サイトマップ 
 
 

arcsecondの意味・覚え方・発音

arcsecond

【名】 秒

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈɑːrkˌsɛkənd/

arcsecondの意味・説明

arcsecondという単語は「アークセカンド」や「角秒」を意味します。天文学や地理学の分野でよく使われる単位で、角度の測定に関わります。この単語は、1度を3600分割した1分の中の1秒を指します。つまり、1度が60分、さらに1分が60秒ということから、arcsecondは極めて細かい角度を表すための単位です。

arcsecondは、特に星の位置や天体の移動、地球上の距離の計測などに利用されます。たとえば、天文学者が星と星の間のわずかな角度の変化を測る際に、この単位を用いることで精緻なデータを得ることができます。このように、非常に小さな角度を正確に測ることができるため、精密な観測や計算が必要とされる場面で重要です。

この単位は、望遠鏡の性能や観察データの解釈にも関わりがあるため、天文学の研究者や愛好者にとっては特に重要な概念となります。arcsecondの理解は、天体観測において基本的なスキルの一部となります。

arcsecondの基本例文

The angle resolution of the device is about 0.3 arcsecond.
その装置の角度分解能は約0.3アーク秒です。
The tiny difference in the star's position was measured in arcsecond.
星の位置の微小な変化はアーク秒単位で測定されました。
The planet Mars moves at an average speed of 1.5 arcsecond per second.
火星は秒速1.5アーク秒で移動します。

arcsecondの意味と概念

名詞

1. 60分の1分

分角法において、1度は60分に分けられ、さらに1分は60秒に分けられます。したがって、1アークセカンドは、1度の3600分の1に相当します。この単位は、天文学や地理において非常に微細な角度の測定に用いられ、特に高精度の観測に必要とされます。
An arcsecond is a unit of angular measurement used in astronomy, corresponding to 1/3600 of a degree.
アークセカンドは、天文学で使用される角度の測定単位で、1度の3600分の1に相当します。

arcsecondの覚え方:語源

arcsecondの語源は、ラテン語の「arcus」と「secundus」に由来しています。「arcus」は「弓」を意味し、空間や角度を示すために用いられます。一方、「secundus」は「第二の」または「二番目の」という意味を持っています。これらの言葉が組み合わさることで、角度に関連する測定単位が形成されました。

具体的には、arcsecondは「弓形の二番目の部分」という意味を持ち、角度の微小な単位として使われています。一arcsecondは360度を1,296,000等分した1の角度として定義されています。このように、天文学や測定の分野で非常に小さな角度を表すために使用されています。arcsecondは、星や天体の位置を正確に測定する際に重要な役割を果たします。

語源 sec
語源 sequ
続く、 追う
More

arcsecondの類語・関連語

  • arcminuteという単語は、1度を60分に分けた単位で、角度の測定に使われます。神経細胞の活動など、より詳細な測定が必要な場合に使います。例: 'The telescope can measure angles in arcminutes.'(その望遠鏡は角度をarcminuteで測定できる。)
  • degreeという単語は、角度の一般的な単位で、360度で1周を表します。日常的な表現で用いられ、簡単な方向や回転を示す際によく使います。例: 'Turn the dial 90 degrees to the right.'(ダイヤルを右に90度回してください。)
  • radianという単語は、円の半径に基づく角度の単位であり、特に数学や物理学で多く使用されます。計算に便利で、円に関連する問題に適しています。例: 'The angle is π radians.'(その角度はπラジアンです。)
  • arcという単語は、曲がった線分や部分を指し、円の一部を示すことがあります。物理や幾何学において、弧の形状を考える際に使われます。例: 'The arc of the circle is smooth.'(円の弧は滑らかです。)
  • angleという単語は、二つの直線が交わることで生じる空間を指し、基本的な幾何学用語です。カジュアルな議論から技術的な議論まで幅広く使われます。例: 'The angle between the two lines is 45 degrees.'(二つの直線の間の角度は45度です。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

arcsecondのいろいろな使用例

名詞

1. 視角や位置に関する単位

単位換算

arcsecondは、視角や天文学的な角度を測定するために使われる単位のひとつで、1 arcsecondは分単位の60分の1に相当します。この値は、非常に精密な計測が必要な場合に使用されます。特に天文学や地理学、物理学の領域で頻繁に用いられます。
To measure the planet's visibility, an accuracy of one arcsecond is required.
その惑星の視認性を測定するためには、arcsecond単位の精度が必要です。
  • arcsecond measurement - arcsecondの測定
  • one arcsecond - 1 arcsecond
  • precise arcsecond - 精密なarcsecond
  • less than one arcsecond - 1 arcsecond未満
  • increase by arcsecond - arcsecondによって増加する
  • within an arcsecond - arcsecond内で
  • finer than one arcsecond - 1 arcsecondより細かい
  • arcsecond accuracy - arcsecond精度
  • several arcseconds - 数arcseconds
  • arcsecond resolution - arcsecond解像度

2. 天文学的な用途

天体観測

天文学ではarcsecondは、星の位置や動きを精密に測定する際に不可欠な単位です。そのため、telescopesや観測機器はarcsecond単位での高精度を持つものが求められます。
The telescope can resolve stars down to an arcsecond for astronomical studies.
その望遠鏡は、天文学的研究のために星をarcsecond単位で解決できます。
  • resolve an arcsecond - arcsecondを解決する
  • within an arcsecond - arcsecond内で
  • detect within an arcsecond - arcsecond内で検出する
  • measure an arcsecond - arcsecondを測定する
  • several arcseconds apart - 数arcseconds離れて
  • identify an object within an arcsecond - arcsecond内で物体を特定する
  • adjust to less than one arcsecond - 1 arcsecond未満に調整する
  • precision to an arcsecond - arcsecondまでの精度
  • survey with an arcsecond - arcsecondを用いて surveys
  • provide measurements to an arcsecond - arcsecondに対する測定値を提供する

3. 空間的感覚や視覚に関する特性

視覚的な認識

arcsecondは、人間の視覚的な認識や空間的な感覚を扱う際にも重要です。視覚トレーニングなどで、arcsecond単位での違いに慣れることが求められる場面もあります。
To improve visual acuity, training can focus on distinguishing changes of an arcsecond.
視力を向上させるため、トレーニングはarcsecondの違いを見分けることに焦点を当てることができます。
  • distinguish an arcsecond - arcsecondを区別する
  • arcsecond perceptions - arcsecondの認識
  • refine to an arcsecond - arcsecondに洗練する
  • notice changes in arcseconds - arcsecond単位の変化に気づく
  • visual resolution of an arcsecond - arcsecondの視覚的解像度
  • respond within an arcsecond - arcsecond内で応答する
  • detect differences of an arcsecond - arcsecondの違いを検出する
  • trained to see arcseconds - arcsecondsを見るために訓練された
  • improve skills to an arcsecond - arcsecondにスキルを向上させる
  • accuracy in visual tasks of an arcsecond - arcsecondの視覚作業における精度

英英和

  • a 60th part of a minute of arc; "the treasure is 2 minutes and 45 seconds south of here"1分の弧の60番目の部分