サイトマップ 
 
 

dependanceの意味・覚え方・発音

dependance

【名】 依存

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/dɪˈpɛndəns/

dependanceの意味・説明

dependanceという単語は「依存」や「依存状態」を意味します。この言葉は、特定の人、物、または状況に対して弱さや必要性を持っている状態を指します。基本的には、自立していない状態や、他者の助けがなければ難しい状態を表現するために使われます。

dependanceには、心理的・感情的な側面と、物理的な側面の両方があります。例えば、ある人が特定の薬物に依存している場合、その人の身体がその薬物なしでは正常に機能できない状態にあることを意味します。逆に、感情的な依存では、人が他者から強い支援や愛情を得ることによって、自分自身の幸福感を感じることができる状態を指すことがあります。

使用される文脈としては、心理学的なテーマだけでなく、経済状況や社会的な関係においても見られます。この単語は、個人の感情や行動、または社会全体の構造に関連する議論の中でしばしば現れます。dependanceの理解は、依存関係が個人の選択や生活の質にどのように影響を与えるかを考える手助けとなります。

dependanceの基本例文

Her dependance on alcohol got worse after her divorce.
彼女のアルコール依存症は離婚後に悪化した。
The country's economy has a heavy dependance on exports.
その国の経済は輸出に大きく依存している。
Children with special needs often have a greater dependance on their caregivers.
特別なニーズのある子供たちはしばしば介護者に大きく依存している。

dependanceの意味と概念

名詞

1. 依存状態

依存状態とは、特定の物や人に対して精神的または身体的に依存している状態を指します。たとえば、アルコールや薬物に依存している場合、その物質がないと日常生活に支障をきたすことがあるため、強い精神的な影響を受けます。このような場合、依存の程度によって生活の質が大きく変わることがあります。
His dependence on alcohol made it difficult for him to hold a job.
彼のアルコールへの依存は、仕事を持つことを難しくした。

2. 他者への依存

他者への依存は、自分の生活や幸せを他人に頼る状態を意味します。例えば、誰かにすべてを頼り切っていると、自分の意思や選択が失われることがあります。人間関係の中では、適度な依存は必要ですが、過度な依存は問題を引き起こす可能性があります。
Her dependence on her parents is affecting her ability to make decisions.
彼女の両親への依存は、彼女の意思決定能力に影響を与えている。

dependanceの覚え方:語源

dependanceの語源は、ラテン語の「dependere」に由来しています。この言葉は、「de-」(離れて)と「pendere」(ぶら下がる、依存する)という二つの部分から成り立っています。「de-」は「下に、離れて」といった意味を持ち、「pendere」は「ぶら下がる」という動詞です。この二つが組み合わさることで「何かから離れてぶら下がる」という概念が形作られました。

その後、フランス語に取り入れられ「dépendance」となり、「依存、頼る状態」を表す言葉として使われました。このフランス語が英語に入る際に、つづりが少し変わり「dependance」となりました。現在では、主に「依存状態」や「頼りにすること」を示す用語として用いられています。言葉の成り立ちからは、依存関係や他者との結びつきが強調されることがうかがえます。

語源 de
下に、 完全に
More
語源 pend
語源 pens
つるす、 重くする
More
語源 ence
語源 ance
〜な性質
More

dependanceの類語・関連語

  • relianceという単語は、誰かや何かに頼ることを意味します。dependanceよりも一般的で広い意味を持ち、物事がうまくいくために近くにいる必要があることを強調します。例えば「a reliance on technology」というフレーズは「テクノロジーへの依存」を意味し、テクノロジーへの依存度が高いことを示します。
  • dependenceという単語は、特定の人や物に頼ることであり、特に必要不可欠な状況で使われます。dependanceと近い意味ですが、より強い依存のニュアンスがあります。例えば「a dependence on medications」というフレーズは「薬への依存」を意味し、薬がなければ生きていけない状況を示唆します。
  • addictionという単語は、特に悪い習慣や物質への強い依存を意味します。依存症や中毒の状態を示す場合に使われ、dependanceとは異なり、ネガティブな面が強調されます。例えば「an addiction to alcohol」というフレーズは「アルコールへの中毒」を意味し、アルコールをやめられない状態を表します。
  • subservienceという単語は、他者に対して服従することを意味し、時には自らの意思や自由を放棄する状態を示します。dependanceよりは、より強い意味合いで使われることが多いです。例えば「his subservience to authority」というフレーズは「権威への服従」を意味し、自分の意見を持たない状態を表します。
  • dependabilityという単語は、他者が頼りにできる性質や能力を示します。dependanceと異なり、頼ることが前提の状況における信頼性を強調します。例えば「the dependability of a friend」というフレーズは「友人の信頼性」を意味し、頼れる友人であることを示しています。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

dependanceのいろいろな使用例

名詞

1. 依存症に関する意味

精神的依存

この観点では、特にアルコールや薬物などの習慣性物質への心理的な依存の状態を指します。これらは個人の判断力や行動に大きな影響を及ぼすため、注意が必要です。
His dependance on alcohol made it difficult for him to maintain a stable job.
彼のアルコール依存は、安定した仕事を維持することを難しくしました。
  • dependance on alcohol - アルコール依存
  • dependance on drugs - 薬物依存
  • psychological dependance - 精神的依存
  • developing a dependance - 依存症の発展
  • break the dependance - 依存から脱却する
  • combat a dependance - 依存に立ち向かう
  • treat a dependance - 依存症を治療する

身体的依存

身体的依存は、長期間にわたって物質を使用する結果として、生理的に必要となる状態を指します。これにより、禁断症状を経験することがあります。
His dependance on narcotics led to severe withdrawal symptoms.
彼の麻薬依存は、重度の禁断症状を引き起こしました。
  • substance dependance - 物質依存
  • physical dependance - 身体的依存
  • experiencing dependance - 依存を経験する
  • signs of dependance - 依存の兆候
  • managing a dependance - 依存を管理する
  • overcoming a dependance - 依存を克服する
  • identify a dependance - 依存を特定する

2. 依存関係に関する意味

他者への依存

この観点では、他の人や他のものに対する依存関係を示します。これは、強い影響や支配を意味することがあり、その結果、個人の自立性が低下することがあります。
Her dependance on her parents made her hesitant to make decisions on her own.
彼女の親への依存は、自分で決断を下すことに対してためらいを生じさせました。
  • dependance on others - 他者への依存
  • emotional dependance - 感情的依存
  • need for dependance - 依存の必要性
  • establishing dependance - 依存関係を築く
  • fostering dependance - 依存を助長する
  • pursuing dependance - 依存を追求する

組織やシステムへの依存

この観点は、社会的または職業的な環境において、特定のシステムや組織に対する依存を指します。これにより、個人が自立した行動をとることが難しくなる場合があります。
The company's dependance on outdated technology hindered its growth.
その会社の古い技術への依存は、成長を妨げました。
  • dependance on technology - 技術への依存
  • dependance on systems - システムへの依存
  • external dependance - 外部への依存
  • organizational dependance - 組織的な依存
  • economic dependance - 経済的依存

英英和

  • the state of relying on or being controlled by someone or something else誰かまたは何か他のものに依存している、コントロールされている状態依存
  • being abnormally tolerant to and dependent on something that is psychologically or physically habit-forming (especially alcohol or narcotic drugs)心理的、肉体的に習慣性のあるものに対する依存症(特にアルコールや麻薬など)耽溺性