サイトマップ 
 
 

reputationの意味・覚え方・発音

reputation

【名】 評判、うわさ

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌrɛpjʊˈteɪʃən/

reputationの意味・説明

reputationという単語は「評判」や「名声」を意味します。この言葉は、個人や企業、団体などが他者にどのように認識されているかを表します。評判は、他者の意見や経験に基づいて形成され、その対象を評価する重要な指標となります。特にビジネスや人間関係において、良い評判は信頼を生み出し、新たな機会をもたらすことがよくあります。

この単語は、ポジティブまたはネガティブな意味合いを持つ場合があります。例えば、成功している企業は「良い評判」を得る一方で、スキャンダルに巻き込まれた場合は「悪い評判」が広がることがあります。評判は時間とともに変化することもあり、一度失った評判を取り戻すことは容易ではないことが多いです。

reputationは、社会的な評価だけでなく、文化的な背景や地域性にも影響されることがあります。そのため、特定のコミュニティにおいて良いとされる評判が、他の場所では異なる評価を受けることもあります。このように、reputationは非常に多面的な概念であり、その理解は人間関係やビジネス戦略において重要です。

reputationの基本例文

His reputation as a reliable worker precedes him.
彼の評判は信頼できる労働者として彼より先行している。
She has a reputation for being a talented musician.
彼女は才能のあるミュージシャンとしての評判がある。
The company's reputation took a hit after the scandal.
その会社の評判はスキャンダルの後にダメージを受けた。

reputationの意味と概念

名詞

1. 評判

評判とは、他者が持つある人や物についての一般的な評価や印象のことです。良い評判を持つ人は、尊敬されることが多く、逆に悪い評判は信頼を失わないよう注意が必要です。評判は、個人や企業の成功に大きな影響を与える要素となります。
Her reputation as a reliable teacher makes parents trust her more.
彼女の信頼できる教師としての評判は、親たちが彼女をより信頼する理由となります。

2. 名声

名声は、特定の分野や業界において、他者からの高い評価や尊敬を受けている状態を指します。名声を得るには、努力や成果が必要であり、多くの場合、社会的な影響力とも結びついています。名声を維持するためには、一貫したパフォーマンスが求められます。
His reputation in the music industry is unmatched due to his innovative approach.
彼の音楽業界における名声は、革新的なアプローチのおかげで比類がありません。

3. 悪名

悪名とは、特定の特徴や行動により、一般的に悪い評価を受けていることを意味します。悪名は、その人や物に対して否定的な印象を与え、信用を損なう要因となります。特に、過去の行動が原因で悪名が広がることが多いです。
His reputation for cheating in games has made him unpopular among players.
彼のゲームでの不正行為に対する悪名が、プレイヤーたちの間で彼を不人気にしました。

reputationの覚え方:語源

reputationの語源は、ラテン語の「reputatio」に由来しています。この言葉は「考える」「再考する」という意味の動詞「reputare」に基づいており、ここで「re-」は「再び」を意味し、「putare」は「考える」「評価する」を指します。これにより、reputationは「再度評価されること」、つまり個人や団体に対する社会的な評価や評判を示す言葉となりました。英語においても、言葉の形成がそのまま意味に反映されており、他者からの見られ方や判断の重要性が強調されています。reputationは、社会的な信頼や価値を築く上での基本的な要素とされており、個人の行動や実績が長期的にどのように評価されるかに関連しています。このように、reputationは単なる称号ではなく、人々の認識や評価が集まった結果といえます。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 put
語源 puta
考える、 信じる
More
語源 tion
こと
More

reputationの類語・関連語

  • standingという単語は、特定の社会的な状況や地位を指します。主に人や団体の現在の状況を表すことが多いです。例文:"He has a high standing in the community."(彼は地域社会で高い地位を持っています。)
  • statusという単語は、特定の時点における位置や名声を示します。職業や役割に関連して用いられることが多いです。例文:"Her status in the company is very important."(彼女の会社での地位は非常に重要です。)
  • imageという単語は、他者に与える印象や顔つきを表します。主に外面的な評価に焦点が当たります。例文:"His image as a leader is strong."(彼のリーダーとしてのイメージは強いです。)
  • reputeという単語は、ある人や物に対する評価や評判を指しますが、少し古風な言い回しで使われることがあります。例文:"He is a man of good repute."(彼は良い評判のある男です。)


reputationの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : standing

standing」は、ある人や物の社会的地位や評価を表す言葉です。特に、特定のコミュニティや状況においての認識や評価を強調する際に使われます。この単語は、個人や団体の信用、権威や名声の面での位置づけを示すことが多いです。例えば、社会的な地位や、職業的な立場などで使われることがあります。
reputation」と「standing」は、どちらも「評判」や「地位」を表す言葉ですが、ニュアンスに違いがあります。「reputation」は、一般的に広く知られている評価や名声を指し、特にその人や物が過去にどのように行動してきたかに基づくことが多いです。一方で、「standing」は、特定の状況やコミュニティ内での地位を強調する傾向があります。例えば、ある人が「社会的に高いstandingを持っている」と言う場合、その人が特定の集団内での評価や地位が高いことを示していますが、一般的な「reputation」の良さとは異なる側面を持っています。ネイティブスピーカーは、特定の文脈でどちらを使うかを意識して選びます。
She has a good standing in her community because she volunteers frequently.
彼女は頻繁にボランティアをするので、地域社会で良いstandingを持っています。
She has a good reputation in her community because she volunteers frequently.
彼女は頻繁にボランティアをするので、地域社会で良いreputationを持っています。
この文脈では、両方の単語が互換性がありますが、「standing」は特にそのコミュニティ内での地位を示すのに対し、「reputation」はより一般的な評判を示しています。

類語・関連語 2 : status

単語statusは、一般的に「地位」「状況」「状態」といった意味を持ちます。人や物事の現在の立場や評価を示すもので、特に社会的な位置づけや経済的な地位に関連することが多いです。この単語は、個人の生活や職業、または社会的な状況を表す際に使われることが多く、相手の状況を理解するための重要な情報を提供します。
一方で、単語reputationは「評判」「名声」といった意味を持ち、特定の人物や組織に対する社会的な評価や印象を指します。この二つの単語は似ているように見えますが、微妙なニュアンスの違いがあります。例えば、statusはより客観的な側面を持ち、現状の立場や状況を反映しますが、reputationは他者の評価や感情が強く影響するため、主観的な要素が含まれます。英語ネイティブは、状況に応じてどちらの単語を使うかを考え、相手に伝えたい内容に合った言葉を選ぶことが重要です。
His status in the company is very high due to his hard work.
彼の会社での地位は、彼の努力のおかげで非常に高い。
His reputation in the company is very high due to his hard work.
彼の会社での評判は、彼の努力のおかげで非常に高い。
この文脈では、statusreputationは互換性がありますが、微妙な違いがあります。statusは彼の職場での公式な立場を示し、reputationは彼に対する同僚の評価や印象を強調しています。

類語・関連語 3 : image

単語imageは、物事や人についての印象や見た目を示す言葉です。これは、視覚的な要素やブランドのイメージなど、特定の状況における認識を強調します。たとえば、企業のimageは、その販売戦略や広告によって形成されます。
一方、reputationは、過去の行動や特性に基づいて形成される評価や評判を指します。このため、imageは主に視覚的・感覚的な印象に関連し、短期的な側面が強調されるのに対し、reputationは長期的で、過去の実績や行動によって構築されるため、より深い意味合いを持ちます。例えば、ある企業が過去に不正行為をした場合、そのreputationは悪化しますが、見た目や広告の印象は必ずしもそれを反映しないことがあります。つまり、imageは瞬時の印象、reputationは時間をかけて築かれる評価という違いがあります。
The company's image has improved after the new marketing campaign.
その会社のイメージは、新しいマーケティングキャンペーンの後で改善されました。
The company's reputation has improved after the new marketing campaign.
その会社の評判は、新しいマーケティングキャンペーンの後で改善されました。
この文脈では、imagereputationは互換性があります。いずれの単語も、マーケティングキャンペーンによるポジティブな変化を表現していますが、前者は視覚的な印象に焦点を当て、後者は企業の過去の行動に基づく評価を強調しています。

類語・関連語 4 : repute

単語reputeは、「名声」や「評価」といった意味を持ち、特にその人や物事の社会的な評価や評判を示します。一般的には、ある人や事柄に対する他者の見方や意見を表す際に使用されることが多く、特に文語的な表現やフォーマルな場面で使われる傾向があります。
単語reputationreputeは、どちらも「評判」を指しますが、微妙なニュアンスの違いがあります。reputationは広く使われ、一般的な評判を指す場合が多いです。一方で、reputeはより形式的で、特定の状況や文脈における評価を指すことが多いです。例えば、reputeは特定の職業や地位に関する評価を言い表す際に使われることが多いです。このように、reputeはやや堅苦しい印象を与えるため、フォーマルな文書やスピーチで好まれることがあります。ネイティブスピーカーはこの違いを意識して使い分けており、reputeを使うことでより洗練された印象を与えることができます。
The scientist is known for her excellent repute in the field of genetics.
その科学者は遺伝学の分野での優れた評価で知られています。
The scientist is known for her excellent reputation in the field of genetics.
その科学者は遺伝学の分野での優れた評判で知られています。
この文脈では、reputereputationは互換性があります。どちらも「評判」を意味し、特にその科学者の専門性や業績に関する評価を示しています。ただし、reputeの方が少しフォーマルな表現であり、特に公式な書き物やスピーチで使われることが多いです。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

reputationの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
評判を築く

【書籍の概要】
この書籍は、キャリアやビジネスにおいて際立つための戦略を提供します。単なる技術的な能力や運だけでは不十分で、重要なのは「評判」です。正しい人々とつながり、信頼を得ることで、自分の強みを活かし、目標を達成するための道筋を示します。評判を築くことで、理想の仕事を手に入れる方法を学ぶことができます。

【「reputation」の用法やニュアンス】
reputation」は「評判」や「名声」を意味し、他者からの評価や信頼を反映します。この書籍では、個人が自身の専門性やスキルをどのように認識され、評価されるかに焦点を当てています。特に、他者とのつながりや影響力を活用し、自身のブランドを構築することが強調されています。信頼される評判を得ることで、仕事やキャリアの選択肢が広がり、最終的には自己実現に繋がるという考え方が根底にあります。


【書籍タイトルの和訳例】
クリセイドの評判、1155-1500

【「reputation」の用法やニュアンス】
reputation」は他者からの評価やイメージを指し、特に社会的な文脈で使われます。このタイトルでは、クリセイドの歴史的背景や彼女に対する評価が重要なテーマであることを示唆しています。


【書籍タイトルの和訳例】
「破壊と評判」

【「wreck」の用法やニュアンス】
「wreck」は「壊す」「破壊する」という意味が強く、物理的な損壊だけでなく、感情や評判にも影響を与えるニュアンスがあります。このタイトルでは、実体や評判が崩れてしまう様子を示唆しています。


reputationの会話例

reputationの日常会話例

「reputation」は、一般的に「評判」や「名声」を意味し、他者からの評価や印象に関連しています。日常会話では、他人や自分の評判について話す際に使われることが多いです。たとえば、友人や同僚との会話で、誰かの評判を語る場面が考えられます。評判は社会的な関係や信頼に大きな影響を与えるため、会話の中で重要な要素となることがあります。

  1. 他人の評判について話す
  2. 自分の評判を気にする
  3. 特定の場所や状況の評判を語る

意味1: 他人の評判について話す

この意味では、他人の評判や印象について語る会話が展開されます。友人同士が共通の知人について意見を交わす際に、彼らの評判がどのように形成されているかを考慮することが多いです。このような会話は、社交的な場面でよく見られます。

【Exapmle 1】
A: Have you heard about Tom's reputation? Everyone says he is really trustworthy.
トムの評判を聞いた?みんな彼が本当に信頼できるって言ってるよ。
B: Yes, I have. I think his reputation makes him a great leader.
うん、聞いたよ。彼の評判が彼を素晴らしいリーダーにしていると思う。

【Exapmle 2】

A: I heard Sarah's reputation isn't so good at work. What happened?
サラの仕事での評判はあまり良くないって聞いたけど、何があったの?
B: Apparently, she missed a few deadlines, which hurt her reputation.
どうやら、いくつかの締切を逃したせいで彼女の評判が悪くなったみたいだよ。

【Exapmle 3】

A: Why do you think Mike has such a bad reputation among our friends?
どうしてマイクは私たちの友達の間でそんなに悪い評判なのかな?
B: I think it’s because he often cancels plans. It affects his reputation.
彼がよく計画をキャンセルするからだと思う。それが彼の評判に影響を与えているんだ。

意味2: 自分の評判を気にする

この意味では、自分自身の評判や他人からの見られ方を意識した会話が展開されます。特に、社会的な状況や人間関係において、自分の行動がどのように評価されるかを気にする場面で使われます。

【Exapmle 1】
A: I really care about my reputation at work. I want to be seen as reliable.
仕事での評判を本当に気にしているんだ。信頼できると思われたいんだ。
B: That’s important. A good reputation can help you advance your career.
それは大事だね。良い評判はキャリアを進めるのに役立つから。

【Exapmle 2】

A: I hope my reputation stays intact after this mistake.
この間のミスの後に、私の評判が損なわれないことを願っているよ。
B: Just be honest about it. Honesty can improve your reputation.
それについて正直でいればいいよ。正直さがあなたの評判を良くすることもあるから。

【Exapmle 3】

A: Sometimes I feel like my reputation precedes me.
時々、自分の評判が先に立っているように感じることがあるんだ。
B: That can be tough. It’s hard to change people’s minds about your reputation.
それは大変だね。人々があなたの評判について持っている考えを変えるのは難しいから。

意味3: 特定の場所や状況の評判を語る

この意味では、特定の場所や状況についての評判を話す際に使われます。たとえば、レストランや観光地などの評判についての会話が考えられます。これにより、他者の経験や意見を共有することができます。

【Exapmle 1】
A: I heard that restaurant has a great reputation for its seafood.
あのレストランはシーフードの評判が良いって聞いたよ。
B: Yes, I've been there, and their food lives up to its reputation.
うん、私も行ったことあるけど、料理はその評判に見合ったものだったよ。

【Exapmle 2】

A: What’s the reputation of that hotel? Is it worth staying there?
あのホテルの評判はどう?泊まる価値はあるの?
B: I’ve heard mixed reviews, but overall, its reputation is decent.
賛否が分かれるレビューを聞いたことがあるけど、全体的にはその評判は悪くないよ。

【Exapmle 3】

A: This city has a bad reputation for safety.
この街は安全性に関して悪い評判があるね。
B: I agree, but I think it’s improving. The reputation might change soon.
そうだね、でも改善していると思うよ。近いうちにその評判は変わるかもしれない。

reputationのビジネス会話例

「reputation」はビジネスにおいて非常に重要な概念で、企業や個人の信用や評価を指します。特に、顧客や取引先からの信頼度、ブランドの認知度、業界内での地位などが関連してきます。企業は、そのreputationを維持・向上させるために戦略を立て、マーケティング活動を行います。

  1. 企業や個人の信用や評価
  2. ブランドの認知度やイメージ
  3. 業界内での地位や影響力

意味1: 企業や個人の信用や評価

この会話では、企業のreputationが顧客との信頼関係にどのように影響するかを話しています。顧客の信頼が企業の売上に直結するため、reputationの重要性が強調されています。

【Example 1】
A: Our company's reputation is crucial for attracting new clients.
企業の評判は新しい顧客を引き付けるために非常に重要です。
B: Yes, a solid reputation can lead to more business opportunities.
そうですね、しっかりとした評判はより多くのビジネスチャンスにつながります。

【Example 2】

A: How do we improve our reputation in the market?
市場での評判をどうやって向上させることができますか?
B: We should focus on customer feedback to enhance our reputation.
顧客のフィードバックに注力して、私たちの評判を高めるべきです。

【Example 3】

A: A negative review can harm our reputation significantly.
悪いレビューは私たちの評判に大きな悪影響を及ぼすことがあります。
B: We need to address issues quickly to protect our reputation.
私たちは評判を守るために迅速に問題に対処する必要があります。

意味2: ブランドの認知度やイメージ

この会話では、ブランドのreputationが消費者の購買意欲にどのように影響するかについて話しています。ブランドのイメージが顧客の選択に大きく関わることが強調されています。

【Example 1】
A: Our brand's reputation is built on quality and reliability.
私たちのブランドの評判は品質と信頼性に基づいています。
B: That's why customers trust our reputation.
だからこそ、顧客は私たちの評判を信頼しているのです。

【Example 2】

A: How can we maintain a positive reputation for our brand?
私たちのブランドの良い評判をどうやって維持できますか?
B: Consistent marketing and quality service help build our reputation.
一貫したマーケティングと質の高いサービスが私たちの評判を築く手助けになります。

【Example 3】

A: A strong reputation can attract more investors.
強い評判はより多くの投資家を引き寄せることができます。
B: That's why we must protect our reputation at all costs.
だからこそ、私たちはあらゆる手段で評判を守る必要があります。

意味3: 業界内での地位や影響力

この会話では、業界内での企業のreputationが競争力にどのように寄与するかについて話しています。業界での地位が企業の成長に与える影響が強調されています。

【Example 1】
A: Our reputation in the industry sets us apart from competitors.
業界における私たちの評判が他の競合と差別化しています。
B: Yes, a strong reputation gives us a competitive edge.
はい、強い評判は私たちに競争優位性を与えます。

【Example 2】

A: How does our reputation affect our negotiation power?
私たちの評判は交渉力にどのように影響しますか?
B: A respected reputation can lead to better terms in deals.
尊敬される評判は契約条件を改善することにつながります。

【Example 3】

A: We should leverage our reputation to expand into new markets.
私たちは新しい市場に進出するために評判を活用すべきです。
B: Absolutely, our reputation can open many doors.
その通り、私たちの評判は多くの扉を開くことができます。

reputationのいろいろな使用例

名詞

1. 評判、世評

一般的な評判・名声

reputation という単語は、ある人物、組織、場所などについて、社会一般に広く知られている評価や印象を表します。良い評判も悪い評判も含み、その対象の特徴や性質に基づいて形成される社会的な認識を指します。
The company has built a solid reputation for quality service over the years.
その会社は長年にわたって質の高いサービスで確固たる評判を築いてきました。
  • good reputation - 良い評判
  • bad reputation - 悪評
  • excellent reputation - 優れた評判
  • international reputation - 国際的な評判
  • damaged reputation - 傷ついた評判
  • professional reputation - 職業上の評判
  • business reputation - 企業としての評判
  • stellar reputation - 卓越した評判
  • tarnished reputation - 汚された評判
  • reputation for quality - 品質における評判

特定分野での評価

The university enjoys a reputation for academic excellence.
その大学は学問的な優秀さで評判を得ています。
  • reputation in academia - 学術界での評判
  • reputation for innovation - 革新性における評判
  • reputation for reliability - 信頼性における評判
  • reputation as a leader - リーダーとしての評判
  • reputation for integrity - 誠実さにおける評判
  • reputation for expertise - 専門性における評判

評判の管理・変化

It takes years to build a reputation, but only minutes to destroy it.
評判を築くには何年もかかりますが、壊すのは一瞬です。
  • protect one's reputation - 評判を守る
  • maintain a reputation - 評判を維持する
  • enhance reputation - 評判を高める
  • restore reputation - 評判を回復する
  • reputation management - 評判の管理
  • build a reputation - 評判を築く
  • damage to reputation - 評判への損害
  • ruin one's reputation - 評判を台無しにする

英英和

  • the general estimation that the public has for a person; "he acquired a reputation as an actor before he started writing"; "he was a person of bad report"人々がある人物に対して持つ一般的な評価評判
    例:He acquired a reputation as an actor before he started writing. 彼が著作を始める前は、俳優として評価を得ていた。
  • notoriety for some particular characteristic; "his reputation for promiscuity"特定の特質に対する悪評評判の悪い状態
    例:his reputation for promiscuity 混乱という彼の評判
  • the state of being held in high esteem and honor非常に尊敬され称えられていること誉れ