サイトマップ 
 
 

disregardingの意味・覚え方・発音

disregarding

【形】 無視した

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌdɪsrɪˈɡɑːdɪŋ/

disregardingの意味・説明

disregardingという単語は「無視する」や「考慮しない」という意味です。この単語は主に、何かが重要でない、または気にしない対象として扱われる際に使用されます。disregardingはしばしば、特定の事柄や意見、情報をわざと無視する状況で使われ、その選択がどのような結果をもたらすかを暗示します。

この単語は、さまざまな文脈で使用されます。たとえば、議論や討論の中で、相手の意見や証拠を無視する場合に用いられます。また、日常の会話でも、人が何かを無視したり、考慮しなかった行動に対して言及する際に使われることが多いです。disregardingは、否定的なニュアンスを持つため、他者の意見を軽視することに対する批判的な視点を伴うことがあります。

加えて、disregardingは法律用語としてもよく使われます。たとえば、法律や規則を無視することに対して言及する際に使用され、一般的にはその行為がもたらす法的な影響について考えられる場合が多いです。このように、disregardingという言葉は、選択的な無視や軽視の行動を強調するために、さまざまな場面で効果的に機能します。

disregardingの基本例文

He continued driving, disregarding the speed limit.
彼は速度制限を無視して運転を続けた。
Disregarding her opponent's history, she won the election.
彼女は相手の過去を無視して、選挙に勝った。
Disregarding the obvious problems, he proceeded with the project.
明らかな問題を無視して、プロジェクトを進めた。

disregardingの意味と概念

動詞

1. 無視する

無視するという意味では、何かを認識しない、または気にかけないことを表します。特定の情報や人の意見を重視せず、注意を向けない様子が示されています。これは、例えば他の重要な事柄に集中しなければならない状況や、過去の経験から得た判断による場合に見られます。
He kept disregarding the warnings about the storm.
彼は嵐に関する警告を無視し続けた。

2. 考慮しない

考慮しないという意味では、重要性や関連性がないと判断されたものに対して注意を払わないことを指します。この場合、選択肢や提案を無視することで、他の可能性に焦点を当てることが多いです。それは仕事や学習など、決定を下す際に見られる行動です。
The committee disregarded the feedback from the last meeting.
委員会は前回の会議からのフィードバックを考慮しなかった。

3. 注意を払わない

注意を払わないという意味では、特定の事柄に対して無関心であることを表します。この状態は、日常生活の中で特に重要度が低いと感じる場合によく見られ、他のより重要な事柄に意識が向いていることが多いです。
She was so focused on her work that she completely disregarded her surroundings.
彼女は仕事に集中しすぎて、周りを完全に無視していた。

副詞

1. 無視して

この意味は、何らかの障害や問題があっても気にせずに行動することを表します。特に、無視することで意図的に物事を進めたり、注意を払わないことが強調されます。このような状況では、他の意見や事実を軽視することが求められる場合があります。
She continued her work, disregarding the negative feedback from her colleagues.
彼女は同僚からの否定的な意見を無視して仕事を続けた。

disregardingの覚え方:語源

disregardingの語源は、ラテン語の「dis-(否定を表す接頭辞)」と「regard(注意を払う)」から派生しています。「regard」という言葉は、古フランス語の「regarder」に由来しており、これは「見る」や「注意を向ける」という意味を持っています。つまり、「disregarding」は「注意を払わない」という意味を持つ表現です。英語では、ある事柄や状況を無視したり、意図的に考慮しない態度を示す際に使用されることが多いです。このように、語源を理解することで、言葉の成り立ちや意味を深く知る手助けとなります。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 re
再び、 後ろ
More
語源 gard
語源 guard
見張る、 守る
More
Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

disregardingのいろいろな使用例

動詞

1. 無視する、認めない

無視する

このカテゴリでは、他者の意見や状況を無視する行動について説明しています。無視は、相手の発言や要求を認知せず、不当だと見なす姿勢を示します。
He is disregarding all warnings about the storm.
彼は嵐に関する全ての警告を無視している。
  • disregarding advice - 助言を無視して
  • disregarding rules - 規則を無視して
  • disregarding warnings - 警告を無視して
  • disregarding opinions - 意見を無視して
  • disregarding facts - 事実を無視して
  • disregarding consequences - 結果を無視して
  • disregarding requests - 要求を無視して

認めない

この分類では、状況や事実を認めない態度に焦点を当てています。この態度はしばしば論争や対立を引き起こすことがあります。
She continues disregarding the truth about what happened.
彼女は何が起こったかの真実を無視し続けている。
  • disregarding evidence - 証拠を無視して
  • disregarding reality - 現実を無視して
  • disregarding signals - 信号を無視して
  • disregarding facts - 事実を無視して
  • disregarding feedback - フィードバックを無視して
  • disregarding standards - 基準を無視して
  • disregarding progress - 進捗を無視して

2. 注意不足、軽視

注意を払わない

このカテゴリでは、何かに対する注意不足や軽視の行動について説明しています。注意を払わないことは、重要な要素を見逃す結果になることがあります。
By disregarding the details, he missed important information.
彼は詳細を無視することで、重要な情報を見逃した。
  • disregarding details - 詳細を無視して
  • disregarding instructions - 指示を無視して
  • disregarding deadlines - 締切を無視して
  • disregarding performance - パフォーマンスを無視して
  • disregarding priorities - 優先事項を無視して
  • disregarding objectives - 目標を無視して
  • disregarding quality - 品質を無視して

軽んじる

この分類は、他者や物事を軽んじる行動を扱っています。軽視は、しばしば信頼性の問題を引き起こすことがあります。
He is disregarding the contribution of the team members.
彼はチームメンバーの貢献を軽んじている。
  • disregarding teamwork - チームワークを軽視して
  • disregarding input - 意見を軽視して
  • disregarding skills - スキルを軽視して
  • disregarding relationships - 人間関係を軽視して
  • disregarding history - 歴史を軽視して
  • disregarding traditions - 伝統を軽視して
  • disregarding values - 価値を軽視して

副詞

1. 無視して、関係なく

状況に関係なく

この分類では、意見や事実にかかわらず行動する、或いは何かを行う様子を示します。
She decided to go ahead with her plans, disregarding the warnings from her friends.
彼女は友人たちの警告を無視して、自分の計画を進めることに決めた。
  • disregarding advice - アドバイスを無視して
  • disregarding concerns - 懸念を無視して
  • disregarding facts - 事実を無視して
  • disregarding consequences - 結果を無視して
  • disregarding rules - ルールを無視して
  • disregarding opinions - 意見を無視して
  • disregarding guidelines - ガイドラインを無視して
  • disregarding feedback - フィードバックを無視して
  • disregarding obstacles - 障害を無視して
  • disregarding potential risks - 潜在的なリスクを無視して

無視する行動

ここでは、他者の意見や状況を無視している行動を具体的に表現します。
He went on with his project, disregarding any criticisms.
彼は批判を無視してプロジェクトを進めた。
  • disregarding the deadline - 締切を無視して
  • disregarding warnings - 警告を無視して
  • disregarding the law - 法律を無視して
  • disregarding common sense - 常識を無視して
  • disregarding traditions - 伝統を無視して
  • disregarding safety measures - 安全対策を無視して
  • disregarding personal feelings - 個人的な感情を無視して
  • disregarding past experiences - 過去の経験を無視して
  • disregarding expert opinions - 専門家の意見を無視して
  • disregarding emotional impact - 感情的な影響を無視して

2. すべてにかかわらず

包括的な活動

この分類は、すべての障害や影響を一切気にせず、行動することを表しています。
Disregarding everything else, she focused solely on her career.
他のすべてを無視して、彼女はキャリアにのみ集中した。
  • disregarding limitations - 制限を無視して
  • disregarding challenges - 課題を無視して
  • disregarding previous failures - 以前の失敗を無視して
  • disregarding setbacks - 挫折を無視して
  • disregarding personal issues - 個人的な問題を無視して
  • disregarding distractions - 気を散らすものを無視して
  • disregarding societal norms - 社会的な規範を無視して
  • disregarding competing interests - 競合する利益を無視して
  • disregarding economic factors - 経済的要因を無視して
  • disregarding time constraints - 時間の制約を無視して

意味や感情に関する無視

この分類では、特定の意味や感情を考慮せずに行動することについて述べます。
He continued his speech, disregarding the audience's reactions.
彼は聴衆の反応を無視してスピーチを続けた。
  • disregarding emotional reactions - 感情的な反応を無視して
  • disregarding cultural sensitivities - 文化的配慮を無視して
  • disregarding personal connections - 人との関係を無視して
  • disregarding individual preferences - 個人の好みを無視して
  • disregarding moral implications - 道徳的な影響を無視して
  • disregarding their feelings - 彼らの感情を無視して
  • disregarding social expectations - 社会的期待を無視して
  • disregarding ethical concerns - 倫理的懸念を無視して
  • disregarding underlying issues - 根本的な問題を無視して
  • disregarding health implications - 健康に関する影響を無視して

英英和

  • in spite of everything; without regard to drawbacks; "he carried on regardless of the difficulties"何があってもどんなことがあっても