サイトマップ 
 
 

incisionの意味・覚え方・発音

incision

【名】 切開、切り込み

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

incisionの意味・説明

incisionという単語は「切開」や「切れ目」を意味します。主に医学の分野で使用され、手術で行う皮膚や組織への意図的な切り込みを指します。このプロセスは、病気の診断や治療、または外科的な手術を行う場合に必要です。

incisionの特徴として、この言葉は非常に具体的で、通常は外科的な文脈で使われます。解剖学的には、incisionは手術時に必要なアクセスを提供するために必要な行為です。このため、医療従事者や看護専門家にとって重要な用語となります。incisionの大きさや形状は、手術の目的によって異なることがあります。

また、incisionは比喩的に使われる場合もあり、何かを切断する行為や、その結果を示すために用いられることがあります。このため、文学や比喩表現においても登場する可能性がありますが、主に医学的な専門用語としての使用が圧倒的に多いです。

incisionの基本例文

The doctor used a scalpel to make the incision.
医師は切開にメスを使用した。
The incision healed quickly and left a small scar.
切開は早く治り、小さな傷跡が残った。
The surgeon made a small incision in the patient's abdomen.
外科医は患者の腹部に小さな切開を行った。

incisionの意味と概念

名詞

1. 切開

切開とは、主に手術において体の組織や臓器に対して行われる切り込みのことを指します。外科的処置において、特定の部位にアクセスするために行われることが多く、傷口を作ることで医師が内部の状態を確認または治療するための重要な操作です。
The surgeon made a precise incision on the patient's abdomen to remove the appendix.
外科医は患者の腹部に正確に切開を行い、虫垂を取り除いた。

2. 切り込み

切り込みは、物体の表面に対する傷や刻みのことを指します。これは手術に限らず、工芸や加工においても使われ、表面に形を与えるために行われます。また、美術やデザインなどにも用いられることがあります。
The artist made a careful incision on the wood to create intricate patterns.
そのアーティストは、複雑な模様を作るために木に注意深く切り込みを入れた。

incisionの覚え方:語源

「incisionの語源は、ラテン語の「incisio」に由来します。この言葉は「切る」という意味の動詞「caedere」に接頭辞「in-」が付いた形です。「in-」は「内に」という意味があり、「caedere」は「切る」という意味から、「incisio」は「内に切り込むこと」や「切り傷」というニュアンスを持ちます。英語においても、incisionは主に外科手術などで使われ、物理的に何かを切り開く行為やその結果としての傷を指します。このように、元の意味がそのまま引き継がれていることが分かります。」

語源 in
語源 im
中に
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

incisionの類語・関連語

  • cutという単語は、物体を切る行為を指します。この言葉は具体的な刃物を使った物理的な切り方に使われます。例えば、"I made a cut in the paper."(私は紙に切り目を入れました。)のように使います。
  • slitという単語は、細長い切り込みを指します。特に、狭くて長い切り傷や切れ目を表現するのに適しています。たとえば、"She made a slit in the fabric."(彼女は布に切り込みを入れました。)のように使います。
  • gashという単語は、深い切り傷を指し、通常は大きくて痛々しい印象があります。怪我や事故などで使われることが多いです。例として、"He got a gash on his arm."(彼は腕に深い切り傷を負いました。)が挙げられます。
  • carveという単語は、物体を彫ったり、切って形を作ることを指します。特に芸術的な切り方や装飾に使われることが多いです。例として、"She likes to carve wood."(彼女は木を彫るのが好きです。)があります。


incisionの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : cut

単語cutは、物体を分ける、切り離すという一般的な意味を持ちます。料理をする際の食材をcutしたり、紙や布をcutする場合など、さまざまな場面で使われます。この単語はカジュアルな会話から正式な文脈まで幅広く適用されるため、非常に便利です。
一方、incisionは医学用語で、特に手術や解剖に関連して使用される「切開」という意味を持ちます。したがって、cutは日常生活の中で使われる一般的な言葉であるのに対し、incisionは特定の技術や状況において使用される専門的な用語です。たとえば、手術の際に皮膚を切る場合はincisionが使われますが、日常的に物を切る場合にはcutが使われます。このような背景から、ネイティブスピーカーは文脈に応じて適切な単語を選ぶ傾向があります。
The chef will cut the vegetables into small pieces.
シェフは野菜を小さく切るでしょう。
The surgeon will make an incision in the patient's abdomen.
外科医は患者の腹部に切開を行うでしょう。
この場合、cutincisionは異なる文脈で使われています。cutは一般的な料理の場面で使われるのに対し、incisionは医学的な手術のコンテキストで使われます。
Please cut the paper along the dotted line.
点線に沿って紙を切ってください

類語・関連語 2 : slit

単語slitは、「切れ目」や「スリット」という意味を持ち、物体に細長い切り込みがある状態を指します。この単語は、物理的なものに使われることが多く、特に狭い隙間や切り込みを表現する際に適しています。
一方でincisionは、主に医学的な文脈で使われることが多い言葉で、特に外科手術における「切開」を指します。ネイティブスピーカーは、incisionが専門的で医療的な響きを持つのに対し、slitはより一般的で、日常的な状況で使われることが多いと感じます。例えば、包丁で野菜を切る際の「切れ目」はslitとして表現されますが、手術で皮膚を切る際はincisionが適切です。このように、文脈によって選ぶべき単語が異なることを理解することが重要です。
The technician made a precise slit in the material to allow for better airflow.
技術者は、より良い空気の流れを確保するために、材料に正確な切れ目を入れました。
During the surgery, the doctor made a careful incision to access the patient's organs.
手術中、医者は患者の臓器にアクセスするために注意深く切開を行いました。
この例文では、slitincisionは異なる文脈で使われており、置換は不自然です。slitは日常的な物理的な切れ目を指し、一方でincisionは医学的な手術に特有の用語であるため、適切な場面で使い分けることが重要です。

類語・関連語 3 : gash

「gash」は、深い切り傷や裂け目を指す単語で、特に急激な力によって生じる大きな傷を意味します。一般的には、皮膚や肉に対する切り傷を表し、外的な力や衝撃によってできることが多いです。傷の深さや大きさが強調されることが多く、感情的な場面や緊急事態で使われることが一般的です。
一方で、incisionは、主に外科手術などで利用される技術的な用語で、計画的かつ正確に行われる切開を指します。gashが無造作にできた傷を示すのに対し、incisionは意図的に行われるもので、そのため手術や医療の文脈で使われることが多いです。ネイティブは、gashを使う際には、通常、緊急性や痛みの強さを暗示する場面を想像し、incisionを使う際には、医療的な正確さや清潔さを感じることが多いです。
He received a deep gash on his arm after the accident.
彼は事故の後、腕に深い切り傷を負った。
The surgeon made a precise incision to remove the tumor.
外科医は腫瘍を取り除くために、正確な切開を行った。
この二つの文は、gashincisionの使い方の違いを示しています。事故によってできた傷は無造作で深いものを指すため、gashが適しています。一方、医療行為としての切開は計画的で正確なものなので、incisionが適切です。

類語・関連語 4 : carve

単語carveは、主に物体の表面を削ったり、彫刻したりする行為を指します。特に、木や石、食べ物などの素材を加工する際に使われることが多いです。この単語は物理的な形状を作り出すことを強調し、創造的な意味合いも含まれることがあります。また、比喩的に、「carve out」という句は、特定の目標や役割を確立することを意味する場合もあります。
一方、単語incisionは主に外科手術や医学的な文脈で用いられ、物体に対して「切り込み」を入れる行為を指します。これは通常、精密な切り方や、特定の目的(たとえば、内部を観察するための切り口)に基づいて行われます。ネイティブスピーカーは、carveがより芸術的または創造的な行為を連想させるのに対し、incisionは医療的で機械的な印象を受けることが多いです。また、carveは感情や表現を伴う行為にも使われるのに対し、incisionは冷静で技術的な行為と見なされます。
The artist decided to carve a beautiful sculpture from the block of marble.
そのアーティストは大理石の塊から美しい彫刻を彫ることに決めました。
The surgeon made an incision in the patient's abdomen to perform the operation.
外科医は手術を行うために患者の腹部に切り込みを入れました。
この場合、carveincisionは異なる文脈で自然に使われており、前者は芸術的な行為、後者は医療的な行為を示しています。したがって、両者は明確に異なる用途があるため、置き換えは不自然です。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

incisionのいろいろな使用例

名詞

1. 身体組織や器官への切開

医療用語としての使用

この分類では、手術や医療処置における切開の意味での使用を示します。特に外科手術の際に行われる体への切開を指します。
An incision was made in the abdomen during the surgery.
手術中に腹部に切開が行われました。
  • incision site - 切開部位
  • surgical incision - 外科的切開
  • deep incision - 深い切開
  • small incision - 小さな切開
  • clean incision - 綺麗な切開
  • horizontal incision - 横向きの切開
  • vertical incision - 縦向きの切開
  • incision line - 切開ライン
  • incision depth - 切開の深さ
  • incision healing - 切開の治癒

手術手順に関連する表現

この分類ーでは、手術手順や切開に関連する具体的な言及が含まれています。
The surgeon explained the process of making an incision before the operation.
外科医は手術前に切開のプロセスを説明しました。
  • make an incision - 切開を行う
  • prepare for incision - 切開の準備をする
  • control the incision - 切開を制御する
  • inspect the incision - 切開を検査する
  • close the incision - 切開を閉じる
  • stitch the incision - 切開を縫合する
  • assess the incision - 切開を評価する
  • clean the incision - 切開を清潔にする
  • care for the incision - 切開のケアをする
  • monitor the incision - 切開を観察する

2. 表面に刻まれた凹み

芸術や工芸品における使用

この分類では、芸術作品や工芸品に見られる表面に刻まれた切り込みや凹みを指します。
The incision on the sculpture added intricate detail to the artwork.
彫刻に刻まれた切開は、作品に精巧なディテールを加えました。
  • incision pattern - 切開パターン
  • decorative incision - 装飾的な切開
  • engraved incision - 彫刻された切開
  • shallow incision - 浅い切開
  • precise incision - 精密な切開
  • artistic incision - 芸術的な切開

科学的・工学的利用

この分類ーでは、科学や工学の分野において技術的な特性を持つ切開について述べます。
The incision depth was measured to ensure accuracy in the experiment.
実験の精度を確保するために切開の深さが測定されました。
  • measure the incision - 切開を測定する
  • analyze the incision - 切開を分析する
  • document the incision - 切開を記録する
  • describe the incision - 切開を説明する

英英和

  • a depression scratched or carved into a surface表面へ引っ掻かれた、または彫られたへこみ
  • the cutting of or into body tissues or organs (especially by a surgeon as part of an operation)(特に外科医による手術の一部として)体の組織または臓器の切除または切り込み切開