サイトマップ 
 
 

tangleの意味・覚え方・発音

tangle

【動】 もつれる

【名】 もつれ

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

tangleの覚え方ヒント

tangleの意味・説明

tangleという単語は「もつれ」や「絡まり」を意味します。物理的に何かが絡まっている状態を表す言葉で、糸や髪の毛、電源コードなどがもつれている様子を示します。また、比喩的な意味でも使われ、人間関係や問題が複雑になった状態を指すこともあります。

tangleは、名詞としての使い方が一般的ですが、動詞としても用いられます。動詞の場合、「絡ませる」や「もつれさせる」という意味になります。たとえば、何かを扱っているときに不注意でコードを絡ませてしまうような場面で使われます。文脈に応じて、物理的な絡まりの状況やそれによって引き起こされる困難を表すことができます。

この単語は、日常的な場面で多く使用されます。特に、子供が遊んでいるときや、物を扱うときに、意図せずに絡まってしまうシチュエーションで使われることがよくあります。また、問題や課題が複雑で解決が難しい場合に「tangle」に例えて表現されることがあります。

tangleの基本例文

He worked hard to untangle the thread.
彼は糸をほどくのに一生懸命取り組んだ。
They collaborated to untangle the complex problem.
彼らは複雑な問題を解決するために協力しました。
She tried to untangle the tangle of wires.
彼女はワイヤーのもつれをほぐそうとした。

tangleの意味と概念

名詞

1. 複雑に絡まった状態

tangleは、物の絡まりや混乱した状態を指します。特に、糸や髪の毛が絡まってしまった場合などに使われることが多いです。このような状態は、簡単に解消できないことが多く、手間がかかります。
The fishing line was a complete tangle after being caught in the weeds.
釣り糸は、雑草に引っかかって完全に絡まってしまった。

2. 混乱した状況

tangleは、物理的なものだけでなく、情報や状況が混乱している様子を表すこともあります。特に、事務的な手続きや会話の中で、何かが複雑になりすぎた時に使用されることがあり、解決が難しいことを暗示します。
Their financial situation was a real tangle that needed expert help to unravel.
彼らの財政状況は本当に混乱していて、専門家の助けが必要だった。

動詞

1. もつれさせる

この意味は、物を複雑に絡み合わせたり、混乱させたりすることを指します。例えば、髪の毛や糸などがからまってしまう様子を表現します。このような状況では、分離するのが困難になることがあります。
She tried to tangle the strings on purpose for fun.
彼女は楽しむためにわざと紐をもつれさせようとした。

2. 複雑にする

この意味では、状況や問題をより難しくしたり、混乱させたりすることを指します。例えば、議論や決定が複雑になる時に使われます。問題をシンプルに解決することができる場合でも、もつれさせてしまうことがあります。
The new regulations only served to tangle the project's progress.
新しい規制はプロジェクトの進行を複雑にするだけだった。

3. からませる

この意味は、物体を一緒に絡ませることを示しています。たとえば、ワイヤーや植物のつるが他のものに絡む状況を表します。こういった状況では、意図しない接触や絡まりが生じることが多いです。
The vines began to tangle around the old fence.
つる植物が古いフェンスにからみ始めた。

tangleの覚え方:語源

tangleの語源は、古英語の「tang」や古ノルド語の「tangr」に由来し、これらは「ひも」や「糸」を意味します。これらの言葉は、物が絡まったり、絡み合ったりする状況を表現するために使われていました。英語では、14世紀頃から「tangling」という形で使われ始め、物体が絡み合って混乱する様子を指すようになりました。

その後、16世紀には「tangle」という形に変わり、名詞や動詞として使用されるようになりました。名詞としては「絡まり」や「混乱」、動詞としては「絡まる」や「絡ませる」という意味を持ちます。語源をたどると、この言葉がいかに物事が複雑になったり、一緒に絡んだりする状態を表しているかがわかります。

語源 anch
語源 ank
曲がった
More

tangleの類語と使い分け

  • twistという単語は、物をねじることや曲げることを表します。tangleよりも意図的な操作や動作を示すことが多いです。例: "twist the cap"(キャップをねじる)。
  • entangleという単語は、物が絡まることを表し、特に困難な状況に陥ることを示すことが多いです。物理的な絡まりだけでなく、メタファー的にも使用されます。例: "entangle in a web"(網に絡まる)。
  • snarlという単語は、混乱やもつれの様子を表し、特に物が絡まったり混乱した状態を指します。動物の唸り声に由来し、強い否定的なニュアンスがあります。例: "snarl of wires"(ワイヤーのもつれ)。
  • knotという単語は、結び目を作ることを示し、物を結んだり結びつけたりする具体的な動作を示します。物理的な結びつきを強調します。例: "tie a knot"(結び目を作る)。
  • intertwineという単語は、互いに絡み合うことを示し、特に二つ以上のものが絡む様子を表します。物理的な状態だけでなく、関係性にも使われます。例: "intertwine branches"(枝が絡み合う)。


tangleの覚え方:結び目 つながり

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

tangleの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
「もつれ: アルツハイマー、母、そして私の物語」

【「tangle」の用法やニュアンス】
tangle」は「もつれ」や「絡まる」という意味があり、複雑な感情や状況を表現します。このタイトルでは、アルツハイマー病がもたらす心の混乱や思い出の絡まりを暗示していると考えられます。


【書籍タイトルの和訳例】
「もつれさせよう!練習帳:白黒版」

【「tangle」の用法やニュアンス】
tangle」は「もつれる」「絡まる」といった意味を持ち、混乱や複雑さを表現します。このタイトルでは、練習を通じて思考やアイデアを自由に絡ませ、創造力を引き出すことを意図しています。


【書籍タイトルの和訳例】

「おかしな困難のもつれた物語」

【「tangle」の用法やニュアンス】

tangle」は「もつれ」や「絡まり」を意味し、複雑な状況や問題を示唆します。このタイトルでは、コミカルで予測不能な困難が絡み合っている様子を表現しています。


tangleのいろいろな使用例

名詞

1. もつれた状態、混乱した物事

もつれの状態

tangle という単語は、物や事柄が絡み合っている状態を表す際に使われます。これは、物理的に絡まり合ったものや、状況の複雑さを示すことがあります。たとえば、髪の毛や紐がもつれた場合に使われることが多いです。
The tangle of her hair took hours to detangle.
彼女の髪のもつれを解くのに何時間もかかった。
  • tangled mess - もつれたゴチャゴチャ
  • hair tangle - 髪の絡まり
  • tangled up - もつれた状態
  • tangle of wires - 配線のもつれ
  • tangled in confusion - 混乱してもつれた
  • tangle of thoughts - 考えのもつれ
  • fishing line tangle - 釣り糸の絡まり
  • tangle of nature - 自然のもつれ
  • complex tangle - 複雑なもつれ
  • emotional tangle - 感情のもつれ

混乱や困難

また、tangle は人間関係や事情が混乱している状況を指すこともあります。このような場合、コミュニケーションの難しさや解決が必要な状況を示すことがあります。
The tangle of their relationship made it hard for them to communicate.
彼らの関係のもつれは、コミュニケーションを難しくした。
  • emotional tangle - 感情のもつれ
  • business tangle - ビジネス上の混乱
  • tangle of issues - 問題のもつれ
  • social tangle - 社会的なもつれ
  • tangled alliances - もつれた同盟関係
  • tangled negotiations - もつれた交渉
  • legal tangle - 法的なもつれ
  • financial tangle - 財政的な混乱
  • bureaucratic tangle - 官僚的なもつれ
  • tangle of responsibilities - 責任のもつれ

2. 高度に絡み合った物

複雑に絡んだ状態

tangle の別の用法として、高度に絡み合った質量や構造を指すことがあります。特に、視覚的に見るものが非常に複雑に組み合わさっている状況を表現する際に使われます。
The garden was a tangle of vines and flowers.
その庭はツタと花が絡み合ったものであった。
  • tangle of roots - 根の絡まり
  • thick tangle - 厚いもつれ
  • tangle of underbrush - 低木のもつれ
  • tangled vegetation - 植生のもつれ
  • tangle of branches - 枝のもつれ
  • natural tangle - 自然のもつれ
  • dense tangle - 密度の高いもつれ
  • tangled network - もつれたネットワーク
  • wild tangle - 野生のもつれ
  • geometric tangle - 幾何学的なもつれ

動詞

1. 状況や条件に押し込む、複雑にする

状況を複雑にする

tangle という単語は、物事を複雑にしたり、混乱させることを意味します。物理的にも比喩的にも使われ、何かが絡まったり、状況が難しくなったりする時によく用いられます。
His lies began to tangle the entire situation.
彼の嘘が全ての状況を複雑にし始めた。
  • tangle things up - 物事を混乱させる
  • don't tangle with me - 私と揉めないで
  • tangle into a mess - 混乱した状態になる
  • tangle someone's plans - 誰かの計画を邪魔する
  • tangle it further - さらに絡ませる
  • don't tangle your words - 言葉を混同しないで
  • it's easy to tangle - 簡単に混乱する

物事を混ぜる

tangle のもう一つの意味は、物や要素を絡ませることです。特に、何かを纏わせたり、交差させたりする際に使われます。
She managed to tangle the strings of the kite.
彼女は凧の紐をうまく絡ませた。
  • tangle the wires - 配線を絡ませる
  • tangle up the hair - 髪を絡める
  • don't tangle the cables - ケーブルを絡ませないで
  • tangle the shoelaces - 靴ひもを絡める
  • tangle the threads - 糸を絡ませる
  • tangle the fibers - 繊維を絡ませる
  • tangle your emotions - 感情を絡める

2. 散らかす、乱す

整理を乱す

tangle は、物を整理された状態から乱すことを意味します。物理的なものだけでなく、人間関係や計画が乱れる場合にも使われます。
The unexpected events began to tangle our plans for the party.
予期しない出来事がパーティーの計画を乱し始めた。
  • tangle the schedules - スケジュールを乱す
  • tangle the arrangements - 手配を乱す
  • tangle the timeline - タイムラインを乱す
  • tangle things inside - 内部を混乱させる
  • tangle the organization - 組織を乱す
  • tangle the workflow - ワークフローを混乱させる
  • tangle the relationships - 人間関係を乱す

散らかすこと

tangle の別の側面は、物を物理的に散らかすことです。特に、比較的小さな物体が絡まることで混乱を生じさせることに用いられます。
He always tangles his clothes when he rushes to leave.
彼は急いで出ると、いつも服を絡ませる。
  • tangle the laundry - 洗濯物を絡ませる
  • tangle the toys - おもちゃを散らかす
  • tangle the decorations - 装飾を混乱させる
  • tangle the papers - 書類を乱す
  • tangle the shopping bags - 買い物袋を絡ませる
  • tangle the supplies - 用品を混ぜる
  • tangle the tools - 道具を散らかす

英英和

  • a twisted and tangled mass that is highly interwoven; "they carved their way through the tangle of vines"ねじれたりもつれたりしてごちゃごちゃに絡み合った塊縺れ
    例:They carved their way through the tangle of vines. 彼らは絡み合ったつるを切り開いて進んだ。
  • something jumbled or confused; "a tangle of government regulations"乱雑にされた、あるいは混乱した何か紛糾
    例:a tangle of government regulations 政府規制の混乱
  • force into some kind of situation, condition, or course of action; "They were swept up by the events"; "don't drag me into this business"何らかの状況、状態または行動方針への力引入れる

この単語が含まれる単語帳