サイトマップ 
 
 

postponeの意味・覚え方・発音

postpone

【動】 延期する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

postponeの意味・説明

postponeという単語は「遅らせる」や「延期する」を意味します。この単語は主に、何かを予定よりも後の日時に変更する際に使われます。例えば、会議やイベント、締切の日時を変更する場合などに用いられます。postponeは、予定が急遽変更されたり、外的な要因によって実行できなくなった時に使われることが多いです。

また、postponeには「一時的に行わない」というニュアンスも含まれています。何かを先延ばしにする理由は、時間が足りない、状況が整っていない、または他の優先事項がある場合など様々です。そのため、単に「後にする」というだけでなく、「適切なタイミングを考慮して行う」という意味合いも持っています。

この単語は日常生活やビジネスシーンで非常に使われる表現です。何かを延期する必要があるときや、相手に変更を伝える場面で頻繁に耳にします。正しい文脈で使用することで、意図する内容をより明確に伝えることができます。

postponeの基本例文

The game was postponed due to rain.
試合は雨のため延期されました。
I can't postpone the deadline any longer.
締め切りをもう少し延期できません。
We'll have to postpone the meeting until next month.
会議は来月に延期しなければならないでしょう。

postponeの使い方、かんたんガイド

1. 基本的な使い方

postpone は「延期する」「後回しにする」という意味の動詞です。

We had to postpone the meeting.
私たちはミーティングを延期しなければなりませんでした。

2. postpone + 名詞の形

直接名詞を目的語として取ることができます。

They decided to postpone the wedding.
彼らは結婚式を延期することに決めました。

3. postpone + until/till + 時期

延期する時期を指定する場合は、until/tillを使います。

Let's postpone the party until next week.
パーティーを来週まで延期しましょう。

4. postpone + ing形

動名詞を目的語として取ることができます。

We can't keep postponing making a decision.
決断を先延ばしにし続けるわけにはいきません。

5. be postponed(受動態)

よく受動態で使用されます。

The game was postponed due to rain.
試合は雨のため延期されました。

6. postpone + from A to B

延期する期間を具体的に示す場合の表現です。

The concert was postponed from May to June.
コンサートは5月から6月に延期されました。

7. postpone + indefinitely

「無期限に延期する」という表現です。

The project has been postponed indefinitely.
そのプロジェクトは無期限に延期されました。

8. よく一緒に使われる表現

「やむを得ず延期する」などの表現でよく使用されます。

We were forced to postpone our trip.
私たちは旅行を延期せざるを得ませんでした。

まとめ

(基本的な用法)

用法 意味 例文
postpone + 名詞 ~を延期する postpone the meeting
postpone + until ~まで延期する postpone until next week
postpone + ing形 ~することを延期する postpone making a decision
be postponed 延期される was postponed due to rain
postpone from A to B AからBに延期する postponed from May to June
postpone indefinitely 無期限に延期する postponed indefinitely
be forced to postpone 延期せざるを得ない forced to postpone
keep postponing 延期し続ける keep postponing

postponeの意味と概念

動詞

1. 延期する

この意味では、ある予定やイベントを後の日時に変更することを指します。例えば、会議や約束を他の日に変更する際によく使われます。このような状況では、時間的な調整が求められることが多く、様々な理由で行われることがあります。
We need to postpone the meeting due to the unforeseen circumstances.
予期しない事態のため、会議を延期する必要があります。

2. 遅らせる

必要な行動や決定を実行する時間を後ろにずらすことを表します。この意味では、問題や状況から逃げるのではなく、何らかの理由でタイミングを変える必要があるときに使用されます。たとえば、計画していた旅行を遅らせる際などに見られます。
I had to postpone my vacation because of work commitments.
仕事の都合で、休暇を遅らせざるを得ませんでした。

postponeの覚え方:語源

postponeの語源は、ラテン語の「ponere(置く)」と「post(後)」から派生した言葉です。ラテン語の「ponere」は「置く」「置いておく」という意味を持ち、これが他の言語にも影響を与えました。「post」は「後ろに」や「後で」という意味があり、これらが組み合わさることで「後に置く」というニュアンスが生まれました。英語に入ってきたのは16世紀で、最初は「遅らせる」という意味で使われるようになりました。したがって、postponeは文字通り「何かを後の時間に置く」という行為を指し、予定や計画を延期する際に用いられます。この語源から、その意味を理解する手助けとなることでしょう。

語源 post
語源 pu
More
語源 pon
語源 pos
置く
More

postponeの類語・関連語

  • delayという単語は、予定を遅らせることを指します。特に時間的な遅延がある場合に使います。例:The flight was delayed.(フライトが遅れた。)
  • deferという単語は、他の人の判断を待つ状態で、後回しにすることを指します。特に、正式な手続きや判断を保留する場合によく使います。例:They decided to defer the decision.(彼らは決定を延期することにした。)
  • rescheduleという単語は、再び日程を立て直すことを意味します。特に、既に設定された予定を新しい日時に変更する場合に使います。例:I need to reschedule my appointment.(約束を再調整する必要がある。)
  • put off
    put offという単語は、後回しにすることを指し、主にカジュアルな場面で使われます。緊急性が低い場合などで使用されることが多いです。例:She put off studying until later.(彼女は勉強を後回しにした。)


postponeの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : delay

単語delayは、何かを遅らせることを意味します。通常、予定された時間や期間を過ぎることを指し、例えば会議や旅行、納期などに関連して使われます。日常会話やビジネスシーンでよく使われ、軽い遅延から重大な遅れまで幅広い状況で用いられます。
単語postponeは、何かを後ろに移動すること、つまり予定を変更して後の日時にすることを意味します。両者は似たような状況で使われることがありますが、ニュアンスには違いがあります。postponeは、特定の新しい日付を設定することを暗示することが多いのに対し、delayは必ずしも新しい日付を示さないことが特徴です。例えば、会議をpostponeする場合、参加者が新しい日程を決めることが期待されますが、delayの場合は、ただ単に遅れることを伝えるだけで、新しい日程は決まっていないことが多いです。また、delayは、交通機関の遅延など、避けられない事情によって生じる場合が多く、特にビジネスや公共の場での使用が一般的です。
We need to delay the meeting until next week.
私たちは会議を来週まで遅らせる必要があります。
We need to postpone the meeting until next week.
私たちは会議を来週まで延期する必要があります。
この文脈では、delaypostponeのどちらも自然に使えます。両者とも会議の開催を後にすることを示しており、特に新しい日程を設けることが前提となる場合において互換性があります。

類語・関連語 2 : defer

defer」は、何かを後に延ばすことを指す動詞です。特に、公式な場面や計画において、決定や行動を一時的に保留することを強調します。たとえば、会議の開催や試験の実施を遅らせる場合などに使われます。一般的に、何かを「postpone」することと似ていますが、より形式的な印象があります。
postpone」と「defer」の違いは、使用される場面や文脈にあります。「postpone」はより広範囲で使われ、日常会話でも頻繁に見られます。一方で、「defer」は、特に公式な文書やビジネスシーンで使われることが多く、態度や決定を一時的に保留するニュアンスが強いです。ネイティブスピーカーは、「defer」を使うことで、より慎重な決定を示唆することがあり、特に責任や義務に関わる場合に好まれる傾向があります。したがって、シチュエーションに応じて適切な単語を選ぶことが重要です。
We have decided to defer the meeting until next week.
私たちは会議を来週に延期えんきすることに決めました。
We have decided to postpone the meeting until next week.
私たちは会議を来週に延期えんきすることに決めました。
この例文では、両方の単語「defer」と「postpone」は同じ文脈で使われており、置換可能です。どちらも会議を遅らせることを示しており、意味に大きな違いはありませんが、「defer」は公式な場面でより好まれることが多いです。

類語・関連語 3 : reschedule

「reschedule」は「再調整する」という意味で、特定の予定やイベントの日程を変更することを指します。この単語は、すでに決まっていた日程を新しい日程に置き換える際に使われます。「postpone」と同様に、予定を遅らせることを示しますが、より積極的に新しい日程を設定するニュアンスがあります。
「postpone」と「reschedule」はどちらも予定を変更することを意味しますが、そのニュアンスには違いがあります。「postpone」は単に予定を遅らせることに焦点を当てており、いつ再びその予定を行うかは明確でない場合もあります。一方、「reschedule」は具体的な新しい日程を設定することを含意しており、より計画的な印象を与えます。例えば、会議を「postpone」する場合、その会議がいつ行われるかは不明ですが、「reschedule」する場合は新しい日時が決まっています。ネイティブスピーカーは、相手に対してどのように予定を変更するかを伝える際に、この違いを意識して使い分けています。
I need to reschedule our meeting for next week.
来週の会議を再調整する必要があります。
I need to postpone our meeting for next week.
来週の会議を遅らせる必要があります。
この文脈では、どちらの単語も自然に使うことができます。「reschedule」は新しい日時を設けることを示唆しており、「postpone」は単に遅らせることを示していますが、相手にとってはどちらも同じように受け取られるでしょう。

類語・関連語 4 : put off

put off」は、特定の予定や行動を後回しにすることを指します。一般的には、あまり好ましくない理由で行動を遅らせるニュアンスが含まれることが多いです。例えば、何かをするのが面倒であったり、気が進まなかったりする場合に使われることが一般的です。
postpone」は、公式な文脈で使われることが多く、予定を意図的に変更して後の日程に移す際に使われます。ネイティブスピーカーの感覚としては、「postpone」はより正式で計画的な印象を与え、「put off」はよりカジュアルで日常的な場面で使われることが多いです。例えば、会議やイベントの延期には「postpone」を使うのが適切ですが、個人的な予定やタスクの後回しには「put off」の方が自然です。このように、両者の使い方には微妙な違いがあり、文脈によって使い分けることが重要です。
I have to put off my meeting until next week.
私は会議を来週まで延期えんきしなければなりません。
I have to postpone my meeting until next week.
私は会議を来週まで延期えんきしなければなりません。
この文脈では、「put off」と「postpone」は置換可能ですが、一般的には「postpone」の方が正式な印象です。
I always put off doing my homework until the last minute.
私はいつも宿題をギリギリまで後回あとましにします。


postponeの覚え方:遅らせる つながり

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

postponeの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
長い明日:進化生物学の進歩が私たちの老化を延期するのにどのように役立つか

【書籍の概要】
この書籍では、進化生物学の研究が老化をどのように延期できるかを探求し、さまざまな科学者の研究成果を紹介しています。特に、カロリー制限が寿命に与える影響が強調されています。

【「postpone」の用法やニュアンス】
postpone」は「延期する」という意味ですが、この書籍では「老化を延期する」という文脈で使われています。ここでは、老化のプロセスを遅らせる方法や、進化生物学の研究がその理解を深めることに焦点を当てています。この用語は、単に時間を遅らせるという意味だけでなく、老化に対する科学的アプローチや可能性を示唆するニュアンスを持っています。


【書籍タイトルの和訳例】
会議は時間を無駄にするモンスターと延期しよう

【書籍の概要】
『Dilbert』は、日常生活の厳しさに苦しむエンジニア、ダーバートの日常を描いた漫画集です。彼は自己中心的な犬のドッグバートと、2匹の恐竜ボブとドーンと共に生活しています。この作品は、世界中の約200の新聞に掲載されています。

【「postpone」の用法やニュアンス】
postpone」は「延期する」という意味を持ち、特に時間や計画に関して使われます。この書籍では、無駄な時間を費やす人々との会議を避けるためにその言葉が使われ、効果的な時間管理や非効率を避ける重要性を強調しています。ダーバートのキャラクターは、無駄な会議を先延ばしにすることで、ストレスを軽減し、効率的な仕事環境を求める姿勢が表現されています。


postponeの会話例

postponeの日常会話例

「postpone」は、何かを後に延ばす、または延期するという意味で日常会話でも使われることがあります。特に、予定やイベントについて話す際に頻繁に登場します。この単語は、カジュアルな会話から少しフォーマルな場面まで幅広く使用されるため、理解しておくと便利です。

  1. 予定を後に延ばす
  2. イベントや会議の日時を変更する

意味1: 予定を後に延ばす

この会話では、友人同士が予定を変更する必要がある状況です。「postpone」は、友人との約束の日時を変えることに使われています。

【Exapmle 1】
A: I think we should postpone our meeting to next week.
来週に私たちのミーティングを延期するべきだと思う。
B: That sounds good. I have too much work this week.
それはいいね。今週は仕事が多すぎるから。

【Exapmle 2】

A: Can we postpone our dinner? I have a family emergency.
私たちの夕食を延期してもいい?家族の緊急事態があるの。
B: Of course! Let me know when you’re free.
もちろん!あなたが自由な時に教えてね。

【Exapmle 3】

A: I need to postpone the picnic because of the rain.
雨のせいでピクニックを延期しなければならない。
B: That's a good idea. We can reschedule for next month.
それは良い考えだね。来月に再調整できるよ。

意味2: イベントや会議の日時を変更する

この会話では、仕事のイベントを変更する必要がある状況が描かれています。「postpone」は、ビジネスの場でも使われることがあります。

【Exapmle 1】
A: We need to postpone the presentation due to technical issues.
技術的な問題のため、プレゼンテーションを延期する必要があります。
B: I agree. Let’s notify everyone about the change.
私も賛成です。変更についてみんなに知らせましょう。

【Exapmle 2】

A: The conference will be postponed until further notice.
会議はさらなる通知があるまで延期されます。
B: That’s unfortunate, but it can’t be helped.
それは残念だけど、仕方ないね。

【Exapmle 3】

A: We should postpone the project deadline to avoid rushing.
急がないようにプロジェクトの締め切りを延期すべきだ。
B: Good idea! Quality is more important.
いい考えだね!質の方が重要だ。

postponeのビジネス会話例

「postpone」は主に「延期する」という意味を持ち、ビジネスシーンでは会議やプロジェクトのスケジュール変更に頻繁に使用されます。具体的には、予期しない問題や参加者の都合によって、計画していた事柄を後の日時にずらす際に用いられます。これにより、適切な準備や参加が可能となり、ビジネスの効率性を向上させる役割を果たします。

  1. 会議やイベントの延期
  2. プロジェクトの納期の変更

意味1: 会議やイベントの延期

この会話では、会議の日程を変更する必要があったため、「postpone」が使われています。ビジネスの現場では、参加者の都合や予期しない事象によって会議が延期されることはよくあることです。

【Example 1】
A: We need to postpone the meeting due to a scheduling conflict.
その会議はスケジュールの都合で延期する必要があります。
B: When do you propose we postpone it to?
それをいつに延期することを提案しますか?

【Example 2】

A: I suggest we postpone the presentation until next week.
来週までプレゼンテーションを延期することを提案します。
B: That's a good idea; we need more time to prepare.
それは良いアイデアです。準備にもっと時間が必要です。

【Example 3】

A: Can we postpone our meeting until after the holiday?
休暇後まで会議を延期できますか?
B: Sure, let’s reschedule for next month.
もちろん、来月に再調整しましょう。

意味2: プロジェクトの納期の変更

この会話では、プロジェクトの納期を変更する必要が生じたため、「postpone」が使われています。ビジネスでは、さまざまな理由からプロジェクトのスケジュールを見直すことが多く、その際にこの言葉が使われます。

【Example 1】
A: We might have to postpone the project deadline due to unforeseen circumstances.
予期しない事情により、プロジェクトの締切を延期しなければならないかもしれません。
B: I agree, it’s better to give ourselves more time.
私も賛成です。もっと時間を確保した方が良いです。

【Example 2】

A: Should we postpone the launch date for the new product?
新製品の発売日を延期するべきでしょうか?
B: Yes, we need to ensure everything is ready before the launch.
はい、発売前にすべてが準備できていることを確認する必要があります。

【Example 3】

A: Can we postpone our submission to the client?
クライアントへの提出を延期できますか?
B: Absolutely, let’s inform them about the delay.
もちろん、遅延について彼らに知らせましょう。

postponeのいろいろな使用例

動詞

1. 「延期する」

会議やイベントの延期

postpone という単語は、特定のイベントや活動を別の日時に移動することを示します。特にビジネスや学校の環境でよく使われ、参加者に事前に通知されることが一般的です。
We decided to postpone the meeting until next week.
私たちは会議を来週まで延期することに決めました。
  • postpone the meeting - 会議を延期する
  • postpone the event - イベントを延期する
  • postpone the deadline - 締切を延期する
  • postpone the trip - 旅行を延期する
  • postpone the concert - コンサートを延期する
  • postpone the launch - 発表を延期する
  • postpone the appointment - 予約を延期する
  • postpone the discussion - 話し合いを延期する
  • postpone the project - プロジェクトを延期する
  • postpone the interview - 面接を延期する

学校の授業の延期

postpone という単語は、学校の活動や授業が予定通りに行われない場合にもよく使われます。特に天候やその他の理由で変更が必要な場合に使用されます。
The school decided to postpone classes due to the bad weather.
学校は悪天候のために授業を延期することに決めました。
  • postpone the class - 授業を延期する
  • postpone the exam - 試験を延期する
  • postpone the field trip - 校外学習を延期する
  • postpone the presentation - プレゼンテーションを延期する
  • postpone the workshop - ワークショップを延期する
  • postpone the semester - 学期を延期する
  • postpone the graduation - 卒業を延期する
  • postpone the enrollment - 入学を延期する
  • postpone the registration - 登録を延期する
  • postpone the orientation - オリエンテーションを延期する

2. 「遅らせる」

行動や決断の遅れ

postpone という単語は、特定のアクションや決断を遅らせることを示す場合もあります。この意味では、シンプルに「後回しにする」という含みも含まれています。
I need to postpone my decision until I have more information.
私はもっと情報が得られるまで決断を延期する必要があります。
  • postpone my decision - 私の決断を延期する
  • postpone the purchase - 購入を延期する
  • postpone the plan - 計画を延期する
  • postpone the response - 返答を延期する
  • postpone the repairs - 修理を延期する
  • postpone the review - レビューを延期する
  • postpone the evaluation - 評価を延期する
  • postpone the feedback - フィードバックを延期する
  • postpone the submission - 提出を延期する
  • postpone the analysis - 分析を延期する

3. 「引き延ばす」

招待やアプローチの引き延ばし

postpone は、特定のアクションや招待を後回しにする場合にも使われます。これにより、相手が期待した結果を得るのを遅らせることができます。
They decided to postpone the invitation to the event.
彼らはイベントへの招待を延期することに決めました。
  • postpone the invitation - 招待を延期する
  • postpone the engagement - 交際を延期する
  • postpone the approach - アプローチを延期する
  • postpone the meeting request - 会議のリクエストを延期する
  • postpone the collaboration - コラボレーションを延期する
  • postpone the offer - オファーを延期する
  • postpone the partnership - パートナーシップを延期する
  • postpone the discussion about - についての話し合いを延期する
  • postpone the feedback session - フィードバックセッションを延期する
  • postpone the follow-up - フォローアップを延期する

英英和

  • hold back to a later time; "let's postpone the exam"しばらく隠しておく順延
    例:let's postpone the exam 試験を延期しよう

この単語が含まれる単語帳