サイトマップ 
 
 

apologueの意味・覚え方・発音

apologue

【名】 道話

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈæpəˌlɔːɡ/

apologueの基本例文

The fable serves as an apologue for the dangers of greed and excess.
その寓話は、貪欲と過剰の危険性を強く訴えるための故事となっています。
The storyteller used an apologue to entertain and educate the children.
語り手は、子供たちを楽しませ、教育するために故事を使いました。
The wise teacher used an apologue to teach her students a valuable lesson.
賢明な先生は、貴重な教訓を生徒たちに教えるために故事を使いました。

apologueの意味と概念

名詞

1. 短編道徳物語

アポロージュは通常、動物をキャラクターとして使用する短編の道徳物語です。これらの物語は人生の教訓を伝え、しばしば寓話的な要素を含んでいます。子供向けや教育的な文脈で広く使われており、特に情緒教育や倫理観を養うために適しています。
The fable teaches us that honesty is the best policy.
その寓話は、正直が最良の方策であることを教えている。

apologueの覚え方:語源

'apologue'の語源は、古代ギリシャ語の 'apologos' に由来しています。この言葉は「論じること」や「話すこと」を意味し、ギリシャ語の 'apo-'(から、離れて)と 'logos'(言葉、論理)が組み合わさったものです。古代ギリシャでは、この語が寓話や教訓を含む物語を指すために使われました。後にラテン語の 'apologus' を経て、英語に取り入れられ、寓話的な形式を持つ物語、特に道徳的な教訓を含むものを指すようになりました。 'apologue'は単なる物語にとどまらず、倫理的なメッセージや教訓を伝えるための手段ともなっています。このような物語は、古代の伝統の中で発展し、多くの文化で重要な役割を果たしてきました。特に、イソップ寓話などがその代表例で、簡潔なストーリーの中に深い知恵や教訓を込めることができる形式として、現在も広く認識されています。

語源 apo
〜から離れて
More
語源 log
語源 le
言葉、 話す
More

apologueの類語と使い分け

  • fableという単語は、物語を通じて教訓を伝えることが多いです。動物などが登場し道徳的なメッセージを持つことが多いです。例: "The fable teaches us honesty." (その寓話は私たちに正直さを教えてくれます)
  • taleという単語は、物語全般を指しますが、特に面白い内容や不思議な話を意味することがあります。例: "She told a magical tale." (彼女は魔法のような話をした)
  • allegoryという単語は、比喩を用いて抽象的な概念を表現するストーリーを意味します。深い意味が隠されていることが多いです。例: "The allegory illustrated justice." (その寓話は正義を描写した)
  • narrativeという単語は、出来事の連なりを語る形式のことを指し、ストーリーが持つ流れや構成を重視します。例: "The narrative captured our attention." (その物語は私たちの注意を引いた)
  • storyという単語は、最も一般的な言い方で、フィクションやノンフィクションを含むすべての物語を指します。例: "He wrote a short story." (彼は短編小説を書いた)


apologueのいろいろな使用例

名詞

1. 道徳的教訓を含む短い物語

動物をキャラクターにした寓話

この定義は、動物を用いた物語を通じて道徳的な教訓を伝える短い物語を指します。典型的には、例えば「兎と亀」のように、動物たちが人間の性質を反映した行動をとることで、特定の教訓を描写します。
The apologue features animals that teach us valuable lessons about life.
寓話は、私たちに人生についての貴重な教訓を教える動物たちを特徴としています。
  • apologue of the tortoise and hare - 亀と兎の寓話
  • an apologue with moral lessons - 道徳の教訓を含む寓話
  • a famous apologue - 有名な寓話
  • animal characters in the apologue - 寓話の中の動物キャラクター
  • using an apologue for teaching - 教育のために寓話を利用する
  • simple apologue for children - 子供向けのシンプルな寓話
  • writing an apologue - 寓話を書くこと
  • classic apologue stories - 古典的な寓話の物語
  • various apologues throughout history - 歴史を通じたさまざまな寓話
  • learning from the apologue - 寓話から学ぶこと

教訓が明確な寓話

このサブ分類では、特に教訓が明確にストーリーに盛り込まれた寓話に焦点を当てています。物語のエンディングにおいて、教訓が直接的に示されることが多く、読者がそれを理解しやすくなっています。
The apologue clearly outlines a moral lesson at the end of the story.
寓話は、物語の終わりに明確に道徳的教訓を描写しています。
  • apologue with a clear message - 明確なメッセージを持つ寓話
  • moral of the apologue - 寓話の教訓
  • straightforward apologue - 率直な寓話
  • learning from the apologue's lesson - 寓話の教訓から学ぶこと
  • discussing the apologue's message - 寓話のメッセージを議論する
  • applying the apologue's morals - 寓話の道徳を適用する
  • the apologue explains human nature - 寓話は人間の本質を説明する
  • a well-known apologue with lessons - 教訓を含むよく知られた寓話
  • a children's apologue for understanding - 理解のための子供向けの寓話
  • revealing the moral in the apologue - 寓話の中で道徳的教訓を明らかにする

2. 短い物語としての寓話

教育的目的の寓話

この定義では、寓話が教育的な目的で使用される場合に焦点を当てています。寓話は、特に子供たちに特定の道徳や価値を教える手段として役立ちます。
Teachers often use an apologue to convey important values to their students.
教師は、重要な価値観を生徒に伝えるために寓話を使用することがよくあります。
  • using an apologue for teaching morals - 道徳を教えるために寓話を使用する
  • an apologue as a teaching tool - 教育手段としての寓話
  • sharing an apologue in class - 授業での寓話の共有
  • learning morals from an apologue - 寓話から道徳を学ぶ
  • children respond well to an apologue - 子供たちは寓話に良い反応を示す
  • the apologue enriches the learning experience - 寓話は学びの体験を豊かにする
  • creating an apologue for educational purposes - 教育目的での寓話の作成
  • the impact of an apologue on students - 生徒への寓話の影響
  • analyzing an apologue in literature - 文学における寓話の分析
  • gaining insights from an apologue - 寓話からの洞察を得る

英英和

  • a short moral story (often with animal characters)(しばしば動物の登場人物の)短い道徳的な物語道話