サイトマップ 
 
 

vindicationの意味・覚え方・発音

vindication

【名】 正当化、釈明

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/vɪndɪˈkeɪʃən/

vindicationの意味・説明

vindicationという単語は「弁護」や「正当化」を意味します。この言葉は、特定の行動や考え方が正当であることを証明する際に使われます。人や事柄が疑われたり批判されたりしたとき、その疑念を晴らすことがvindicationです。たとえば、ある人物が何かをしたことで非難された場合、その人物が自らの行動を証明し、誤解や偏見から解放される過程を示す言葉です。

vindicationは、主に法的な文脈や倫理的な議論で使用されることが多いです。裁判において無罪を証明することや、ある意見が支持されるようになるプロセスを指す場合もあります。この単語は、個人の信用や名誉を守るための重要な役割を果たします。また、vindicationは自己証明や自己主張の概念も含んでおり、自分自身を守るための努力を示すことができます。

この単語は、特に対立や争いがある場面でよく用いられます。人々がその立場を正当化し、反対意見に対して自分の見解を支持する証拠を提供する際に使われるため、論理的な議論やディスカッションにおいても重要な役割を果たします。ある事象や事実が正当であると認められる瞬間を示すこの言葉は、個人の経験や社会問題においても広く利用されています。

vindicationの基本例文

He sought vindication by proving his accusers wrong.
彼は告発者が間違っていることを証明することで、自身の正当性を主張しました。
The court ruling provided a vindication of his innocence.
裁判所の判決は彼の無罪を証明しました。
She received vindication for her hard work when she won the award.
彼女は賞を受賞したことで、彼女の努力が認められたと感じました。

vindicationの意味と概念

名詞

1. 擁護

擁護は、批判や非難に対して自分や他者を守る行為を指します。この概念は、自分の意見や行動が正当であると示すために必要です。擁護が行われる場面としては、特に社会的、法律的な状況があり、公の場での弁護や個人の正当性を確認するための意見表明などが例として挙げられます。
The lawyer's vindication of her client helped restore his reputation.
弁護士のクライアントへの擁護は、彼の評判を復活させる助けとなった。

2. 正当化

正当化は、ある行為や信念が妥当であることを示すことを意味します。この概念は、道徳的、倫理的な観点から自分の決定を説明する際に重要です。特に倫理的ジレンマが存在する場合や、自分の選択が他者に与える影響を考慮する時に、正当化が求められます。
His vindication of the decision was based on solid evidence.
彼のその決定の正当化は、確固たる証拠に基づいていた。

vindicationの覚え方:語源

vindicationの語源は、ラテン語の「vindicatio」に由来しています。この言葉は「復讐」や「保護」、「権利を主張すること」を意味する「vindicare」という動詞から派生しています。「vindicare」は「復讐する」や「解放する」という意味合いを持ち、「vindex」という名詞も関連しており、「復讐者」や「保護者」といった意味があります。このように、vindicationは本来の意味から発展し、特定の権利や名誉を擁護したり、正当化する行為を指すようになりました。そのため、個人が誤解を解いたり、自身の立場を明らかにする場合によく使用される言葉となっています。英語の「vindicate」も同じ語源を持ち、正当化という動作を指す際に用いられます。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 tion
こと
More

vindicationの類語・関連語

  • justificationという単語は、ある行動や意見の正当性を説明することに焦点を当てます。論理や理由が強調されるため、感情的な要素は少ないです。例えば、「His justification was sound.(彼の正当化は妥当だった。)」のように使います。
  • exonerationという単語は、無罪を証明したり、責任を免除することを指します。誰かが間違って非難されていた場合に、その清めを表します。例えば、「The exoneration proved her innocence.(その無罪証明は彼女の無実を示した。)」のように使います。
  • clarificationという単語は、不明瞭な点を明らかにすることを指します。状況や意見の理解を助けるために情報を整理します。例えば、「He asked for a clarification.(彼は明確化を求めた。)」のように使います。
  • validationという単語は、ある意見や行動の価値を認めることを指します。感情的に支持されることが多く、自信につながるその行為を強調します。例えば、「Her validation gave him confidence.(彼女の支持は彼に自信を与えた。)」のように使います。
  • supportという単語は、誰かを助けることや、その人の意見を後押しすることを指します。友好的な意味合いが強いです。例えば、「I will support your decision.(私はあなたの決定を支持します。)」のように使います。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

vindicationのいろいろな使用例

名詞

1. 正当化、擁護

判決や判断の正当化

この分類では、自己または他者を守る行為に関する表現を扱います。特に、社会的或いは法的な文脈での正当化に関連しています。
The court's ruling served as a vindication for the defendant.
その裁判所の判決は被告にとっての正当化として機能した。
  • vindication of rights - 権利の正当化
  • vindication of beliefs - 信念の正当化
  • vindication of actions - 行動の正当化
  • vindication of character - 人格の正当化
  • vindication of decisions - 決定の正当化
  • vindication after trial - 裁判後の正当化
  • vindication for accusations - 非難に対する正当化
  • vindication from criticism - 批判からの正当化
  • vindication in court - 裁判での正当化
  • vindication against charges - 告訴に対する正当化

擁護の行為

この分類では、他者や自己を擁護するための具体的な表現を扱います。批判や非難に対抗するための行為を指します。
Her testimony was a crucial vindication in the trial.
彼女の証言はその裁判において重要な擁護となった。
  • vindication through evidence - 証拠による擁護
  • vindication from slander - 中傷からの擁護
  • vindication in the media - メディアでの擁護
  • vindication by witness - 証人による擁護
  • vindication in public opinion - 世論での擁護
  • vindication with facts - 事実による擁護
  • vindication against allegations - 主張に対する擁護
  • vindication based on testimony - 証言に基づく擁護
  • vindication after examination - 検査後の擁護
  • vindication of integrity - 誠実さの擁護

2. 批判や非難に対する防御

批判に対する防御

この分類では、特に批判や非難に反応するための表現を扱います。自己防衛の手段としての正当化に関連しています。
His explanation was a clear vindication of his actions.
彼の説明は彼の行動をはっきりと擁護するものであった。
  • vindication from backlash - 反発からの擁護
  • vindication of choices - 選択の擁護
  • vindication against insults - 侮辱に対する擁護
  • vindication in personal matters - 個人的な問題での擁護
  • vindication from unjust treatment - 不当な扱いからの擁護
  • vindication by third parties - 第三者による擁護
  • vindication from false accusations - 虚偽の告発からの擁護
  • vindication in workplace - 職場での擁護
  • vindication against unfair criticism - 不公平な批判に対する擁護
  • vindication through documentation - 文書による擁護

行動への正当性付与

この分類は、特定の行動や信念に対する正当性を付与することに焦点を当てています。
The political leader sought vindication for his controversial decisions.
その政治指導者は、彼の物議を醸す決定に対する正当性を求めた。
  • vindication of leadership - リーダーシップの正当化
  • vindication of past actions - 過去の行動の正当化
  • vindication of policies - 政策の正当化
  • vindication of strategies - 戦略の正当化
  • vindication for personal beliefs - 個人的信念の正当化
  • vindication as a form of defense - 防御の一形態としての正当化
  • vindication during an investigation - 調査中の正当化
  • vindication established by law - 法律で確立された正当性
  • vindication of societal norms - 社会的規範の正当化
  • vindication for ethical beliefs - 倫理的信念の正当化

英英和

  • the act of vindicating or defending against criticism or censure etc.; "friends provided a vindication of his position"批評か非難などに対して弁護するかまたは擁護する行為責任解除
    例:friends provided a vindication of his position 友が彼の地位の弁護士した
  • the justification for some act or belief; "he offered a persuasive defense of the theory"ある行為または信念に対する正当化釈明