サイトマップ 
 
 

consignの意味・覚え方・発音

consign

【動】 託す

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

consignの意味・説明

consignという単語は「委託する」や「引き渡す」を意味します。物や情報を他者に渡す行為に関連するこの単語は、通常、公式な文脈で使われます。たとえば、物品を販売するために発送する際に使用することが一般的です。 consignは、特に商業活動において、商品や貨物を他の人に保管させたり、引き渡したりする際の重要な言葉です。

また、consignという言葉には「運命づける」という意味も含まれています。この場合、何かをある状態や結果に置くことを指します。たとえば、何かを悪い結果に陥ることを「運命づける」という表現で、扱うことがあります。このように、物理的な引き渡しだけでなく、抽象的なニュアンスも含む多義的な単語です。

なお、consignは特に法律や契約に関連する文脈でよく使用されます。契約に基づいて指定された物品を相手に渡す際や、特定の目的のために他者に何かを預ける場合に適しています。このように、業務上の明確な約束や責任を伴う状況でよく見られる単語です。

consignの基本例文

I will consign this package to you.
私はこの荷物をあなたに送るつもりです。
He consigned the items to the storage room.
彼は物品を倉庫に預けた。
They consigned the project to the best team.
彼らはプロジェクトを最高のチームに任せました。

consignの意味と概念

動詞

1. 永遠に委ねる

この意味では、ある人や物を最終的に特定の状況や条件に置くことを指します。例えば、預けた物が返ってこない場合など、何かを永続的に任せるというニュアンスです。
She was consigned to the care of her grandparents after her parents passed away.
彼女は両親が亡くなった後、祖父母のもとに永遠に委ねられた。

2. 誰かに預ける

この意味では、他の人に物や責任を引き渡すことを表します。預けられた側は、その物や責任を管理したり保管したりすることが期待されます。特に商業的なやり取りで使われることが多いです。
The documents were consigned to the courier for delivery.
その書類は配達のために宅配便に預けられた。

3. 送る

この意味では、特定の場所や人物に物を送ることを示します。特に公式な発送や配送の際に使用されることが一般的です。
They decided to consign the items to the auction house for sale.
彼らは商品をオークションハウスに送って売却することに決めた。

consignの覚え方:語源

consignの語源は、ラテン語の「consignare」に由来しています。この言葉は「con-」(共に)と「signare」(署名する、印を押す)の合成語です。「con-」は「共に」や「一緒に」という意味を持ち、「signare」は「印をつける」ことを指します。このことから、consignは何かを他に委ねたり、任せたりする行為を示す言葉へと発展しました。中世のフランス語でも同様の形が使われ、「consigner」という形で流通していました。英語に取り入れられたのは15世紀ごろで、主に「物を運送する際に、特定の人に預ける」という文脈で使用されるようになりました。発音や意味の変化を経て、現在の使い方に至ったと言われています。

語源 sign
語源 sig
印、 しるす
More
語源 com
語源 con
共に
More

consignの類語・関連語

  • deliverという単語は、何かを指定した場所に持っていくことを指します。一般的に荷物やメッセージの配送に使われます。例えば、「Please deliver the package.(その荷物を届けてください)」のように使います。
  • transferという単語は、物や権利を別の場所や人に移すことを指します。移動の概念が強く、特に情報や所有権の移動に使われます。例えば、「Transfer the files to your computer.(ファイルをあなたのコンピュータに移してください)」のように使います。
  • entrustという単語は、誰かに責任を持たせて任せることを指します。特に信頼して大事なことを任せるときに使います。例えば、「I entrust you with my secrets.(私の秘密をあなたに託します)」のように使います。
  • assignという単語は、特定の仕事やタスクを与えることを指します。仕事や役割を割り当てる際に使われ、教育や仕事の文脈でよく見られます。例えば、「The teacher will assign homework.(先生は宿題を出します)」のように使います。
  • commitという単語は、何かを確実にするために約束することを指します。行動や決定を他の人や自分に対して約束するニュアンスがあります。例えば、「I commit to this project.(このプロジェクトに取り組むことを約束します)」のように使います。


consignの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : deliver

単語deliverは、「配達する」「届ける」という意味を持ちます。この言葉は、物理的に物を運ぶことから、抽象的な意味での「意見を述べる」や「約束を果たす」という使い方まで幅広く使われます。
一方でconsignは、特に何かを他の人に任せたり、引き渡したりする際に使われます。つまり、deliverは物理的な移動を強調することが多いのに対し、consignは責任や所有権の移転を含むニュアンスがあります。ネイティブスピーカーは、物を運ぶ場合はdeliverを、何かを委託する場合にはconsignを使い分けます。たとえば、物を配送業者に渡す場合はdeliverを使い、商品の販売を他の業者に任せる場合はconsignを使うという具合です。
The company will deliver the package to your address tomorrow.
その会社は明日、あなたの住所に荷物を配達します。
The company will consign the package to your address tomorrow.
その会社は明日、あなたの住所に荷物を引き渡すことになります。
この文脈では、deliverconsignはどちらも「荷物を届ける」という意味で使われていますが、ニュアンスが少し異なります。deliverは物理的に届けることを強調し、consignは何かを他者に任せるという意味合いが強くなります。
The delivery service will deliver your order by the end of the day.
配達サービスは、あなたの注文を今日の終わりまでに配達します。

類語・関連語 2 : transfer

単語transferは、あるものを別の場所や人に移すことを指します。物理的な物品の移動だけでなく、情報や権利などの移動にも使われます。一般的には、所有権や責任を移す際に用いられ、日常会話からビジネスシーンまで幅広く使われる言葉です。
対してconsignは、主に商品や物品を他者に預ける、または送り出すという意味合いが強い言葉です。「発送」という行為に重点を置いており、特に物流や商業において使用されることが多いです。そのため、transferがより広範囲に使えるのに対し、consignは特定の状況、例えば配送業者に荷物を託す際などで使われることが多いという違いがあります。ネイティブスピーカーは、文脈によってこの2つの単語の使い分けを行い、適切な言葉を選択します。
I need to transfer the documents to your office by the end of the day.
今日中に書類をあなたのオフィスに移動させる必要があります。
I need to consign the documents to your office by the end of the day.
今日中に書類をあなたのオフィスに送付する必要があります。
この文脈では、transferconsignは互換性があります。どちらも書類を他の場所に移す行為を表現していますが、transferは一般的な移動を指し、consignは特に配送や預けることに焦点を当てています。
The bank will transfer your funds to the new account within 24 hours.
銀行は24時間以内にあなたの資金を新しい口座に移動します。

類語・関連語 3 : entrust

単語entrustは「信頼して任せる」という意味を持ち、ある人や物事に責任を持たせることを指します。特に、大切な物や情報を他の人に預ける際に使われることが多く、信頼関係の強調が含まれます。
一方、単語consignは「委託する」「預ける」という意味を持ち、特に商業的な文脈で使われることが多いです。例えば、商品を他の業者に預けて販売を任せる際に使います。entrustが個人的な信頼関係に重きを置くのに対し、consignはよりビジネスライクで形式的なニュアンスがあります。ネイティブスピーカーは、信頼の度合いや状況によって使い分けるため、文脈が重要です。
I will entrust my friend with the keys to my house while I'm away.
私は留守の間、友達に家の鍵を信頼して任せます。
I will consign my belongings to a storage company while I'm traveling.
私は旅行中、所有物を倉庫会社に預けます。
この場合、entrustは個人的な信頼を強調するのに対し、consignは商業的な文脈での預け入れを示しています。文脈によっては置換可能ですが、意味合いは異なるため注意が必要です。
I will entrust my secrets to you, knowing you will keep them safe.
私はあなたに私の秘密を信頼して任せます、あなたがそれを守ってくれると知っているからです。

類語・関連語 4 : assign

単語assignは、特定の役割やタスクを誰かに与えることを意味します。これは、学校での課題を生徒に割り当てる場合や、仕事でのプロジェクトをチームメンバーに配分する際に使われます。通常、assignは、責任や義務を明確にするために用いられ、何かを「指定する」ニュアンスが強いです。
一方で、consignは、何かを他者に引き渡す、または預けるという意味があります。特に、物や情報を他者に託す場合に使われることが多いです。例えば、荷物を運送会社にconsignする場合、その荷物が運送会社の管理下に入ることを示します。ここでの違いは、assignが役割やタスクの指示を意味するのに対し、consignは物理的なものや情報を他者に渡すことを強調している点です。ネイティブは、これらの単語を文脈に応じて使い分けるため、適切な場面を選ぶことが重要です。
The teacher will assign the homework to the students tomorrow.
先生は明日、生徒たちに宿題をassignします。
The teacher will consign the homework to the students tomorrow.
先生は明日、生徒たちに宿題をconsignします。
この例文では、両方の単語が同じ文脈で使われていますが、assignの方が文脈に自然です。consignは通常、物や情報を他者に預けるという意味で使われるため、宿題のような抽象的なタスクを渡す場合には適していません。

類語・関連語 5 : commit

単語commitは「委ねる」「約束する」「実行する」といった意味を持つ動詞です。特に、何かを行うことを決意したり、責任を持って行動する際に使われます。日常会話でも頻繁に使われ、目標や義務に対する真剣さを表す際に重要な役割を果たします。
一方、単語consignは「預ける」「引き渡す」といった意味で、特に物や情報を他者に渡す行為を指します。両者は似た意味を持つ場面があるものの、ニュアンスには違いがあります。commitは主に行動や責任に焦点を当て、一方consignは物理的なものや情報を他者に渡すことに重きが置かれます。例えば、commitは「約束する」という文脈で使われ、個人の意志や決意を強調しますが、consignは「商品の発送」や「書類の送付」など、物理的な行為や処理に関連します。このように、二つの単語は使う状況によって使い分ける必要があります。
I will commit to finishing this project by the end of the week.
私は今週の終わりまでにこのプロジェクトを終えることを約束します。
I will consign this project to the team for completion by the end of the week.
私はこのプロジェクトをチームに引き渡し、週の終わりまでに完了させるつもりです。
この場合、commitは個人の約束や責任を強調していますが、consignはプロジェクトを他者に引き渡す行為を表しています。文脈によって、強調される内容が異なるため、意図する意味に応じて使い分けることが重要です。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

consignの会話例

consignの日常会話例

「consign」は、日常会話ではあまり使われない単語ですが、何かを送る、預けるという意味があります。この単語は、特に物品を他の人や場所に渡すときに使われることがあります。以下にこの単語の代表的な意味をリストアップします。

  1. 何かを他の人に渡す、預ける

意味1: 何かを他の人に渡す、預ける

この会話では、「consign」が物を誰かに預けるという状況で使われています。友人同士の会話で、持っているアイテムを他の人に渡す必要があるという場面です。

【Example 1】
A: I need to consign these books to the library.
これらの本を図書館に預ける必要があるんだ。
B: Are you sure they will take them?
彼らが受け取ってくれるか確かかな?

【Example 2】

A: Can you consign this package for me?
この荷物を私の代わりに送ってくれる?
B: Sure! Where should I send it?
もちろん!どこに送ればいいの?

【Example 3】

A: I plan to consign my old clothes to a charity.
古い服を慈善団体に寄付するつもりなんだ。
B: That’s a great idea!
それは素晴らしいアイデアだね!

consignのビジネス会話例

「consign」はビジネスの文脈で「委託する」や「引き渡す」といった意味を持ちます。この単語は、商品や資料を他者に預けたり、特定の目的のために送る際に用いられます。特に物流や商業取引において重要な役割を果たします。以下に代表的な意味を示します。

  1. 委託する
  2. 引き渡す

意味1: 委託する

この会話では、ある会社が商品の販売を他の業者に委託する状況を示しています。「consign」が使われることで、商品の所有権が移ることなく、販売を他者に任せるというニュアンスが伝わります。

【Example 1】
A: We need to consign our products to a reliable distributor.
私たちは信頼できるディストリビューターに商品を委託する必要があります。
B: That sounds like a good idea. How do we choose the right one?
それは良いアイデアですね。どうやって正しい業者を選びますか?

【Example 2】

A: After careful consideration, we've decided to consign our artwork to the gallery.
慎重に検討した結果、私たちはアート作品をギャラリーに委託することに決めました。
B: Great! They should be able to showcase it well.
素晴らしいですね!彼らはうまく展示してくれるはずです。

【Example 3】

A: Are we ready to consign the inventory to the new partner?
新しいパートナーに在庫を委託する準備はできていますか?
B: Yes, we just need to finalize the paperwork.
はい、あとは書類を仕上げるだけです。

意味2: 引き渡す

この会話では、企業が資産や商品を他者に引き渡す際に「consign」が使用されています。引き渡しのプロセスにおける責任の移転を示す重要な表現です。

【Example 1】
A: We will consign the shipment to the logistics company tomorrow.
私たちは明日、物流会社に出荷を引き渡します
B: Make sure all the documents are ready for them.
すべての書類が彼らのために準備されていることを確認してください。

【Example 2】

A: When do you plan to consign the products to the client?
いつクライアントに商品を引き渡す予定ですか?
B: We're aiming for the end of this week.
今週の終わりを目指しています。

【Example 3】

A: It's important to consign the assets correctly to avoid any disputes.
トラブルを避けるために資産を正しく引き渡すことが重要です。
B: Agreed. Let's double-check everything.
同意します。すべてを再確認しましょう。

consignのいろいろな使用例

動詞

1. (永遠に、取り戻せない形で委ねる)

委託する

consignという単語は、何かを他の人や場所に委ねる、またはその責任を託す意味を持ちます。特に、長期間または永久的に何かを返却できない形で預けることを指します。
The company decided to consign the old equipment to a recycling plant.
その会社は古い機器をリサイクル工場に委託することに決めました。
  • consign to another - 他者に委ねる
  • consign forever - 永遠に委ねる
  • consign permanently - 永続的に委ねる
  • consign with care - 注意をもって委ねる
  • consign responsibly - 責任を持って委ねる
  • consign irrevocably - 取り戻せない形で委ねる
  • consign for safekeeping - 保管のために委ねる

受け入れる

また、consignは引き受ける、または受け入れるという意味でも使われ、特に他者によって保管される物を引き取る際に利用されます。
They chose to consign their valuables for safekeeping while traveling.
彼らは旅行中に貴重品を保管のために委託することを選びました。
  • consign valuables - 貴重品を委託する
  • consign property - 財産を委託する
  • consign documents - 書類を委託する
  • consign items for storage - 保管のために物を委託する
  • consign goods - 商品を委託する
  • consign belongings - 所持品を委託する
  • consign artwork - アート作品を委託する

2. (他の人にあずける、送付する)

送付する

この意味では、consignは特定の場所に物を送る、または確実に他者に届けることを意味します。これには物流関連の文脈が多く含まれます。
The shipment was consigned to the new warehouse across town.
その出荷は町の向こうにある新しい倉庫に送られました。
  • consign to a location - 特定の場所に送付する
  • consign shipments - 出荷を送付する
  • consign to a warehouse - 倉庫に送付する
  • consign for delivery - 配送のために送付する
  • consign packages - パッケージを送付する
  • consign for transport - 輸送のために送付する
  • consign cargo - 貨物を送付する

確保する

さらに、consignは他者に対して確実に送信するという意味でも使用されることがあります。
We need to consign these reports to our main office for archiving.
私たちはこれらの報告書をアーカイブのために本社に送る必要があります。
  • consign documents for archiving - 書類をアーカイブのために送付する
  • consign files for safekeeping - ファイルを保管のために送付する
  • consign information - 情報を送付する
  • consign records - 記録を送付する
  • consign updates - 更新情報を送付する
  • consign materials - 資材を送付する
  • consign communications - 通信を送付する

その他

従って、consignは贈与や受け渡し、預ける行為を含む広範な用途で使用されます。
We decided to consign our trust to her judgment during the negotiations.
私たちは交渉中、彼女の判断に信頼を委ねることに決めました。
  • consign trust - 信頼を委ねる
  • consign authority - 権限を委ねる
  • consign responsibility - 責任を委ねる
  • consign power - 権力を委ねる
  • consign decision-making - 意思決定を委ねる
  • consign management - 管理を委ねる
  • consign accountability - 説明責任を委ねる

英英和

  • commit forever; commit irrevocably永遠に委ねる引き渡す
  • give over to another for care or safekeeping; "consign your baggage"手入れや保管のために別の人に任せる預ける