サイトマップ 
 
 

cancelの意味・覚え方・発音

cancel

【動】 取り消す

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

cancelの意味・説明

cancelという単語は「取り消す」や「無効にする」を意味します。この単語は主に、予約や約束、あるいは何かの計画を中止する際に使われます。例えば、旅行の計画やイベントの出席をキャンセルする場合に、「cancel」を使います。このように、何かが行われないことにするという行動を表現します。

また、cancelはビジネスや生活の中でよく使われる言葉です。例えば、サブスクリプションサービスを解約する時や、注文した商品のキャンセルをする場合にも用いられます。このような文脈では、最終的な決定としての「取り消し」や「中止」が強調されます。ただし、相手に対して知らせる意味合いも含まれています。

さらに、cancelは、特定の条件や状況によっては、予測や期待を覆すことも表します。時には、何かが妨げられる状況を指すこともあります。例えば、悪天候によってイベントがキャンセルになる場合などです。このように、cancelは日常生活の多くの場面で使われる非常に実用的な単語です。

cancelの基本例文

I need to cancel my hotel reservation.
ホテルの予約をキャンセルする必要があります。
The party was cancelled due to bad weather.
パーティーは悪天候のため中止になった。
I want to cancel my subscription to that website.
あのウェブサイトのサブスクリプションをキャンセルしたい。

cancelの意味と概念

名詞

1. 意味のキャンセル記号

音楽の楽譜などにおいて、前のシャープやフラットを無効化するための記号が「キャンセル」と呼ばれます。この記号は、正確な演奏を指示するために使用され、特に楽曲の音高を修正したい場合に重要です。音符を学ぶ際は、こうした記号が演奏にどのように影響を与えるのかを理解しておくことが大切です。
In music notation, a cancel sign is used to negate a previous sharp or flat.
音楽の楽譜において、キャンセル記号は前のシャープやフラットを無効化するために使われる。

2. 銀行などの取消票

銀行やビジネスの文脈において、「キャンセル」という用語は、取引や契約の取消しを示すために使われることがあります。この場合、キャンセルは正式に発行された書類やトランザクションの続行を無効にする手続きを指します。場合によっては、法的効力を伴うこともあります。
A cancellation notice was sent to the client to confirm that the transaction was voided.
取引が無効になったことを確認するために、クライアントにキャンセル通知が送信された。

動詞

1. 取り消す

何か予定されていたことを中止したり、無効にすることを指します。特に、予約や予定、契約などがキャンセルされた場合は、それらがもはや実施されないということです。日常生活やビジネスシーンでよく見られる行動です。
I had to cancel my appointment due to a scheduling conflict.
スケジュールの都合で、予約を取り消さなければなりませんでした。

2. 無効にする

法律や契約などの効力を無くすことも「cancel」の意味に含まれます。特に、利用規約や契約に基づいて、もう有効でないことを示す際に使われます。この他の手続きや約束事についても同じような使い方がされます。
The company decided to cancel the contract after the violation.
会社は違反があったため契約を無効にすることに決定しました。

3. 延期する

時には、予定していたイベントやアクティビティを無期限に延期することも「cancel」の一部の意味とされます。特に、何らかの理由で実施できなくなった場合や、具体的な日程が決まっていない場合に使われます。
Due to the storm, the outdoor concert was canceled until further notice.
嵐のため、屋外コンサートは今後の通知までキャンセルされました。

cancelの覚え方:語源

cancelの語源は、ラテン語の「cancellare」に由来しています。この言葉は「網目状のものを作る」という意味を持ち、特に「罰や法律を否定するために線を引く」ことから、何かを取り消す、または無効にするという意味に発展しました。中世ラテン語では、キャンセルに相当する意味で使われ、古フランス語を経て、最終的には英語に取り入れられました。英語においては、最初期の使用例は文書や契約の無効化に関連しており、時が経つにつれて、より広範な文脈で「中止する」や「取り消す」という意味でも使われるようになりました。

語源 cle
語源 let
小さい
More

cancelの類語・関連語

  • revokeという単語は、必ず何かを取り消す、または無効にする時に使います。法律や契約、許可など正式な文脈で使われることが多いです。例: 'revoke a license'(ライセンスを取り消す)。
  • abortという単語は、特にプロジェクトや計画、手続きなどを途中で止める時に使います。緊急事態や重大な理由がある場合によく使用されます。例: 'abort the mission'(ミッションを中止する)。
  • withdrawという単語は、特定のものを後退させたり、引き上げたりする意味があります。申し込みや提供物を引き戻したい場合にも使われます。例: 'withdraw an offer'(申し出を撤回する)。
  • nullifyという単語は、法律的に効力を無効にする際に使われます。正式な手続きによって取り消される感じが強いです。例: 'nullify a contract'(契約を無効にする)。
  • cancel out
    cancel outという単語は、相殺する場合に使われます。何かが互いに効果を打ち消し合う状況で表現されます。例: 'the effects cancel out'(効果が相殺される)。


cancelの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : revoke

revoke」は、何かを無効にしたり、取り消したりすることを意味します。特に、公式な文脈で使用されることが多く、権利や特権を取り消す際に使われることが一般的です。たとえば、許可証やライセンスが無効になる場合に「revoke」が適しています。
cancel」と「revoke」の主な違いは、その使用される文脈にあります。「cancel」は、予約やイベント、契約などを取り消す際に使われることが多く、日常会話でもよく見られます。一方、「revoke」は、正式な文書や法律に関連する場合に使われることが多く、特に権利や許可の取り消しに重点が置かれています。たとえば、学校での生徒の資格を取り消す場合、教師は「revoke」を使うことが適切ですが、映画のチケットを無効にする場合は「cancel」を使う方が自然です。このように、両者は似た意味を持ちながらも、文脈によって使い分ける必要があります。
The school decided to revoke the student's access to the library due to repeated violations of the rules.
学校はルールの繰り返し違反により、生徒の図書館へのアクセスを取り消すことに決めました。
The school decided to cancel the student's access to the library due to repeated violations of the rules.
学校はルールの繰り返し違反により、生徒の図書館へのアクセスをキャンセルすることに決めました。
この例文では、「revoke」と「cancel」は、いずれも生徒の図書館へのアクセスを取り消すという意味で使用されています。ただし、「revoke」はより正式な表現であり、法律的または制度的な文脈で使われることが多いのに対し、「cancel」は日常的な会話で使われることが一般的です。

類語・関連語 2 : abort

単語abortは、「中止する」「失敗する」という意味を持ち、主に何かを途中でやめることを指します。特に、計画やプロジェクトが進行中に、何らかの理由で行動を停止する場合に使われることが多いです。例えば、ミッションやプログラムが意図した通りに進まない場合に、abortという言葉が用いられます。
一方で、単語cancelは、何かの予約や計画を無効にすることを指します。例えば、飛行機のチケットを買ったが、急用で行けなくなった場合に「そのチケットをcancelする」という表現を使います。ネイティブスピーカーは、状況に応じてこれらの単語を使い分けます。abortは何かが進行中に中止することに特化しており、特に失敗や障害が伴う場合に用いられることが多いです。対して、cancelは主に事前に設定されたものを取り消す場合に使われます。このような使い分けを理解することで、より自然な英語表現ができるようになります。
The mission had to abort due to technical difficulties.
そのミッションは技術的な問題のために中止されなければならなかった。
The mission had to cancel due to technical difficulties.
そのミッションは技術的な問題のためにキャンセルされなければならなかった。
この文脈では、abortcancelが似た意味合いで使われていますが、abortは特に進行中のプロセスが途中で止まることを強調しており、技術的な問題による失敗を示唆しています。一方で、cancelは事前に設定された計画そのものを無効にすることを意味するため、ニュアンスが少し異なります。

類語・関連語 3 : withdraw

「withdraw」は「引き上げる」または「撤回する」という意味を持ち、特に提案や申し込みを取り消す際に使われます。また、物理的なものを引き離すことや、感情や態度を引っ込めるというニュアンスも含まれています。たとえば、誰かが申し込みを取り消したり、議論から退くときに使われることが多いです。
一方で、cancelは「無効にする」または「取り消す」という意味で、予約や計画を実行しないことを示します。withdrawは、より個人的または内面的な行動に関連しており、感情や意見を引っ込める際にも使われることが多いのに対し、cancelは主に外部のアクションや約束に関連します。たとえば、旅行の予約を取り消すときはcancelを使い、会議から退席する場合はwithdrawを使うのが一般的です。このように、cancelはより広範な状況で使われることが多く、withdrawは特定の状況に焦点を当てた言葉です。
I decided to withdraw my application for the scholarship.
私は奨学金の申し込みを取り消すことにしました。
I decided to cancel my application for the scholarship.
私は奨学金の申し込みを取り消すことにしました。
この文脈では、withdrawcancelは同じ意味で使われており、どちらも「申し込みを取り消す」という行動を表しています。両者は意味が似ているものの、withdrawはより個人的な決定を強調し、cancelは外的な約束や計画を取り消すことに焦点を当てています。

類語・関連語 4 : nullify

nullify」は、無効にする、取り消すという意味を持つ動詞です。この単語は特に法律や公式の文脈で使われることが多く、何かの効力を失わせる場合に適しています。たとえば、契約や法令が「nullify」されると、その内容が法的に無効となります。
cancel」と「nullify」は共に「取り消す」という意味を持ちますが、ニュアンスに違いがあります。「cancel」は、一般的な日常会話でもよく使われ、例えば予約やイベントの取り消しに使われます。一方で「nullify」は、より公式で堅い表現として法律的な文脈で使われることが多いです。ネイティブスピーカーは、例えば「予約を取り消す」という場合は「cancel」を使い、法的契約や文書の効力を無効にする場合には「nullify」を用います。したがって、文脈によって適切な単語を選ぶことが重要です。
The judge decided to nullify the contract due to fraud.
裁判官は詐欺のために契約を無効にすることを決定した。
The company decided to cancel the contract due to fraud.
その会社は詐欺のために契約を取り消すことを決定した。
この文脈では、「nullify」と「cancel」は置換可能ですが、法的な文脈では「nullify」の方がより適切です。

類語・関連語 5 : cancel out

cancel out」は、あるものが他のものと相殺し合う、または打ち消し合うことを意味します。特に、数値や効果が互いに打ち消す場合に使われます。たとえば、ポジティブな要素とネガティブな要素が同じだけの大きさであれば、全体の影響がゼロになることを示します。
cancel」は、何かを取り消す、または無効にするという意味で使われますが、「cancel out」はより具体的に、相殺するというニュアンスがあります。例えば、イベントのキャンセルは「cancel」ですが、相反する効果がある場合には「cancel out」を使います。英語ネイティブは、状況に応じてこれらの単語を使い分け、cancelは一般的な取り消しを指し、cancel outは特に物理的または数理的な相殺を指すことを意識しています。
The positive effects of the new policy will cancel out the negative impacts.
新しい政策のポジティブな効果は、ネガティブな影響を相殺します。
The positive effects of the new policy will cancel the negative impacts.
新しい政策のポジティブな効果は、ネガティブな影響を取り消します。
この文脈では、cancel outcancelは置換可能です。ただし、cancel outは相殺を強調しているため、具体的な状況においてはニュアンスの違いが出てきます。


cancelの覚え方:遅らせる つながり

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

cancelの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
結婚式をキャンセルする

【「cancel」の用法やニュアンス】
cancel」は、何かを取り消す、無効にするという意味です。このタイトルでは、結婚式の中止を示唆し、計画や期待が崩れる様子を表現しています。感情的な重みや緊急性を感じさせる言葉です。


cancelの会話例

cancelの日常会話例

「cancel」は、日常会話の中でよく使われる単語で、主に「取り消す」や「中止する」という意味を持っています。特に、予定や予約を変更したり、何かをやめたりする際に使用されます。相手に対して何かを中止することを伝える場合や、自分自身の予定を変更する時など、幅広いシチュエーションで使われる言葉です。

  1. 予定や予約を取り消す
  2. 行動や活動を中止する

意味1: 予定や予約を取り消す

この意味では、何かの予定や予約を取り消す際に使われます。特に、友達との約束や、レストランの予約など、日常的なシチュエーションでよく見られます。相手に対して予定の変更を伝える重要な表現です。

【Exapmle 1】
A: I need to cancel our dinner reservation for tonight.
今夜の夕食の予約を取り消さなければならない
B: Oh no! Is everything okay?
ああ、どうしたの?大丈夫なの?

【Exapmle 2】

A: I have to cancel my appointment with the doctor.
医者との予約を取り消さなければならない
B: I hope you can reschedule it soon.
早く再予約できるといいね。

【Exapmle 3】

A: Can you please cancel the tickets for the concert?
コンサートのチケットを取り消してくれない
B: Sure, I’ll take care of it.
もちろん、私が処理しておくよ。

意味2: 行動や活動を中止する

この意味では、何かの行動や活動をやめる、または中止する際に使用されます。特に、計画していたことを途中でやめる場合などに使われ、友人や家族との会話の中でよく見られます。

【Exapmle 1】
A: I decided to cancel my plans for the weekend.
週末の計画を中止することにした
B: Really? What happened?
本当に?何があったの?

【Exapmle 2】

A: We should cancel the trip if the weather is bad.
天気が悪ければ旅行を中止すべきだ
B: That sounds like a good idea.
それは良い考えだね。

【Exapmle 3】

A: If you’re feeling sick, it’s better to cancel the game.
具合が悪いなら、試合を中止した方がいい
B: I agree, I don’t want to make it worse.
私も同意する、悪化させたくないから。

cancelのビジネス会話例

「cancel」はビジネスの文脈で「取り消す」「キャンセルする」という意味で頻繁に使われます。契約や予約、会議などの中止を指すことが多く、特に顧客サービスやプロジェクト管理において重要な用語です。ビジネスでは、予定されていたアクションや約束を無効にする必要が生じることがよくあります。この単語を正しく使うことで、相手に明確な意思を伝えることができます。

  1. 契約や予約を取り消す
  2. 予定された会議やイベントを中止する
  3. 商品の注文を取り消す

意味1: 契約や予約を取り消す

この会話では、Aが顧客に対して予約の取り消しを提案しています。ビジネスでは、顧客とのコミュニケーションが重要であり、適切に取り消しの理由を説明することが求められます。

【Exapmle 1】
A: We need to cancel the reservation for the conference room.
A: 会議室の予約を取り消す必要があります。
B: Why do we need to cancel it?
B: どうしてそれを取り消す必要があるのですか?

【Exapmle 2】

A: I have to cancel the order for the new laptops.
A: 新しいノートパソコンの注文を取り消さなければなりません
B: Is there a specific reason for the cancellation?
B: 取り消しの具体的な理由はありますか?

【Exapmle 3】

A: We decided to cancel the contract due to unforeseen circumstances.
A: 予期しない状況のために契約を取り消すことにしました。
B: That sounds reasonable. We should inform the other party about the cancellation.
B: それは妥当ですね。他の当事者には取り消しについて知らせるべきです。

意味2: 予定された会議やイベントを中止する

この会話では、Aが予定されていたイベントの中止について話しています。ビジネスの場では、予定の変更や中止の連絡が重要であり、関係者に適切に通知することが求められます。

【Exapmle 1】
A: We have to cancel the meeting scheduled for tomorrow.
A: 明日予定されていた会議を中止しなければなりません
B: Is there a reason we need to cancel it?
B: 中止しなければならない理由はありますか?

【Exapmle 2】

A: I just received a notification that we need to cancel the product launch event.
A: 商品発表イベントを中止する必要があるという通知を受け取りました。
B: That’s unfortunate. We should reschedule it instead of cancelling completely.
B: 残念ですね。完全に取り消すのではなく、再スケジュールすべきです。

【Exapmle 3】

A: Due to the weather, we have to cancel the outdoor conference.
A: 天候のために屋外の会議を中止しなければなりません
B: Let’s notify all participants about the cancellation.
B: 参加者全員に中止の連絡をしましょう。

意味3: 商品の注文を取り消す

この会話では、Aが特定の商品注文の取り消しについて話しています。ビジネスでは、顧客からの注文を取り消す場合、迅速かつ丁寧に対応することが重要です。

【Exapmle 1】
A: I need to cancel my order for the office supplies.
A: オフィス用品の注文を取り消す必要があります。
B: Can you please provide the order number for the cancellation?
B: 取り消しのために注文番号を教えていただけますか?

【Exapmle 2】

A: I’d like to cancel the recent order I placed online.
A: 最近オンラインで行った注文を取り消したいのですが。
B: Sure, I can assist you with that. What’s the reason for the cancellation?
B: もちろん、そのお手伝いをします。取り消しの理由は何ですか?

【Exapmle 3】

A: We have to cancel the bulk order due to budget constraints.
A: 予算の制約により、大口注文を取り消さなければなりません
B: That's understandable. We need to communicate the cancellation to the supplier.
B: それは理解できます。サプライヤーに取り消しを伝える必要があります。

cancelのいろいろな使用例

名詞

1. 音楽記号としてのキャンセル記号

楽譜での使用

cancel という単語は、楽譜において、前に付けられたシャープ(♯)やフラット(♭)を取り消すためのナチュラル記号(♮)を指します。音楽の演奏や記譜において重要な記号の一つとして使用されます。
The cancel sign in the third measure returns the note to its natural pitch.
3小節目のキャンセル記号により、音が本来の音程に戻ります。
  • natural cancel - ナチュラル記号
  • accidental cancel - 臨時記号の取り消し
  • cancel mark - キャンセル記号
  • double cancel - 二重取り消し記号
  • cancel notation - 取り消し記号表記

音楽理論での使用

  • cancel sign placement - キャンセル記号の配置
  • cancel before sharp - シャープの取り消し
  • cancel after flat - フラットの取り消し
  • measure cancel - 小節内のキャンセル
  • cancel indication - キャンセルの表示

動詞

1. 予定・約束の取り消し

予定のキャンセル

cancel という単語は、予定されていた予約、約束、イベントなどを取り消す、中止する、またはキャンセルするという意味で使用されます。特に、事前に決められていた計画を無効にする際によく使われる表現です。
I had to cancel my flight due to bad weather.
悪天候のため飛行機をキャンセルしなければなりませんでした。
  • cancel an appointment - 予約をキャンセルする
  • cancel the meeting - 会議をキャンセルする
  • cancel the reservation - 予約を取り消す
  • cancel the event - イベントを中止する
  • cancel the subscription - 購読を解約する
  • cancel the booking - 予約をキャンセルする
  • cancel the order - 注文をキャンセルする
  • cancel the flight - フライトをキャンセルする
  • cancel the class - 授業を中止する
  • cancel the show - ショーを中止する

2. 契約・サービスの解除

契約の解約

cancel という単語は、継続的な契約やサービスを解約する、終了する、または無効にする場合にも使用されます。特に、定期購読や会員資格などの解約時によく使われます。
We decided to cancel our gym membership after moving to a new city.
新しい街に引っ越した後、ジムの会員資格を解約することにしました。
  • cancel the contract - 契約を解除する
  • cancel the membership - 会員資格を解約する
  • cancel the service - サービスを解約する
  • cancel the agreement - 契約を解除する
  • cancel the subscription service - 定期購読サービスを解約する
  • cancel the insurance - 保険を解約する
  • cancel the credit card - クレジットカードを解約する
  • cancel the lease - リースを解約する
  • cancel the account - アカウントを解約する
  • cancel the registration - 登録を解除する

3. 債務・支払いの無効化

支払いの取り消し

cancel という単語は、債務や支払い義務を無効にする、帳消しにする、または取り消す場合にも使用されます。特に、金融や会計の文脈でよく使われます。
The bank agreed to cancel the late payment fees this time.
銀行は今回に限り延滞手数料を免除することに同意しました。
  • cancel the debt - 債務を帳消しにする
  • cancel the payment - 支払いを取り消す
  • cancel the charge - 料金を取り消す
  • cancel the fee - 手数料を免除する
  • cancel the transaction - 取引を取り消す
  • cancel the bill - 請求を取り消す
  • cancel the check - 小切手を無効にする
  • cancel the transfer - 振込を取り消す
  • cancel the purchase - 購入を取り消す
  • cancel the invoice - 請求書を取り消す

英英和

  • a notation cancelling a previous sharp or flat前のシャープまたはフラットを取り消す表記本位記号
  • make invalid for use; "cancel cheques or tickets"使用を無効にする取消す
  • remove or make invisible; "Please delete my name from your list"取り除くまたは見えなくする消す
  • make up for; "His skills offset his opponent's superior strength"埋め合わせる相殺
  • declare null and void; make ineffective; "Cancel the election results"; "strike down a law"無効であると宣言する解除

この単語が含まれる単語帳