サイトマップ 
 
 

indissolubleの意味・覚え方・発音

indissoluble

【形】 不溶性の

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɪndɪˈsɒljʊbəl/

indissolubleの意味・説明

indissolubleという単語は「解消できない」や「分解できない」を意味します。この言葉は、主に物理的または概念的なものに対して使われ、ある状態や結びつきが永続的であることを示します。例えば、強固な結びつきや深い関係を表現する際に用いられることがあります。

この単語は、主に科学や哲学の文脈で使われることが多く、特に化学的な物質の性質や人間関係の本質について述べる際に見られます。例えば、「indissoluble bond」とは、簡単には切れることがない強い絆を指し、友情や愛情の強さを表現するために使われることがあります。

また、法律や倫理的な文脈でも使用されることがあります。「indissoluble contract」とは、解消や解約が不可能な契約を指し、信頼や責任に基づいた関係性の重要性を強調します。このように、indissolubleは、さまざまな分野での持続性や不変性を表現するのに適した語です。

indissolubleの基本例文

Marriage is considered to be an indissoluble bond between two people.
結婚は二人間の不解な絆とされている。
The indissoluble nature of the agreement was made clear from the start.
この合意の不可分な性質は最初から明らかにされた。
The relationship between a mother and her child is often seen as indissoluble.
母親と子供の関係はしばしば不解なものとして見られている。

indissolubleの意味と概念

形容詞

1. 解消できない

この意味では、何かを解消したり、溶かしたりすることができない状態を指します。化学的な物質に関して使われることが多く、相互に分離したり、別の形態に変化したりしないことを表現します。一般的には、物質の特性や性質について話すときに使われます。
Salt is an indissoluble substance in certain solvents.
塩は特定の溶媒において解消できない物質です。

2. 不可分な

この意味では、分けることができず、一体であることを表します。決定や契約について言及する場合、相互に関係し合っており、どちらか一方を切り離すことができない状態を示します。このように、抽象的な概念や関係に関して使われることが多いです。
Their friendship is indissoluble despite the distance.
彼らの友情は距離があっても不可分です。

indissolubleの覚え方:語源

indissolubleの語源は、ラテン語の「indissolubilis」に由来しています。この言葉は、前半の「in-」(否定を表す接頭辞)と「dissolubilis」(解消できるという意味を持つ形容詞)から成り立っています。「dissolubilis」は、さらに「dissolvere」(解放する、溶かす)という動詞に由来しており、これは「dis-」(分散する)と「solvere」(解決する、解消する)という二つの部分から形成されています。このように「indissoluble」は、「解消できない」や「解けない」という意味を持ち、物事の結びつきや状態が非常に強固であることを表現しています。この語源を通じて、言葉の持つ深い意味や概念を理解する手助けとなるでしょう。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More

indissolubleの類語・関連語

  • inseparableという単語は、分かれてしまうことができない関係や状態を表します。何かが一体として存在し、分割できないことを意味します。例えば、「They are inseparable friends.(彼らは切っても切れない友人です。)」のように使います。
  • indestructibleという単語は、破壊できない、非常に強固な状態を指します。物理的な意味合いが強く、何かが物理的に壊れないことを表現します。例えば、「The building is indestructible.(その建物は壊れません。)」というふうに使います。
  • perpetualという単語は、永続的または常に続く状態を表します。特に時間的に永遠であることを示し、状態が途切れないことを意味します。例えば、「They promised perpetual support.(彼らは永続的なサポートを約束しました。)」のように使います。
  • unbreakableという単語は、壊れないという意味で、物理的なものや感情的な絆に使われます。壊れない特性を強調したいときに使われます。例えば、「This glass is unbreakable.(このガラスは壊れません。)」というように使います。
  • irreversibleという単語は、元に戻せないことを示すために使います。何かが変化して、その変化を戻せない状態を意味します。例えば、「The damage is irreversible.(その損傷は回復できません。)」のように使います。


indissolubleの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : inseparable

「inseparable」は「分けられない、切り離せない」という意味の形容詞で、通常は物や人の関係性を強調する際に使われます。この単語は、物理的な結びつきだけでなく、感情的な絆や関係においても使用されることが多いです。例えば、親友同士の関係や、特定の物が一緒に使われる場合などに適しています。
indissoluble」は「解消できない、溶解しない」という意味を持ち、特に正式な文脈で使用されることが多いです。「inseparable」と比べると、より強い結びつきや関係があることを示し、法律的な契約や結婚のような、切り離すことができない状態を表すことが多いです。ネイティブスピーカーは「inseparable」を日常的な会話やカジュアルな文脈で使うのに対し、「indissoluble」はもっと形式的な場面や文学的な表現に適していると感じます。したがって、これらの単語は似た意味を持ちながらも、使用される場面やニュアンスに違いがあります。
The bond between the two friends is inseparable.
その二人の友人の絆は切り離せない。
The bond between the two friends is indissoluble.
その二人の友人の絆は解消できない。
この文脈では、「inseparable」と「indissoluble」は共に「切り離せない」という意味を持ちながら、前者はよりカジュアルで日常的な関係を示すのに対し、後者はより強い法律的または正式な結びつきを示唆しています。

類語・関連語 2 : indestructible

類義語indestructibleは「破壊不可能な」という意味を持ち、物理的または抽象的に壊れないことを表します。強い力や時間の経過に対しても耐える特性を示すため、特に物質や状況に対して使われます。
一方で、indissolubleは「解消できない」という意味合いが強く、特に関係や結びつきが解消されないことを指します。例えば、人間関係や契約など、分けることができない状況に用いられることが多いです。このように、両者は似たような意味を持ちますが、使われる文脈が異なります。indestructibleは物質的なものに対し、indissolubleは抽象的なもの、特に関係や状態に使うことが一般的です。
The bond between them was indestructible.
彼らの絆は破壊不可能だった。
The bond between them was indissoluble.
彼らの絆は解消できないものだった。
この文脈では、indestructibleindissolubleが共に使われていますが、微妙に意味が異なります。前者は物理的な絆の強さを示唆し、後者はその絆が解消されないことを強調しています。文脈によっては入れ替え可能ですが、注意が必要です。

類語・関連語 3 : perpetual

perpetual」は「永続的な」や「常に続く」という意味を持ち、時間的に終わることがない状態を表します。この単語は、何かが永遠に続くことや、絶え間なく存在することを強調する際に使われます。たとえば、自然のサイクルや人間関係の中での永続性を表現する際に適しています。
indissoluble」は「解消できない」や「分解できない」という意味を持ち、特に物理的または抽象的な結びつきが非常に強固であることを示します。一方で「perpetual」は時間的な持続を強調するのに対し、「indissoluble」は結びつきや関係の強さに焦点を当てています。たとえば、友情や家族の絆は「indissoluble」と言えますが、時間が経つことで薄れない関係を「perpetual」と表現することができます。このように、両者は似たような場面で使われることがありますが、ニュアンスには明確な違いがあります。
The couple enjoyed a perpetual sense of happiness in their relationship.
そのカップルは、関係の中で永続的な幸せを楽しんでいました。
Their love was indissoluble, unbreakable through any hardship.
彼らの愛は解消できないもので、どんな困難にも壊れることはありませんでした。
この例では、「perpetual」と「indissoluble」は似た文脈で使われていますが、前者は時間的な持続性を示し、後者は関係の強固さを表現しています。どちらもポジティブな意味を持ちますが、焦点が異なるため、使い分けが重要です。

類語・関連語 4 : unbreakable

単語unbreakableは、「壊れない」「砕けない」という意味を持ち、物理的なものや感情的なものに対して使われます。例えば、壊れにくい物や、友情のように強固な関係を表す際に用いられます。この単語は、耐久性や堅固さを強調し、何かが容易に壊れないことを示します。
一方で、単語indissolubleは「解消できない」「分解できない」という意味を持ち、特に関係や契約など、より抽象的な概念に使われることが多いです。たとえば、結婚のような永続的な関係を表現する際に用いられます。ネイティブスピーカーは、unbreakableが物理的な対象に対して使われることが多く、indissolubleは主に無形のものに対して使われることを理解しています。したがって、両者は似たような意味を持ちますが、使用される文脈には明確な違いがあります。
The bond between them was unbreakable, forged through years of friendship.
彼らの間の絆は壊れないもので、長年の友情によって築かれた。
The bond between them was indissoluble, forged through years of friendship.
彼らの間の絆は解消できないもので、長年の友情によって築かれた。
この場合、unbreakableindissolubleは、絆の強さを表現するために互換性がありますが、unbreakableは物理的な強さに近いニュアンスを持つ一方で、indissolubleはより抽象的な永続性を強調している点が異なります。

類語・関連語 5 : irreversible

irreversible」は「元に戻せない」という意味を持ち、特に物事の結果が変更不可能であることを強調します。この単語は、化学反応や法的決定、または健康状態など、変化が一度起こったら元に戻せない状況に使われることがよくあります。
indissoluble」は「解消できない」や「分解できない」という意味で、特に結びつきや関係の強さを表現する際に使われます。この言葉は、友情や結婚などの人間関係や、契約などの法的な結びつきを示す場合に使われることが多いです。ネイティブスピーカーは、irreversibleは物理的または状況的な変化に対して使うことが多いのに対し、indissolubleはより感情的または抽象的な結びつきに対して使うことが一般的であると感じています。つまり、irreversibleは結果に焦点を当てているのに対し、indissolubleは関係の性質に焦点を当てています。
The changes to the ecosystem are irreversible.
生態系への変化は元に戻せない
The bonds formed in this partnership are indissoluble.
このパートナーシップで形成された絆は解消できない
この二つの文は、どちらも変化や関係の性質を表現していますが、使用される単語によって焦点が異なります。前者は環境の変化という具体的な結果に注目し、後者は人間関係の強固さを強調しています。
The decision made by the court is irreversible.
裁判所が下した決定は元に戻せない


indissolubleの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

indissolubleのいろいろな使用例

形容詞

1. 解決不可能、または溶解不可能(物質的、形而上学的な意味)

溶けない物質としての特徴

このカテゴリーでは、物質が物理的または化学的に溶解することができない状態を示します。具体例としては、特定の固体が液体の中で溶けずに、その形状を保持し続ける様子を指します。
The indissoluble nature of salt in oil demonstrates its physical properties.
油における塩の溶解不可能な性質は、その物理的特性を示しています。
  • indissoluble substances - 溶解しない物質
  • indissoluble salt - 溶けない塩
  • indissoluble bond - 解消不可能な結束
  • indissoluble compounds - 溶解できない化合物
  • indissoluble matter - 解決不可能な物質
  • indissoluble elements - 溶解しない元素
  • indissoluble materials - 溶けない材料

決定、契約としての特徴

このカテゴリーは、特定の決定や契約が変更不可能であることを示しています。法律や倫理において、解消することができない関係や約束が存在することを指します。
The indissoluble agreement between the parties was legally binding.
両者間の解消不可能な合意は法的に拘束力がありました。
  • indissoluble commitment - 解消できない約束
  • indissoluble contract - 解消不可能な契約
  • indissoluble agreement - 決して解消できない合意
  • indissoluble relationship - 解消できない関係
  • indissoluble terms - 変更不可能な条件
  • indissoluble trust - 絶対的な信頼
  • indissoluble obligation - 解消不可能な義務

2. 永続的な関係や結びつき(形而上学的意味合い)

永遠の結びつき

この分類ーでは、人間関係や精神的な結束が一度結ばれると解消されることがない状態を示します。特に愛や友情など、深い絆を表します。
Their indissoluble love proved to be unwavering through the years.
彼らの解消不可能な愛は年を経ても揺らぐことがありませんでした。
  • indissoluble love - 解消できない愛
  • indissoluble friendship - 揺るがない友情
  • indissoluble bond - 絶対に消えない絆
  • indissoluble connection - 永遠のつながり
  • indissoluble alliance - 解消不可能な同盟
  • indissoluble faith - 変わらぬ信念
  • indissoluble unity - 揺るがない団結

終わりのない約束

この分類ーは、人や組織の間での長期的かつ無条件の約束を示します。約束が一度交わされると、一生を通じて続くことが期待されます。
He made an indissoluble promise to remain loyal.
彼は忠実であり続けるという解消不可能な約束をしました。
  • indissoluble promise - 解消できない約束
  • indissoluble vow - 絶対に破れない誓い
  • indissoluble guarantee - 決して無効にならない保障
  • indissoluble duty - 決して果たされない義務
  • indissoluble pledge - 絶対的な誓約
  • indissoluble faithfulness - 解消不可能な忠誠
  • indissoluble pact - 揺らがない協定

英英和

  • (of a substance) incapable of being dissolved(物質について)溶かすことができない不溶性