サイトマップ 
 
 

inexcusablyの意味・覚え方・発音

inexcusably

【副】 許しがたいほどに

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɪnɪkˈskjuːzəbli/

inexcusablyの意味・説明

inexcusablyという単語は「弁解の余地なく」や「許されない」といった意味を持ちます。この単語は、何かの行動や状況が非常に悪いとされ、正当な理由や弁解がまったく存在しないことを強調します。たとえば、誰かが無責任な行動をしたときに、この単語を使ってその行動が許されないことを示すことができます。

この単語は、しばしば倫理的な文脈や法律的な状況で使われることが多いです。例えば、ある人の行動が他の人に重大な影響を与えた場合、その行動が「inexcusably」不適切であると言うことで、その行為の深刻さを際立たせます。このように、inexcusablyは罪や過失の重さを強調するために用いられます。

また、日常会話でも使われる場面があります。人との約束を破った場合や重大な責任を怠った時、「それはinexcusablyな行動だった」という形で、相手の行動に対する強い非難の表現として機能します。このように、inexcusablyは単なる言葉以上のものであり、責任や信頼、倫理観についての重要なメッセージを伝えるために用いられます。

inexcusablyの基本例文

The company's mistake was inexcusably costly.
その会社のミスは非常に高くついてしまった。
He behaved inexcusably at the party by insulting everyone.
彼は全員を侮辱してパーティーで言動が許し難かった。
The teacher's behavior was inexcusably unprofessional and offensive.
その教師の行動は、職業倫理的にも攻撃的で、許し難かった。

inexcusablyの意味と概念

副詞

1. 理屈抜きに

この意味では、何らかの理由や弁解を伴わずに行動したり、何かが行われたりする様子を示します。許されない行為や不正が明らかな場合に使われ、特に意図的に行われた場合に強調されます。
He inexcusably missed the meeting without informing anyone.
彼は誰にも知らせずに理屈抜きに会議を欠席した。

2. 許されざるほどに

この意味では、その行為や状態が許されない、または耐えがたいほどであることを示します。何かが極端であり、簡単には誤解や言い訳ができない状況で使われます。特に倫理的または道徳的な観点から問題視される場合に使用されます。
The teacher found the student's behavior inexcusably careless and unacceptable.
教師はその生徒の行動を許されざるほどに不注意で受け入れがたいと感じた。

inexcusablyの覚え方:語源

inexcusablyの語源は、ラテン語の“excusabilis”に由来しています。この言葉は、英語の“excuse”(弁解する、許可する)から派生したもので、“ex-”は「外へ」を意味し、“causare”は「理由を与える」や「原因を作る」という意味です。つまり、基本的には「理由を外に出すこと」が元の意味になります。

その後、英語では“in-”という接頭辞が加わり、「〜でない」という否定の意味が付け加えられました。したがって、“inexcusably”は「弁解の余地がない」とか「許されない」という意味になります。このように、言葉の構成要素を理解することで、その意味を深く知ることができます。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 ex
語源 e
外に、 外で
More
語源 able
語源 ble
可能、 できる
More
語源 ly
〜のように
More

inexcusablyの類語・関連語

  • unpardonablyという単語は、許されないほどにという意味で、強い非難を含みます。例えば、「He acted unpardonably」(彼は許されない行動をした)は、非常に悪い行動であることを示しています。
  • inexcusableという単語は、言い訳の余地がないという意味で、許されない行為を指します。例として、「Her behavior was inexcusable」(彼女の行動は許されない)は、謝罪や弁解が不可能なことを意味します。
  • irrefutableという単語は、反論できないという意味で、明確な証拠がある場合に使います。「The evidence was irrefutable」(その証拠は反論できなかった)という表現があります。
  • unjustifiableという単語は、正当化できないという意味で、特に倫理的に問題がある時に使います。「His actions were unjustifiable」(彼の行動は正当化できなかった)という使い方があります。
  • incomprehensibleという単語は、理解できないという意味で、ある行動や状況を理解するのが難しい場合に使います。「Her reasoning was incomprehensible」(彼女の論理は理解できなかった)のように使います。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

inexcusablyのいろいろな使用例

副詞

1. 「許しがたい方法で」

不適切な行動に対する表現

この分類では、非道徳的、または不当な行動に関連する用例を示します。行為が許されない理由や不適切さを強調するために「inexcusably」を使用します。
He acted inexcusably by ignoring her pleas for help.
彼は彼女の助けを求める懇願を無視することによって許しがたい行動をとった。
  • Acted inexcusably - 許しがたい行動をした
  • Ignored inexcusably - 許されずに無視した
  • Treated inexcusably - 許されるべきではない扱いをした
  • Laughed inexcusably - 許されるべきでないほど笑った
  • Scolded inexcusably - 許されないほどに叱責した
  • Responded inexcusably - 許しがたい形で応答した
  • Dismissed inexcusably - 許されるべきでなく軽視した

社会的規範に反する行動

この分類では、社会的規範や倫理観に反する行動を強調した例を挙げます。「inexcusably」を使うことで、その行動の許されない側面を明確にすることができます。
She was inexcusably rude to the guests at her party.
彼女はパーティーのゲストに対して許しがたいほど無礼だった。
  • Behaved inexcusably - 許しがたい態度をとった
  • Spoke inexcusably - 許しがたい話し方をした
  • Complained inexcusably - 許されないほど文句を言った
  • Dismissed his concerns inexcusably - 彼の懸念を許しがたく無視した
  • Showed inexcusably poor judgment - 許しがたいほどの判断力の欠如を示した

2. 「許しがたい程度で」

行為の重大性を強調

この分類では、行動の重大さや許されない程度について触れます。「inexcusably」を用いることで、その行為がどれだけ深刻であるかを強調できます。
The delay was inexcusably long, causing many problems.
その遅れは許しがたいほど長く、多くの問題を引き起こした。
  • Lasted inexcusably long - 許しがたいほど長かった
  • Was inexcusably expensive - 許しがたいほど高額だった
  • Took inexcusably much time - 許しがたいほど多くの時間を取った
  • Led to inexcusably poor outcomes - 許しがたいほどの悪い結果を招いた
  • Caused inexcusably extensive damages - 許しがたいほどの大きな損害を引き起こした

3. その他の使い方

文脈による言い回し

この分類では、一般的に許しがたい状況や文脈における言及を示します。それによって「inexcusably」の用法の幅広さがわかります。
He seemed inexcusably unprepared for the presentation.
彼はプレゼンテーションの準備が許しがたいほど不十分なようだった。
  • Found inexcusably lacking - 許しがたいほど足りないと見なされた
  • Deemed inexcusably negligent - 許しがたいほど怠慢と見なされた
  • Considered inexcusably foolish - 許しがたいほど愚かだとみなされた
  • Judged inexcusably harshly - 許しがたいほど厳しく判断された

このように「inexcusably」は、許されない行動やその程度を強調するために使用される多機能な副詞であるため、さまざまな文脈での理解が求められます。

英英和

  • in an unpardonable manner or to an unpardonable degree; "he was inexcusably cruel to his wife"許しがたい態度で、あるいは許しがたい程度にもっての外
    例:He was inexcusably cruel to his wife. 彼は言い訳のできないほどに妻に残酷であった。
  • without any excuse; "he is unjustifiably harsh on her"弁解なしでもっての外