語源 apo

English Etymology : apo

apo
〜から離れて
  • 謝罪する
    apo 〜から離れて
    「apologize」の語源は、ギリシャ語の「apologia(弁明)」に由来します。元々は、人が自分の言動について弁明することを指していましたが、現代では、誤りや過ちを謝罪することを意味するようにもなっています。
  • 謝罪
    apo 〜から離れて
    「apology」の語源は、ギリシャ語の「apologia(弁明)」から来ています。元々は、法廷で自分自身を弁護するためのスピーチを指す言葉でした。後に、「謝罪の言葉」として使われるようになりました。
  • アペリティフ
    apo 〜から離れて
    aperitifの語源は、フランス語の「apéritif」から来ています。apéritifは、「apéritif(開胃)」を意味し、食前に飲まれるお酒のことを指します。英語にも同じ意味で使用されます。
  • 開口部
    apo 〜から離れて
    「aperture」の語源は、ラテン語の「apertura(開くこと)」から来ています。この言葉が英語に取り入れられ、カメラのレンズの開口部を表すようになったと言われています。カメラのレンズは、光を取り込んで映像を作り出すため、開口部の大きさによって明るさやシャープさが変わります。
  • 遠日点
    apo 〜から離れて
    aphelionの語源は、ギリシャ語の"apo"(離れた)と"helios"(太陽)から来ています。つまり、aphelionとは地球と太陽の距離が最も遠くなった時のことを指します。
  • 金言
    apo 〜から離れて
    aphorismの語源は、ギリシャ語の「aphorismos(「断言」または「定義」を意味する)」に由来しています。この言葉は、よく知られた教訓や短い格言を指します。
  • 磨く
    apo 〜から離れて
    「apocalypse」はギリシャ語の「apokalupsis」からきており、「暴露、明らかにする」という意味があります。その後、聖書の最後の部分である「黙示録」を指すようになり、現在では「世界の終末、大災害」という意味でも使われます。
  • 外典
    apo 〜から離れて
    apocryphaの語源は、ギリシャ語の"apokryphos"に由来します。"apokryphos"は「秘密の、隠れた」という意味があり、キリスト教の文脈で用いられる聖書以外の書物を指したとされています。そのため、apocryphaはキリスト教聖書以外の書物を表す言葉となっています。
  • 正典として認められない
    apo 〜から離れて
    "apocryphal"の語源はギリシャ語の"apokryphos"に由来し、"隠された"や"秘密の"という意味があります。具体的には、キリスト教の聖書に含まれなかった、偽りの伝説や教えを表す際に用いられることが多いです。
  • 遠地点
    apo 〜から離れて
    「apogee」の語源は、古代ギリシャ語の「apogaeum」から来ており、その意味は「最遠点」や「最高点」という意味を持っています。天文学上では、軌道上で最も遠い点を表します。一方、一般的には、物事の最高到達点や最高点を表す際に使われることが多い単語です。
  • わびの
    apo 〜から離れて
    「apologetic」の語源は、ギリシャ語の「apologia(弁明)」に由来しています。この言葉は元々、法廷での弁明を指す言葉でしたが、後に一般的な謝罪や反省の意味でも使用されるようになりました。
  • わびて
    apo 〜から離れて
  • 護教論
    apo 〜から離れて
  • 弁明書
    apo 〜から離れて
    「apologia」の語源はギリシャ語で、「apo()」は「離れる」を、 「logos()」は「言葉」を意味し、 「-ia」は「-を意味する」という意味です。つまり、「apologia」は「弁解すること」や「自己防衛の言葉」という意味を持ちます。
  • 謝罪者
    apo 〜から離れて
  • 道話
    apo 〜から離れて
    「apologue」の語源は、ギリシャ語の「apologos」からきており、「apo(外に)」と「logos(話)」という二つの語が合わさって作られた言葉です。これは、外側から説明される寓話や物語を意味しています。
  • 腱膜
    apo 〜から離れて
    「aponeurosis」は、ギリシャ語の「apo(離れて)」と「neuron(筋)」から来ており、「離れた筋」という意味を持ちます。この語は、筋肉が伸びることによって形成される広大で薄い膜のことを指します。
  • 脳血管発作
    apo 〜から離れて
    「apoplexyの語源は、ギリシャ語の「apoplexia(アポプレキシア)」で、直訳すると「打撃」や「打撲」を意味します。この語がラテン語に転訛して「apoplexia(アポプレクシア)」となり、現在の英語のapoplexyとなりました。apoplexyは、血管や脳の問題によって起こる突然の意識喪失や麻痺を指す医学的用語として使われます。」
  • 背教者
    apo 〜から離れて
    apostateの語源は、中世ラテン語の"apostata"から来ており、元々はキリスト教から脱退した人を表す言葉でした。その後、転じてあらゆる宗教や信仰から離反する人、または原則から逸脱する人を表すようになりました。
  • 使徒
    apo 〜から離れて
    apostleの語源は、古代ギリシャ語の「apóstolos(απόστολος)」に由来します。この言葉は、「使徒」という意味を持ち、特にキリスト教においては、イエス・キリストの弟子たちや使徒たちを指す言葉として用いられます。
  • アポストロフィー
    apo 〜から離れて
    「apostrophe」の語源は、「Greek ἀπόστροφος(apóstrophos)」です。これは、直訳すると「離れるもの」を意味します。英語では、apostropheが文字になりますが、ギリシャ語では声調記号を表す記号を指していました。
  • 調剤師
    apo 〜から離れて
    「apothecary」は、中世ラテン語の「apotheca(貯蔵所)」に由来しています。apothecaは薬局や薬剤師の貯蔵所を指していました。その後、英語にも取り入れられ、"apothecary"の語形に変化しました。現代では、apothecaryは主に薬剤師を意味する言葉として使われます。
  • 金言
    apo 〜から離れて
    apothegmの語源はギリシャ語のapothegma(格言、箴言)から来ています。apothegmは、簡潔で深い意味を持った格言やことわざを表す英単語です。例えば、"Actions speak louder than words."(行動は言葉よりも大きい)がその一例です。
  • 神格化
    apo 〜から離れて
    apotheosisの語源はギリシャ語のapotheounに由来し、神格化することを意味します。英語では、最高の形態に達することを表します。
  • 神化
    apo 〜から離れて
    apotheosise(神格化する)の語源はギリシャ語で「theos」(神)と「apotheoun」(神格化する)から来ています。この語はもともと、古代ギリシャ神話において、人間が神格化されることを表す言葉として用いられていました。後に、英語に取り入れられ、より一般的な意味で使用されるようになりました。
  • 脱出術
    apo 〜から離れて