語源 mid

English Etymology : mid

mid med me
中、中間
  • メダル
    mid
    「medal」はラテン語の「metalum(金属)」が起源で、もともとは褒章や記念章などに使われる金属製の扁平な装飾品を指していました。その後、英語になってからも同じ意味で用いられ、現代でも勲章やメダルとして使用されています。
  • コメディアン
    mid
    「comedian」の語源は、ラテン語の「comoedia」という言葉から来ています。この言葉は「喜劇」という意味で、中世の演劇で広く使われていました。その後、英語に借用された際に、現在の「comedian」になったとされています。
  • 中位
    mid
    mediumの語源は、ラテン語の"medius"からきています。これは「真ん中の、中間の」という意味です。英語では、mediumは物質の中間、または何かを伝える手段を指すことがあります。例えば、中性媒体、メディアなどです。
  • 中央の
    mid
    middleは、古英語の「middel」に由来し、中央あるいは中間を意味します。これは、古ノルド語の「miðr」、ゲルマン語の「mitto」、そしてラテン語の「medius」から派生したと考えられています。中世の英語では、中央の意味だけでなく、中央に位置する人々やものを表すのにも使用されました。
  • 意味
    mid
    「mean」の語源は古英語の「mǣnan」からで、「意図する」という意味があります。後に「意地の悪い」という意味が付加され、現代の用法に至ります。
  • 中間の
    mid
    intermediateの語源は、ラテン語の「inter」(間に)と「medius」(中間の)から来ています。つまり、何かの中間に位置することを意味しています。例えば、intermediate levelは、初心者レベルと上級レベルの間に位置することを示しています。
  • 真夜中
    mid
    midnightの語源は、「mid」(中央)と「night」(夜)から来ています。つまり、真夜中を指す言葉です。英語の中でも比較的カタカナ表記される単語なので、中学生や高校生にとっても理解しやすいでしょう。
  • 中世の
    mid
    medievalの語源は「中世の」という意味を持つラテン語の「medium aevum」から来ています。これは「中間の時代」という意味で、古代とルネサンスの時代の間にある、約5世紀から15世紀までの時代を指します。
  • 平凡な
    mid
    「mediocre」という単語は、ラテン語で「中程度の」という意味の「mediocris」から派生しました。「mediocre」は、平凡で普通程度の意味を持つ英単語として定着しました。例えば、「彼女の演技は中くらいです」という意味で、「Her acting is mediocre」と使われます。
  • 中央
    mid
    「midst」は英語で「〜の中心部、真ん中」という意味を持ちます。語源は古英語の「midde」(中央)と「-est」(最も)から来ています。つまり、「midst」は「中央の最も」という意味です。
  • 真っ最中に
    mid
    「amid」の語源は、中英語である「amidde」からきています。これは、古英語である「on middan」という表現に由来し、文字通り「真ん中にある」という意味があります。つまり、「amid」は、何かの中央にあるという意味を持つ単語となっています。
  • 仲買人
    mid
    middlemanの語源は「中間者」を意味する英語の「middelman」に由来します。中間の立場にある人、つまり販売者と購入者の間に立つ仲介者を指すことが多く、商取引において重要な存在となっています。
  • 計画する
    med 適した
    premeditateはラテン語の"praemeditari"から来ています。"prae"は「前に」、"meditari"は「熟考する」を意味します。つまり、premeditateは「事前に熟考する」という意味です。
  • イカリソウ
    mid
    「Epimedium」という単語の語源は、ギリシャ語の「επιμήδειον(epimēdeion)」から来ています。これは「性的な快楽をもたらすもの」という意味であり、この植物が性的な刺激に効果があることが知られているため、この名前がつけられました。
  • ヘミング
    mid
    「hemminge」の語源は、古英語の「hemmung」から来ています。これは、「hinder, impede(妨げる、妨害する)」を意味する言葉でした。後に、英語で「hem」という言葉が「裾、縁飾り」として使われるようになり、その派生語として「hemminge」が使われるようになりました。
  • ホームシックの
    mid
    「homesick」の語源は、「home(家)」と「sick(病気)」から来ています。つまり、「家病にかかった」という意味です。自分の家にいなくて心身共に不調になることを表現しています。
  • 里心
    mid
    homesicknessは、英語で「家を思い出す病気」という意味です。元々は、16世紀に「ホームシック」という言葉で、船員たちが長期間船上にいると家を思い出して寂しくなる気持ちを表していました。今では、異国で生活する人が故郷を懐かしく思う気持ちや、家族や友人から離れていることに対する切なさを表す言葉としても使われます。
  • メダリスト
    mid
    medalistの語源は、中世フランス語のmedailleから来ており、英語には19世紀後半に入ってから取り入れられました。medailleはラテン語のmedalia(記念メダル)から派生し、中央に浮き彫りにされたリングが特徴でした。今日では、medalistは競技大会などで入賞した人を指す言葉として用いられます。
  • 記章
    mid
    「medallion」はラテン語の「medalis(円形のもの)」が語源で、16世紀にフランス語に取り入れられました。その後英語にも広がり、円形の装飾品や、料理の盛り付けに用いられる小さな丸い肉片を指すようになりました。
  • メダリスト
    mid
    medallistの語源は、「medal」という言葉から来ています。これは、ラテン語の「medalia」に由来し、当時の硬貨や勲章などの意味を持っています。つまり、medallistは「勲章や記念メダルを受賞した人」という意味になります。
  • 中間の
    mid
    「Medial」の語源はラテン語の「medius」です。これは「中央の、中央にある」という意味を持ちます。形容詞として用いられるようになった「medial」は、物事の中心部分や、身体の中央に位置する部位を指す言葉として使用されています。また、医療分野では、中央にある臓器や組織を指す用語としても使われています。
  • 内側
    mid
    「medially」はラテン語の「medialis」から派生した英単語で、"medial"という形容詞から派生した副詞形です。"medial"は、ラテン語の「medius」(中央)から派生した形容詞で、「中央の、中間の」という意味があります。つまり、「medially」は「中心的に、中央に向かって」という意味を持つ単語です。
  • 中央の
    mid
    medianの語源は、ラテン語の「medius」に由来します。「medius」は「中央の、真ん中の」という意味を持ちます。この語が英語に取り入れられ、現在のmedianとして知られるようになりました。medianは、もともと数学や統計学の用語として使われ、データの中央値を指すことが一般的です。しかし、一般的な英語でも使われることがあります。
  • 中音
    mid
    mediantは音楽用語で、中央音から(トニックやサブドミナントからではなく)同じ距離だけ離れた音を指します。元々はラテン語で「medians」(中央の)に由来し、音楽理論の中で用いられるようになりました。
  • 瞑想する
    med 適した
    meditateの語源は、ラテン語のmeditari(考える、瞑想する)に由来します。meditariはさらに古代ギリシャ語のmedesthai(内省する、沈思に耽る)からきています。したがって、meditateとは、深く静かに自分自身について考えたり、瞑想したりすることを意味します。
  • 霊媒の
    mid
    mediumisticの語源はmediumという言葉に由来しています。mediumとは「媒介者」「仲介者」という意味を持ちます。また、mediumisticは「霊媒のような」という意味で、霊的な力を持つ人や現象に関連する言葉として使われます。
  • 経線
    mid
    「meridianの語源は、ラテン語のmeridianusから来ており、南半球で太陽が真上にある正午時刻を表す役割を持つimaginary lineに由来します。この線は、地球の西から東に走っており、世界中の航空機の飛行ルートにも利用されています。」
  • 中間子
    mid
    「meson」は「中間粒子」の意味を持ちます。この単語は、ギリシャ語の「mesos(中間の)」と「particle(粒子)」に由来しています。 この語は、原子核内で発見された相互作用する素粒子のクラスを指すために、最初に1970年代に導入されました。
  • 教養が中くらいの人
    mid
  • 中流階級
    mid
  • ミドルトン
    mid
    中世英語で「中心にある村」を意味する「middel-tun」から派生したと考えられています。中英語期には「middeltone」と表記され、後に現代英語の「Middleton」となりました。
  • ミドル級選手の選手
    mid
  • 横隔膜
    mid
    midriffは15世紀初頭に使われ始めた単語で、英語で「腰を囲むもの」を意味します。この単語の語源は中英語の「midreif」で、これはドイツ語の「Mittelripp」という単語から来ています。「Mittelripp」は「中心の筋肉」という意味で、中世ドイツ語では「中くびれ」という意味も持っていました。それが中英語に取り入れられて「midreif」となり、現代英語で「midriff」という単語になったとされています。
  • 河心
    mid
    midstreamの語源は、中央流れから来ています。"mid-"は中央を意味し、"stream"は流れを意味します。midstreamは、川や河川などの中央部分を指す言葉として用いられます。
  • 助産婦
    mid
  • 助産
    mid
    midwiferyの語源は古英語の「midwif」(女性助産師)と「-ery」(…の職業または状態を示す接尾語)から来ています。女性が女性の出産を助けるという意味があります。
  • 計画的な
    mid
    「premeditated」は、語源はラテン語の「praemeditatus」に由来します。その意味は「事前に熟考すること」で、英語では「pre-」が「前もって」という意味を持つことから、「premeditated」は「前もって熟考された」という意味になります。
  • 補習の
    re 再び
    "Remedial"の語源は、ラテン語の「remedium(治療法)」に由来します。この語は、「re-」(再び)と「mederi」(治療する)から派生しています。したがって、「remedial」は、問題を修正したり、損失を補うための手段として使用されるものを意味します。
  • 即席の
    un 〜でない
    「unpremeditated」の語源は、Un-(否定の接頭語)+ premeditated(計画的に考えられた)です。「premeditated」は、Latinの「prae-」(前に)と「meditari」(考える)から来ています。つまり、「unpremeditated」は「計画的に考えられていない」という意味を持ちます。