サイトマップ 
 
 

disengagementの意味・覚え方・発音

disengagement

【名】 解放されること

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌdɪs.ɪŋˈɡeɪdʒ.mənt/

disengagementの意味・説明

disengagementという単語は「解放」や「撤退」を意味します。この言葉は、何かから離れたり、関与をやめたりすることを示します。例えば、人が会議や社会的な活動から気持ちや意見を引くことや、ある状況から物理的に距離を置くことを指すことがあります。このように、disengagementは心の面でも行動の面でも使われる言葉です。

この単語は、心理や社会学の文脈でよく登場します。特に、他者との関係が希薄になったり、活動への興味を失ったりする状況に関連しています。たとえば、学校や職場でのdisengagementは、個人がその環境に対してモチベーションを感じなくなり、積極的な関与をやめることを表します。これにより、個人やグループ全体のパフォーマンスに影響を与えることがあります。

また、政治や軍事の文脈でもdisengagementは使用されます。この場合、特定の地域や問題からの軍事的、または政策的な撤退を意味します。例えば、一国が特定の紛争地域から軍を引き上げる場合、その行為をdisengagementと呼ぶことがあります。このように、disengagementは様々な状況で使われる多義語であり、文脈によって微妙に異なる意味合いを持つことがあります。

disengagementの基本例文

The disengagement of the gear caused the machine to come to a stop.
ギアの解放により、その機械は停止した。
His lack of interest in the project was a sign of disengagement from the team.
プロジェクトに対する彼の興味の欠如は、チームとの距離を示すものであった。
The disengagement of the two countries led to a peaceful resolution of the conflict.
2つの国家の脱却は、紛争の平和的解決につながった。

disengagementの意味と概念

名詞

1. 接続解除

接続解除とは、何かの結びつきや関係を解消する行為を指します。人間関係や物理的なつながりから完全に離れることを意味しており、特にそれが必要とされるシチュエーションで使われます。たとえば、友人との関係を終わらせたり、機器のケーブルを外すことなどに関連します。
The disengagement from the project was necessary for the team to focus on new goals.
プロジェクトからの接続解除は、新しい目標に集中するためにチームにとって必要でした。

2. 軍事行動の中断

軍事行動の中断は、敵との戦闘を終了することを指します。この場合、戦闘が行われている地点から部隊や軍が撤退することが含まれます。戦争や紛争の文脈で使われ、敵との関係を切り離すことが重視されます。
The country announced a disengagement from the conflict to pursue a peaceful resolution.
その国は、平和的な解決を追求するために紛争からの軍事行動の中断を発表しました。

disengagementの覚え方:語源

disengagementの語源は、英語の動詞「disengage」と名詞の接尾辞「-ment」に由来しています。「disengage」は「dis-」(否定や離脱を示す接頭辞)と「engage」(関与する、参加するという意味の動詞)から成り立っています。「engage」は、もともとフランス語の「engager」に由来し、これは「持ち込む、約束する」という意味を持っています。「dis-」が付くことで、何かに関与する状態から離れる、または解放されるというニュアンスが加わります。したがって、disengagementは「関与からの離脱」や「解放状態」を表す名詞です。この言葉は心の状態や行動に関連して用いられることが多く、人やグループが活動やコミュニケーションから距離を置く時に使われます。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 in
語源 im
中に
More
語源 ment
こと、 もの
More

disengagementの類語・関連語

  • detachmentという単語は、感情的な距離を持つことや、物事を客観的に見ることを意味します。disengagementは主に関与の解除を指し、detachmentはそのプロセスの心理的側面を強調しています。
  • withdrawalという単語は、何かからの撤退や引き離しを表します。disengagementはより広い意味で関わりを断つことを示し、withdrawalは特に離れる行動に焦点を当てています。
  • separationという単語は、物理的または関係的な分離を強調します。disengagementは関与を解消すること全般を指し、separationはその結果としての状態を示すことが多いです。
  • disconnectionという単語は、何かとの直接的なつながりが失われることを意味します。disengagementは関わりからの解放を指し、disconnectionはその結果としての繋がりの状態を強調します。
  • aloofnessという単語は、他者から距離を置く冷淡さや無関心を示します。disengagementはもっと機能的な関わりの解除を指し、aloofnessは感情的な距離や無関心を強調します。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

disengagementのいろいろな使用例

名詞

1. 軍事的な行動の終了

軍事的行動の解除

この分類では、敵との軍事的接触や行動が終わること、すなわち disengagement の文脈に焦点を当てています。このプロセスは、戦争や紛争の状況において非常に重要な意味を持ちます。
The disengagement from the battlefield was essential for the safety of the soldiers.
戦闘地域からの disengagement は兵士たちの安全にとって重要だった。
  • military disengagement - 軍事的な解除
  • tactical disengagement - 戦術的な解除
  • strategic disengagement - 戦略的な解除
  • sudden disengagement - 突然の解除
  • safe disengagement - 安全な解除
  • negotiated disengagement - 交渉された解除
  • complete disengagement - 完全な解除
  • planned disengagement - 計画的な解除
  • proactive disengagement - 積極的な解除
  • incremental disengagement - 段階的な解除

軍事的な合意

この分類では、軍事的な動きの終了が、相手との合意に基づく場合について述べています。このような合意は、戦争の終結や和平に向けた重要なステップとなります。
The peace treaty included terms for a disengagement from hostilities.
平和条約には敵対行為の disengagement に関する条件が含まれていた。
  • formal disengagement - 公式な解除
  • peaceful disengagement - 平和的な解除
  • mutual disengagement - 相互的な解除
  • cease-fire disengagement - 停戦解除
  • voluntary disengagement - 自発的な解除
  • coordinated disengagement - 調整された解除
  • conditional disengagement - 条件付きの解除
  • unilateral disengagement - 一方的な解除
  • immediate disengagement - 即時の解除
  • scheduled disengagement - スケジュールされた解除

2. 接続や関係の解除

心理的または感情的な距離の確保

このグループでは、感情的または心理的な接続を解除する行為に焦点を当てています。人間関係において必要な場合もありますし、ストレスを軽減するためには避けられない状況もあります。
His disengagement from the toxic relationship allowed him to find peace.
有害な関係からの disengagement は彼に平和をもたらした。
  • emotional disengagement - 感情的な距離
  • psychological disengagement - 心理的な距離
  • social disengagement - 社会的な距離
  • personal disengagement - 個人的な距離
  • complete disengagement - 完全な距離
  • temporary disengagement - 一時的な距離
  • mutual disengagement - 相互の距離
  • voluntary disengagement - 自発的な距離
  • involuntary disengagement - 不本意な距離
  • gradual disengagement - 徐々の距離

関与の中断

このサブグループは、仕事やプロジェクトにおける関与を解除することを示しています。これは、特定の責任を果たさないようにしたり、役割を減らす場合に関連しています。
The disengagement from the project allowed her to focus on her studies.
プロジェクトからの disengagement により、彼女は勉強に集中できるようになった。
  • project disengagement - プロジェクトの解除
  • role disengagement - 役割の解除
  • responsibility disengagement - 責任の解除
  • contractual disengagement - 契約の解除
  • functional disengagement - 機能的な解除
  • strategic disengagement - 戦略的な解除
  • intentional disengagement - 意図的な解除
  • gradual disengagement - 段階的な解除
  • sudden disengagement - 突然の解除
  • complete disengagement - 完全な解除

3. その他の解除

経済的な関係の終了

このグループは、経済活動やビジネスの関係における disengagement に焦点を当てています。ビジネス戦略や市場撤退の文脈で言及されることが多いです。
The company's disengagement from the market was a strategic decision.
その企業の市場からの disengagement は戦略的な決定だった。
  • market disengagement - 市場からの解除
  • economic disengagement - 経済的な解除
  • financial disengagement - 財務的な解除
  • strategic disengagement - 戦略的な解除
  • investment disengagement - 投資の解除
  • partnership disengagement - パートナーシップの解除
  • operational disengagement - 運営の解除
  • commercial disengagement - 商業的な解除
  • abrupt disengagement - 突然の解除
  • planned disengagement - 計画された解除