意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

blameの基本例文

Don't blame me for your mistakes.
あなたの過ちを私のせいにしないでください。
I don't blame you for being angry.
あなたが怒っていることを私は非難しません。
He always tries to blame other people.
彼はいつも他人のせいにしようとします。

blameの覚え方:語源

blameの語源は、古フランス語の「blamer」に由来しています。この単語は、ラテン語の「blasphemare」(非難する、口汚く言う)から派生したものとされています。「blasphemare」はさらに、「blas-」(悪い)と「fama」(名声、評判)の合成語です。つまり、元々の意味は「名声を汚すこと」や「非難すること」でした。 中世のフランスでは、他者を非難することでその人の名声を傷つけるという側面が強く、これが英語に取り入れられた際に「blame」となり、特に「誰かを責める」という意味を持つようになりました。英語の「blame」は、現在の用法として「責任を負わせる」「非難する」という意味で広く使われており、感情や状況に応じてさまざまな文脈で利用されています。このように、言葉の成り立ちには歴史的な背景があり、その意味の変化を知ることで、語彙理解が深まります。

語源 ban
語源 bla
禁じる
More

blameの類語と使い分け

  • accuseという単語は、誰かが何か悪いことをしたと非難する時に使います。blameはより広範に責任を問う意味を持ちます。例えば、「彼を非難する」と言う時は、'accuse him'と表現します。
  • faultという単語は、何かが間違っている原因を示す時に使います。blameは人に対する責任を強調しますが、faultは事柄そのものの誤りと関連しています。例えば、「その問題は彼のせいではない」と言う時は、'It’s not his fault.'と言います。
  • responsibilityという単語は、何かが起きることに対する義務や役割を指します。blameは他の人を責めるニュアンスがありますが、responsibilityは状況や行動に対する理解を強調します。例えば、「それは私の責任です」と言う時は、'It’s my responsibility.'と言います。
  • reproachという単語は、誰かを軽く非難する場合によく使われます。blameは強い責任を感じさせますが、reproachは少し柔らかい感じがあります。例えば、「彼に軽く非難する」と言う時は、'to reproach him'と言います。
  • condemnという単語は、非常に強い非難を表します。blameは一般的な責任を示しますが、condemnは道徳的に悪いこととして厳しく非難する場合に使われます。例えば、「その行動を非難する」と言う時は、'to condemn that action'と言います。


blameが使われたNews

「イエメンの反乱軍、刑務所の火災で45人死亡の責任を認める」と報道
「blame」は「責任」という意味で、何かが起こった際に誰かや何かを責めるときに使われます。このニュースでは、イエメンの反乱軍が、エチオピア人移民が多数亡くなった火災の原因について責任を認めたということです。つまり、反乱軍がその火災の責任を負うことを認めたということになります。
出典:journalgazette.net

英英和

  • expletives used informally as intensifiers; "he's a blasted idiot"; "it's a blamed shame"; "a blame cold winter"; "not a blessed dime"; "I'll be damned (or blessed or darned or goddamned) if I'll do any such thing"; "he's a damn (or goddam or goddamned) fool"; "a deuced idiot"; "an infernal nuisance"強意語としてくだけた表現で使用される虚辞どもめ
    例:a blame cold winter 非常に寒い冬
  • a reproach for some lapse or misdeed; "he took the blame for it"; "it was a bum rap"ある過失または悪行に対する叱責非難
    例:He took the blame for it. 彼はそれに対する非難を受けた。
  • put or pin the blame on責めを負わせるまたは責任を負わせる非難
  • harass with constant criticism; "Don't always pick on your little brother"恒常的な批判で脅す非難
  • attribute responsibility to; "We blamed the accident on her"; "The tragedy was charged to her inexperience"責任を帰属させる被せる