サイトマップ 
 
 

disbursementの意味・覚え方・発音

disbursement

【名】 費消、経費

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/dɪsˈbɜːsmənt/

disbursementの意味・説明

disbursementという単語は「支出」や「配分」を意味します。主にお金に関連する文脈で使われ、特定の目的のために資金を使ったり、資金を分けて配ることを指します。この単語は、財務や会計の分野でよく見られ、特に支払いや資金の流れに関する話題において重要です。

disbursementは、プロジェクトやプログラムに関連して使われることが多いです。例えば、政府の助成金や団体の資金配分のように、特定の目的に対して資金を配分する際に使われます。また、企業の経費としての支出を示す場合にも用いられ、取引先や従業員に対する支払いに関わることが多いです。収支の管理や報告をする際にも、この単語は頻繁に登場します。

このように、disbursementは財務管理や経済活動における重要な概念であり、特定の目的のための資金の流れを理解する上で役立ちます。使われる文脈によって意味合いが変わることはありませんが、具体的な用途やその影響を理解することで、その重要性がより明確になります。

disbursementの基本例文

The company's disbursement of expenses was carefully recorded.
会社の費用消費は注意深く記録されました。
I need to review my monthly disbursement to see where my money is going.
私はお金がどこに行っているかを確認するために、毎月の費消を見直さなければなりません。
The disbursement of funds for the project was delayed due to budget cuts.
そのプロジェクトの資金の費消は予算カットのために遅れました。

disbursementの意味と概念

名詞

1. 支出

支出は、特定の目的のためにお金を消費することを指します。たとえば、企業が商品を仕入れたり、サービスを受けたりする際に支払うお金がこれに該当します。これらの支出は、通常は税控除の対象となることがあります。
The company's disbursement for new office supplies was recorded in the accounting system.
その会社の新しいオフィス用品に対する支出は、会計システムに記録されました。

2. 支給

支給は、特定の条件や目的に基づいてお金や資源を提供することを意味します。たとえば、政府や企業が特定の人々に対して補助金や助成金を支給する場合が該当します。
The government approved the disbursement of funds to support families affected by the disaster.
政府は災害の影響を受けた家庭を支援するための資金支給を承認しました。

3. 支払い

支払いは、商品やサービスに対してお金を渡す行為を指します。これは通常、代金を清算することを意味し、ビジネスの取引の基本要素となります。
After the disbursement for the consulting services, the project was able to move forward.
コンサルティングサービスに対する支払いが行われた後、プロジェクトは前に進むことができました。

disbursementの覚え方:語源

disbursementの語源は、ラテン語の「disbursementum」に由来しています。このラテン語は「dis-」(分ける、離す)と「bursare」(財布、資金を出す)から成り立っています。さらに、「bursa」はラテン語で「財布」を意味し、これが古代フランス語や中世英語に引き継がれました。このように、disbursementは「資金を分ける」という概念を含んでいます。

中世英語において、これが「disburse」という形で使われるようになり、資金や費用を支払う、不足分を補填するという意味を持つようになりました。現在の英語においても、disbursementは特に財務管理や会計の分野で用いられ、資金の分配や支出を指す言葉として広く使用されています。語源を辿ることで、単語の意味や使用される文脈を深く理解する手助けとなります。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 ment
こと、 もの
More

disbursementの類語・関連語

  • paymentという単語は、特定のサービスや商品に対する対価を支払うことを意味します。一般的に、何かの代金としてお金を渡す行為を指します。例:"The payment is due tomorrow."(支払いは明日が期限です。)
  • expenditureという単語は、特定の目的のために支出するお金のことを示します。一般的には、予算や計画に基づいて行われる支出を指します。例:"The expenditure for this project is high."(このプロジェクトの支出は高いです。)
  • allocationという単語は、資源や金銭を特定の目的に割り当てることを指します。お金や物品を特定の用途に使うために分けることです。例:"The allocation of funds was approved."(資金の割り当てが承認されました。)
  • distributionという単語は、資源や資金を適切な方法で配分するプロセスを示します。より広範囲に対象を分配するニュアンスがあります。例:"The distribution of aid was organized effectively."(支援の分配が効果的に行われました。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

disbursementのいろいろな使用例

名詞

1. 支払い、出費

出費の額

この出費の額は、特定のサービスや商品に対して支払われる金額を指します。税控除可能な支出と密接に関連し、企業や個人にとって重要な経済活動の一部です。
The disbursement for the new office supplies was recorded in the financial report.
新しいオフィス用品のための出費は、財務報告に記録されました。
  • disbursement amount - 出費の額
  • total disbursement - 総出費
  • monthly disbursement - 月ごとの出費
  • annual disbursement - 年間出費
  • disbursement detail - 出費の詳細
  • grant disbursement - 補助金の出費
  • disbursement record - 出費記録
  • project disbursement - プロジェクトの出費
  • disbursement request - 出費リクエスト
  • cash disbursement - 現金の出費

出費のプロセス

特定の目的のために資金が支出されるプロセスに関するものであり、企業や団体の財務管理において重要な役割を果たします。
The disbursement process for the scholarship funds was approved by the board.
奨学金資金の出費プロセスは、理事会によって承認されました。
  • disbursement process - 出費プロセス
  • expedite disbursement - 出費を迅速に行う
  • automate disbursement - 出費の自動化
  • disbursement approval - 出費の承認
  • timely disbursement - 適時出費
  • thorough disbursement - 徹底した出費
  • planned disbursement - 計画的な出費
  • required disbursement - 必要な出費
  • disbursement procedure - 出費手続き
  • disbursement schedule - 出費スケジュール

2. 支出行為

資金の支出

この支出行為は、資金が特定の目的のために実際に支払われることを指し、個人や企業の財政的な義務を満たすための重要な行為です。
The disbursement for the project was completed last week.
そのプロジェクトの出費は、先週完了しました。
  • disbursement completed - 出費の完了
  • required disbursement - 必要な出費
  • facilitate disbursement - 出費を促進する
  • disbursement verification - 出費の検証
  • accurate disbursement - 正確な出費
  • final disbursement - 最終的な出費
  • disbursement verification - 出費の確認
  • secure disbursement - 安全な出費
  • appropriate disbursement - 適切な出費
  • systematic disbursement - 系統的な出費

支出の記録

支出の記録は、通常、会計や経理の観点から重要であり、企業の財務状態や経済活動を把握するための基盤となります。
Proper documentation of each disbursement is crucial for audits.
各出費の適切な文書化は、監査にとって重要です。
  • disbursement documentation - 出費の文書
  • detailed disbursement review - 詳細な出費レビュー
  • disbursement ledger - 出費台帳
  • record of disbursement - 出費の記録
  • verify disbursement records - 出費記録を確認する
  • maintain disbursement records - 出費記録を維持する
  • audit disbursement records - 出費記録を監査する
  • accurate record of disbursement - 正確な出費記録
  • historical disbursement data - 過去の出費データ
  • disbursement entry - 出費の入力

英英和

  • the act of spending or disbursing money金銭を使ったり、支払ったりする行為費消
  • amounts paid for goods and services that may be currently tax deductible (as opposed to capital expenditures)商品やサービスに対する支払額で容易に税控除の対象となりうるもの(設備投資と区別して)経費