unopposedのいろいろな使用例
形容詞
1. 競争がない状態
政治的コンテキスト
このサブ分類では、特に政治や選挙の文脈において、対抗者がなく、自由に進行する状況を表します。
The candidate ran unopposed in the election.
その候補者は選挙で無対抗で選出された。
- unopposed candidate - 無対抗候補者
- run unopposed - 無対抗で立候補する
- unopposed election - 無対抗の選挙
- win unopposed - 無対抗で勝利する
- serve unopposed - 無対抗で就任する
- campaign unopposed - 無対抗で選挙活動を行う
- appoint unopposed - 無対抗で任命される
- face no unopposed challengers - 無対抗の挑戦者がいない
- elected unopposed - 無対抗で当選した
- remain unopposed - 無対抗のままでいる
一般的な競争の文脈
このサブ分類では、一般的な競争の場において対抗者が存在しない場合を表現します。
The team went into the finals unopposed due to forfeit.
そのチームは、相手の棄権により無対抗で決勝に進出した。
- advance unopposed - 無対抗で進む
- compete unopposed - 無対抗で競争する
- participate unopposed - 無対抗で参加する
- play unopposed - 無対抗でプレイする
- enter unopposed - 無対抗で入る
- challenge unopposed - 無対抗で挑戦する
- perform unopposed - 無対抗でパフォーマンスをする
- qualify unopposed - 無対抗で予選を通過する
- reach the finals unopposed - 無対抗で決勝に到達する
- win contests unopposed - 無対抗でコンテストに勝つ
2. 意思や支持がない状態
社会的コンテキスト
このサブ分類では、特定の意見や状態に反する者がいない状況を表現します。
The proposal was accepted unopposed by the committee.
その提案は、委員会によって無対抗で受け入れられた。
- accepted unopposed - 無対抗で受け入れられた
- supported unopposed - 無対抗で支持されている
- agreed unopposed - 無対抗で同意された
- adopted unopposed - 無対抗で採択された
- favored unopposed - 無対抗で支持される
- endorsed unopposed - 無対抗で支持された
- acknowledged unopposed - 無対抗で認められた
- proposed unopposed - 無対抗で提案された
- finalized unopposed - 無対抗で最終決定された
- approved unopposed - 無対抗で承認された
その他の文脈
このサブ分類では、さまざまな状況において敵対者や反対者が存在しないことを示します。
The artist performed unopposed at the festival.
そのアーティストはフェスティバルで無対抗で演奏した。
- showcased unopposed - 無対抗で発表された
- exhibited unopposed - 無対抗で展示された
- featured unopposed - 無対抗で特集された
- highlighted unopposed - 無対抗で強調された
- composed unopposed - 無対抗で作曲された
- designed unopposed - 無対抗でデザインされた
- displayed unopposed - 無対抗で展示された
- created unopposed - 無対抗で作成された
- released unopposed - 無対抗でリリースされた
- launched unopposed - 無対抗で開始された