サイトマップ 
 
 

extricateの意味・覚え方・発音

extricate

【動】 救出する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈɛks.tɹɪ.keɪt/

extricateの意味・説明

extricateという単語は「取り出す」や「解放する」を意味します。この単語は、特に困難な状況から誰かを助ける、または何かを引き抜くことを表現する際によく使用されます。具体的には、物理的なものだけでなく、心理的や社会的な状況から解放されることを指す場合もあります。例えば、誰かがトラブルや困難から助け出される際に使われることが多いです。

extricateは通常、ネガティブな状況や圧力からの解放を強調します。例えば、誰かが束縛を解かれる時や、問題から抜け出すことを表す場合に適しています。この単語は、特別な支援や努力が必要であることを含意する場合があります。逆に、簡単に抜け出せる状況にはあまり使われません。したがって、使う文脈には注意が必要です。

この単語は、しばしば日常会話や文学作品において見られます。人や物が困難から解放される様子を描写するために使われることが多いですが、また比喩的な使い方もあります。例えば、感情や思考の制約から解放されることを表現する際にも用いられることがあります。

extricateの基本例文

He was able to extricate himself from a difficult situation.
彼は困難な状況から自分自身を救い出すことができました。
The company had to extricate itself from a bad business deal.
その企業は悪い取引から自分自身を救い出さなければなりませんでした。
The firefighters worked to extricate the victims from the wreckage.
消防士たちは、破損した車両から被害者を救い出すために働きました。

extricateの意味と概念

動詞

1. 難しい状況から解放する

この意味では、困難な状況や複雑な問題から逃れることを指します。例えば、ある人が問題に巻き込まれ、そこから抜け出すことが求められる場面で使われることが多いです。特に、物理的や心理的に絡まった状態から安全に取り出すイメージがあります。
She managed to extricate herself from the embarrassing situation at the party.
彼女はパーティーでの不快な状況から自分自身を解放することに成功した。

2. 複雑な関係を清算する

この意味では、人間関係やビジネスの契約など、絡まり合った状況を整理して、問題を解決することを指します。特に、会話や交渉によってストレスを軽減したり、無駄を取り去るような状況に使われることが多いです。
He needed to extricate himself from the complicated business deal.
彼は複雑なビジネス契約から自身を解放する必要があった。

extricateの覚え方:語源

extricateの語源は、ラテン語の「extriCARE」に由来しています。この語は「ex-」(外に)と「tricare」(引き抜く、解放する)という2つの部分から成り立っています。「ex-」は「外へ」という意味を持ち、「tricare」は「引き抜く」という動詞に関連しています。したがって、extricateは「外に引き抜く」または「解放する」という意味を持つことになります。

中世ラテン語では、この言葉が動詞の形で使われ、そこから英語に取り入れられました。英語の「extricate」は、17世紀頃から使われ始め、特に困難や障害から解放することを指す場合に使用されるようになりました。今日では、物理的な状況だけでなく、精神的な困難や複雑な状況から人を解放する際にも用いられることがあります。このようにextricateの語源は、解放や引き抜くという概念に根ざしており、その意味を理解する上で重要な要素となっています。

語源 ex
語源 e
外に、 外で
More
語源 ate
語源 ati
~にする、 ~になる
More

extricateの類語・関連語

  • freeという単語は、何かから解放するという意味で、特に束縛や監禁から解放される場合に使います。例: 'free from chains'(鎖から自由になる)。
  • removeという単語は、何かを取り去ることを指し、物理的に何かをなくす時に使います。例: 'remove the obstacle'(障害を取り除く)。
  • liberateという単語は、特に権利や自由を与えることを強調し、社会的な自由の文脈で使われることがあります。例: 'liberate the oppressed'(抑圧された人々を解放する)。
  • detachという単語は、何かを分離することを指し、物理的に接触を解消する場合に使います。例: 'detach the part'(部品を取り外す)。
  • extractという単語は、何かを取り出すことを指し、特に内容や情報を得る時に使うことが多いです。例: 'extract the juice'(ジュースを抽出する)。


extricateの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : free

単語freeは、何かから解放される、または自由にするという意味を持ちます。物理的な束縛から解放される場合や、心理的・感情的な束縛から解放される場合に使われることが多いです。日常的に使われるシンプルな単語で、自由を表す場面で頻繁に見られます。
一方で、単語extricateは、より特定的な状況で使われることが多く、困難な状況から抜け出す、または解放するという意味があります。特に、複雑な状況や危機的な状態から解放する際に使われることが多く、より文語的な響きがあります。ネイティブスピーカーは、freeが一般的でカジュアルな文脈で広く使われるのに対し、extricateは特定の文脈や状況で使われる、よりフォーマルな印象を持たせる単語として使い分けています。
I want to free the trapped animal from the fence.
私は、フェンスに閉じ込められた動物を解放したい。
I want to extricate the trapped animal from the fence.
私は、フェンスに閉じ込められた動物を救出したい。
この例文では、freeextricateの両方が自然に使われていますが、freeはカジュアルな表現で、誰でも理解しやすい言葉です。一方で、extricateは、より専門的でフォーマルな響きがあり、特に困難な状況からの救出を強調する際に適しています。

類語・関連語 2 : remove

単語removeは、「取り除く」「除去する」という意味を持ちます。何かを物理的に排除する場合や、抽象的なものをなくす際にも使われます。日常会話や仕事の場面など、幅広いシチュエーションで使用される非常に一般的な単語です。
一方、単語extricateは、「困難な状況から抜け出す」「解放する」というニュアンスが強いです。物理的なものからだけでなく、感情や状況から解放されるケースでも使われます。例えば、誰かが困難な状況にいるときに、その人を助けて自由にすることを意味する場合に使われます。ネイティブスピーカーは、removeを使う場合が多いシンプルな状況でも、extricateを使用することで、その状況の困難さや緊急性を強調することがあります。したがって、これらの単語は似た意味を持つ一方で、使用される文脈やニュアンスにおいて明確な違いがあります。
Please remove the old files from the computer.
古いファイルをコンピュータから取り除いてください。
We need to extricate the important data from the corrupted system.
私たちは壊れたシステムから重要なデータを抜き出す必要があります。
この例では、removeは物理的なファイルの除去を指し、シンプルで直接的な行動を示しています。一方で、extricateは、より困難な状況からデータを取り出すことを示しており、状況の複雑さを強調しています。したがって、文脈に応じて適切な単語を選ぶことが重要です。

類語・関連語 3 : liberate

liberate」は、何かを解放する、または拘束から自由にするという意味を持っています。この単語は主に物理的、精神的、または社会的な拘束からの解放を示す際に使われます。たとえば、囚人を解放することや、ある人が不当な制約から自由になることを指します。
一方で、extricateは、困難な状況から抜け出させる、または引き離すという意味が強調されます。この単語は、特に物理的に絡まっているものや複雑な状況から解放する際に使用されることが多いです。たとえば、車が事故で木に絡まっているときにその車を引き離すことなどが考えられます。ネイティブスピーカーは、liberateがより広範な意味合いを持つのに対し、extricateは特定の状況に特化していることを理解しています。このため、使い分けが重要になります。
The organization aims to liberate people from poverty.
その団体は、人々を貧困から解放することを目指しています。
The rescue team worked to extricate the trapped hikers from the cave.
救助隊は、洞窟に閉じ込められた登山者を救出するために働きました。
この場合、liberateは貧困という抽象的な状態からの解放を示し、extricateは具体的な物理的状況からの救出を意味しています。どちらも「解放する」という共通点がありますが、使用される文脈や対象の違いが重要です。

類語・関連語 4 : detach

単語detachは、何かを切り離す、または取り外すという意味を持ちます。この言葉は物理的な意味合いだけでなく、感情的な距離を置くという場合にも使われることがあります。例えば、関係を切り離すといった文脈でも使われるため、広い範囲で利用される単語です。
単語extricateは、特に何かから解放する、または困難な状況から抜け出すというニュアンスを持っています。つまり、物理的に絡まったものを解きほぐすという具体的な意味に加え、比喩的に困難な状況から救い出すという意味でも使われます。例えば、車から人を救出する場合や、厄介な問題から解放する場合に使われることが多いです。対してdetachは、物理的にも感情的にも距離を置くことを強調するため、状況によって使い分けることが求められます。ネイティブは、何かを「解放する」必要がある時にはextricate、単に「切り離す」ことを表現したい場合にはdetachを使います。
I need to detach this part from the machine to fix it.
この部品を修理するために機械から切り離す必要があります。
I need to extricate this part from the machine to fix it.
この部品を修理するために機械から解放する必要があります。
この文脈では、両方の単語が使えますが、detachは物理的な切り離しを示し、extricateは解放や救出のニュアンスを強調します。

類語・関連語 5 : extract

単語extractは、物や情報を「取り出す」ことを意味します。特に、何かを物理的に引き抜く場合や、データや情報を得るために操作を行う際に使われます。たとえば、果物からジュースをextractする場合などが該当します。
一方、extricateは、より難しい状況から「救い出す」や「解放する」ニュアンスを持ちます。つまり、困難な状況や絡まった状態から抜け出すことを強調します。例えば、事故にあった人をextricateする場合など、状況がより深刻であることが多いです。両者は「取り出す」という共通点を持ちますが、extractは物理的な行為、extricateは心理的または状況的な救出を強調する点で異なります。ネイティブはこの微妙な違いを理解し、適切な文脈で使い分けます。
I will extract the essential information from the report.
私は報告書から重要な情報を取り出すつもりです。
I need to extricate myself from this complicated situation.
私はこの複雑な状況から救い出す必要があります。
この2つの文では、extractは情報を取り出す行為を示しているのに対し、extricateは困難な状況からの解放を強調しています。したがって、置換は不可能です。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

extricateの会話例

extricateの日常会話例

「extricate」は、主に「抜け出す」や「解放する」という意味を持つ動詞で、何かから自由になることを指します。日常会話においては、物理的な状況からだけでなく、感情的や状況的な束縛から解放される場合にも使われることがあります。具体的なシチュエーションにおいて、友人や家族との会話で用いられることが多いです。

  1. 物理的なものから抜け出す
  2. 困難な状況から解放される
  3. 感情的な束縛から離れる

意味1: 物理的なものから抜け出す

この会話では、ある人物が物理的な障害物に絡まっている状況からの解放を求めています。「extricate」は、何かから抜け出すという具体的な行動を示しています。

【Example 1】
A: I got my shirt stuck in the door! Can you help me extricate it?
助けて!シャツがドアに挟まっちゃった!それを抜き出すの手伝ってくれる?
B: Sure! Just pull it gently while I hold the door.
もちろん!ドアを押さえているから、優しく引いてみて。

【Example 2】

A: I think my bag is stuck under the couch. I need to extricate it before we leave.
ソファの下にバッグが挟まっていると思う。出発する前に抜き出さないと
B: Let me help you with that.
手伝うよ。

【Example 3】

A: The cat got itself stuck in the tree. We have to extricate it somehow.
猫が木に挟まっちゃった。なんとかして抜き出さないと
B: I'll call the fire department to help us.
消防署に助けを呼ぶよ。

意味2: 困難な状況から解放される

この会話では、ある人が厄介な状況から解放されることを話し合っています。「extricate」は、心理的または状況的な束縛から抜け出すことを示しています。

【Example 1】
A: I feel trapped in my current job. I need to extricate myself from this situation.
今の仕事に閉じ込められている気がする。この状況から解放される必要がある。
B: Have you thought about looking for new opportunities?
新しい機会を探すことを考えたことある?

【Example 2】

A: I’m really stressed out. I need to extricate myself from all these commitments.
本当にストレスが溜まっている。これらの約束事から解放される必要がある。
B: Maybe you should take a break for a while.
しばらく休むべきかもね。

【Example 3】

A: I'm trying to extricate myself from this complicated relationship.
この複雑な関係から抜け出そうとしているんだ。
B: That sounds tough. Do you have a plan?
それは大変そうだね。何か計画はあるの?

意味3: 感情的な束縛から離れる

この会話では、感情的な問題から解放されることについて話しています。「extricate」は、心理的な制約から自由になることを指しています。

【Example 1】
A: I need to extricate myself from these negative thoughts.
このネガティブな考えから解放される必要がある。
B: Meditation might help with that.
瞑想が助けになるかもしれないよ。

【Example 2】

A: I’m trying to extricate my mind from the past.
過去から心を解放しようとしている。
B: That’s a good idea. Focus on the present.
それはいい考えだね。今に集中してみて。

【Example 3】

A: It’s hard to extricate myself from this guilt I feel.
感じているこの罪悪感から抜け出すのは難しい。
B: Talking to someone might help you heal.
誰かに話すことで癒されるかもしれないね。

extricateのビジネス会話例

ビジネスにおいて、「extricate」は主に「困難な状況から抜け出す」や「問題を解決する」という意味で使用されることがあります。この単語は、特にトラブルシューティングやプロジェクト管理の文脈で、複雑な問題から解放されることを指します。しかし、ビジネスの一般的な会話ではあまり使用されないかもしれません。

  1. 困難な状況から抜け出すこと

意味1: 困難な状況から抜け出すこと

この会話では、Aがプロジェクトの遅れについて話し、Bがその問題を解決するための手段を考えています。ここで使われている「extricate」は、プロジェクトの進行を妨げる問題から抜け出すことを指しています。

【Exapmle 1】
A: We need to find a way to extricate ourselves from this delay.
私たちはこの遅れから抜け出す方法を見つける必要があります。
B: I agree. Let's brainstorm some solutions to extricate the team from this situation.
私も賛成です。この状況からチームを救うための解決策を考えましょう。

【Exapmle 2】

A: If we don't act quickly, we might not be able to extricate ourselves from this mess.
もし早く行動しなければ、この混乱から抜け出せないかもしれません。
B: True, we need to develop a plan to extricate our resources effectively.
確かに、私たちは効果的に資源を救うための計画を立てる必要があります。

【Exapmle 3】

A: Our budget constraints are severe, and we must extricate ourselves from unnecessary expenses.
私たちの予算制約は厳しいので、無駄な出費から抜け出さなければなりません
B: Let's identify the areas where we can extricate funds to better allocate them elsewhere.
どこで資金を救うことができるかを特定し、他の場所により良く配分しましょう。

extricateのいろいろな使用例

動詞

1. 難局からの解放

人や物を解放する

このカテゴリは、困難な状況から人や物を解放する行為を示します。特に、物理的または比喩的に絡まった状態から脱出させることを指します。
She attempted to extricate the kitten from the bushes.
彼女は子猫を茂みから助け出そうとした。
  • extricate from trouble - 問題から解放する
  • extricate someone from a situation - 誰かを状況から救い出す
  • extricate a vehicle from mud - 車両を泥から引き出す
  • extricate from a difficult position - 難しい立場から抜け出す
  • extricate an idea from confusion - 混乱からアイデアを明確にする
  • extricate a person from debt - 人を借金から解放する
  • extricate objects from rubble - がれきから物を取り出す
  • extricate oneself from obligations - 義務から解放される

不要な状況からの抜け道

このカテゴリは、ネガティブな状況や責任から抜け出すことを意図し、非公式または比喩的な表現として使用されます。
He managed to extricate himself from the awkward conversation.
彼は気まずい会話からうまく抜け出した。
  • extricate from unwanted commitments - 不要な約束からの解放
  • extricate from social obligations - 社会的義務から抜け出す
  • extricate oneself from blame - 責任から逃れる
  • extricate from financial troubles - 経済的な問題から抜け出す
  • extricate from a dilemma - ジレンマから解決策を見つける
  • extricate into a better position - より良い立場へと導く
  • extricate from a legal issue - 法的問題から解放される

2. 複雑な状況からの解放

困難な状況の回避

このカテゴリでは、特に人が面倒な状況やトラブルから解放されることに焦点を当てています。さまざまな文脈で使われ、緊急事態や複雑な問題からの脱却を意味します。
After much effort, they finally managed to extricate the car from the collision site.
多くの努力の末、彼らはついに事故現場から車を引き出すことができた。
  • extricate from a difficult situation - 難しい状況からの解決策
  • extricate an error from a report - レポートからエラーを取り除く
  • extricate from an argument - 口論から抜け出す
  • extricate data from a mix-up - 混乱からデータを取り出す
  • extricate a person from danger - 危険から人を救う
  • extricate oneself from conflict - 衝突から回避する
  • extricate evidence from circumstances - 状況から証拠を引き出す

その他

想像上または比喩的な状況からの解放

このカテゴリは、物理的な拘束からだけでなく、心理的または精神的な束縛からの解放について述べています。想像力を使った文脈での使用が一般的です。
The novel's protagonist seeks to extricate his mind from the confines of society.
小説の主人公は、社会の束縛から心を解放しようとする。
  • extricate thoughts from confusion - 考えを混乱から解放する
  • extricate emotions from past experiences - 過去の経験から感情を解放する
  • extricate creativity from limitations - 制限から創造性を引き出す
  • extricate oneself from self-doubt - 自己疑念から抜け出す
  • extricate desires from fears - 恐れから欲望を解放する
  • extricate intuition from logic - 論理から直感を解放する

英英和

  • release from entanglement of difficulty; "I cannot extricate myself from this task"困難のもつれからの解放解放
    例:I cannot extricate myself from this task. 私は、この仕事から脱出することができない。