サイトマップ 
 
 

fixの意味・覚え方・発音

fix

【動】 固定する、修理する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

fixの意味・説明

fixという単語は「修理する」や「固定する」を意味します。主に動詞として使われ、何か壊れたものを直したり、物体を所定の位置に留めたりする際に用いられます。特に、機械や設備の故障を直すことを指すことが多いです。例えば、壊れた自転車のタイヤを修理する場合などが挙げられます。また「fix」は、問題を解決するという意味でも使われ、課題や困難な状況を克服することを意味する場合もあります。

この単語は、何かを一定の状態にすることにも関連しています。たとえば、あるものを特定の場所にしっかりと固定する際には「fix」と表現されます。この使い方は、物理的な固定だけでなく、計画や日時を確定させる場合にも適用されます。イベントの日程を「固定する」という表現でも、この単語が使われます。

さらに、日常会話の中で、「fix」には「定める」や「配置する」というニュアンスも含まれることがあります。このように、多様な文脈で使用されるため、適切な意味を理解することが重要です。全体として、fixは「状態を修正する」「物を固定する」といった基本的な行動に関連した意味を持っています。

fixの基本例文

I need to fix my bike before I can ride it.
自転車を乗る前に修理する必要がある。
I'm going to fix the leaky faucet in the bathroom.
私は浴室の漏れる蛇口を修理するつもりです。
Can you fix my computer? It's not working properly.
私のコンピュータを修理してくれますか?正常に動いていません。

fixの使い方、かんたんガイド

1. 基本的な使い方(動詞)

fix は「修理する」「固定する」「解決する」という意味の動詞です。

Can you fix my computer?
私のパソコンを修理できますか?
Let's fix this problem together.
一緒にこの問題を解決しましょう。

2. fix + 名詞の形

「〜を修理する」「〜を固定する」という意味で使います。

I need to fix the broken chair.
壊れた椅子を修理する必要があります。
Please fix the date for the meeting.
会議の日程を決めてください。

3. fix + up の形

「修理する」「整備する」「きれいにする」という意味になります。

We need to fix up the old house.
古い家を修理する必要があります。
She fixed up her hair before the party.
彼女はパーティーの前に髪を整えました。

4. be fixed on の形

「〜に固定される」「〜に集中する」という意味になります。

His eyes were fixed on the TV screen.
彼の目はテレビ画面に釘付けでした。
Her mind was fixed on the problem.
彼女の心はその問題に集中していました。

5. fix + in の形

「しっかりと覚える」「記憶に留める」という意味になります。

Please fix these rules in your mind.
これらの規則をしっかり覚えてください。
The image was fixed in his memory.
その映像は彼の記憶に刻まれました。

6. get fixed up の形

「準備を整える」「身支度を整える」という意味になります。

Let me get fixed up for dinner.
夕食の準備をさせてください。
She's getting fixed up for the party.
彼女はパーティーの身支度をしています。

7. fix it so that の形

「〜になるように手配する」という意味になります。

Can you fix it so that I can leave early?
早く帰れるように手配してもらえますか?
I'll fix it so that everyone gets a copy.
全員がコピーを受け取れるように手配します。

8. in a fix の形

「困った状況」「窮地」という意味の慣用句です。

I'm in a fix. I lost my wallet.
困ったことになりました。財布をなくしました。
He's in a fix because he can't pay his rent.
彼は家賃が払えないので困っています。

まとめ

(基本的な用法)

用法 意味 例文
fix 修理する、固定する Can you fix my computer?
fix + 名詞 〜を修理する I need to fix the chair.

(句動詞・慣用表現)

用法 意味 例文
fix up 修理する、整備する We need to fix up the house.
be fixed on 〜に固定される His eyes were fixed on the TV.
fix in しっかり覚える Fix these rules in your mind.
get fixed up 準備を整える Let me get fixed up for dinner.
fix it so that 〜になるように手配する Can you fix it so that I can leave?
in a fix 困った状況 I'm in a fix.

fixの意味と概念

名詞

1. 窮地

困難な状況や行き詰まった事態を指します。特に、自力では抜け出すことが難しい、または解決が容易でない状況を表現する際に使用されます。ビジネスや日常生活で直面する厄介な問題の状態を示すこともあります。
He found himself in a real fix when his car broke down miles from anywhere.
車が故障して何マイルも離れた場所で立ち往生し、彼は本当に困った状況に陥った。

2. 修理

故障や破損した物を修理して、正常な状態に戻すための作業や行為を指します。特に機械や設備の修繕作業について使用されることが多く、専門的な技術やスキルを要する場合もあります。
The computer needs a quick fix before the presentation.
プレゼンテーションの前にコンピューターの簡単な修理が必要だ。

3. 麻薬常用

麻薬使用者が薬物を摂取することや、その一回分の使用量を指します。特に静脈注射による薬物使用を表現する際に使用される俗語です。深刻な依存症状を示唆する文脈で使われることが多いです。
The addict needed his daily fix to function normally.
その中毒者は普通に機能するために毎日の薬物摂取を必要としていた。

動詞

1. 修理する

壊れたものを直したり、故障している機器を修理したりすることを指します。特に、機械や設備の不具合を解消して正常な状態に戻す行為を表現します。日常生活でも技術的な場面でもよく使用される基本的な表現です。
Can you fix my laptop? It won't turn on.
ノートパソコンを直してもらえますか?電源が入らないんです。

2. 固定する

物を特定の場所にしっかりと取り付けたり、動かないように固定したりする行為を表します。また、予定や計画を確定させる場合にも使用されます。物理的な固定から抽象的な確定まで幅広く使用される表現です。
We need to fix the shelf to the wall securely.
棚をしっかりと壁に固定する必要があります。

3. 準備する

食事や飲み物を用意したり、何かのために必要な準備をしたりすることを表します。特に料理の文脈では、食事を作る・用意するという意味で頻繁に使用されます。日常的な場面で広く使われる表現です。
I'll fix you a cup of coffee.
コーヒーを入れてあげましょう。

4. 決定する

日時や予定、価格などを確定させることを指します。また、特定の状態や位置に定めることも表します。ビジネスや計画を立てる場面でよく使用される表現で、確定的な決定を示す際に用いられます。
Let's fix a date for the meeting.
会議の日程を決めましょう。

fixの覚え方:語源

fixの語源は、ラテン語の「figere」に由来します。この「figere」は「固定する」や「捕まえる」という意味を持ち、そこから派生した言葉です。英語においても、この語源は「固定する」や「修正する」といった意味に関連しています。中世英語では「fixe」という形で使われ、さらにその後、現代英語の「fix」という形に定着しました。この単語は、さまざまな文脈で使われ、物を整えることや問題を解決することを表す際によく用いられます。したがって、「fix」は技術的な場面や日常生活において非常に多くの場面で見られる単語の一つです。語源を知ることで、この単語の意味や使い方をより深く理解することができます。

語源 fix
語源 fi
釘を打つ、 固める
More

fixの類語・関連語

  • repairという単語は、破損したものを直すという意味で、特に機械や設備などに使われます。例えば、”I need to repair my car.”(車を修理する必要があります)のように使用します。
  • mendという単語は、特に衣類や布製品を修繕する際に使われます。物理的な接続を再度作るニュアンスが強いです。例としては、”I will mend my shirt.”(シャツを直します)のように使います。
  • fixateという単語は、何かに執着したり、しっかりと集中することを示します。他の修理と違い、物理的な操作ではなく心理的なニュアンスを持っています。例えば、”She tends to fixate on small details.”(彼女は細かい点にこだわりがちです)のように使います。
  • adjustという単語は、微調整や変更を加えるという意味で、特に設定や位置を変える場合に使われます。例:”You should adjust the settings.”(設定を調整すべきです)のように使います。
  • resolveという単語は、問題を解決するという意味で、特に課題や困難を取り除くニュアンスを持ちます。例としては、”We need to resolve this issue.”(この問題を解決する必要があります)のように使います。


fixの覚え方:修理する つながり

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

fixの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
修理すること

【書籍の概要】
この絵本では、エマというクマの女の子が主人公です。彼女の家のテレビが壊れてしまい、エマの両親は彼女を楽しませる方法を考えます。テレビが修理されるまでの間、家族がどのように過ごすのかを描いた心温まるストーリーです。子どもたちに家族の大切さや、創造的に時間を過ごすことの楽しさを伝えています。

【「fix」の用法やニュアンス】
fix」という単語は、一般的に「修理する」や「直す」という意味で使われます。この書籍では、エマの家のテレビが壊れたことが重要なテーマとなっており、テレビを「fix」することがストーリーの中心です。この場合、「fix」は単に物理的な修理に留まらず、家族がどのように時間を過ごし、互いにサポートし合うかというメッセージも含まれています。また、テレビが直るまでの間に、エマがどのように楽しむかが物語のポイントになっており、「fix」は単なる修理を超えた、生活の中での工夫や楽しみを象徴しています。このように、「fix」は実用的な意味だけでなく、感情的なつながりや家族の絆を強調する重要な要素となっています。


【書籍タイトルの和訳例】
「DK スーパー音韻学 私の最初の解読できる物語 修理屋フォックス」

【「super」の用法やニュアンス】
「super」は「すごい」や「特別な」という意味で、対象の特別さや優れた特性を強調します。このタイトルでは、物語が楽しく魅力的で、学習を特別な体験にすることを示唆しています。


【書籍タイトルの和訳例】
「あなたの家の中と周りの101の簡単な修理」

【「fix」の用法やニュアンス】
fix」は「修理する」や「直す」という意味があり、日常的なトラブルを解決するイメージがあります。このタイトルでは、家庭内で簡単にできる修理や改善方法を示唆しており、実用的で手軽な対応策が提案されることを示しています。


fixの会話例

fixの日常会話例

「fix」は日常会話でさまざまな意味を持つ多義語です。一般的には「修理する」「解決する」「決める」などの意味で使われます。会話の中で、物事を直したり、問題を解決したりする場面で頻繁に登場します。また、計画や約束を固める際にも使われることがあります。以下に代表的な意味を示します。

  1. 修理する
  2. 解決する
  3. 決める

意味1: 修理する

この意味では、「fix」は何か壊れたものを直すことを指します。特に、機械や器具などが故障したときに使われることが多いです。日常生活の中でよく聞かれるフレーズです。

【Exapmle 1】
A: I need to fix my bike before the weekend.
自転車を週末までに修理する必要があるよ。
B: Do you know what’s wrong with it?
何が悪いのか分かるの?

【Exapmle 2】

A: Can you help me fix this leaky faucet?
この水漏れする蛇口を修理するのを手伝ってくれる?
B: Sure! Let me take a look.
もちろん!見てみるね。

【Exapmle 3】

A: I think I can fix the computer issue myself.
自分でコンピュータの問題を修理できると思う。
B: That sounds good. Let me know if you need help.
それはいいね。手伝いが必要なら教えてね。

意味2: 解決する

この意味では、「fix」は問題を解決することを指します。特に、困難な状況やトラブルを解消する際に使われることが多いです。会話の中で、助け合いや助言をする場面でよく登場します。

【Exapmle 1】
A: We need to fix this scheduling problem before the meeting.
会議の前にこのスケジュールの問題を解決する必要がある。
B: I agree. Let's talk to the manager about it.
私もそう思う。そのことについてマネージャーに話そう。

【Exapmle 2】

A: How can we fix the misunderstanding?
私たちはどうやってこの誤解を解決できるかな?
B: We should have an honest conversation.
率直な話をするべきだね。

【Exapmle 3】

A: I think we can fix this issue with a few changes.
いくつかの変更でこの問題を解決できると思う。
B: That sounds promising. Let’s try it!
それは期待できそうだね。やってみよう!

意味3: 決める

この意味では、「fix」は計画や約束を決めることを指します。友人や同僚との予定を確定する際によく使われ、カジュアルな会話でよく見られます。

【Exapmle 1】
A: Let’s fix a time to meet next week.
来週会う時間を決めよう
B: Sounds good! How about Wednesday?
いいね!水曜日はどう?

【Exapmle 2】

A: Can we fix a date for our trip soon?
早く旅行の日を決められるかな?
B: Yes, let’s do it this weekend.
うん、今週末に決めよう。

【Exapmle 3】

A: I think we should fix our plans for the party.
パーティーの計画を決めるべきだと思う。
B: Good idea! Let’s finalize everything by Friday.
いい考えだね!金曜日までにすべてを確定させよう。

fixのビジネス会話例

「fix」はビジネスの文脈で主に「修正する」「解決する」という意味で使われます。特に問題や課題に対して何らかの解決策を講じる際に用いられることが多いです。また、契約や合意において条件を「固定する」という意味でも使われることがあります。

  1. 問題を修正する
  2. 解決策を見つける
  3. 条件を固定する

意味1: 問題を修正する

この意味では、何らかのトラブルや不具合を解消することを指します。特にビジネスの場では、プロジェクトや製品に関する問題が発生した際に迅速に対応することが求められます。

【Exapmle 1】
A: We need to fix the bugs in the software before the launch.
ソフトウェアのバグを、ローンチ前に修正する必要があります。
B: I agree. Let's allocate some resources to fix them.
賛成です。それらを修正するためにリソースをいくつか割り当てましょう。

【Exapmle 2】

A: The client is unhappy with the report. We must fix it immediately.
クライアントがレポートに不満を持っています。すぐに修正しなければなりません。
B: I'll work on the revisions to fix the issues.
問題を修正するために、私は修正作業を行います。

【Exapmle 3】

A: We should fix the pricing error before we send out the invoices.
請求書を送信する前に、価格の誤りを修正すべきです。
B: Yes, let's fix that right away.
はい、すぐにそれを修正しましょう。

意味2: 解決策を見つける

この意味では、問題に対する解決策を見つけることを指します。ビジネスの状況においては、効率的な対応策を考えることが重要とされています。

【Exapmle 1】
A: We have a delay in the project. How can we fix this?
プロジェクトに遅れがあります。これをどうやって解決できますか?
B: Let's brainstorm some ideas to fix the timeline.
タイムラインを解決するためのアイデアを出し合いましょう。

【Exapmle 2】

A: The team is struggling with communication. We need to fix that.
チームはコミュニケーションに苦労しています。それを解決する必要があります。
B: I suggest we hold regular meetings to fix the issue.
定期的な会議を開いて、その問題を解決することを提案します。

【Exapmle 3】

A: There are customer complaints about the product. We should fix this quickly.
製品に関する顧客の苦情があります。これを早急に解決すべきです。
B: Agreed, we need to come up with a plan to fix the situation.
同意します。この状況を解決する計画を考えなければなりません。

意味3: 条件を固定する

契約や合意において、特定の条件を確定させることを指します。この場合、「fix」は条件や価格を安定させることに使われます。

【Exapmle 1】
A: We need to fix the terms of the agreement before signing.
署名する前に、合意の条件を固定する必要があります。
B: I think we should fix the price as well to avoid confusion.
混乱を避けるために、価格も固定すべきだと思います。

【Exapmle 2】

A: Can we fix a deadline for this project?
このプロジェクトの締切を固定できますか?
B: Yes, let's fix it for the end of next month.
はい、来月末に固定しましょう。

【Exapmle 3】

A: We should fix the delivery schedule to ensure timely shipments.
時間通りに出荷するために、納品スケジュールを固定する必要があります。
B: Agreed, let's fix it today.
同意します。今日中にそれを固定しましょう。

英英和

  • a determination of the place where something is; "he got a good fix on the target"何かの位置を定めること位置確定
    例:He got a good fix on the target. 彼は目標をよく理解した。
  • make fixed, stable or stationary; "let's fix the picture to the frame"固定されるか、安定させる、動かなくさせる留める
    例:let's fix the picture to the frame 絵をフレームに取り付けよう
  • set or place definitely; "Let's fix the date for the party!"絶対的に固定または置く繕う
    例:Let's fix the date for the party! パーティーの日時を決めましょう!
  • the act of putting something in working order again何かを再び使える状態にする行為補綴
  • decide upon or fix definitely; "fix the variables"; "specify the parameters"決めるか、確実に固定する限局

この単語が含まれる単語帳