サイトマップ 
 
 

nonuniformの意味・覚え方・発音

nonuniform

【形】 不均質

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌnɑːnˈjuːnɪfɔːrm/

nonuniformの意味・説明

nonuniformという単語は、「不均一の」や「均等でない」を意味します。この言葉は、何かが一様でない、つまり、均等に分布していない状態を指す際に使われます。例えば、物体の質量が場所によって異なったり、温度が一定でなく変化したりする場合に使われることがあります。これに対する反意語は「uniform(均一の)」で、全体が同じであることを示します。

nonuniformはさまざまな分野で使用されます。科学や数学の領域では、データや条件が均等でない場合にこの言葉が多く見られます。例えば、物理学では気体の圧力がある場所では高く、別の場所では低いことを指して「nonuniform pressure(不均一な圧力)」と表現します。このように、nonuniformは変化や不規則性を強調する言葉として重要です。

また、建築や工業の分野でもこの言葉は使われます。材料の強度や構造が部分ごとに異なるとき、「nonuniform material(不均一な材料)」という表現が用いられます。特に、製品の品質管理や評価の際には、全体のバランスを考えずに部分的に異なる特性が問題となる場合が多いため、nonuniformという概念は理解しておくと良いでしょう。

nonuniformの基本例文

The paint had a nonuniform finish.
塗料には均一でない仕上がりがありました。
She wore a nonuniform outfit to work.
彼女は仕事場にノンユニフォームのような服装をしていた。
The temperature distribution was nonuniform.
温度分布は不均一でした。

nonuniformの意味と概念

形容詞

1. 不均一の

nonuniformは、特に物理的な特性や状態が場所によって異なる場合に使われる言葉です。このような状態は、材料やデータが一定でないことを示し、異なる部分が異なる性質を持っていることを意味します。例えば、表面の凹凸や温度、色合いなどが一様でない状況で使われることが多いです。
The fabric had a nonuniform texture, varying from rough to smooth in different areas.
その布は不均一な質感を持ち、異なる部分で粗いから滑らかまで変化していた。

2. ばらつきのある

この意味では、非均一さや乱れの程度を強調します。物体の中の成分の分配が不均等である場合にこの言葉が使われ、混合物やデータセットが一貫性を欠いている際にも適しています。特に科学や統計の分野でよく用いられます。
The results showed a nonuniform distribution of particles throughout the solution.
結果は、溶液全体に粒子のばらつきのある分布を示した。

3. 一様でない

一様でないとは、全体の中で特定の要素が相対的に変わることを指します。これにより、特定のパターンや規則が欠如していることを示す場合があります。日常的には、計画や手順が異なる結果をもたらす場合にもこの言葉を使って、均一性の欠如を示します。
The project's timeline was nonuniform across different departments, causing delays.
プロジェクトのタイムラインは異なる部門で一様でなく、遅延を引き起こした。

nonuniformの覚え方:語源

nonuniformの語源は、ラテン語の「uniformis」に由来しています。この「uniformis」は、「uni-」(一つの)と「formis」(形)から成り立っており、元々は「一つの形」、「同じ形」といった意味を持っていました。「non-」は「~でない」という意味の接頭辞で、何かが「uniform」ではない、つまり「一様でない」という意味を付加します。したがって、nonuniformは「一様でない」や「均一でない」という概念を示す言葉です。このように、語源を辿ることで、言葉の意味やニュアンスを深く理解することができるでしょう。

語源 non
〜ない、
More
語源 uni
ひとつ
More
語源 form
More

nonuniformの類語・関連語

  • irregularという単語は、予測可能ではない、不規則なという意味で使われます。たとえば、'irregular shapes'は「不規則な形状」を指します。nonuniformが広範な領域での不均一性を示すのに対し、irregularは特定のパターンに従わない状態を強調します。
  • unevenという単語は、平らでなくて高低がある、または部分的に異なる状態を表します。たとえば、'uneven surfaces'は「不均一な表面」を意味します。nonuniformは、複数の要素にわたる不均一性を示し、unevenは特に表面や形状の不均一性に焦点を当てます。
  • disparateという単語は、全く異なる、類似点がないという意味で使われます。たとえば、'disparate groups'は「異なるグループ」を指します。nonuniformは特定の領域においての不均一性を示し、disparateは比較の中での明確な違いに着目します。
  • variedという単語は、多様性や変化に富んでいることを意味します。たとえば、'varied activities'は「多様な活動」を指します。nonuniformは一貫性の欠如に着目し、variedは異なる要素が共存している状況に特に注目します。


nonuniformの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

nonuniformのいろいろな使用例

形容詞

1. 不均一性を表す

状態の不均一性

nonuniform は通常、物質やデータの性的特性が一貫性を欠くことを示します。この特性は、実世界の多くの現象にしばしば見られます。
The material exhibits nonuniform properties, making it difficult to predict its behavior.
その材料は非均一な特性を示しているため、その挙動を予測するのは難しい。
  • nonuniform distribution - 非均一分布
  • nonuniform texture - 非均一な質感
  • nonuniform surface - 非均一な表面
  • nonuniform patterns - 非均一なパターン
  • nonuniform samples - 非均一なサンプル
  • nonuniform dimensions - 非均一な寸法
  • nonuniform response - 非均一な反応
  • nonuniform weight - 非均一な重さ
  • nonuniform color - 非均一な色
  • nonuniform flow - 非均一な流れ

データの不均一性

nonuniform はデータセットにおいて、データが均一でない様子を表します。これはデータ分析や機械学習において、問題を引き起こすことがあります。
The dataset showed nonuniform characteristics, leading to difficulties in analysis.
データセットは非均一な特性を示し、分析に困難をもたらした。
  • nonuniform sampling - 非均一サンプリング
  • nonuniform data points - 非均一なデータポイント
  • nonuniform scaling - 非均一なスケーリング
  • nonuniform results - 非均一な結果
  • nonuniform intervals - 非均一な間隔
  • nonuniform trends - 非均一な傾向
  • nonuniform distributions - 非均一な分布
  • nonuniform measurements - 非均一な測定値
  • nonuniform assumptions - 非均一な仮定
  • nonuniform features - 非均一な特徴

2. 現象の不均一性

環境の不均一性

nonuniform という形容詞は、自然環境や社会的な現象においても見られます。たとえば、気候変動や経済的発展の不均一性を説明する際に用いられます。
The climate change effects are often nonuniform across different regions.
気候変動の影響は、異なる地域で非均一であることがよくあります。
  • nonuniform climate - 非均一な気候
  • nonuniform economic growth - 非均一な経済成長
  • nonuniform population distribution - 非均一な人口分布
  • nonuniform resource availability - 非均一な資源の利用可能性
  • nonuniform urban development - 非均一な都市開発
  • nonuniform weather patterns - 非均一な天候パターン
  • nonuniform energy consumption - 非均一なエネルギー消費
  • nonuniform traffic patterns - 非均一な交通パターン
  • nonuniform health outcomes - 非均一な健康結果
  • nonuniform access to services - 非均一なサービスの利用

技術的な不均一性

nonuniform は、技術や設計の文脈でも使用され、特に製品やシステムの設計における不均一性を示すことがあります。
The device's performance was nonuniform due to variances in manufacturing.
製品のパフォーマンスは製造のばらつきにより非均一であった。
  • nonuniform performance - 非均一なパフォーマンス
  • nonuniform design - 非均一なデザイン
  • nonuniform functionality - 非均一な機能性
  • nonuniform quality - 非均一な品質
  • nonuniform feedback - 非均一なフィードバック
  • nonuniform specifications - 非均一な仕様
  • nonuniform usability - 非均一な使いやすさ
  • nonuniform output - 非均一な出力
  • nonuniform algorithms - 非均一なアルゴリズム
  • nonuniform results in tests - テストにおける非均一な結果

英英和

  • not homogeneous均質でない不均質