wardのいろいろな使用例
名詞
1. 監護を受ける人、保護される者(例:子供や無力な人)
監護者としてのワード
このカテゴリーでは、主に監護の対象としての「ワード」に焦点を当てます。特に法的または社会的な文脈において、無能力者や未成年者が他者に保護されている状態に関連しています。
The court appointed a guardian for the minor ward.
裁判所は未成年者の監護者を任命しました。
- minor ward - 未成年者
- legal ward - 法定代理人
- dependent ward - 扶養家族
- vulnerable ward - 脆弱な人
- protected ward - 保護された者
- ward of the state - 国によって保護された者
- adult ward - 成年被後見人
- ward's rights - 監護者の権利
- emergency ward - 緊急監護室
- ward of court - 裁判所の監護下にある者
行政や選挙区としてのワード
このセクションでは、特に地理的な行政区画や選挙に関連する「ワード」の役割を扱います。都市や町が選挙管理や行政目的のために分けられる区域を指します。
He was elected to represent the local ward in the city council.
彼は市議会で地元の区を代表することに選ばれました。
- city ward - 市の区画
- electoral ward - 選挙区
- residential ward - 住宅区
- parliamentary ward - 議会区
- urban ward - 都市区
- ward boundaries - 区の境界
- community ward - 地域区
- district ward - 地区区
- ward representation - 区の代表
- political ward - 政治的区域
2. 病院の病棟・分室
病棟としてのワード
このカテゴリーは、医療機関における「ワード」の使用について詳しく述べます。特定の医療サービスを提供するために患者が共有する部屋や区域を指します。
The surgery department is on the second floor of the surgical ward.
手術科は手術病棟の2階にあります。
- surgical ward - 手術病棟
- recovery ward - 回復室
- pediatric ward - 小児病棟
- maternity ward - 産科病棟
- mental health ward - 精神科病棟
- intensive care ward - 集中治療室
- oncology ward - 腫瘍病棟
- emergency ward - 救急病棟
- isolation ward - 隔離病棟
- ward rounds - 病棟回診
3. 刑務所の区画
刑務所区画としてのワード
この項目では、刑務所内の各区画を指す「ワード」について説明します。特定の受刑者が収容されるセクションを表します。
The inmate was transferred to a different ward for security reasons.
その囚人は安全上の理由から別の区画に移された。
- prison ward - 刑務所の区画
- inmate ward - 受刑者区画
- maximum security ward - 最大セキュリティ区画
- female ward - 女性受刑者区画
- juvenile ward - 少年院区画
- high-security ward - 高セキュリティ区画
- administrative ward - 管理区画
- segregation ward - 分離区画
- correctional ward - 矯正区画
- convicted ward - 有罪判決を受けた区画
動詞
1. 守る、保護する(watch over or shield from danger or harm; protect)
危険から守る
この分類は、'ward'が危険や傷害から誰かまたは何かを守る際に使用される状況を示します。しばしば、物理的または感情的な保護の文脈で使われます。
The brave knight vowed to ward off any enemies threatening the village.
勇敢な騎士は、村を脅かす敵から守ると誓った。
- ward off danger - 危険を避ける
- ward off attacks - 攻撃を防ぐ
- ward off temptation - 誘惑を避ける
- ward off illness - 病気を防ぐ
- ward off evil - 悪を避ける
- ward off harm - 害を防ぐ
- ward off predators - 捕食者を避ける
- ward off crises - 危機を回避する
- ward off stress - ストレスを和らげる
- ward off disaster - 災害を防ぐ
防護策を講じる
この分類では、'ward'が防護策、または防衛の具体的な手段として使われる場合を示します。安全を確保するために積極的に行動することを指します。
They decided to ward their home with an advanced security system.
彼らは先進的なセキュリティシステムで自宅を守ることに決めた。
- ward the premises - 敷地を保護する
- ward the treasures - 財宝を守る
- ward the children - 子供たちを守る
- ward the health - 健康を維持する
- ward the community - コミュニティを守る
- ward the environment - 環境を保護する
- ward the public - 公共の安全を守る
- ward the assets - 資産を保護する
- ward the territory - 領域を守る
- ward the future - 未来を守る
2. 予防する(prevent or avert)
悪影響を防ぐ
この分類は、'ward'がネガティブな影響や結果を防ぐという文脈で使われることを示します。これは通常、事前の対策や予防を意味します。
She took precautions to ward against any potential losses.
彼女は潜在的な損失を防ぐために予防策を講じた。
- ward against fraud - 詐欺を防ぐ
- ward against failure - 失敗を避ける
- ward against risks - リスクを回避する
- ward against loss - 損失を防ぐ
- ward against accidents - 事故を避ける
- ward against injury - 怪我を防ぐ
- ward against exposure - 露出を避ける
- ward against mistakes - ミスを防ぐ
- ward against addiction - 依存を防ぐ
- ward against conflict - 対立を避ける
健康を保持する
この分類は、'ward'が健康や福祉を保つことを意味する際に使用される場合を示します。病気や不健康な状態を回避し、良好な状態を維持することを指します。
Regular exercise helps to ward off health issues.
定期的な運動は健康問題を防ぐのに役立つ。
- ward off fatigue - 疲れを防ぐ
- ward off disease - 病気を予防する
- ward off depression - うつ病を避ける
- ward off obesity - 肥満を防ぐ
- ward off anxiety - 不安を和らげる
- ward off symptoms - 症状を避ける
- ward off chronic illness - 慢性疾患を防ぐ
- ward off respiratory issues - 呼吸器系の問題を避ける
- ward off lifestyle diseases - 生活習慣病を防ぐ
- ward off mental illness - 精神的な病気を防ぐ