tive ive
〜的な

意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

alliterativeの基本例文

The sentence was written in an alliterative style.
文は頭韻のスタイルで書かれました。
The story has an alliterative quality to it.
この話は頭韻の質があります。
The poet is known for his alliterative verse.
その詩人は彼の頭韻の韻文で有名です。

alliterativeの覚え方:語源

「alliterative」の語源はラテン語の「littera(文字)」からきています。この言葉は、同じ音を繰り返し使う修辞技法である「頭韻法」を指します。この手法は中世の英語詩に広く用いられ、同じ音や音節で始める単語を使って詩を構成することが特徴的です。このような詩を「頭韻詩」と呼び、英語では「alliterative poetry」と呼ばれています。

語源 liter
語源 letter
文字
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

alliterativeの類語と使い分け

  • 子音の音が同じでも、母音の音が異なる言葉(例cat, cut, kit)
  • 同じ音を繰り返す言葉(例Peter Piper picked a peck of pickled peppers)
  • 同じ音で韻を踏む言葉(例Twinkle, twinkle, little star)
  • 音と意味が連動している言葉(例buzz, meow, sizzle)
  • 母音の音が同じでも、子音の音が異なる言葉(例late, game, tape)


alliterativeの覚え方:関連語

alliterativeが使われたNews

「82年前のアルファベット表現が発見されたHenry Van Arsdale Porterによって1939年に公表」
「alliterative」とは「頭韻を用いた」という意味の形容詞で、同じ音を含んだ単語を使って文を構成することを指します。このニュースでは、「alliterative reference」という語句が使われており、それは「頭韻を用いた参照」という意味合いで使われています。すなわち、「March Madness」や「Sweet 16」など、同じ音を含んだ表現がネーミングとして使われていることを指しています。
出典:siouxcityjournal.com