サイトマップ 
 
 

semifinalの意味・覚え方・発音

semifinal

【名】 準決勝戦

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌsɛmɪˈfaɪnəl/

semifinalの意味・説明

semifinalという単語は「準決勝」を意味します。この言葉は、特定の競技や大会において、最終的な決勝戦の前に行われる試合や対戦を指します。通常、トーナメント形式のイベントで見られ、各チームや選手が決勝進出を目指して戦います。

semifinalは、スポーツや音楽コンクール、その他の競技イベントなど、様々な文脈で使用されます。例えば、サッカーやバスケットボールのトーナメントにおいては、準決勝を勝ち抜いた者が決勝に進出します。このように、semifinalは最終結果に直結する重要なステージに位置するため、特に注目されることが多いです。

この言葉は、感情や緊張感も伴う場面で使用されることが多く、選手やファンにとっては非常に重要な瞬間を表します。また、様々な文化的イベントでも準決勝という概念は存在し、選考過程の一部として広く理解されています。

semifinalの基本例文

The semifinals will be held on Saturday.
準決勝は土曜日に行われます。
This is the first time he's made it to the semifinals.
彼が準決勝まで進んだのは初めてです。
The team won the semifinal match and advanced to the finals.
チームは準決勝の試合に勝ち、決勝に進出しました。

semifinalの意味と概念

名詞

1. 最終前段階の試合

「semifinal」は、トーナメント形式の競技において、決勝戦の1つ前のラウンドを指します。この試合は、決勝戦に進むための重要なステップであり、多くの場合、強豪同士の対戦となります。スポーツだけでなく、音楽やその他のコンペティションでも使用されます。
The semifinal match between the two best teams was thrilling.
二つの優れたチームによる準決勝戦はスリリングだった。

semifinalの覚え方:語源

semifinalの語源は、ラテン語の「semi-」と「finalis」に由来しています。「semi-」は「半分」を意味し、「finalis」は「最終的な」を意味します。つまり、semifinalは「最終戦の半分」という意味を持ち、一般的に大会や競技の準決勝を指します。また、近代英語では「semifinal」という言葉が19世紀頃から使われ始め、特にスポーツやコンテストなどの場で重要な局面を示す用語として定着しました。このように、semifinalは試合や競技の中で最終決定に向かう重要なステップを表しています。

語源 semi
語源 hemi
半分
More
語源 fin
限界、 支払い
More
語源 al
~な性質の
More

semifinalの類語・関連語

  • finalという単語は、最後のという意味であり、最終的な結果や決定を指します。特に、試合や試験の最終段階に使われることが多いです。例: 'the final match'(決勝戦)。
  • championshipという単語は、特定の競技や大会の優勝を争う最終的な段階を指します。セミファイナルよりも決定的な意味合いが強いです。例: 'the championship game'(チャンピオンシップゲーム)。
  • playoffという単語は、特にスポーツのトーナメントで、勝者を決めるための試合や段階を指します。セミファイナルはプレイオフの一部ですが、プレイオフ全体を示すこともあります。例: 'the playoff series'(プレイオフシリーズ)。


semifinalの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : final

final」は、何かの最終段階や結果を指し、特に試合や競技の最終決定戦を意味します。例えば、スポーツのトーナメントの最終戦や、試験の最終評価などがあります。この単語は、「最終的な」という意味合いを持ち、物事の締めくくりや決定的な瞬間を強調します。
semifinal」は、最終戦の前の段階である準決勝を指します。つまり、「final」が最高の段階であるのに対し、「semifinal」はその手前の段階です。ネイティブスピーカーは、これらの単語を使い分ける際、試合や競技の進行具合を非常に明確に理解しているため、文脈によってどちらを用いるべきかを即座に判断します。例えば、トーナメントの準決勝で勝ったチームが最終戦に進むという状況では、準決勝勝利が「semifinal」であり、その結果として行われる試合が「final」となります。このように、両者は関連しているが、役割が異なることを意識することが大切です。
The team that wins the final will advance to the championship.
その試合に勝ったチームが決勝に進出します。
The team that wins the semifinal will advance to the championship.
その試合に勝ったチームが決勝に進出します。
この例文では、どちらの単語も「決勝に進出する」という同じ意味で使われていますが、実際には「final」は最終戦を指し、「semifinal」はその前の準決勝を指しています。したがって、この文脈では、勝利する試合のステージが異なるため、注意が必要です。

類語・関連語 2 : championship

単語championshipは、競技や大会において優勝者を決定するためのイベントやそのタイトルを指します。一般的には、トーナメント形式で行われる大規模な競技会に関連し、最終的な勝者が決まる重要な場面を意味します。これはスポーツだけでなく、様々な競技において使用される言葉です。
一方で、単語semifinalは、トーナメントにおける準決勝の段階を指します。この段階では、勝ち残った競技者たちが最終決戦に進むために戦います。ネイティブスピーカーは、これら2つの単語の使い方において明確な違いを理解しています。具体的には、championshipは全体のイベントを表し、最終的な勝者を決める重要な試合であるのに対し、semifinalはそのイベントの中の一部に過ぎないため、勝者が決まるわけではありません。つまり、semifinalchampionshipの一部であり、準決勝を経て初めてchampionshipが成立します。このように、言葉の使い分けは競技の進行状況を反映しています。
The championship match will be held next week in the stadium.
チャンピオンシップの試合は来週スタジアムで行われます。
The semifinal match will be held next week in the stadium.
準決勝の試合は来週スタジアムで行われます。
この文脈では、championshipsemifinalは置換可能ですが、意味は異なります。championshipは大会の最終決戦を指し、勝者を決める重要な試合であるのに対し、semifinalはその前の段階であり、勝者は決まっていません。

類語・関連語 3 : playoff

playoff」は、スポーツにおいて特定のトーナメント形式やプレイオフステージを指します。通常、リーグ戦の後に行われる対戦形式の試合で、優勝を決定するための一連の試合を含みます。特に、最終的な勝者を決めるための試合に使われることが多い用語です。
semifinal」は、トーナメントの準決勝を指し、通常は最終決勝戦の前に行われる試合を指します。「playoff」と「semifinal」の違いは、前者が一般的にリーグ戦の後に行われる一連の試合全体を指すのに対し、後者はその中の特定の一試合を指す点です。ネイティブスピーカーは、トーナメント全体を「playoff」と呼び、特定の試合である「semifinal」を使い分けます。例えば、アメリカのスポーツでは、NBAやNFLのように「playoff」という言葉が頻繁に用いられ、各ラウンドに応じて「semifinal」が特別に言及されることがあります。
The teams will compete in the playoff to determine who advances to the championship.
そのチームは、チャンピオンシップに進むためにプレイオフで競います。
The teams will compete in the semifinal to determine who advances to the championship.
そのチームは、チャンピオンシップに進むために準決勝で競います。
この文脈では、両方の単語が自然に置き換え可能ですが、ニュアンスが異なります。「playoff」は全体のプロセスを指し、「semifinal」はその中の特定の試合を示します。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

semifinalの会話例

semifinalの日常会話例

「semifinal」は主にスポーツやコンテストなどで使われる用語で、準決勝を指します。この段階では、通常2つのチームまたは選手が対戦し、勝者が決勝に進むことが多いです。日常会話では、特にスポーツイベントの話題に関連して使われます。

  1. スポーツやコンテストにおける準決勝

意味1: スポーツやコンテストにおける準決勝

この会話では、友人同士がスポーツイベントの準決勝について話しています。「semifinal」は試合の重要なステージを示しており、勝者が決勝に進むことから、その緊張感や期待感が伝わります。

【Example 1】
A: Did you watch the semifinal match last night?
B: 昨夜の準決勝の試合を見た?
B: Yes, it was so intense! I can't believe they made it to the semifinal.
A: うん、すごく盛り上がったよね!彼らが準決勝に進出したなんて信じられない。

【Example 2】

A: Who do you think will win the semifinal next week?
B: 来週の準決勝、誰が勝つと思う?
B: I think the underdog team has a good chance to win the semifinal.
A: 私は予想外のチームが準決勝で勝つ可能性が高いと思う。

【Example 3】

A: The semifinal tickets sold out so fast!
B: 準決勝のチケットはすぐに売り切れたね!
B: I know! Everyone wants to see the semifinal live.
A: わかる!みんなが準決勝を生で見たいんだね。

semifinalのいろいろな使用例

名詞

1. トーナメントのラウンドに関する意味

セミファイナルの概要

セミファイナルは、トーナメントの準決勝であり、決勝進出をかけた重要な試合です。このラウンドでは、通常、残された4チームのうち2チームが勝ち上がります。
The semifinals are crucial matches where the best teams compete for a place in the finals.
セミファイナルは、決勝進出をかけた重要な試合です。
  • semifinals match - セミファイナルの試合
  • reach the semifinals - セミファイナルに進出する
  • semifinals round - セミファイナルラウンド
  • win the semifinals - セミファイナルを勝つ
  • play in the semifinals - セミファイナルで試合をする
  • advance to the semifinals - セミファイナルに進む
  • broadcast the semifinals - セミファイナルを放送する
  • prepare for the semifinals - セミファイナルに向けて準備する
  • attend the semifinals - セミファイナルに参加する
  • compete in the semifinals - セミファイナルに出場する

2. 大会や試合の文脈での重要性

セミファイナルの重要性

セミファイナルは、選手やチームにとって特に重要なステージであり、勝敗が大会の行方を大きく左右します。このラウンドの勝者は、最終的なチャンスに向けた決勝戦に進むことができます。
Winning the semifinals is critical as it leads to the final match where the championship is decided.
セミファイナルの勝利は決勝戦につながるため、非常に重要です。
  • semifinals victory - セミファイナルの勝利
  • high stakes in semifinals - セミファイナルでの高い賭け
  • analyze the semifinals - セミファイナルを分析する
  • excitement of the semifinals - セミファイナルの興奮
  • semifinals highlights - セミファイナルの見所
  • champions of the semifinals - セミファイナルのチャンピオン
  • semifinals predictions - セミファイナルの予測
  • dramatic semifinals - 劇的なセミファイナル
  • memories of the semifinals - セミファイナルの思い出
  • pressure of the semifinals - セミファイナルのプレッシャー

英英和

  • one of the two competitions in the next to the last round of an elimination tournament勝ち抜きトーナメントで最終回直前の2競技のうちの1つ準決勝