サイトマップ 
 
 

discontinueの意味・覚え方・発音

discontinue

【動】 中止する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌdɪskənˈtɪnjuː/

discontinueの意味・説明

discontinueという単語は「中止する」や「停止する」という意味です。何かを行うことをやめる、または一時的に行わない状態を指します。この単語は、特にサービスや商品、プロジェクトが終了する際によく使われます。

例えば、企業が特定の商品を生産しなくなる場合、その商品は「discontinued」と表現されます。また、治療法や手続きが中止される場合にも使われ、「discontinue treatment」などと言います。このように、日常生活やビジネスの場面で頻繁に見られる語です。

さらに、discontinueは「続けない」というニュアンスを持っていますが、必ずしも永久にやめるというわけではなく、一時的な中止の場合にも用いられます。そのため、文脈によっては再開の可能性も考慮されることがあります。この単語を使う際には、その背景にある事情をよく理解することが重要です。

discontinueの基本例文

The use of this medicine must be promptly discontinued.
この薬の使用はすぐに中止される必要があります。
The train service will be discontinued due to the typhoon.
台風のため列車の運行が停止されます。
The company decided to discontinue the production of that product.
会社はその製品の生産を中止することを決定しました。

discontinueの意味と概念

動詞

1. 終わらせる

この意味の「discontinue」は、何かの活動や状態を終わらせることを指します。例えば、商業活動やサービスを停止する場合に使われます。通常は、意図的に行われ、何かを継続する予定から外れることになります。多くの場合、必要がなくなったり、問題が発生したときに見られます。
The company decided to discontinue the product due to low sales.
その会社は売上が低いため、その製品を終わらせることを決定しました。

2. 終息する

この使い方では、何かが自然に終わる、または終わりに達することを意味します。プログラムやサービスが段階的に終了していく場合に使われることがあります。この意味では、不完全な終了の印象を持つことがありますが、意図的か自然かによってニュアンスが異なります。
The old software will discontinue in the next update.
その古いソフトウェアは次のアップデートで終了します。

3. 完了を防ぐ

「discontinue」は、何かの進行や完了を妨げる場合にも使われます。通常、予期しない出来事や外部要因によって計画が中断されるシチュエーションで用いられます。これは、意図的に行われることもあれば、仕方ない状況の結果として生じることもあります。
The rain may discontinue the outdoor event.
雨が屋外イベントの進行を妨げるかもしれません。

discontinueの覚え方:語源

discontinueの語源は、ラテン語の「discontinuare」という言葉に由来しています。「dis-」は「離れる、分ける」という意味を持ち、「continuare」は「続ける」という意味です。つまり、discontinueは「続けることを離れる」「続けない」といったニュアンスを持っています。英語においては、何かを中止する、または継続をやめることを示す際にこの言葉が使われます。このように、語源を辿ることで言葉の意味の深まりや、その成り立ちを理解することができます。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 tain
語源 tin
保つ、 持つ
More

discontinueの類語・関連語

  • ceaseという単語は、何かを完全にやめるという意味を持っています。discontinueとは違い、一時的ではなく恒久的に停止するニュアンスがあります。例:The company will cease operations. (その会社は営業を終了します。)
  • stopという単語は、行動を一時的に中断することを示します。discontinueは長期間の中止を意味することが多いため、訳し分けが必要です。例:I will stop the car. (車を止めます。)
  • suspendという単語は、活動を一時的に中断することを示しますが、再開する可能性があります。discontinueは再開の可能性が低いことが多いです。例:They decided to suspend the project. (彼らはプロジェクトを一時停止することにしました。)
  • terminateという単語は、正式に契約や活動を終了させることを示します。discontinueよりもより強い意味を持ち、最終的な終了を示唆します。例:The contract was terminated. (契約は終了しました。)
  • abandonという単語は、放棄することを意味します。discontinueは意図的に何かを中止するのに対し、abandonは手放すことに近いです。例:They had to abandon the plan. (彼らはその計画を放棄しなければなりませんでした。)


discontinueの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : cease

単語ceaseは、「やめる、終わる」という意味を持ち、主に動作や行為が停止することを指します。この単語は、行動が意図的に中止される場合や、自然に終わる場合の両方で使われます。口語でも書き言葉でも広く使われており、フォーマルな文脈でも適切です。
単語discontinueは、特定の行動やプロセスを中止することを意味しますが、単に「やめる」というよりも、「続けない」というニュアンスが強いです。特に、製品の販売をやめる、サービスを終了する、または計画された活動を中断する場合に多く使用されます。ネイティブスピーカーは、ceaseが一般的な停止を示すのに対し、discontinueは特定の活動やプロジェクトに関連することが多いと感じるでしょう。たとえば、学校の授業や特定の製品の生産をやめる場合にはdiscontinueが適切であり、単に作業をやめる場合にはceaseが使われることが一般的です。
The company will cease production of the old model next year.
その会社は来年、古いモデルの生産をやめる予定です。
The company will discontinue production of the old model next year.
その会社は来年、古いモデルの生産を中止する予定です。
この文脈では、ceasediscontinueは自然に置き換えることができます。どちらの単語も生産の停止を示していますが、discontinueは特に製品やサービスに関連する場合に使われることが多いです。

類語・関連語 2 : stop

単語stopは「止める」という意味で、物事の進行や動作を中断することを表します。日常会話や文章で非常に頻繁に使用される基本的な動詞で、物理的な動作を止める場合や、行動を中止する場合など、広範囲にわたって使われます。
一方、discontinueは「中止する、やめる」という意味で、特にサービスや商品、行動などが完全に終了することを強調します。ネイティブスピーカーは、stopを使うときには一時的な中断を示唆することが多いのに対して、discontinueは永久的な終了を意味することが多いです。そのため、stopは短期間の行動や進行の中断を指すことが多く、discontinueは特定のプロジェクトや商品の終了を指す場合に使われることが一般的です。たとえば、何かを「止める」と言った場合、それが再開される可能性がある一方で、「中止する」と言った場合、それが再開されないことを暗示します。
We need to stop the project for now.
今はそのプロジェクトを止める必要があります。
We have decided to discontinue the project entirely.
私たちはそのプロジェクトを完全に中止することに決めました。
この例文からもわかるように、stopは一時的な中断を示すのに対し、discontinueは完全な終了を示しています。

類語・関連語 3 : suspend

単語suspendは、何かを一時的に中止する、または停止することを意味します。これは、特定の理由や状況によって一時的に行動を取らないことを示すニュアンスがあります。たとえば、授業やイベントを一時的に中断する場合などに使われます。
単語discontinueは、何かを完全にやめることを意味します。これに対してsuspendは一時的な中止を示すため、両者には明確な違いがあります。たとえば、ある製品をdiscontinueする場合、それはその製品が今後生産されないことを意味しますが、同じ製品をsuspendする場合は、一時的な中止であり、将来的に再開する可能性があります。このように、英語ネイティブは文脈に応じて使い分けており、特にビジネスや学校の場面での使用が多いです。
The school decided to suspend classes for a week due to the severe weather.
学校は悪天候のため、1週間授業を中止することを決定しました。
The school decided to discontinue classes for the semester due to the low enrollment.
学校は登録者数が少ないため、その学期の授業を廃止することを決定しました。
この場合、最初の文ではsuspendが一時的な授業の中止を示すのに対し、次の文ではdiscontinueがその学期の授業を完全に廃止することを示しています。どちらも学校の授業に関する文脈ですが、ニュアンスが異なるため、適切な単語の選択が重要です。

類語・関連語 4 : terminate

terminate」は「終了する」「停止する」という意味を持つ単語で、特に契約やサービス、雇用などの正式な関係を終わらせる際に使われます。この単語は、何かが完全に終わることを強調する場合に適しています。
discontinue」は「中止する」「継続しない」という意味で、主に製品やサービス、行動などを続けないことを指します。両者は「終わらせる」という共通点がありますが、「terminate」はより公式なニュアンスがあり、法的または契約上の文脈で使われることが多いです。一方、「discontinue」は日常的な文脈で使われることが多く、特に製品やサービスが市場から撤退する際によく見られます。たとえば、企業が製品の販売を「discontinue」する場合、顧客に向けて新しい製品やサービスを提案することが多いですが、「terminate」の場合は、雇用契約の解除など、より重大な意味合いを持つことが多いです。
The company decided to terminate the contract due to non-compliance.
その会社は不遵守のため、契約を終了することに決めました。
The company decided to discontinue the contract due to non-compliance.
その会社は不遵守のため、契約を中止することに決めました。
この例文では、「terminate」と「discontinue」は共に契約を終わらせることを指しており、置換が可能な文脈となっています。しかし、「terminate」は公式な文脈に向いており、より厳格な意味合いを持っています。
The company must terminate the employee's contract due to poor performance.
その会社は従業員の契約を業績不良のために終了しなければならない

類語・関連語 5 : abandon

単語abandonは、「放棄する」「見捨てる」という意味を持ち、特に物や人を途中でやめてしまう際に使われます。この単語は、感情的なニュアンスを含むことが多く、何かを諦めることに対して強い感情的な反応を示す場合があります。
一方、discontinueは「中止する」という意味で、主にプロセスや活動を公式にやめるときに使われます。たとえば、サービスや製品の提供をやめる場合に使われることが多く、感情的な要素はあまり含まれません。このように、abandonは感情的な要素が強く、discontinueはより客観的な状況に使われる傾向があります。ネイティブスピーカーは、状況に応じてこれらの単語を使い分けます。たとえば、愛着のあるプロジェクトを途中で投げ出す場合はabandonを使い、ただ単にそのプロジェクトを停止する場合はdiscontinueを選ぶでしょう。
I had to abandon my plans for the weekend due to an unexpected emergency.
予期しない緊急事態のため、週末の計画を放棄しなければなりませんでした
I had to discontinue my plans for the weekend due to an unexpected emergency.
予期しない緊急事態のため、週末の計画を中止しなければなりませんでした
この文脈では、abandondiscontinueはどちらも適切ですが、abandonはより感情的な要素が強く、計画を断念することへの強い無念さを示唆します。一方、discontinueは単に計画をやめるという冷静な判断を示しており、感情的なニュアンスは含まれていません。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

discontinueの会話例

discontinueの日常会話例

「discontinue」は、何かを中止する、または止めるという意味を持つ単語です。日常会話では、製品やサービスの提供を終える場合や、特定の行動をやめる場合に使われることが多いです。ただし、会話の中ではあまり頻繁には使われないかもしれませんが、状況によっては適切に使用されることがあります。

  1. 製品やサービスの提供を終了すること
  2. 特定の行動や習慣をやめること

意味1: 製品やサービスの提供を終了すること

この意味では、ある製品やサービスが市場から姿を消す、または販売が中止される状況を指します。例えば、飲料メーカーが古いフレーバーを discontinue することを決定する場合があります。こうした場合、顧客は他の選択肢を探さなければならなくなることが多いです。

【Example 1】
A: Did you hear that the company will discontinue that soda flavor?
A: あの会社がそのソーダのフレーバーを中止するって聞いた?
B: Really? That was my favorite!
B: 本当に?それが私の好きな味だったのに!

【Example 2】

A: I found out they are going to discontinue the service next month.
A: 来月そのサービスを終了すると知ったよ。
B: That’s disappointing. I was planning to use it more.
B: それは残念だね。もっと使うつもりだったのに。

【Example 3】

A: The store announced they will discontinue the sale of that brand.
A: その店がそのブランドの販売を中止すると発表したよ。
B: I can't believe it! It was so popular.
B: 信じられない!それはとても人気があったのに。

意味2: 特定の行動や習慣をやめること

この意味では、日常生活の中で何かをやめる、または中断することを指します。たとえば、悪習慣や特定の活動を discontinue することが挙げられます。このような場合、自分自身の健康や生活の質を向上させようとする意図が込められていることが多いです。

【Example 1】
A: I've decided to discontinue my late-night snacking.
A: 夜遅くの間食をやめることに決めたよ。
B: That sounds like a good idea for your health.
B: それは健康のために良いアイデアだね。

【Example 2】

A: I'm planning to discontinue using my phone before bed.
A: 寝る前に携帯電話を使うのをやめる予定なんだ。
B: That might help you sleep better!
B: それはより良い睡眠に繋がるかもしれないね!

【Example 3】

A: I’ve decided to discontinue my gym membership for a while.
A: しばらくジムの会員をやめることにしたよ。
B: Are you planning to exercise at home instead?
B: それなら、代わりに家で運動するつもりなの?

discontinueのビジネス会話例

「discontinue」はビジネスにおいて主に「中止する」「停止する」といった意味で使われます。この単語は、製品やサービスの提供を終了する場合や、プロジェクトを打ち切る際に頻繁に用いられます。ビジネスの文脈では、戦略的な判断として何かを中止することが求められる場面が多く、適切に使用することが重要です。

  1. 製品やサービスの提供を終了すること
  2. プロジェクトや契約の中止を指すこと

意味1: 製品やサービスの提供を終了すること

この意味では、企業が特定の製品やサービスを販売しなくなる時に「discontinue」が使われます。市場の需要や戦略の変更に応じて、企業は製品を中止する決定を下すことがあります。

【Example 1】
A: We have decided to discontinue the older model of our smartphone due to low sales.
A: 売上が低いため、私たちはそのスマートフォンの古いモデルを中止することに決めました。
B: That makes sense. It's better to focus on the newer models.
B: それは理解できます。新しいモデルに集中する方が良いですね。

【Example 2】

A: When will the company officially discontinue the product line?
A: その製品ラインを会社はいつ正式に中止しますか
B: The announcement will be made next week.
B: 発表は来週行われます。

【Example 3】

A: We should consider whether to discontinue the service if it doesn't meet customer needs.
A: 顧客のニーズを満たさない場合、そのサービスを中止することを検討すべきです。
B: I agree, we need to prioritize what works best for our clients.
B: 同意します。私たちはクライアントに最適なものを優先する必要があります。

意味2: プロジェクトや契約の中止を指すこと

この意味では、特定のプロジェクトや契約を終了する際に「discontinue」が用いられます。企業はリソースの配分や戦略の見直しに伴い、必要な場合にプロジェクトを中止することがあります。

【Example 1】
A: Due to budget constraints, we might have to discontinue the current project.
A: 予算の制約により、現在のプロジェクトを中止しなければならないかもしれません
B: That's unfortunate, but we can always revisit it later.
B: それは残念ですが、後で再評価することができますね。

【Example 2】

A: The board has decided to discontinue the contract with the supplier.
A: 取締役会はそのサプライヤーとの契約を中止することに決めました
B: I hope we can find a better option soon.
B: 早くより良い選択肢が見つかることを願っています。

【Example 3】

A: If the results don't improve, we will have no choice but to discontinue the initiative.
A: 結果が改善しない場合、その取り組みを中止せざるを得ません
B: Let's monitor the progress closely before making that decision.
B: その決定を下す前に、進捗を注意深く監視しましょう。

discontinueのいろいろな使用例

動詞

1. 活動や状態を終わらせる

中止する

discontinueという単語は、ある活動や状態を意図的に終わらせることを意味します。特定のプロジェクトやサービスの継続をやめる際に使われることが多いです。
We decided to discontinue the project due to budget constraints.
予算上の制約からプロジェクトを中止することに決めました。
  • discontinue production - 生産を中止する
  • discontinue services - サービスを中止する
  • discontinue support - 支援を中止する
  • discontinue sales - 販売を中止する
  • discontinue a program - プログラムを中止する
  • discontinue operations - 業務を中止する
  • discontinue a subscription - 購読を中止する

完成を妨げる

この使用法では、特定のプロセスや流れの完成を妨げることを指します。計画や活動が途中で止まったり、未完成のまま放置されたりする場合に用いられます。
The company will discontinue development of the new software.
その会社は新しいソフトウェアの開発を中止します。
  • discontinue a project - プロジェクトを中止する
  • discontinue updates - 更新を中止する
  • discontinue training - トレーニングを中止する
  • discontinue research - 研究を中止する
  • discontinue discussions - 討論を中止する
  • discontinue an initiative - イニシアティブを中止する
  • discontinue testing - テストを中止する

2. 状態が終わる

終わる

このカテゴリーでは、ある状態が自然に終了することを示します。特定の活動や状態が自動的に終息する様子を表現します。
The current offer will discontinue at the end of the month.
現在のオファーは月末で終了します。
  • discontinue at month-end - 月末で終了する
  • discontinue after a period - 一定期間後に終了する
  • discontinue due to changes - 変更により終了する
  • discontinue with no warning - 警告なしで終了する
  • discontinue once finished - 完了とともに終了する
  • discontinue as planned - 計画通りに終了する
  • discontinue when necessary - 必要に応じて終了する

その他

discontinueは、特定の製品やサービスが市場から撤退することや、普段の活動が続かない場合にも用いられます。相手に対する重要な情報を提示する際にも効果的です。
They plan to discontinue the old model next year.
彼らは来年、旧モデルを中止する予定です。
  • discontinue an old model - 古いモデルを中止する
  • discontinue a line - 製品ラインを中止する
  • discontinue competing products - 競合製品を中止する
  • discontinue collaboration - 協力を中止する
  • discontinue using social media - ソーシャルメディアの使用を中止する
  • discontinue the use of plastic - プラスチックの使用を中止する
  • discontinue involvement - 関与を中止する

英英和

  • come to or be at an end; "the support from our sponsoring agency will discontinue after March 31"意識を取り戻すか、または終わる取りやめになる
    例:The support from our sponsoring agency will discontinue after March 31. 私たちを後援する機関からの支援は3月31日で中止になるだろう。
  • prevent completion; "stop the project"; "break off the negotiations"完成を防ぐ解消
  • put an end to a state or an activity; "Quit teasing your little brother"状態または活動に終止符を打つ置く

この単語が含まれる単語帳