サイトマップ 
 
 

induceの意味・覚え方・発音

induce

【動】 引き起こす、誘発する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

induceの意味・説明

induceという単語は「引き起こす」や「促す」を意味します。この単語は、ある出来事や状態を引き起こす、またはそれを助ける行動を指します。たとえば、特定の状況や反応を誘発する際に用いられます。医療の文脈では、薬が特定の反応を引き起こすことや、出産を促すために使うことが多いです。

この言葉のニュアンスは非常に幅広く、例えば「人を説得する」という意味でも使われることがあります。この場合、誰かに特定の行動を取らせるために影響を与えることを示します。また、「感情を引き起こす」というように、感情的な反応を誘導することにも使われることがあります。

induceは、主に科学や心理学、医療などの分野でよく見られる表現です。そこで使われる場合、特定の刺激や条件がどのようにして結果を生むのかといった内容が議論されます。一般的には、原因と結果の関係を示す際に用いられることが多いです。

induceの基本例文

Certain medications can induce drowsiness as a side effect.
ある種の薬は副作用として眠気を誘発することがあります。
The doctor induced labor to help the pregnant woman deliver her baby.
医者は妊婦が赤ちゃんを出産するのを助けるために陣痛を誘発させました。
The scientist conducted experiments to induce a specific reaction in the cells.
科学者は細胞内に特定の反応を誘起させるために実験を行いました。

induceの意味と概念

動詞

1. 引き起こす

何かを生じさせたり、発生させたりすることを意味します。この場合、原因があって結果を導くというニュアンスが強く、特に行動や状況の変化をもたらす場合に使われます。たとえば、ある出来事が他の出来事を誘発する際に用いられます。
The heavy rain can induce flooding in low-lying areas.
大雨は低地での洪水を引き起こす可能性があります。

2. 誘導する

特定の行動や考え方を促す、または誰かに何かをさせることを指します。心理的、または物理的に他者の行動を変える力を持っている場合に使われることが多いです。教育やセラピーなどの場面で見られることが多いです。
The teacher used a series of questions to induce critical thinking in her students.
教師は生徒たちに批判的思考を促すために一連の質問を使いました。

3. 促進する

何かを早めたり、発生を容易にしたりする意味があります。この場合、迅速なプロセスを指し、特定の条件や状況を整えることが重要になります。医療や科学の分野で多く見られる表現です。
The medication can induce labor in pregnant women.
その薬は妊婦に陣痛を促進することができます。

induceの覚え方:語源

induceの語源は、ラテン語の「inducere」に由来しています。このラテン語は「in-」(中へ)と「ducere」(導く、引く)という二つの部分から成り立っています。「ducere」は「導く」という意味を持ち、英語の「duct」や「conduct」といった言葉にも関連しています。「inducere」は「中に導く」というニュアンスを持ち、そこから「誘導する」や「引き起こす」といった意味合いを持つようになりました。つまり、induceは何かを促す、もしくは何かを起こすという意味を持つようになったのは、これらの語源の影響です。この言葉は、心理学や生物学など多くの分野で使われています。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 duc
導く、 引く
More

induceの類語・関連語

  • causeという単語は、何かが他のことを引き起こす時に使います。induceよりも一般的で広い意味を持ち、意図的でなくても使えます。例: 'The rain caused flooding.'(雨が洪水を引き起こした)
  • stimulateという単語は、感情や意欲を活発にする時に使います。induceが結果を生む意味合いが強いのに対し、stimulateは人や物に活力を与えるニュアンスがあります。例: 'The speech stimulated the audience.'(そのスピーチは聴衆を活気づけた)
  • inspireという単語は、創造性や行動を促す時に使います。induceは単に結果を生む時に使われる一方で、inspireは感情やアイデアに影響を与える意味合いがあります。例: 'The book inspired me to travel.'(その本は私に旅行を促した)
  • persuadeという単語は、誰かを説得して行動を変えさせる時に使います。induceも同様に行動を引き起こしますが、persuadeは特に相手の意志を変える際に焦点を当てます。例: 'He persuaded her to join us.'(彼は彼女を私たちに参加させた)
  • bring about
    bring aboutという表現は、ある結果をもたらす時に使います。induceが単独で使われるのに対し、bring aboutはより口語的で、特に変化を示す際に使われます。例: 'This decision will bring about change.'(この決定は変化をもたらすだろう)


induceの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : cause

単語causeは「原因を引き起こす」という意味を持ち、何かの結果を生じさせることを指します。一般的に、物事の発生や変化の原因を示す際に使われます。日常会話から科学的な文脈まで幅広く利用される言葉で、単純な事象から複雑な状況まで、様々な場面で使われることが特徴です。
一方でinduceは「誘発する」という意味があり、特に他の要因によって何かを引き起こす場合に使われます。induceは、特定の行動や反応を引き起こすことに焦点を当てることが多く、主に医学や心理学の分野で使われることが一般的です。例えば、薬が病気を治すために体に働きかける場合や、特定の環境が人の行動に影響を与える場合に使われます。このように、causeは一般的な原因を指し、induceは特定の作用を促すニュアンスを持つため、使い分けが重要です。
Heavy rain can cause flooding in the area.
豪雨はその地域で洪水を引き起こす可能性があります。
Heavy rain can induce flooding in the area.
豪雨はその地域で洪水を誘発する可能性があります。
この場合、causeinduceは置き換え可能です。両者ともに豪雨が洪水の結果を生じさせることを示していますが、causeは一般的な原因を、induceはより特定の作用を強調している点が異なります。

類語・関連語 2 : stimulate

stimulate」は、何かを活性化したり、促進したりする意味を持つ動詞です。この単語は、特定の行動や反応を引き起こすために、感情や思考を刺激するような文脈で使われます。また、身体の機能や感覚を活性化させる場合にもよく用いられます。
induce」と「stimulate」は、どちらも何かを引き起こすという意味を持っていますが、使い方には微妙な違いがあります。「induce」は、特にある結果をもたらすために意図的に働きかける場合に使われることが多く、医学的な文脈や因果関係を強調することが一般的です。例えば、医師が薬を使って患者に特定の反応を引き起こす場合などです。一方、「stimulate」は、より広範な刺激や活性化の意味を持ち、感情や知覚を高めたり、何かを促進したりする場合に使われることが多いです。このように、induceは直接的な影響を与えることに重点が置かれるのに対し、stimulateはより柔軟で広範な刺激を意味する傾向があります。
Exercise can stimulate the release of endorphins, making you feel happier.
運動はエンドルフィンの分泌を促進し、あなたをより幸せに感じさせることができます。
Exercise can induce the release of endorphins, making you feel happier.
運動はエンドルフィンの分泌を引き起こし、あなたをより幸せに感じさせることができます。
この二つの文では、「stimulate」と「induce」が置き換え可能です。どちらも運動がエンドルフィンの分泌を引き起こすことを示しており、文脈において自然に使用されています。ただし、「stimulate」はより広範な活性化のニュアンスが含まれるため、特定の感情の高揚にも関連していることが強調されます。

類語・関連語 3 : inspire

類義語inspireは、「刺激する」や「感動させる」という意味を持ちます。特に、人の心に情熱や創造性を引き起こすような状況で使われることが多いです。芸術やスポーツ、人間関係において、他者に影響を与えるようなポジティブな感情を表す際に用いられます。
一方で、induceは「誘発する」や「引き起こす」という意味で、特に物理的または心理的な変化を促す場合に使われます。例えば、薬が特定の症状を引き起こす時や、状況が特定の行動を促す時に使われます。ネイティブスピーカーは、inspireを使用する際には、相手の心や思考にポジティブな影響を与えることを意識しますが、induceはより機械的または外的な要因によって変化が生じることを強調するため、使い方が異なります。
The teacher aimed to inspire her students to pursue their dreams.
その先生は、生徒たちに自分の夢を追い求めるように刺激することを目指しました。
The medication can induce a sense of calm in patients.
その薬は、患者に落ち着きを誘発することができます。
この文脈では、inspireは感情やモチベーションに関する刺激を、induceは物理的または状況による変化をそれぞれ示しています。したがって、置換はできません。
A great book can inspire readers to think differently.
素晴らしい本は、読者に異なる考え方をするように刺激することができます。

類語・関連語 4 : persuade

persuade」は、相手に自分の意見や考えを受け入れさせるために説得することを意味します。説得される側が納得したり、同意したりすることが重要なポイントであり、感情や論理に訴えることが多いです。
induce」と「persuade」は、どちらも何かを引き起こす、または促すという意味を持っていますが、ニュアンスには明確な違いがあります。「induce」は、特に強制的または自然な結果を引き起こす場合に使われることが多く、例えば、病気を引き起こす、感情を引き起こすなどの文脈で使われます。対して「persuade」は、相手の考えや行動を変えるために意見を述べたり、納得させたりすることを指し、感情的なアプローチや論理的な説明が伴うことが一般的です。ネイティブスピーカーは、状況に応じてこれらの単語を使い分けます。
I tried to persuade her to join the club.
私は彼女にそのクラブに参加するよう説得しようとしました。
I tried to induce her to join the club.
私は彼女にそのクラブに参加するよう促そうとしました。
この文脈では、「persuade」と「induce」は互換性がありますが、微妙なニュアンスの違いがあります。「persuade」は感情や論理を使った説得を示し、「induce」はより直接的に行動を促すニュアンスがあります。

類語・関連語 5 : bring about

bring about」は、「引き起こす」「もたらす」という意味を持つ表現で、何かの結果や変化を生じさせることを示します。このフレーズは、出来事や状況の変化に焦点を当て、特にその変化が意図的である場合に使われることが多いです。
induce」は、何かを促す、誘発するという意味を持ち、特に行動や反応を引き起こす際に使われます。例えば、医療の文脈では、薬が症状を「induce」することがありますが、これは特定の反応を促すことを意味します。一方で「bring about」は、一般的に結果や変化をもたらすことに重きが置かれ、より広い範囲の状況に使われる傾向があります。ネイティブスピーカーは、文脈によってこれらの単語を使い分け、induceはより具体的な作用を示す場合に、bring aboutはより一般的な変化を表す際に使用します。
The new policy will bring about significant changes in the education system.
新しい政策は教育制度において重大な変化を引き起こすだろう。
The new policy will induce significant changes in the education system.
新しい政策は教育制度において重大な変化を促すだろう。
この文脈では、「bring about」と「induce」は互換性があり、どちらも似たような意味で使用されています。ただし、「bring about」は結果を強調し、「induce」は行動や反応を促すことに焦点を当てています。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

induceの会話例

induceの日常会話例

「induce」という単語は、日常会話においては「引き起こす」「誘発する」という意味で使われることが多いです。特に、何かを促す・誘うというニュアンスが強く、感情や行動に影響を与える場合に用いられます。日常生活での具体的な状況で使われることは少ないものの、理解しておくと便利です。

  1. 引き起こす、誘発する

意味1: 引き起こす、誘発する

この意味では、「induce」は何かを引き起こすこと、特に感情や行動を促す際に使われます。会話では、友人同士が特定の行動を促すような場面でよく見られます。

【Exapmle 1】
A: I think watching that movie might induce some tears.
その映画を見ると、少し涙を引き起こすかもしれないと思うよ。
B: Really? I didn't expect it to be that emotional.
本当に?そんなに感動的だとは思わなかったな。

【Exapmle 2】

A: The new game is designed to induce excitement in players.
その新しいゲームは、プレイヤーに興奮を引き起こすように設計されているんだ。
B: That sounds fun! I can't wait to try it out.
それは楽しそうだね!早く試してみたいな。

【Exapmle 3】

A: Sometimes, a good song can induce a sense of nostalgia.
時には、良い曲が懐かしさを引き起こすこともあるよね。
B: Absolutely! Music has a powerful effect on our emotions.
その通りだね!音楽は私たちの感情に強い影響を与える。

induceのビジネス会話例

ビジネスにおける「induce」は、主に「引き起こす」や「誘発する」といった意味で使用されます。特にマーケティング、営業、経営戦略の文脈で、消費者の行動や特定の結果を「引き起こす」ために用いられることが多いです。意思決定や行動を促すための施策や戦略を考える際に非常に重要な単語です。

  1. 消費者の行動を引き起こす
  2. 特定の結果を誘発する
  3. 意思決定を促す

意味1: 消費者の行動を引き起こす

この文脈では、マーケティング戦略として消費者の行動を促すための施策について会話しています。「induce」は消費者が購入する動機を作ることに関連しています。

【Exapmle 1】
A: We need to create a campaign that can induce customers to try our new product.
新製品を試してもらうためのキャンペーンを作る必要があります。
B: What strategies do you suggest to induce their interest?
彼らの興味を引き起こすために、どんな戦略を提案しますか?

【Exapmle 2】

A: Offering discounts might induce more people to visit our store.
割引を提供すれば、もっと多くの人が私たちの店に来るかもしれません。
B: Yes, promotions can effectively induce foot traffic.
はい、プロモーションは効果的に来店客を引き起こすことができます。

【Exapmle 3】

A: We should focus on customer feedback to induce further improvements.
さらなる改善を引き起こすために、顧客のフィードバックに注力すべきです。
B: That's a good way to induce loyalty among our clients.
それは私たちの顧客の間でロイヤルティを引き起こす良い方法です。

意味2: 特定の結果を誘発する

この場合、「induce」は特定のビジネス上の結果や反応を引き起こすことを指しています。業務の決定やプロジェクトの進行において、意図的に何かを誘発する際に使用されます。

【Exapmle 1】
A: We are hoping to induce a positive response from our investors.
私たちは投資家からの好意的な反応を引き起こすことを期待しています。
B: To do that, we need to present our data convincingly to induce trust.
そのためには、信頼を引き起こすためにデータを説得力を持って提示する必要があります。

【Exapmle 2】

A: The new policy should induce better performance from our team.
新しい方針は、私たちのチームのより良いパフォーマンスを引き起こすべきです。
B: I agree, but we also need to induce collaboration among team members.
私も同意しますが、チームメンバー間の協力も引き起こす必要があります。

【Exapmle 3】

A: The marketing strategies we implement will induce higher sales figures.
私たちが実施するマーケティング戦略は、売上高を引き起こすでしょう。
B: Exactly, but we must track the results to see what actually induce those sales.
その通りですが、実際にその売上を引き起こすものを確認するために結果を追跡する必要があります。

意味3: 意思決定を促す

この文脈では、「induce」は意思決定を促進する手段や要因として使われます。ビジネスにおいて、意思決定をブラッシュアップするための情報や要素を提供することを指しています。

【Exapmle 1】
A: We need to induce better decision-making processes within our company.
私たちは会社内でより良い意思決定プロセスを引き起こす必要があります。
B: Agreed. Providing data can induce more informed choices.
賛成です。データを提供することで、より情報に基づいた選択を引き起こすことができます。

【Exapmle 2】

A: Training employees can induce them to make quicker decisions.
従業員のトレーニングは、彼らがより早く意思決定をすることを引き起こすことができます。
B: We should focus on tools that induce critical thinking.
私たちは批判的思考を引き起こすツールに注力すべきです。

【Exapmle 3】

A: Using analytics can induce better strategic planning.
分析を使用することで、より良い戦略的計画を引き起こすことができます。
B: Yes, the right insights can induce effective actions.
はい、適切な洞察は効果的な行動を引き起こすことができます。

induceのいろいろな使用例

動詞

1. 引き起こす、誘発する、促す

変化や状態を引き起こす

induceという単語は、ある行動や状態、変化を引き起こすことを表します。特に、説得や影響を与えることで相手の行動を促したり、化学反応や生理的な変化を引き起こしたりする際に使用されます。
The medicine can induce sleep in patients with insomnia.
その薬は不眠症の患者の睡眠を促すことができます。
  • induce changes - 変化を引き起こす
  • induce sleep - 睡眠を促す
  • induce labor - 陣痛を誘発する
  • induce vomiting - 嘔吐を誘発する
  • induce stress - ストレスを引き起こす
  • induce anxiety - 不安を引き起こす
  • induce relaxation - リラックスを促す

人を説得して行動させる

They managed to induce him to sign the contract.
彼らは彼を説得して契約書にサインさせることに成功した。
  • induce someone to do - 誰かに〜するよう促す
  • induce cooperation - 協力を促す
  • induce compliance - 従順さを引き出す
  • induce participation - 参加を促す
  • induce acceptance - 受け入れを促す

2. 電流や磁力を誘導する

物理的な誘導

induceという単語は、物理学の文脈では、電磁誘導などの現象において、電流や磁力を誘導することを表現します。
The magnetic field can induce current in the wire.
磁場は導線に電流を誘導することができます。
  • induce current - 電流を誘導する
  • induce magnetism - 磁力を誘導する
  • induce voltage - 電圧を誘導する
  • induce electricity - 電気を誘導する
  • induce electromagnetic force - 電磁力を誘導する

英英和

  • reason or establish by induction論じるか、誘導によって確立する帰納
  • cause to arise; "induce a crisis"起こる原因齎らす
  • cause to do; cause to act in a specified manner; "The ads induced me to buy a VCR"; "My children finally got me to buy a computer"; "My wife made me buy a new sofa"する原因鼓舞