サイトマップ 
 
 

inherentlyの意味・覚え方・発音

inherently

【副】 生まれつき

【副】 本質的に

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɪnˈhɛɹəntli/

inherentlyの意味・説明

inherentlyという単語は「本質的に」や「内在的に」を意味します。この単語は、ある物事や状況が持つ基本的な性質や特徴を強調する際に使われます。例えば、何かが「inherently good(本質的に良い)」や「inherently risky(本質的にリスクがある)」と言うと、その物事が何をしても、その性質が変わらないことを指します。つまり、その特徴はそのものに深く根ざしていて、外部の要因によって変化しないというニュアンスがあります。

このように、inherentlyは、様々な文脈で使用されることが多いため、特に哲学や倫理学、科学的議論などで重要な役割を果たします。たとえば、道徳的な議論において「人間はinherently social beings(本質的に社会的な存在)」という表現は、人間の本質に関わる特性を示しています。この単語を使うことで、特定の議題やテーマにおける根本的な裾野についてより深く考察することができます。

結局のところ、inherentlyは何かがその本質において持っている特徴を示す際に非常に便利な単語です。強調された特性が変わらないことを表現したり、物事の根本的な属性について議論する時に使われます。その使い方を理解することで、より正確に意志を表現することが可能になります。

inherentlyの基本例文

Sushi is inherently delicious.
寿司は生まれつきおいしい。
Curiosity is inherently human.
好奇心は生まれつき人間に備わっている。
She is inherently talented in music.
彼女は音楽に生まれつき才能がある。

inherentlyの意味と概念

副詞

1. 本質的に

この語は、あるものがその性質として無条件に持っている特性や性質を表す際に使います。この「本質的に」は、物事の根本的な属性を強調するため、特に議論や理論的な文脈で重要です。何かを測る際に、そのものが持っている核心の部分を示す時に適しています。
The challenges of poverty are inherently linked to issues of education and health.
貧困の課題は、本質的に教育や健康の問題に関連しています。

2. 根本的に

この表現は、何かが本質的に変わらないこと、つまりそれ自体に備わっている特性について話す際に使われます。「根本的に」は、通常、議論の中で支持するための強い基盤を示します。特に、何かの本質を議論する際に多用される表現です。
The system is inherently flawed and needs to be redesigned.
そのシステムは、根本的に欠陥があるため、再設計する必要があります。

inherentlyの覚え方:語源

inherentlyの語源は、ラテン語の「inherere」に由来しています。この言葉は「in-」(中に、内に)と「haerere」(くっつく、依存する)という二つの部分から構成されています。「inherere」は、「内に存在する」という意味合いを持っており、特定の特性や性質が物事に不可欠であることを示唆しています。英語に取り入れられたのは16世紀頃で、そこから「inherent」という形容詞が生まれ、「本質的な」「固有の」という意味が付加されました。「inherently」は、この形容詞から派生した副詞で、「本質的に」「根本的に」という意味を持つようになりました。このように、inherentlyは物事の核心や本質に関する概念を表す言葉として、語源からその意味を理解することができます。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 her
語源 hes
くっつく
More
語源 ent
〜な性質の
More
語源 ly
〜のように
More

inherentlyの類語・関連語

  • innateという単語は、生まれつきの、先天的なという意味です。人が生まれた時から持っている特性を表します。例: innate talent(生まれつきの才能)。
  • essentialという単語は、不可欠な、必要不可欠であるという意味です。何かを構成するうえで基本的に必要であることを示します。例: essential quality(不可欠な特質)。
  • intrinsicという単語は、本質的な、内在的なという意味です。何かが他と区別される本来の性質を表します。例: intrinsic value(本質的な価値)。
  • naturalという単語は、自然の、自然的なという意味です。人為的ではなく、自然に存在することを強調します。例: natural instinct(自然な本能)。
  • fundamentalという単語は、基本的な、根本的なという意味です。物事の基盤となる大切な要素を示しています。例: fundamental principle(基本的な原則)。


inherentlyの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

inherentlyのいろいろな使用例

副詞

1. 内在的な性質を述べる

物事の本質について

この分類では、物事や事象が持つ本質的な特性について述べています。内在的な性質は、そのものが存在する限り変わらない特性や状態を示すものです。
For instance, a tree is inherently strong due to its structure.
例えば、木はその構造上、内在的に強いです。
  • inherently valuable - 本質的に価値ある
  • inherently dangerous - 本質的に危険である
  • inherently flexible - 本質的に柔軟である
  • inherently complex - 本質的に複雑である
  • inherently unique - 本質的に独自である
  • inherently different - 本質的に異なる
  • inherently stable - 本質的に安定している
  • inherently flawed - 本質的に欠陥がある

性質の相互作用について

この分類では、異なる要素がどのように相互作用した結果として内在的な特性が生じるかに焦点を当てています。
The materials used are inherently reactive, leading to unexpected outcomes.
使用される材料は本質的に反応性があり、予期しない結果を引き起こします。
  • inherently reactive - 本質的に反応性のある
  • inherently unstable - 本質的に不安定である
  • inherently sustainable - 本質的に持続可能である
  • inherently relational - 本質的に関係性がある
  • inherently interdependent - 本質的に相互依存的である
  • inherently systemic - 本質的にシステム的である

2. 背景や環境に基づくもの

環境的要因

この分類では、物事の内在的な性質が、周囲の環境や条件によってどのように影響を受けるかを探ります。
Inherent traits can be affected by the environment where one is raised.
内在的な特性は、人が育った環境によって影響を受けることがあります。
  • inherently contextual - 本質的に文脈に依存する
  • inherently influenced - 本質的に影響を受ける
  • inherently shaped - 本質的に形作られる
  • inherently affected - 本質的に影響を受ける
  • inherently connected - 本質的に関連している

考え方や観念

この分類では、物事を考えたり見たりする際の内在的な視点や考え方に注目します。
People may have inherently different perspectives on the same issue.
人々は同じ問題について本質的に異なる視点を持っていることがあります。
  • inherently subjective - 本質的に主観的である
  • inherently biased - 本質的に偏見を持っている
  • inherently optimistic - 本質的に楽観的である
  • inherently critical - 本質的に批判的である

その他

よく用いられる表現

この分類では、日常会話や文章中でよく見られる他の表現を紹介します。
Inherently, every individual has potential.
本質的に、すべての人には可能性があります。
  • inherently good - 本質的に良い
  • inherently human - 本質的に人間的な
  • inherently problematic - 本質的に問題がある

このように、"inherently"という副詞は、その物事の本質や特性に関連する多くの表現で使用され、様々な文脈で深い意味を持つことが分かります。

英英和

  • in an inherent manner; "the subject matter is sexual activity of any overt kind, which is depicted as inherently desirable and exciting"固有の方法で本質的
    例:The subject matter is sexual activity of any overt kind, which is depicted as inherently desirable and exciting. 主題はあからさまな種の性的行動であり、本質的に望ましくて刺激的であるかのように表されている。