サイトマップ 
 
 

shirkの意味・覚え方・発音

shirk

【動】 怠ける

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

shirkの意味・説明

shirkという単語は「回避する」や「怠ける」を意味します。この単語は、特に責任や義務を果たさないようにする行為を指します。つまり、やるべきことから逃げる、あるいは無視するというニュアンスがあります。ビジネスや学校、日常生活において、誰かが自分の役割を果たさず、他の人にその仕事を押し付ける場合に使われることが多いです。

この語は、一般的にネガティブな意味合いを持ち、誠実ではない行動や態度を示す際に用いられます。たとえば、チームの一員としての責務を果たさず、他のメンバーに依存することで問題が生じる状況が考えられます。このような行動は、信頼関係を損ない、周囲の人々に影響を与えることがあります。

shirkは、特に仕事や学業に関する文脈でよく使用され、責任を逃れることが問題視される際に取り上げられます。この単語を使うことで、自分や他人の責任を果たさない状況について、明確に表現できます。したがって、使用する際には、その意味や文脈を考慮することが重要です。

shirkの基本例文

It's important not to shirk difficult tasks.
困難な仕事を避けることは重要ではありません。
He never shirks his responsibilities at work.
彼は仕事で責任を怠ることは決してありません。
She shirked her duties and left them for someone else to do.
彼女は自分の職務を怠り、他の誰かにやらせました。

shirkの意味と概念

動詞

1. 義務を回避する

この意味では、特定の仕事や責任を怠けたり、故意に避けたりすることを指します。例えば、学校や職場で与えられた課題や義務を果たさずに逃げるような行動です。この行動は、特に責任感のない態度として批判されることがあります。
He tried to shirk his responsibilities at work by making excuses.
彼は言い訳をして職場の責任を回避しようとした。

2. 忙しいことを避ける

この意味では、面倒なことややりたくないことから逃げる行為を指します。特に、自分が本来するべきことを整理せず、他のことを優先させたい場合に使われることが多いです。このため、周囲の人々も困惑させることがあります。
She always shirks the household chores, leaving everything for others to do.
彼女はいつも家事を怠けて、他の人にやらせる。

shirkの覚え方:語源

shirkの語源は、古い英語の「sceorcan」に由来しています。この単語は「逃げる」「隠れる」という意味を持ち、さらに遡ると、ゲルマン語派の言葉に関連しています。中世英語では「shirken」として使われるようになり、「義務を逃れる」「回避する」といったニュアンスを含むようになりました。このように、shirkは「逃れる」という基本的な概念に根ざしており、特に労働や責任から逃げることを指す場合に多く使われます。現代の英語においても、主に自己の責任を果たさずにそれを避ける行為を表現する際に用いられています。この語源を見ると、shirkには「逃避」というテーマが一貫していることがわかります。

shirkの類語・関連語

  • avoidという単語は、何かを避けるという意味で使われます。shirkは責任や義務を怠けて避けることを指しますが、avoidは一般的に単に避けることを指します。例えば、「I avoid conflict.(私は対立を避ける)」のように使います。
  • neglectという単語は、必要なことを無視したり怠けたりすることを意味します。shirkは特定の義務を怠けることを指し、neglectはもっと広範に何かを無視することを指します。「She neglected her homework.(彼女は宿題を怠けた)」という使い方をします。
  • evadeという単語は、特に意図的に逃れたり、回避したりすることを指します。shirkも同様に責任を逃れる意味が含まれますが、evadeはより狡猾な回避行為を示唆します。「He evaded questions.(彼は質問をかわした)」と使います。
  • fleeという単語は、危険や不快な状況から逃げることを意味します。shirkは責任や義務を逃れるニュアンスが強いですが、fleeは物理的に逃げる行為を指します。「They fled from the storm.(彼らは嵐から逃げた)」のように使います。
  • dodgeという単語は、通常は物理的なものを避けることを指しますが、比喩的にも使われ、責任を回避することにも使われます。shirkは責任を怠けることに重点がありますが、dodgeは巧妙に避けるニュアンスがあります。「He dodged the issue.(彼はその問題を避けた)」と使われます。


shirkの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : avoid

単語avoidは、「避ける」という意味で、何かを故意に遠ざけたり、回避することを指します。通常、危険や問題、あるいは不快な状況を避ける際に使用されます。英語のネイティブスピーカーは、avoidを用いることで、より積極的に何かから距離を置く意図を示すことができます。
一方で、shirkは「怠ける」や「責任を回避する」というニュアンスが強いです。つまり、shirkは単に避けるだけでなく、特に責任や義務から逃れようとする行為を指します。英語ネイティブは、shirkを使う場合、相手に対して非難のニュアンスが含まれていることが多いです。したがって、avoidは一般的な回避を指すのに対し、shirkはあまり好意的ではない行動を示すことが多いです。
It's important to avoid procrastination if you want to finish your project on time.
プロジェクトを時間内に終わらせたいなら、先延ばしを避けることが大切です。
It's important to shirk procrastination if you want to finish your project on time.
プロジェクトを時間内に終わらせたいなら、先延ばしを怠けることが大切です。
この場合、avoidshirkは置換可能ですが、意味のニュアンスが異なるため注意が必要です。avoidは避けることを強調し、shirkは怠けるという否定的な意味合いを持っています。
You should avoid eating too much junk food.
あまりジャンクフードを食べることは避けるべきです。

類語・関連語 2 : neglect

単語neglectは「無視する」や「怠る」といった意味を持ち、主に何かをおろそかにすることを指します。たとえば、責任や義務を果たさないことや、注意を払わないことで発生する問題について使われることが多いです。また、感情的な側面を含む場合もあり、他者に対して無関心であることを示すこともあります。
一方で、単語shirkは「逃げる」や「回避する」という意味が強調され、特に責任や義務を意図的に避ける行為を指します。つまり、shirkは自発的に何かをせず、他の人や環境からのプレッシャーを避けるニュアンスがあります。たとえば、仕事を怠けるという具体的な行動を指すことが多く、neglectが一般的な無視や怠慢を含むのに対し、shirkはもっと積極的に「やりたくないからやらない」という感じです。このように、両者は似た意味を持つものの、shirkは特に責任回避のニュアンスが強い点が異なります。
He chose to neglect his studies, which resulted in poor grades.
彼は勉強を怠ったため、成績が悪くなりました。
He chose to shirk his studies, which resulted in poor grades.
彼は勉強を逃げたため、成績が悪くなりました。
この場合、両方の単語が同じように使われていますが、neglectは勉強をおろそかにしたことを強調し、shirkは意図的にその責任を回避したことを強調しています。

類語・関連語 3 : evade

evade」は、何かを避ける、回避するという意味を持ちます。特に、責任や義務、質問などから逃れようとする行為に使われることが多いです。法律やルールの回避、または難しい状況からの逃避を表現する際にも用いられます。
shirk」は、主に責任や義務を怠けて果たさないことを示します。つまり、自らの義務を意図的に避ける、または逃げる行為に焦点が当たります。「evade」よりも、より積極的に怠けることを表現していると言えます。例えば、仕事をサボったり、宿題をしなかったりする場合に使われることが多いです。ネイティブスピーカーは、「shirk」を使うとき、怠惰さや不誠実さを強調する傾向がありますが、「evade」はもう少し中立的で、状況によっては仕方なく避けている場合にも使われることがあります。
He tried to evade the difficult questions during the interview.
彼はインタビュー中に難しい質問を避けようとした。
He tried to shirk the difficult questions during the interview.
彼はインタビュー中に難しい質問を怠けようとした。
この文脈では、両方の単語が置換可能ですが、「shirk」の方がネガティブなニュアンスを持ち、責任を怠けている印象が強くなります。一方、「evade」は、質問を巧妙に避ける行為を指しており、必ずしも怠けているわけではないため、文の印象が異なります。

類語・関連語 4 : flee

単語fleeは、「逃げる」という意味で、危険や不快な状況から離れることを示します。通常、急いで逃げる必要があるときに使われることが多く、感情的な緊張や恐怖から逃れる際にも使われます。例えば、災害や危険な状況から人々が逃げる様子を表現する際に用いられます。
一方、単語shirkは、「怠ける」または「回避する」という意味を持ち、特に責任や義務を果たさないことを指します。shirkは通常、義務感や責任から逃げることを強調し、自己中心的な態度を含む場合があります。例えば、学校の宿題を怠けてやらないことや、仕事の責任を回避することです。両者は「逃げる」という意味を持っているものの、fleeは物理的な逃避を示し、shirkは精神的または倫理的な逃避を強調します。
The children had to flee the area when the storm approached.
嵐が近づくと、子供たちはその地域から逃げなければなりませんでした。
He tried to shirk his responsibilities by making excuses.
彼は言い訳をして責任を回避しようとしました。
この例文では、fleeは物理的な逃避を表しているのに対し、shirkは責任から逃れることを示しています。したがって、この2つの単語は文の中で置き換え可能ではなく、それぞれ独自の意味と用途があります。

類語・関連語 5 : dodge

「dodge」とは、何かを避けたり、回避したりする行動を指します。特に、責任や義務を果たさずに逃げる際に使われることが多いです。この単語は、物理的なものを避ける場合にも使われますが、比喩的に使われることもあります。
「shirk」は、主に責任や義務を怠けて果たさないことを意味しますが、「dodge」はもっと広い意味で、物理的または比喩的に何かを避ける行為を指します。例えば、「shirk」は仕事や勉強などの責任から逃げる際に使われることが多いのに対し、「dodge」は具体的な動作、例えばボールを避ける行為などにも使われます。また、「shirk」はややネガティブなニュアンスを持つことが多く、責任逃れの意味合いが強いのに対し、「dodge」は状況によっては軽い意味合いで使われることもあります。このため、文脈によって使い分けが必要です。
He tried to dodge his responsibilities by making excuses.
彼は言い訳をして責任を回避しようとした。
He tried to shirk his responsibilities by making excuses.
彼は言い訳をして責任を怠けようとした。
この場合、どちらの文も意味が通じますが、「shirk」は責任を果たさないというより強いネガティブなニュアンスを持つのに対し、「dodge」は軽い回避のニュアンスを持ちます。
She managed to dodge the question by changing the subject.
彼女は話題を変えることでその質問を避けることができた


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

shirkの会話例

shirkの日常会話例

「shirk」は、主に「怠ける」や「逃げる」という意味で使われる動詞です。日常会話では、責任や義務から逃げることを指して使われることが多いです。この言葉は、特に仕事や学校の文脈でよく耳にしますが、友人との会話でも使われることがあります。注意が必要なのは、ネガティブな意味合いを含むため、使う場面を選ぶことです。

  1. 責任や義務を怠ける、逃げる

意味1: 責任や義務を怠ける、逃げる

この会話では、「shirk」が友人との約束や仕事の責任を怠けることに使われています。Aは、Bが仕事を避けていることを指摘しており、Bはそのことを否定しようとしている様子が見えます。このように「shirk」は、責任から逃げることに対する批判的なニュアンスを持っています。

【Example 1】
A: I can't believe you shirk your responsibilities like that!
A: あなたがそんなふうに責任を怠けるなんて信じられないよ!
B: I didn't shirk anything; I just had a lot on my plate.
B: 何も怠けてないよ。たくさんのことを抱えていただけなんだから。

【Example 2】

A: Why did you shirk your chores again?
A: また家事を怠けたの?どうして?
B: I was busy studying for my exams!
B: 試験の勉強で忙しかったんだよ!

【Example 3】

A: It's not fair to shirk your part of the project.
A: プロジェクトの自分の役割を怠けるのは不公平だよ。
B: I promise I'll catch up this weekend.
B: 今週末には取り戻すから約束するよ。

shirkのビジネス会話例

「shirk」は、ビジネスの文脈において、主に「責任を回避する」という意味で使用されます。この言葉は、特に仕事や業務において自分の義務や役割を果たさずに逃げることを指します。具体的には、プロジェクトやタスクから逃げたり、他の人に責任を転嫁したりする行動を指すことが多いです。ビジネス環境では、チームワークやコミュニケーションが重要であるため、「shirk」の行動はチーム全体に悪影響を及ぼす可能性があります。

  1. 責任を回避する

意味1: 責任を回避する

この会話例では、上司が部下に対して、プロジェクトの進捗について話し合っています。部下が責任を逃れようとしている様子が見て取れ、上司がその行動を指摘しています。

【Example 1】
A: I noticed you have been trying to shirk your responsibilities on this project.
A: あなたがこのプロジェクトで責任を回避しようとしていることに気づきました。
B: I'm just trying to focus on my main tasks.
B: 私はただ自分の主要なタスクに集中しようとしているだけです。

【Example 2】

A: We can't afford to have anyone shirk their duties right now.
A: 今は誰もが責任を回避するわけにはいきません。
B: I understand, I'll make sure to stay on top of my tasks.
B: わかりました、私は自分のタスクをしっかり管理します。

【Example 3】

A: If you continue to shirk, we might have to reconsider your position in the team.
A: もしあなたがこのまま責任を回避し続けるなら、チームでのあなたの立場を再考しなければならないかもしれません。
B: I promise to take my responsibilities more seriously.
B: 私は自分の責任をもっと真剣に受け止めると約束します。

shirkのいろいろな使用例

動詞

1. 仕事や任務を回避する

任務を怠ける

この表現は、与えられた任務や責任を避けたり、怠けたりする行為を指します。特に、他の人と比べて責任を果たさない場合によく使われます。
He tends to shirk his responsibilities at work.
彼は職場での責任を怠ける傾向があります。
  • shirk responsibilities - 責任を怠ける
  • shirk duties - 任務を怠ける
  • shirk work - 仕事を怠ける
  • shirk obligations - 義務を怠ける
  • shirk assignments - 課題を避ける
  • shirk one's tasks - 自分の仕事を怠ける
  • shirk from hard work - 努力を避ける
  • don't shirk your responsibilities - 責任から逃げてはいけない
  • avoid shirking - 怠けるのを避ける
  • trying not to shirk - 逃げないように努力する

任務を正当な理由で回避する

この表現は、正当な理由に基づいて任務を避けることを指します。一般的に、実行が難しい、または不可能な状況に直面したときに使われます。
She tried to shirk her responsibilities due to unforeseen circumstances.
彼女は予期しない事情により、責任を回避しようとしました。
  • shirk due to circumstances - 状況によって回避する
  • shirk because of stress - ストレスのために避ける
  • shirk from expectations - 期待から逃れる
  • seek to shirk - 回避しようとする
  • finding ways to shirk - 回避方法を見つける
  • looking for ways to shirk - 回避する方法を模索する
  • hesitant to shirk - 逃げるのをためらう
  • excuses to shirk - 逃れるための言い訳
  • reluctant to shirk - 逃げるのは気が進まない
  • excuses for shirking - 怠けるための言い訳

2. 何かに対処することを避ける

持続的な回避

これは、持続的に何かを避けることを示します。問題解決が必要な状況でも、対処を避ける態度を表現します。
He always tries to shirk when it comes to confrontation.
彼は対峙することになると、いつも逃げようとします。
  • shirk confrontation - 対峙を避ける
  • shirk difficult decisions - 難しい決断を避ける
  • shirk responsibilities in crises - 危機的状況での責任を逃れる
  • consistently shirk - 一貫して回避する
  • unwilling to shirk - 裁く気がしない
  • continuously shirk - 継続して逃げる
  • avoiding confrontation - 対峙を避ける
  • chronically shirk - 慢性的に怠ける
  • ever-shirking behavior - 常に怠ける行動
  • persistently shirk - 粘り強く逃れる

偶発的な回避

これは、偶然に何かを避けることを示しており、計画的ではないことが特徴です。この場合、状況によって回避されることが多いです。
Sometimes, he might shirk from difficult conversations without realizing it.
時には、彼は気づかずに難しい会話を避けてしまいます。
  • inadvertently shirk - 偶然に怠ける
  • sometimes shirk - 時々逃げる
  • occasionally shirk - 時折逃げる
  • shy away from shirking - 怠けるのを避ける
  • avoid without intention - 意図せずに避ける
  • unplanned shirking - 計画外の避け
  • occasionally avoiding - 時々避ける
  • avoiding by chance - 偶然に避ける
  • sometimes find reasons to shirk - 時には怠ける理由を見つける
  • unaware of shirking - 怠けていることに気づかない

英英和

  • avoid (one's assigned duties); "The derelict soldier shirked his duties"(その人の割り当てられた任務)避ける避ける