サイトマップ 
 
 

undoの意味・覚え方・発音

undo

【動】 元に戻す

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

undoの意味・説明

undoという単語は「元に戻す」や「取り消す」を意味します。この言葉は、主に何らかの行動や変更を取り消して、以前の状態に戻すというニュアンスで使われます。たとえば、コンピュータの操作や文章の編集において変更を取り消す機能として広く知られています。

この単語は、広範な文脈で利用されます。例えば、書きかけの文を誤って削除してしまったときや、計算ミスをしたときに「undo」すれば、すぐに元の状態に戻すことができます。日常英会話やプログラミング、ソフトウェアの操作において非常に便利な表現です。

さらに、undoは心理的な意味でも使われることがあります。例えば、過去の行動や決定をなかったことにしたいという感情を表す際に、この言葉が用いられます。このように、undoはただの操作を超えた、深い意味を持つ言葉でもあります。

undoの基本例文

Can you undo the knot?
その結び目を解いてくれますか?
I accidentally deleted the file but I can undo it.
ファイルを誤って削除してしまったが、取り消すことができる。
He wanted to undo the decision but it was too late.
彼は決定を取り消したかったが、既に遅かった。

undoの使い方、かんたんガイド

1. 基本的な使い方

undo は「元に戻す」「取り消す」という意味の動詞です。

I need to undo these changes.
これらの変更を元に戻す必要があります。

2. パソコンでの使い方

特にパソコンの操作で頻繁に使用され、「直前の操作を取り消す」という意味です。

Press Ctrl+Z to undo your last action.
Ctrl+Zを押して最後の操作を取り消してください。

3. 物理的な「解く・ほどく」の意味

物を「解く」「ほどく」という物理的な動作を表します。

Can you help me undo this knot?
このむすびを解くのを手伝ってくれませんか?

4. 「undo + 名詞」の形

undo の後に名詞を置くと、「〜を元に戻す」という意味になります。

You can't undo the damage.
その損害を元に戻すことはできません。

5. 過去の出来事に関する使用

過去に起きたことを「なかったことにしたい」という願望を表現する際に使います。

I wish I could undo what happened yesterday.
昨日起きたことを取り消せたらいいのに。

6. 進行形での使用

現在進行形で使用すると、「元に戻している最中」を表します。

She is undoing all our hard work.
彼女は私たちの努力を全て台無しにしているところです。

7. 「be undone」の形

受動態で使用され、「元に戻される」「解かれる」という意味になります。

The mistake cannot be undone.
その間違いは取り返しがつきません。

8. 慣用表現「come undone」

「ほどける」「バラバラになる」という意味の慣用表現です。

My shoelaces have come undone.
靴紐がほどけてしまいました。

まとめ

(基本的な用法)

用法 意味 例文
undo 元に戻す・取り消す I need to undo these changes.
undo + 名詞 〜を元に戻す You can't undo the damage.

(特殊な用法)

用法 意味 例文
パソコンでの使用 操作を取り消す Press Ctrl+Z to undo.
物理的な意味 解く・ほどく Help me undo this knot.
be undone 元に戻される It cannot be undone.
come undone ほどける My shoelaces came undone.

undoの意味と概念

動詞

1. 行動をキャンセルする

この意味では、過去に行った行動やその効果を取り消すことを指します。例えば、間違って送信したメールを取り消すことや、書類の提出を取り消す場合に使われます。
I need to undo my last action before submitting the form.
フォームを提出する前に、最後の行動を取り消す必要があります。

2. 特徴を奪う

この意味では、何かの特性や特徴を取り去ることを指します。物や人の属性をなくす場合に用いられ、特に何かを元の状態に戻すというニュアンスを含むことが多いです。
The harsh criticism seemed to undo all her confidence.
その厳しい批判は、彼女の自信をすべて奪ったようだった。

3. ruinまたはdownfallを引き起こす

この場合、何かを壊したり、失敗を招いたりすることを意味します。例えば、計画が失敗する原因となるような場合に使われます。
His reckless behavior could undo years of hard work.
彼の無謀な行動は、何年もの努力を台無しにする可能性がある。

4. 緩む原因になる

この意味では、物質が結びついている状態をゆるめることを指します。例えば、ボタンが外れたり、道具の構造が崩壊したりする状況に使われます。
The constant pulling on the rope will eventually undo the knot.
ロープに繰り返し引っ張ることで、結び目がゆるんでしまうだろう。

5. 外側のカバーやラッピングを取り去る

こちらの意味では、物の外装や包装を除去することを表します。商品の包装を取り去る場合や、何かを開封する際に使われる表現です。
Please undo the box and take out the contents.
箱を開けて、中身を取り出してください。

undoの覚え方:語源

「undoの語源は、古英語の「undō」という言葉に由来しています。この言葉は「un-」と「dō」の二つの部分から成り立っています。「un-」は「逆の」や「反対の」という意味を持つ接頭辞で、「dō」は「する」や「行う」という意味の動詞です。したがって、「undō」は「することを逆にする」や「行ったことを取り消す」という意味を持つようになりました。英語において、undoは特にコンピュータの操作などで使われ、以前の状態に戻すということを示す際に用いられます。このように、undoという言葉は、単に取り消すだけでなく、元の状態に戻すという重要な意味を含んでいます。そのため、日常生活やデジタル環境で非常に広く使われている言葉の一つです。」

語源 un
〜でない
More

undoの類語・関連語

  • revertという単語は、元の状態に戻すことを意味します。undoと似ていて、特に設定や変更を取り消すときに使います。しかし、専門的な文脈で多く使われる印象があります。例:"Please revert the changes."(変更を元に戻してください。)
  • cancelという単語は、予定や予約などを取り消すことを意味します。undoは操作を取り消すことですが、cancelはイベントの取り消しに特化しています。例:"I need to cancel my appointment."(私の予約をキャンセルする必要があります。)
  • annulという単語は、公式な方法で無効にすることを意味します。法律的な文脈で使われ、undoよりも強い意味合いがあります。例:"The court decided to annul the contract."(裁判所は契約を無効にすることに決めました。)
  • deleteという単語は、データや情報を完全に消去することを意味します。undoは一時的な取り消しですが、deleteはそのまま永久に消すニュアンスです。例:"Don't forget to delete the file."(ファイルを削除するのを忘れないでください。)
  • withdrawという単語は、参加や申し込みを取り消すことを意味します。undoは操作全般に使えますが、withdrawは特定の活動や申し込みから引く際に使います。例:"I had to withdraw my application."(私は申し込みを取り消さなければなりませんでした。)


undoの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : revert

revert」は、元の状態や以前の状況に戻すことを意味します。特に、変更や修正を取り消して、以前の状態に戻す場合に使われます。例えば、ソフトウェアの設定やドキュメントのバージョンを以前のものに戻す際に使われることが多いです。undoと似た意味を持ちますが、特に「元に戻す」というニュアンスが強いのが特徴です。
undo」と「revert」は共に「戻す」という意味がありますが、微妙なニュアンスの違いがあります。undoは、通常、直前のアクションや変更を取り消すことを指し、特定の行動に対する反応として使われることが多いです。一方で、revertは、より広い意味で、特に過去の状態に「戻る」ことを強調します。そのため、revertはしばしば、変更の履歴を遡るような文脈で使用されることがあります。また、undoは日常的な会話でも使われることが多いですが、revertは特に技術的な文脈やフォーマルな場面でよく見られます。
You can revert the file to its previous version if you don't like the changes.
変更が気に入らない場合は、そのファイルを以前のバージョンに戻すことができます。
You can undo the last change if you don't like it.
それが気に入らない場合は、最後の変更を取り消すことができます。
この二つの例文は、どちらも「戻す」という意味を持っていますが、revertは特定のバージョンに戻ることを示し、undoは直前の操作を取り消すことを示しています。文脈によって使い分けることが重要です。

類語・関連語 2 : cancel

単語cancelは「取り消す」「無効にする」という意味を持ち、主に計画や予約、契約などをなくすことを指します。例えば、ホテルの予約をキャンセルする場合などに使われます。この単語は、何かを中止させたり、無効にしたりする際に使われるため、日常的な状況でよく見かけます。
一方、単語undoは「元に戻す」「やり直す」という意味を持ち、特に操作や行動に対して使われます。例えば、コンピュータでの入力ミスを元に戻すことなどが該当します。両者は似たような意味を持つものの、使用される文脈やニュアンスに違いがあります。cancelは主に何かを取り消すことに焦点を当てるのに対し、undoは過去の行動を修正することに重点を置いています。ネイティブスピーカーは、これを文脈に応じて使い分けるため、適切なシチュエーションでそれぞれの単語を使うことが自然です。
I decided to cancel my subscription to the magazine.
雑誌の定期購読をキャンセルすることにしました。
I decided to undo my last action in the editing software.
編集ソフトで最後の操作を元に戻すことにしました。
ここでは、cancelundoは異なる文脈で使用されています。cancelは定期購読の取り消しを指し、undoは編集ソフトでの操作の修正を指します。したがって、これらの単語は置換可能ではありません。

類語・関連語 3 : annul

単語annulは、「無効にする」や「取り消す」という意味を持ちます。特に法律や公式な文書において、何かを正式に無効にする場合に使われることが多いです。例えば、結婚を無効にすることを指す場合などに適しています。
一方でundoは、主に「元に戻す」という意味で使われ、日常的な状況やコンピュータ操作などで見られます。例えば、間違った操作を取り消すときに使います。ネイティブスピーカーは、annulを使う際には法的な文脈や公式な状況を意識し、undoを使う時には日常的なシーンを想定します。このように、両者の使い方には明確な文脈の違いがあります。
The court decided to annul the contract due to fraud.
裁判所は詐欺のために契約を無効にすることを決定しました。
I need to undo my last action because it was a mistake.
私は間違ったので、最後の操作を元に戻す必要があります。
この例文のように、annulは法的な文脈で使われるのに対し、undoは日常的な行動や操作を指します。したがって、同じ「取り消す」という意味でも、使用する状況や文脈が異なるため注意が必要です。

類語・関連語 4 : delete

単語deleteは、主にデジタル環境で使われることが多く、特定のデータや情報を完全に消去することを意味します。例えば、コンピュータやスマートフォンのファイル、テキスト、メッセージなどを削除する際に使われます。この単語は、消去したものが元に戻せない場合に特に適しています。
一方でundoは、何かの操作を取り消すことを指し、元の状態に戻すことができるという特徴があります。例えば、間違って入力したテキストを修正する際にはundoを使います。ネイティブスピーカーは、deleteの方が「完全に消す」という強いニュアンスを持つことを理解しており、undoの方は「一時的に取り消す」という意味合いが強いと感じています。したがって、データを完全に消去する場合はdelete、操作を取り消したい場合はundoを使うのが適切です。
I want to delete this file from my computer.
このファイルをコンピュータから削除したい。
I want to undo my last action.
最後の操作を取り消したい
この例文では、両方の単語が使われていますが、その意味は異なります。deleteはファイルを完全に消すことを意味し、undoは直前の操作を元に戻すことを指します。したがって、文脈によって使う単語が異なります。

類語・関連語 5 : withdraw

「withdraw」は「引き出す」「撤回する」という意味を持つ動詞で、特に何かを取り去る、または取り消す際に使われます。例えば、銀行からお金を引き出すことや、申し込みを取り消すことなどが含まれます。この単語は、物理的な行動だけでなく、抽象的な行動にも適用可能です。
「undo」と「withdraw」はどちらも「取り消す」や「撤回する」という意味を持ちますが、ニュアンスが異なります。「undo」は主に「元に戻す」という意味で使われ、操作や行動を取り消してその前の状態に戻ることを指します。一方で「withdraw」は「引き出す」「撤回する」といった意味合いが強く、何かを取り去ったり、行動を中止することを指します。たとえば、コンピューターの操作で「undo」を使うと、最後の操作を元に戻せますが、「withdraw」は何かを引き出す、または申し込みを取り消す場合に使われます。このように、ネイティブスピーカーは文脈に応じてこれらの言葉を使い分けており、特に「undo」は物理的な対象に対して使うことが少なく、主にデジタルな作業に関連しています。
I decided to withdraw my application for the job.
私はその仕事への応募を撤回することに決めました。
I decided to undo my application for the job.
私はその仕事への応募を元に戻すことに決めました。
この例文では、「withdraw」と「undo」が同じ文脈で使われていますが、微妙なニュアンスの違いがあります。「withdraw」は応募を取り消すという行為を強調しており、「undo」は応募を元の状態に戻すという感覚が強くなります。文脈によってはどちらも使えますが、一般的にはそれぞれの単語の持つ意味合いを考慮して選ぶ必要があります。
I need to withdraw some money from my bank account.
私は銀行口座からお金を引き出す必要があります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

undoの会話例

undoの日常会話例

「undo」は、何かを取り消したり、元に戻したりすることを意味する動詞です。主に日常会話では、誤って行った行動や操作を取り消す際に使われます。特にコンピュータの操作や、日常的な選択に関して「undo」という表現が用いられます。以下に、具体的な意味をリストアップします。

  1. 行動や操作を取り消す

意味1: 行動や操作を取り消す

この意味では、「undo」は誤った行動や操作を元に戻すことを指します。特にコンピュータやスマートフォンを使っているときに、誤って何かを削除したり、変更したりした場合に使われることが多いです。このシチュエーションでは、相手に自分の行動を取り消したい気持ちを伝える場面で使われます。

【Exapmle 1】
A: I accidentally deleted the file. How can I undo that?
ファイルをうっかり削除しちゃった。どうやってそれを取り消せるの?
B: You can click on "Edit" and then select "Undo."
「編集」をクリックして、「取り消し」を選べばいいよ。

【Exapmle 2】

A: I made a mistake in my presentation. Can I undo my last change?
プレゼンテーションでミスをしたんだけど、最後の変更を取り消せるかな?
B: Yes, just press Ctrl+Z to undo it.
うん、Ctrl+Zを押せば取り消せるよ。

【Exapmle 3】

A: I sent the wrong message. Is there a way to undo it?
間違ったメッセージを送っちゃった。これを取り消す方法はあるかな?
B: Unfortunately, you can't undo sent messages.
残念ながら、送信したメッセージは取り消せないよ。

undoのビジネス会話例

ビジネスシーンにおける「undo」は、主に「取り消す」や「元に戻す」という意味で使用されます。この単語は特に、プロジェクト管理やデジタルツール、契約書の修正などの文脈で活用されることが多いです。ビジネスにおいては、誤った決定やアクションを修正する必要がある場面でよく登場します。

  1. 取り消す・元に戻す

意味1: 取り消す・元に戻す

この意味では、誤った行動や意思決定を無効にすることを指します。ビジネスの現場では、特にデジタルツールでの操作ミスを修正する際や、合意内容の見直しを行うときに使われることが多いです。

【Example 1】
A: I think we need to undo the last change we made to the budget.
最終的に予算に加えた変更を取り消す必要があると思います。
B: I agree, that change was not beneficial for the project.
私も同意します。その変更はプロジェクトにとって有益ではありませんでした。

【Example 2】

A: Can we undo the contract we signed last week?
先週署名した契約を取り消すことはできますか?
B: It might be challenging, but we can discuss the options.
難しいかもしれませんが、選択肢について話し合うことができます。

【Example 3】

A: If we undo our last decision, could we find a better solution?
最後の決定を取り消すことができれば、より良い解決策を見つけられますか?
B: Yes, let's evaluate all our options again.
はい、もう一度すべての選択肢を評価しましょう。

undoのいろいろな使用例

動詞

1. キャンセル、取り消しに関する意味

取り消す

undo という単語は、特定の行動やその結果を取り消すことを示します。何かをやってしまった後、その行動の影響を打ち消したり無効にしたりする際に使われます。
If you make a mistake, you can easily undo your last action.
ミスをしたら、最後の行動を簡単に取り消すことができます。
  • undo your changes - 変更を取り消す
  • undo the last step - 最後のステップを取り消す
  • undo the decision - 決定を取り消す
  • undo the error - エラーを取り消す
  • undo a purchase - 購入を取り消す
  • undo the settings - 設定を取り消す
  • undo the last transaction - 最後のトランザクションを取り消す
  • undo an invitation - 招待を取り消す
  • undo a comment - コメントを取り消す
  • undo an edit - 編集を取り消す

無効にする

undo という単語は、特定の特性や状態を取り消すことも意味します。特に、誤って実行された特性を元に戻す際に用いられます。
You can undo the effects of the recent changes in your profile settings.
最近のプロフィール設定の変更の影響を無効にすることができます。
  • undo the changes - 変更を無効にする
  • undo the modifications - 修正を無効にする
  • undo the effects - 効果を無効にする
  • undo a feature - 機能を無効にする
  • undo a rule - ルールを無効にする
  • undo adjustments - 調整を無効にする
  • undo the results - 結果を無効にする
  • undo upgrades - アップグレードを無効にする

2. 状態を緩める、解放に関する意味

解放する

undo の別の意味には、物事を緩める、または解放するということがあります。これは物理的なものに対しても、抽象的なものに対しても使われます。
You need to undo the tight knot to get the rope free.
ロープを自由にするには、きつい結び目を解かないといけません。
  • undo the knot - 結び目を解く
  • undo the belt - ベルトを緩める
  • undo the latch - 扉の掛け金を外す
  • undo the top - 上部を取り外す
  • undo the wrap - 包みを解く
  • undo the cap - キャップを外す
  • undo the clasp - 留め具を外す

3. 破滅、失敗に関する意味

破滅させる

undo は、物事を失敗させるまたは破綻させることを指す場合もあります。何かがうまくいかなくなったとき、その原因になる行動や決定を示します。
His decision to invest all his savings could undo his financial stability.
すべての貯金を投資するという彼の決定は、彼の財政の安定を破壊しかねません。
  • undo your progress - 進展を破滅させる
  • undo your success - 成功を無にする
  • undo the team's efforts - チームの努力を無にする
  • undo the improvements - 改善を破壊する
  • undo the project - プロジェクトを潰す
  • undo the plan - 計画を台無しにする

その他

一般的な使い方

undo は、一般的な状況で頻繁に使用される単語で、特に技術やデジタル文脈で広く用いられます。コンピュータの操作やアプリケーションの設定など、使いやすさを重視した場面でよく見かけます。
The undo feature is essential in any text editor.
取り消し機能は、どのテキストエディタでも不可欠です。
  • undo the last action - 最後の行動を取り消す
  • undo edits in documents - 文書内の編集を取り消す
  • undo your mistakes - ミスを取り消す
  • undo any changes - いかなる変更を取り消す
  • undo options - 取り消しオプション

このように、'undo' は幅広い意味を持ち、日常生活や専門的な環境で頻繁に使用される重要な動詞です。

英英和

  • cancel, annul, or reverse an action or its effect; "I wish I could undo my actions"動作またはその効果を中止、破棄、あるいは反対にする解く
    例:I wish I could undo my actions. 私の行いを元に戻すことができればよいのに。
  • cause to become loose; "undo the shoelace"; "untie the knot"; "loosen the necktie"緩くする解く
  • remove the outer cover or wrapping of; "Let's unwrap the gifts!"; "undo the parcel"外のカバーまたはラッピングを除去する開く

この単語が含まれる単語帳