サイトマップ 
 
 

ingloriouslyの意味・覚え方・発音

ingloriously

【副】 不名誉に

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɪnˈɡlɔːriəsli/

ingloriouslyの意味・説明

ingloriouslyという単語は「不名誉に」や「恥ずかしく」という意味を持っています。この単語は、何かが栄光に欠けている場合や、価値がないとされる状況を表現するために使われます。例えば、成功した結果とは対照的に、無様に失敗したり、恥ずかしい出来事に関連して使われることが多いです。

「ingloriously」は、英語の文学や日常会話の中で、失敗や恥辱を強調するために使われます。この単語を使うことで、その状況がどれほど不名誉であったかを伝える効果があります。例えば、英雄的な行動の対義語として使うことで、その逆の結果が持つ切なさを際立たせることができます。

この単語は、特に歴史や物語の中で、名誉とは反する出来事を語る際によく使用されます。戦争や競技での敗北、あるいは公の場での恥ずかしい失敗について表現する際に適しています。そのため、物語や文章の中で強い感情を引き起こす役割を果たすことができます。

ingloriouslyの基本例文

The team lost ingloriously, failing to score a single point.
チームは一点も取れずに屈辱的に負けました。
He left the company ingloriously after being caught embezzling funds.
彼は資金を着服しているのがバレたため、名誉を傷つけることなく会社を去ることができませんでした。
The dictator was ousted from power and fled the country ingloriously.
独裁者は追放され、国を名誉を傷つけることなく逃亡しました。

ingloriouslyの意味と概念

副詞

1. 恥ずべき方法で

この意味は、何かが恥ずかしい状況や不名誉な形で行われることを指します。一般的には、過去において不名誉な結果や行動について言及する際に用いられることが多いです。社会的な評価が低い行為や結果が想起されるシチュエーションで使われます。
He ingloriously retreated from the battlefield.
彼は恥ずべき方法で戦場から撤退した。

2. 不名誉な程度で

この意味は、ある行為や状態が非常に不名誉であることを強調しています。例えば、名誉を伴わない行動や結果が、特に悪い形で現れる場合に使用されます。このような表現は、個人や集団にとっての道徳的な価値が損なわれたときに使われることが多いです。
The team's performance was ingloriously poor, leading to their disqualification.
そのチームのパフォーマンスは不名誉なほど悪く、失格に至った。

ingloriouslyの覚え方:語源

ingloriouslyの語源は、ラテン語の「ingloriosus」に由来しています。この言葉は「in-」という接頭辞と「gloriosus」(栄光のある)から成り立っています。「in-」は「否定」を意味し、「gloriosus」は「栄光を持つ、名誉ある」という意味です。つまり、ingloriouslyは「栄光がない、名誉のない」というニュアンスを持つ形容詞の副詞形です。

英語においては、まず「glory」という名詞が栄光や名誉を意味しますが、その対義語として使われるのが「inglorious」です。この形容詞が派生して副詞の「ingloriously」ができました。「-ly」という接尾辞は副詞を作る際に一般的に使用されるもので、形容詞に付け加えて副詞の形を形成します。

ingloriouslyは、文の中で行動や状況が名誉を欠いていることを示す際に用いられます。このように、語源を理解することで、単語の背景にある意味をより深く知ることができます。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 ous
~でいっぱいの、 豊富な
More
語源 ly
〜のように
More

ingloriouslyの類語・関連語

  • shamefullyという単語は、自分や他人に恥ずかしい思いや行動がある場合に使われます。この言葉は、道徳的に不適切な行動を強調します。「彼はそれを shamefully 言った。」というフレーズは、彼が恥ずかしいことを言ったという意味です。
  • dishonorablyという単語は、名誉や良心に反する行動を強調する際に使います。この言葉は、特に欺瞞や裏切りのニュアンスがあります。「彼はdishonorably行動した。」というフレーズは、彼の行動が名誉に反することを意味します。
  • ignominiouslyという単語は、非常に恥ずかしいまたは屈辱的な形で行われることに焦点を当てています。「彼はignominiously敗北した。」というフレーズは、彼が恥ずかしい形で負けたことを意味します。
  • despicablyという単語は、非常に軽蔑されるような行動を示す際に使います。自己中心的または卑劣な行動を指すことが多いです。「彼はdespicably嘘をついた。」というフレーズは、彼が卑怯に嘘をついたことを意味します。
  • unpardonablyという単語は、許されないような行動に対して使われます。行動の重大さを強調します。「彼の行動はunpardonably悪かった。」というフレーズは、彼の行動が決して許されることはないという意味です。


ingloriouslyの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : shamefully

shamefully」は「恥ずかしげに」や「恥ずかしいことに」という意味で、何かが道徳的に間違っているために恥ずかしさを感じる様子を表します。この単語は、行動が社会的に受け入れられない場合や、自己評価が低下しているときに使われることが多いです。
ingloriously」は「名誉がなく」や「無恥に」という意味で、特に栄光を伴わない失敗や不名誉な状況を指します。この単語は、一般的に何かが恥ずかしい場合でも、その結果が名誉に関わるものであることを強調する場合に使われます。たとえば、「shamefully」は自分の行動に対する内面的な恥を強調するのに対し、「ingloriously」は外部から見た評価や名声の欠如に焦点を当てています。このため、ネイティブスピーカーは、行動の恥ずかしさを表現したい時には「shamefully」を使い、無名や失敗を強調したい時には「ingloriously」を選びます。
He shamefully admitted that he had cheated on the test.
彼はテストでカンニングをしたことを恥ずかしげに認めた。
He ingloriously admitted that he had cheated on the test.
彼はテストでカンニングをしたことを名誉がなく認めた。
この文脈では、「shamefully」と「ingloriously」が置換可能です。どちらも否定的な意味を持ちますが、「shamefully」は個人的な恥を感じることを強調し、「ingloriously」は名誉や評価の欠如を強調しています。
She shamefully walked away from the argument without defending herself.
彼女は自分を守らずに議論から恥ずかしげに立ち去った。

類語・関連語 2 : dishonorably

dishonorably」は、名誉や尊厳を失っている様子を表現する語で、特に不名誉な行動や決定を指す際に使用されます。何かを恥ずかしげに行ったり、期待される道徳的基準を破ったりする場合に使われることが多いです。
ingloriously」と「dishonorably」は、どちらも否定的な意味合いを持つ言葉ですが、ニュアンスに違いがあります。「ingloriously」は、名誉を失うことに焦点を当て、特に栄光のない形で失敗することを指します。一方、「dishonorably」は、道徳的または倫理的な観点からの不名誉を強調します。つまり、「ingloriously」は失敗や敗北を示す際に使われることが多く、特に戦いや競技において栄光を伴わない結果を意味しますが、「dishonorably」は個人の行動や決定がどれだけ不名誉であったかを表すことが重視されます。ネイティブスピーカーは、文脈に応じてこれらの言葉を使い分け、より具体的な意味を伝えます。
He was expelled from the army dishonorably for his actions during the war.
彼は戦争中の行動により、不名誉に陸軍を追放された。
He was expelled from the army ingloriously for his actions during the war.
彼は戦争中の行動により、栄光なく陸軍を追放された。
この文脈では、「dishonorably」と「ingloriously」はどちらも自然に使えますが、ニュアンスに違いがあります。「dishonorably」は倫理的な不名誉を強調し、「ingloriously」は栄光の欠如に焦点を当てています。

類語・関連語 3 : ignominiously

ignominiously」は「恥ずかしい方法で」「不名誉に」という意味を持ち、何かが社会的に受け入れられない形で行われたり、失敗したりする様子を表現します。この単語は、特に名誉を失ったり、屈辱を受けたりするような状況に用いられることが多いです。
ingloriously」も「恥ずかしい」や「名誉のない」といった意味を持ちますが、ニュアンスには若干の違いがあります。ingloriouslyは、特に名誉を持たないことや栄光から遠ざかることに焦点を当てており、戦いや競争における敗北を示すことが多いです。対して、ignominiouslyは、個人の行動や結果が社会的に屈辱的であることを強調します。ネイティブスピーカーは、ingloriouslyを用いる場合、特定の状況での栄光の欠如を意識する一方で、ignominiouslyを使う時には、より強い屈辱感を伴うことが多いです。
He was defeated ignominiously in the final match, leaving his fans disappointed.
彼は決勝戦で恥ずかしい方法で敗北し、ファンを失望させた。
He was defeated ingloriously in the final match, leaving his fans disappointed.
彼は決勝戦で名誉を持たない形で敗北し、ファンを失望させた。
この二つの文は、どちらも敗北を表現していますが、ignominiouslyは屈辱的な敗北に焦点を当てているのに対し、ingloriouslyは単に名誉がない敗北を示しているため、使い分けが必要です。

類語・関連語 4 : despicably

despicably」は、非常に卑劣で、品位を欠いた行動や態度を表す言葉です。この単語は、他者に対して非常に否定的な感情を持っている場合に使われます。具体的には、冷酷、無慈悲、または道徳的に許されない行動を示す際に用いられます。
ingloriously」と「despicably」は、どちらも否定的な意味を持ちますが、ニュアンスに違いがあります。「ingloriously」は、名誉や栄光を欠いた行動を指し、例えば、失敗や恥ずかしい状況に焦点を当てています。一方で、「despicably」は、道徳的に非難されるような悪い行為や態度に重点を置いています。ネイティブスピーカーは、行動の卑劣さや道徳的な欠如を強調したい場合には「despicably」を使用し、単に名誉がないことを示したい場合には「ingloriously」を選択する傾向があります。
He acted despicably by betraying his friends.
彼は友達を裏切ることで卑劣に行動した。
He acted ingloriously by betraying his friends.
彼は友達を裏切ることで名誉を欠いた行動をした。
この文脈では、「despicably」と「ingloriously」はどちらも使えますが、前者は特に道徳的な非難を強調しています。

類語・関連語 5 : unpardonably

unpardonably」は、「許しがたい」「容赦なく」といった意味を持ち、特に重大な過ちや失敗に対して使われる表現です。この言葉は、行為が非常に否定的であり、正当化することができない場合に使われます。例えば、誰かが他人に対して非常に無礼な行動を取った場合などに適しています。
ingloriously」は「名誉を失って」「恥ずかしい形で」といった意味で、主に失敗や敗北を強調する際に使用されます。この言葉は、結果が望ましくない場合に、特に自分や他者の名誉が損なわれたことを示唆します。両者は否定的なニュアンスを持ちますが、「unpardonably」は許されない行為に重点が置かれ、一方で「ingloriously」は行為の結果としての名誉の損失に焦点が当たります。ネイティブスピーカーはこの違いを意識して使い分けます。
He acted unpardonably when he insulted his friend in public.
彼は友人を公然と侮辱した際、許しがたい行動をとった。
He acted ingloriously when he insulted his friend in public.
彼は友人を公然と侮辱した際、恥ずかしい形で行動をとった。
この文脈では、両方の単語が置換可能です。「unpardonably」は行為の許されない性質を強調し、「ingloriously」はその結果としての名誉の損失を示していますが、いずれも否定的な評価を持つため、文脈によってはどちらも適用可能です。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

ingloriouslyのいろいろな使用例

副詞

1. 不名誉な方法や程度で

行動に関する表現

この分類では、行動に関連した文脈での使用に焦点を当てています。不名誉な方法で行動することは、しばしば感情や道徳的価値観に影響を与えるものです。
He ingloriously admitted his mistakes during the meeting.
彼は会議中に不名誉に自分の間違いを認めました。
  • ingloriously failed - 不名誉に失敗した
  • behaved ingloriously - 不名誉に振る舞った
  • ingloriously lost - 不名誉に敗れた
  • acted ingloriously - 不名誉に行動した
  • ingloriously confronted - 不名誉に対面した
  • ingloriously withdrew - 不名誉に後退した
  • ingloriously exited - 不名誉に退場した

社会的評価に関する表現

この分類では、不名誉な行動が社会的にどのように評価されるかに関連しています。人はしばしば行動で評価され、その結果、社会的地位が影響されることがあります。
He was ingloriously expelled from the organization for his actions.
彼はその行動により不名誉に組織から追放されました。
  • ingloriously criticized - 不名誉に批判された
  • faced inglorious consequences - 不名誉な結果に直面した
  • ingloriously ignored - 不名誉に無視された
  • received inglorious treatment - 不名誉な扱いを受けた
  • ingloriously revealed - 不名誉に暴露された
  • suffered an inglorious fate - 不名誉な運命に苦しんだ

2. 恥ずべき程度で

結果に関する表現

この分類では、行動の結果としての不名誉な状態に焦点を当てています。不名誉な状態は、事情によっては堕落や失望を引き起こすことがあります。
The team ingloriously dropped out of the tournament.
チームは不名誉にトーナメントから脱落しました。
  • ingloriously abandoned - 不名誉に放棄された
  • faced inglorious defeat - 不名誉な敗北に直面した
  • experienced an inglorious defeat - 不名誉な敗北を経験した
  • ended ingloriously - 不名誉に終わった
  • ingloriously departed - 不名誉に去った
  • met an inglorious end - 不名誉な結末に至った

場面に関する表現

この分類では、特定の場面において不名誉な状況や行動に関連しています。具体的な状況下での行動は、評価や結果に大きく影響することがあります。
The politician ingloriously resigned amidst scandals.
その政治家はスキャンダルの中で不名誉に辞任しました。
  • ingloriously fell from grace - 不名誉に失脚した
  • ingloriously retired - 不名誉に引退した
  • ingloriously faded into obscurity - 不名誉に忘れ去られた
  • ingloriously captured - 不名誉に捕らえられた
  • ingloriously revealed - 不名誉に暴露された
  • ingloriously admitted failure - 不名誉に失敗を認めた

英英和

  • in a dishonorable manner or to a dishonorable degree; "his grades were disgracefully low"不名誉な方法で、または、不名誉な程度の恥曝し