サイトマップ 
 
 

irredeemableの意味・覚え方・発音

irredeemable

【形】 買い戻しできない

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌɪrɪˈdiːməbl/

irredeemableの意味・説明

irredeemableという単語は「回収不可能な」や「取り返しのつかない」を意味します。この言葉は、何らかの価値や状態を復元できない場合に使われます。たとえば、損失や誤りがあまりにも大きく、その結果が永久的であることを指す際に用いられます。

この単語は、主に金融や契約関連の文脈、または状況の深刻さを表現する際に使用されることが多いです。例えば、借金の取り立てができず、もはや回収の見込みがない場合や、特定の行動によって取り返しのつかない結果を招いた場合に使用されます。感情的な文脈でも、関係が irredeemable になったと言えば、それは修復不可能な状態を意味します。

具体的な使用例としては、金融の世界では「irredeemable bond(償還不可能な債券)」という表現があります。この場合、投資家はその債券を回収することができません。また、より広く、事態があまりにも悪化してしまったことを示すときにも使われます。このように、irredeemable は強い否定的なニュアンスを持つ単語です。

irredeemableの基本例文

His actions were deemed irredeemable and he was fired.
彼の行動は救いようのないと判断され、クビになった。
His love for her was irredeemable, even after she betrayed him.
彼女が裏切った後も彼の彼女への愛は救いようのなかった。
That shirt has an irredeemable stain, so I can't wear it anymore.
そのシャツには取り返しのつかないシミがついているので、もう着ることができない。

irredeemableの意味と概念

形容詞

1. 改善不能

この意味では、「irredeemable」は何かが完全に改善できない、または再生できない状態を指します。たとえば、人々の行動や状況が非常に悪化しており、回復の見込みが全くない場合に使われることが多いです。このような文脈では、人が変わらないと考えられる時に使われることがあります。
His behavior has become irredeemable after so many chances.
彼の行動は、何度もチャンスを与えた後では改善不能となってしまった。

2. 交換不能

この意味では、特に紙幣などの金融用語として用いられます。ここでの「irredeemable」は、単純に他の形態の価値に変換できないことを示します。この状態では、持ち主が自由に現金に戻せないため、特定の金融商品や投資のリスクを示す際に使われることがあります。
The bonds issued were deemed irredeemable, making them a risky investment.
発行された債券は交換不能と見なされており、リスクの高い投資となった。

irredeemableの覚え方:語源

'irredeemable'の語源は、ラテン語の「redimere」に由来しています。この言葉は「買い戻す」や「救う」という意味を持ちます。「redimere」はさらに「re-」(再び)と「emitere」(送る、放出する)という語根から成り立っています。英語においては、前半の「ir-」は「否定」を表す接頭辞であり、「redeem」に「返済する」や「救う」という意味を持つ単語が続いています。このため、「irredeemable」は「取り戻せない」や「救いようがない」という意味になります。

この単語は、主に道徳的または物理的に救うことができない状態を表す際に使われます。たとえば、ある人の行動があまりにも極端で改善の見込みがない場合に「irredeemable」と表現されることがあります。このように、語源の理解は単語を深く知る手助けになります。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 em
語源 um
取る、 配る
More
語源 able
語源 ble
可能、 できる
More

irredeemableの類語・関連語

  • irreversibleという単語は、元に戻すことができないという意味で、特に物事の変化や状態が不可逆であることを示します。例えば、"The damage is irreversible."(その損害は元に戻せない。)という風に使います。
  • incurableという単語は、治療できない、修復できないという意味で、健康や病気の文脈で使われることが多いです。"He has an incurable disease."(彼は治らない病気を持っています。)のように使います。
  • hopelessという単語は、望みがないという意味で、状態や状況が改善の見込みがないことを示します。"The situation seems hopeless."(その状況は絶望的に見えます。)と言う風に使います。
  • irreparableという単語は、修理できないという意味で、主に物理的な損傷や欠陥に使われることが多いです。"The car is in an irreparable condition."(その車は修理不能な状態です。)と言った具合に使います。
  • unalterableという単語は、変更できない、変えられないという意味で、特に運命や法律などの変化が不可能な場合に使います。"His fate is unalterable."(彼の運命は変更不可能です。)のように使われます。


irredeemableの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : irreversible

単語irreversibleは、「元に戻せない」という意味を持ち、何かを元の状態に戻すことができない状況を指します。この単語は特に科学や環境、法律などの分野でよく使われ、物理的な変化や法的な決定など、一度起こったことは取り消せないことに焦点を当てます。
単語irredeemableも「元に戻せない」という意味を持つことがありますが、ニュアンスが異なります。irredeemableは特に「救済不可能な」「取り戻せない」という意味で使用され、通常は何かが完全に失われたり、回復の見込みがない場合に使われます。たとえば、借金や信用、感情的な状態などが「救われない」といった文脈で使われることが多いです。このため、irredeemableは、より深刻な状況や感情を表現する時に使われることが多いのに対し、irreversibleは物理的または技術的な変化に関連して使われることが多いです。ネイティブスピーカーは、これらの単語を使い分けることで、より微妙な意味合いを伝えることができます。
The damage caused by the storm was irreversible.
その嵐によって引き起こされた被害は元に戻せなかった。
The damage caused by the storm was irredeemable.
その嵐によって引き起こされた被害は救済不可能だった。
この場合、両方の単語は「元に戻せない」と訳せますが、irreversibleは被害の物理的な特性に焦点を当てており、irredeemableはその被害が取り戻せない状態にあることを強調しています。

類語・関連語 2 : incurable

incurable」は、治療不可能であることを意味し、通常は病気や障害に関連して使用されます。たとえば、医療の文脈では、特定の病気が治療できないことを示す際に使われます。この単語は、否定的な意味合いを持ち、希望がない状態を表現することが多いです。
一方で、「irredeemable」は、主に人や物の価値や状況が回復不可能であることを指します。たとえば、ある人の道徳的な堕落や、物が完全に破壊されて再生できない場合に使われます。この単語は、主に人間関係や精神的な状態に関連して使われることが多く、強い失望感や絶望感を伴うことがあります。ネイティブスピーカーは、incurableは具体的な病気や状況に対して使い、irredeemableはより抽象的な価値の喪失や回復不可能な状態に使う傾向があります。
The disease was deemed incurable by the doctors.
その病気は医者によって「治療不可能」と見なされた。
The situation was considered irredeemable by the community.
その状況は地域社会によって「回復不可能」と見なされた。
この二つの例文は、どちらも「治療不可能」や「回復不可能」といった意味合いを持っていますが、文脈が異なります。incurableは具体的な病気に関する表現であり、一方でirredeemableはより一般的な状況や価値についての表現です。このため、置換は文脈に応じて適切とは言えません。

類語・関連語 3 : hopeless

「hopeless」は「絶望的な」という意味を持ち、状況や人が改善される見込みがないことを表現します。この単語は、感情的な状態や状況を強調する際に使用され、希望がない、または未来に対する期待がないことを示します。特に、個人や社会的な問題に関連する文脈で使われることが多いです。
一方で、irredeemableは「救いようのない」という意味で、通常は物事が完全に修復不可能であることを指します。たとえば、金銭的な状況や道徳的な問題に関して使われることが一般的です。ネイティブスピーカーは、hopelessが感情や希望の欠如を強調するのに対し、irredeemableはより客観的に物事の状態を表現するため、両者の使い分けには注意が必要です。hopelessは個人の感情に寄り添った表現であるのに対し、irredeemableは状況の絶望的な性質を冷静に指摘する傾向があります。
She felt hopeless about her chances of passing the exam.
彼女は試験に合格する見込みが絶望的だと感じていた。
The situation seemed irredeemable, with no solutions in sight.
その状況は救いようがないように見え、解決策は見当たらなかった。
この場合、hopelessは感情的な状態を表し、試験に対する不安を強調しています。一方、irredeemableは状況の深刻さを冷静に指摘しており、どちらも絶望感を表現していますが、前者は個人的な感情、後者は客観的な事実に焦点を当てています。

類語・関連語 4 : irreparable

irreparable」は「修復不可能な」という意味を持ち、特に物理的な損傷や状況に対して用いられます。例えば、壊れたものが元に戻せない場合や、関係が修復できない場合に使われることが多いです。この単語は、損傷や損失が非常に重大であることを強調します。
irredeemable」は「償還不可能な」という意味を持ち、一般的には金銭的な損失や道徳的な価値が回復できない状態に使われます。この単語には、特に人や物事が再生不可能であるというニュアンスが含まれます。例えば、ある人物や状況が「irredeemable」とされると、その人が社会的に受け入れられたり、再度信頼されることが不可能であると示唆します。ネイティブスピーカーは、これらの単語を使い分ける際に、状況や文脈に応じてその意味の違いを意識します。たとえば、物理的な損傷には「irreparable」を、道徳的な欠陥や信用問題には「irredeemable」を使うことが一般的です。
The damage done to the ancient artifact is irreparable.
その古代の遺物に加えられた損害は修復不可能です。
The person's actions were deemed irredeemable by the community.
その人の行動はコミュニティによって償還不可能と見なされました。
この例からも分かるように、「irreparable」は物理的な損傷に関する文脈で使われており、「irredeemable」は道徳的な評価に関連しています。したがって、両者は置き換え可能ではなく、それぞれの文脈に応じて適切に使い分ける必要があります。

類語・関連語 5 : unalterable

「unalterable」は「変更できない」という意味で、特に物事の本質や性質が変わらない場合に使われます。この単語は、何かが永続的であることを強調する際に使われ、特に感情や信念など、内面的な要素にも適用されることがあります。
一方でirredeemableは「救いようがない」という意味があり、特に状況や人が非常に悪いために回復や改善が不可能である場合に使用されます。たとえば、経済的な問題や道徳的な失敗に関連して使われることが多いです。ネイティブスピーカーは、両者の違いを明確に理解しており、unalterableは主に変化の不可能性に焦点を当てるのに対し、irredeemableは回復の不可能性を示すため、使用する場面が異なることを意識しています。
His belief in the unalterable nature of the universe gave him a sense of peace.
彼の宇宙の変更できない性質に対する信念は、彼に安らぎを与えた。
The situation seemed irredeemable after so many failed attempts to resolve it.
多くの失敗した解決策を試みた後、その状況は救いようがないように思えた。
この2つの文では、unalterableirredeemableは異なる意味合いを持っており、置換は不可能です。前者は「変更できない」ことを示し、後者は「回復できない」ことを示しています。


irredeemableの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

irredeemableの会話例

irredeemableのビジネス会話例

「irredeemable」は、主に「償還できない」や「取り戻せない」といった意味で使われ、特にビジネスの文脈では、損失や資産の価値が回復不可能な状態を指します。金融や投資の分野で、特定の資産が持つ価値が完全に失われた場合に使われることが多いです。

  1. 償還できない(金融・投資において)
  2. 取り戻せない(価値や機会の喪失において)

意味1: 償還できない(金融・投資において)

この会話では、投資家が特定の資産について話し合っており、その資産が市場で価値を失った結果、irredeemableな状態にあることを指摘しています。ビジネス上の判断がどれほど重要かを示す状況です。

【Example 1】
A: I can't believe we invested in that company. Their stocks are now irredeemable!
A: あの会社に投資したなんて信じられない。彼らの株は今や償還できない状態だよ!
B: Yes, it's a huge loss for us. We should have done more research.
B: そうだね、それは我々にとって大きな損失だ。もっとリサーチをすべきだったよ。

【Example 2】

A: The assets from that merger are now considered irredeemable due to the market crash.
A: あの合併からの資産は、市場の崩壊により今や償還できないと見なされている。
B: That's unfortunate. We need to reassess our strategies.
B: 残念だね。私たちは戦略を再評価する必要がある。

【Example 3】

A: I heard the investment was a disaster. Are the losses really irredeemable?
A: その投資は大失敗だったと聞いたけど、損失は本当に償還できないの?
B: Unfortunately, yes. We need to learn from this experience.
B: 残念ながら、そうだね。この経験から学ぶ必要がある。

意味2: 取り戻せない(価値や機会の喪失において)

この会話では、ビジネスチャンスを逃したことによって、将来的な利益がirredeemableになったことを示しています。機会損失がどれほど影響を与えるかを考えさせられる内容です。

【Example 1】
A: We missed the deadline for that project. Our chances are now irredeemable.
A: あのプロジェクトの締切を逃してしまった。我々のチャンスは今や取り戻せない
B: That's a tough lesson to learn. We have to be more proactive next time.
B: それはつらい教訓だね。次回はもっと積極的に行動しないと。

【Example 2】

A: After losing that client, our reputation became irredeemable.
A: あのクライアントを失った後、我々の評判は取り戻せないものになった。
B: We need to find a way to rebuild trust with other clients.
B: 他のクライアントとの信頼を再構築する方法を見つける必要があるね。

【Example 3】

A: That decision cost us a lot. Can we still recover, or is it irredeemable?
A: あの決定は我々にとって大きな損失だった。まだ取り戻せるか、それとも取り戻せないのか?
B: It might be too late, but we should consider all options.
B: もう遅いかもしれないが、すべての選択肢を考慮すべきだね。

irredeemableのいろいろな使用例

形容詞

1. reformされない、改善の余地がない

社会的または道徳的視点

このサブグループでは、「irredeemable」が社会問題や道徳的な側面に関連して使われる場合を探ります。特に、行動や思想が再形成不可能とされる文脈で使われます。
The community viewed the corrupt politician as irredeemable.
コミュニティは、その腐敗した政治家を改善不可能だと見なした。
  • irredeemable behavior - 改善不可能な行動
  • irredeemable flaws - 改善不可能な欠陥
  • irredeemable actions - 改善不可能な行動
  • irredeemable criminal - 改善不可能な犯罪者
  • irredeemable situation - 改善不可能な状況
  • irredeemable relationship - 改善不可能な関係
  • irredeemable trust - 改善不可能な信頼
  • irredeemable past - 改善不可能な過去
  • irredeemable mistakes - 改善不可能な過ち
  • irredeemable values - 改善不可能な価値観

個人的または心理的視点

このサブグループは、個人の内面的な問題に関連する「irredeemable」の使用例に焦点を当てます。特に、自分自身の抱える問題やトラウマについて使われます。
He felt like he was an irredeemable failure.
彼は自分が改善不可能な失敗者だと感じていた。
  • irredeemable guilt - 改善不可能な罪悪感
  • irredeemable pain - 改善不可能な痛み
  • irredeemable loss - 改善不可能な喪失
  • irredeemable shame - 改善不可能な恥
  • irredeemable sadness - 改善不可能な悲しみ
  • irredeemable disappointment - 改善不可能な失望
  • irredeemable scars - 改善不可能な傷跡
  • irredeemable regrets - 改善不可能な後悔
  • irredeemable fears - 改善不可能な恐れ
  • irredeemable experiences - 改善不可能な経験

2. 紙幣として換金不可能である

経済的視点

このサブグループでは、経済的な文脈での「irredeemable」の使用例を示します。特に、ある通貨や資産が市場価値を持たず、換金できないことを表現します。
The old currency notes were deemed irredeemable by the bank.
古い通貨の紙幣は銀行によって換金不可能と見なされた。
  • irredeemable currency - 換金不可能な通貨
  • irredeemable bonds - 換金不可能な債券
  • irredeemable assets - 換金不可能な資産
  • irredeemable notes - 換金不可能な紙幣
  • irredeemable investments - 換金不可能な投資
  • irredeemable promises - 換金不可能な約束
  • irredeemable claims - 換金不可能な請求
  • irredeemable debt - 換金不可能な負債
  • irredeemable stocks - 換金不可能な株
  • irredeemable loans - 換金不可能なローン