サイトマップ 
 
 

rectangularの意味・覚え方・発音

rectangular

【形】 矩形の

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/rɛkˈtæŋɡjʊlər/

rectangularの意味・説明

rectangularという単語は「長方形の」や「矩形の」を意味します。これは形状を表す言葉で、四角形の一種であり、特に対辺が平行でかつ90度の角を持つ図形を指します。具体的には、長さが異なる2つの辺がある場合、これらの辺が直交する(直角で交わる)ことで形成される形状です。例えば、部屋やテーブルなどの日常的な物体は、しばしばこの形をしています。

この単語は、大きさや比率に応じた形状を示す際にも使われることがあります。rectangularな物体は、通常、その長さと幅を持つため、面積を計算する際にも用いられます。数学や幾何学の文脈では、長方形の性質やその周囲の長さを求める問題でよく見かけます。また、デザインや建築の分野でも、rectangularな要素は一般的で、特に効率的にスペースを利用する際に重要視されます。

さらに、rectangularは比喩的にも使われることがあります。例えば、rectangularな思考とは、柔軟性が低く、直線的かつ決まった枠組みで物事を考えることを意味します。このように、rectangularという単語は単なる形状に留まらず、さまざまな文脈で使われる重要な用語です。

rectangularの基本例文

The room has a rectangular shape.
その部屋は長方形の形をしています。
There is a rectangular patch of grass in the backyard.
裏庭には長方形の芝生のパッチがあります。
The table is rectangular and can seat up to eight people.
そのテーブルは長方形で、最大8人まで座れます。

rectangularの意味と概念

形容詞

1. 四角形の

この意味では、角がすべて直角であり、長さと幅が異なる四角形を指します。長方形は、建物や家具など、多くのものに共通する形状です。例えば、テーブルや窓など、日常生活の中でよく目にする形です。
The dining table is rectangular, providing enough space for six people.
そのダイニングテーブルは長方形で、6人が座るのに十分なスペースを提供しています。

2. 直交する軸を持つ

この意味では、物体や図形が直交する軸(互いに90度の角度で交わる線)を持つ特性を示します。これは、特に数学や物理の文脈でよく使われ、空間における配置や構成を考える際に重要です。
In a Cartesian coordinate system, the axes are rectangular, allowing for precise graphing.
直交座標系では、軸が直交しており、正確なグラフを作成することができます。

rectangularの覚え方:語源

rectangularの語源は、ラテン語の「rectangulus」に由来しています。この言葉は「rectus」(直線、真っ直ぐ)と「angulus」(角)から成り立っています。「rectus」は「正しい」や「まっすぐな」という意味を持ち、「angulus」は「角」を指します。つまり、「rectangulus」は「直角を持つ」という意味を持っており、これが後に「矩形(rectangle)」や「長方形」という意味に発展しました。

英語では、これに接尾辞「-ar」が加わることによって「rectangular」という形容詞が形成され、長方形の特性を表す言葉となります。長方形は四つの角がすべて直角であり、二つの対辺が平行で等しいという特徴があります。このように、rectangularは形状を表現する際に使われる重要な語となっています。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 anch
語源 ank
曲がった
More

rectangularの類語・関連語

  • oblongという単語は、長方形に似た形の物を指しますが、長さが幅よりも明らかに長い場合に使います。例えば、"an oblong table"(長方形のテーブル)のように使います。
  • squareという単語は、四つの辺が同じ長さで、四つの角が直角である正方形を示します。長方形の一種ですが、特にすべての辺が等しいときに使います。例: "a square box"(正方形の箱)。
  • linearという単語は、直線的なものを指しますが、長方形の特徴的な直線的な辺を強調して使用されます。形が長く、細い場合に使います。例: "a linear arrangement"(線状の配列)。
  • planeという単語は、平面全体を指し、長方形のような形状を含むすべての平面を示します。ただし、平面の特性を重視する際に使います。例: "a plane surface"(平面の表面)。


rectangularの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

rectangularのいろいろな使用例

形容詞

1. 直角を持つ形(例:形状)

形状の説明

この分類では、物体が四つの直角を持つことによって形成される形状に関連します。特に、長方形や四角形などの平面形状が含まれます。長方形は、計算や設計において基本的な形状であり、構築やデザインの基礎として重要です。
A rectangular shape is essential in architecture.
長方形の形状は建築において不可欠です。
  • rectangular box - 長方形の箱
  • rectangular table - 長方形のテーブル
  • rectangular frame - 長方形のフレーム
  • rectangular plot - 長方形の土地
  • rectangular area - 長方形の面積
  • rectangular garden - 長方形の庭
  • rectangular prism - 長方形のプリズム
  • rectangular room - 長方形の部屋
  • rectangular window - 長方形の窓
  • rectangular board - 長方形のボード

幾何学的特性

この分類では、「rectangular」が示す幾何学的な特性、すなわち、互いに直角をなす軸のセットについて説明します。これは数学や物理学で重要な役割を果たし、物体のサイズや位置を明確に定義するのに役立ちます。
In a rectangular coordinate system, the axes intersect at right angles.
長方形の座標系では、軸が直角で交差します。
  • rectangular coordinates - 長方形の座標
  • rectangular axes - 長方形の軸
  • rectangular grid - 長方形の格子
  • rectangular representation - 長方形の表現
  • rectangular configuration - 長方形の配置
  • rectangular relation - 長方形の関係
  • rectangular intersection - 長方形の交点
  • rectangular orientation - 長方形の向き
  • rectangular dimensions - 長方形の寸法
  • rectangular units - 長方形の単位

2. 特定の用途に適した形(例:デザインや工芸)

建築におけるデザイン

この分類では、建物や構造物におけるデザインで長方形の形がどのように使用されるかに焦点を当てます。特に、機能性や効率性の観点から、長方形の設計がいかに重要であるかを示します。
Many buildings have a rectangular design for practicality.
多くの建物は実用性のために長方形のデザインを持っています。
  • rectangular building - 長方形の建物
  • rectangular office - 長方形のオフィス
  • rectangular layout - 長方形のレイアウト
  • rectangular architecture - 長方形の建築
  • rectangular section - 長方形のセクション
  • rectangular screen - 長方形のスクリーン
  • rectangular design elements - 長方形のデザイン要素
  • rectangular space utilization - 長方形の空間利用
  • rectangular ceiling tiles - 長方形の天井タイル
  • rectangular shelving - 長方形の棚

芸術やレイアウト

この分類では、アートやビジュアルデザインにおいて、長方形がどのように重要な役割を果たすかに焦点を当てます。美的配慮や視覚的バランスを考慮した場合、長方形の利用がどのように効果的であるかを探ります。
Artists often use rectangular canvases for painting.
芸術家はよく絵画のために長方形のキャンバスを使用します。
  • rectangular canvas - 長方形のキャンバス
  • rectangular photo frame - 長方形の写真フレーム
  • rectangular graphic design - 長方形のグラフィックデザイン
  • rectangular layout design - 長方形のレイアウトデザイン
  • rectangular artwork - 長方形のアート作品
  • rectangular poster - 長方形のポスター
  • rectangular brochure - 長方形のパンフレット
  • rectangular visual space - 長方形の視覚的空間
  • rectangular advertising board - 長方形の広告板
  • rectangular color palette - 長方形のカラーパレット

英英和

  • having a set of mutually perpendicular axes; meeting at right angles; "wind and sea may displace the ship's center of gravity along three orthogonal axes"; "a rectangular Cartesian coordinate system"一組の相互に垂直な軸を持つさま四角い
    例:a rectangular Cartesian coordinate system 長方形のデカルト座標系
  • having four right angles; "a rectangular figure twice as long as it is wide"4つの直角を持っているさま長方形の
    例:a rectangular figure twice as long as it is wide 長さが2倍ある四角形の図形