの会社の合併により、新しいビジネス戦略の導入が行われました。

incorporationの意味と概念

名詞

1. 統合

この意味では、複数の要素や部分を一つにまとめるプロセスを指します。企業や団体の合併、または異なるアイデアや文化の融合のことを語る際によく使用されます。特に、異なるグループを単一の組織として統合する場合に使われることが多いです。
The incorporation of the two companies will create a stronger market presence.
2つの企業の統合は、より強い市場プレゼンスを生み出すでしょう。

2. 組織化

この意味では、特定の理念や価値観を自分自身に取り込むことを指します。例えば、教育の中で価値観や態度を学び、それを自分のものとするプロセスを示す際に使われることがあります。この文脈で使われることは少ないですが、成長や発展の過程で出てくる重要な考え方です。
The incorporation of ethical values into the curriculum is essential for students' development.
教育課程への倫理的価値の組織化は、生徒の成長にとって不可欠です。

3. 含むこと

この意味では、何かを含むこと、または取り入れることを指します。これには、特定の要素や特徴を何かに組み込む場合が含まれ、特に多様な要素を一つのシステムや体制に取り入れるシチュエーションで使用されます。
Incorporation of new technologies in the project has improved efficiency.
プロジェクトへの新技術の含むことが効率を改善しました。

incorporationの覚え方:語源

'incorporation'の語源は、ラテン語の「incorporare」に由来しています。この言葉は「in-」(内部、内側)と「corpus」(身体、肉体)を組み合わせたものです。元々は「身体に入れる」という意味を持っていました。中世のラテン語では、物事を一つのまとまりとして組み合わせるという意味でも使われるようになり、これが英語に転じました。

英語の'incorporation'は、何かを公的な形で組織化したり、法人化したりするという意味で広く使われています。例えば、企業が法人格を持つことを指し、個人や団体が法律上の主体となることを表します。それにより、責任や権利を持つことが可能になります。語源にある「内側に組み込む」という概念は、この法人化のプロセスとも関連していると言えるでしょう。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 com
語源 con
共に
More
語源 rat
語源 rea
計算、 理性
More
語源 tion
こと
More

incorporationの類語・関連語

  • integrationという単語は、異なる要素を一つにまとめたり、組み合わせたりすることを意味します。incorporationとは異なり、integrationは特にプロセスや全体の調和を強調します。例えば、「the integration of cultures」(文化の統合)というフレーズは、異なる文化が一つになることを示しています。
  • assemblyという単語は、部品や要素を集めて組み立てることを指します。これは特に物理的な構造や目に見える形に関連しています。例えば、「the assembly of a car」(車の組み立て)というフレーズでは、車が部品から組み立てられる様子を表しています。
  • inclusionという単語は、特定のものを全体の一部として加えることを意味します。incorporationよりも柔らかいニュアンスで、拒絶しない態度を表します。例えば、「the inclusion of diverse voices」(多様な声の包含)という場合、異なる意見を大切にすることを示しています。
  • combinationという単語は、二つ以上のものを一緒にすることを意味します。これは、物質的または抽象的なものを対象とすることが多く、incorporationはより公式な意味を持ちます。例えば、「a combination of flavors」(味の組み合わせ)は、食材が一つに混ざり合うことを示しています。
  • mergerという単語は、特にビジネスにおいて、二つの会社が一つになることを指します。incorporationも法人をまとめるが、mergerは合併に特化しています。例えば、「the merger of two companies」(二つの会社の合併)は、企業同士が統合することを表しています。


incorporationの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

incorporationのいろいろな使用例

名詞

1. 統合、合併

企業の法人化

企業の法人化は、事業を法的な組織として確立するプロセスです。このプロセスでは資産や責任の統合が伴います。
The incorporation process provides businesses with legal protection and tax benefits.
法人化のプロセスは、企業に法的保護と税制上の利点を提供します。
  • incorporation process - 法人化のプロセス
  • incorporation documents - 法人設立に必要な書類
  • incorporation of a company - 会社の法人化
  • articles of incorporation - 定款
  • benefits of incorporation - 法人化の利点
  • incorporation fees - 法人化にかかる費用
  • incorporation status - 法人化の地位
  • incorporation requirements - 法人化の要件
  • incorporation certificate - 法人設立証明書
  • incorporation meeting - 法人設立会議

組織的統合

組織的統合は、複数の部門やチームが一体となって機能することを促進します。この過程では目標や価値観が共有されます。
The incorporation of various teams improved overall productivity and morale.
様々なチームの統合は、全体的な生産性と士気を向上させました。
  • smooth incorporation - スムーズな統合
  • incorporation of ideas - アイデアの統合
  • full incorporation - 完全な統合
  • incorporation of values - 価値観の統合
  • incorporation of feedback - フィードバックの統合
  • successful incorporation - 成功した統合
  • incorporation strategy - 統合戦略
  • incorporation methods - 統合方法
  • seamless incorporation - シームレスな統合
  • incorporation culture - 統合文化

2. 組み込み、包含

自己への統合

自己への統合は、価値観や態度が個人の一部として内面化されるプロセスです。これは自己発展において非常に重要です。
Incorporation of new values often leads to personal growth and transformation.
新しい価値観の統合は、しばしば個人の成長と変容をもたらします。
  • integration through incorporation - 統合を通じた包含
  • incorporation of skills - スキルの包含
  • incorporation of new habits - 新しい習慣の統合
  • incorporation of knowledge - 知識の包含
  • incorporation into lifestyle - 生活様式への統合
  • incorporation of practices - 実践の包含
  • emotional incorporation - 感情の統合
  • incorporation of experiences - 経験の統合
  • incorporation of tradition - 伝統の統合
  • positive incorporation - ポジティブな包含

知識や情報の統合

知識や情報の統合は、様々な情報源からのデータや見解を一つの体系としてまとめることを指します。
The incorporation of research findings allowed for a comprehensive understanding of the issue.
研究結果の統合により、問題の包括的な理解が可能となりました。
  • incorporation of data - データの統合
  • incorporation of research - 研究の統合
  • incorporation of insights - 洞察の包含
  • incorporation in training - トレーニングへの統合
  • recent incorporation of theories - 最近の理論の統合
  • incorporation of perspectives - 視点の統合
  • incorporation through collaboration - 共同作業を通じた統合
  • effective incorporation - 効果的な統合
  • incorporation of solutions - 解決策の統合
  • strategic incorporation - 戦略的な統合

英英和

  • including by incorporating協力で含む編入
  • consolidating two or more things; union in (or into) one body2つまたはそれ以上を統合する合体