サイトマップ 
 
 

devolveの意味・覚え方・発音

devolve

【動】 譲渡する、委譲する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

devolveの意味・説明

devolveという単語は「権利や責任が移譲されること」や「段階的に悪化すること」を意味します。主に政治や経済の文脈で使われることが多いですが、一般的には何かが下位の者や低いレベルへと移ることを指します。

最初の意味では、権限や責任が中央から地方政府や他の組織に移転することを表します。例えば、地方自治体に権限が与えられる場合や、企業内で役職の変更によって責任がシフトするシナリオで使われます。この場合、devolveは組織内や社会の構造における変化を示す言葉です。

もう一つの意味である「悪化する」というニュアンスは、主に環境や状況に関連します。たとえば、社会問題や健康状態が deteriorate する様子を表現する際に使われることがあります。このように、devolveは状況や権限の変化、さらには悪化するプロセスを説明する際に役立つ表現です。

devolveの基本例文

As time went by, the company's decision-making process devolved into chaos.
時間が経つにつれて、会社の意思決定プロセスは混沌としたものになっていきました。
The old traditions slowly devolved into mere customs as generations passed.
年月が過ぎるにつれ、古い伝統は単なる習慣に変わっていきました。
The manager decided to devolve some of his responsibilities to his subordinate.
マネージャーはいくつかの責任を部下に譲渡することを決定しました。

devolveの意味と概念

動詞

1. 任せる・委譲する

この意味では、何かを他の人に渡したり、責任を引き継がせたりすることを示します。企業やプロジェクトなどで、リーダーシップや業務の一部を他のメンバーに任せる状況でよく使われます。特に、上の立場の人が下の立場の人に仕事を渡す場合などが該当します。
The manager decided to devolve the decision-making authority to the team.
マネージャーは、意思決定の権限をチームに委譲することに決めた。

2. 受け継がれる

この用法は、財産や権利、または特定の特性が子孫や後継者に渡ることを意味します。特に家族や血筋に関連したコンテキストで使われ、遺産や称号などが世代を超えて移譲される際に用いられます。
The title of the estate will devolve to his eldest son after his death.
その不動産の称号は、彼の死後、長男に受け継がれる。

3. 悪化する

この意味では、物事がより悪い状態になることを指します。特に、状況や環境が悪化する場合に使われ、問題や課題が解決されずに進行していく様子を表現します。
If the discussion continues like this, the situation will devolve into chaos.
もしこのまま議論が続けば、状況は混乱に陥るだろう。

devolveの覚え方:語源

devolveの語源は、ラテン語の「devolvere」に由来しています。この言葉は「de-」(下へ)と「volvere」(回転する、転がる)から構成されています。元々は「下に転がす」や「移動させる」という意味を持っていました。英語に入ってからは、主に権力や責任が上位から下位に移転することを指すようになりました。特に政治や行政の文脈でよく使われ、国家の権力が地方政府や下位の組織に移行する際に用いられることが多いです。このように、devolveは歴史的に見ると、物事が下の方へと「流れていく」概念を含んでいる言葉です。

語源 volu
語源 volv
回る、 回転する
More
語源 de
下に、 完全に
More

devolveの類語・関連語

  • delegateという単語は、権限や責任を他の人に委任することを意味します。devolveは権限が下に移ることですが、delegateは自分がその権限を他に与えるニュアンスがあります。たとえば、"He delegated the tasks"(彼はその仕事を委任した)。
  • transferという単語は、物や権限を一つの場所から別の場所に移動することを示します。devolveは特に権限が下位に移るイメージですが、transferは一般的に移動を指します。たとえば、"She transferred the files"(彼女はファイルを移動させた)。
  • descendという単語は、物理的な高さが下がることを意味しますが、devolveは権限が下位に移る意味を持っています。descendは位置の変化を示すのに対し、devolveは権限の変化を表す点が異なります。たとえば、"The plane began to descend"(飛行機が降下を始めた)。
  • diminishという単語は、量や程度が減少することを表します。devolveは権限や責任が低下することですが、diminishは一般的に何かが小さくなることを示します。たとえば、"His power began to diminish"(彼の権力は減少し始めた)。


devolveの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : delegate

単語delegateは、「委任する」や「代理を任せる」という意味を持ちます。特に、仕事や責任を他の人に任せる際に使われることが多いです。ビジネスの場面では、上司が部下にタスクをdelegateすることが一般的で、チームワークの向上にも寄与します。
単語devolveは、権限や責任が下位の者に移転することを表します。これはしばしば、中央から地方へ権限が委譲される場合に使われます。例えば、国家が地方自治体に権限をdevolveする場合などです。delegatedevolveは、どちらも「任せる」という意味を持ちますが、使用される文脈が異なります。delegateは通常、個人間のタスクや責任の移譲を指し、ビジネスや日常生活での具体的な行動を強調するのに対し、devolveは、より制度的または政治的な文脈で使われることが多く、権限が移るプロセスに焦点を当てています。英語ネイティブは、この違いを意識して使い分けています。
The manager decided to delegate the project tasks to his team members.
マネージャーは、プロジェクトのタスクをチームメンバーに委任することに決めました。
The authority for the project will devolve to the local teams.
プロジェクトの権限は、地域のチームに移譲されるでしょう。
この二つの例文では、delegatedevolveは異なるレベルでの「任せる」という行為を示していますが、タスクの移譲という意味では似ています。delegateは具体的なタスクや仕事を人に任せることを強調し、一方でdevolveは権限や責任が組織の階層を下ることに焦点を当てています。

類語・関連語 2 : transfer

単語transferは、物や情報を一つの場所から別の場所へ移動させることを指します。例えば、物理的な財産の移動や、データの転送などが含まれます。この単語は、特に管理や業務において、権限や責任が移行する際にも使用されることがあります。
一方で、単語devolveは、通常は権限や責任が上位の者から下位の者に移ることを意味します。つまり、transferが一般的な移動を指すのに対し、devolveは特に権限や責任の移譲に焦点を当てています。ネイティブスピーカーは、transferを使う際には物理的な移動や一般的な情報の移行を意識し、devolveの使用時には政治や組織における権限の移動を強調する傾向があります。このように、両者は意味が似ているものの、使われる文脈やニュアンスに違いがあります。
The company will transfer responsibility for the project to the new manager.
その会社はプロジェクトの責任を新しいマネージャーに移転します。
The company decided to devolve responsibility for the project to the new manager.
その会社はプロジェクトの責任を新しいマネージャーに譲渡することに決めました。
この例文では、両方の単語が自然に置換可能です。ただし、transferは一般的な移動を示しており、devolveは特に権限や責任の移譲に重点を置いています。

類語・関連語 3 : descend

descend」は、上から下へ移動することや、階層的に下がることを示す動詞です。物理的な移動だけでなく、状態やレベルが低下することも意味します。そのため、技術的、社会的、または感情的な文脈で使われることがあります。
devolve」は、権限や責任が下の階層に移ることを指します。特に、中央集権的な組織から地方や下位組織に移ることが多いです。両者は「下へ移動する」という意味で似ていますが、「descend」は物理的や状態的な移動に重きを置くのに対し、「devolve」は権限や責任の移転に特化しています。ネイティブスピーカーは、この違いを意識し、文脈に応じて使い分けています。
The hikers began to descend the mountain as the sun started to set.
ハイカーたちは、日が沈み始めるとともに山を(くだ)り始めた。
As the company faced challenges, many responsibilities started to devolve to local managers.
会社が課題に直面するにつれ、多くの責任が地方のマネージャーに()り始めた。
この例では、「descend」と「devolve」は異なる文脈で使われており、互換性はありません。「descend」は物理的な移動を表し、「devolve」は権限や責任の移転を示しています。

類語・関連語 4 : diminish

単語diminishは「減少する」「小さくなる」という意味を持ち、物事の量や程度が減ることを指します。ポジティブな文脈やネガティブな文脈の両方で使われ、例えば、感情や影響力が小さくなる場合に使われることが多いです。また、物理的な物体のサイズや音量が小さくなることにも使われます。
一方で、単語devolveは「権利や責任が移譲される」という意味を持ち、主に政治的な文脈で使われることが多いです。例えば、中央政府から地方政府に権限が委譲される場合などが該当します。両者の大きな違いは、diminishが物の量や程度が減少することを強調するのに対し、devolveは何かが他に移ることで発生する変化を強調する点です。つまり、diminishは「減少」を、devolveは「移譲」を意味するため、使用される文脈が異なります。
The intensity of the storm will diminish by tomorrow.
明日には嵐の強度が減少するでしょう。
The responsibilities will devolve to the local authorities.
責任は地方当局に移譲されるでしょう。
この場合、diminishdevolveは異なる意味で使用されており、互換性はありません。diminishは嵐の強度が小さくなることを表し、devolveは責任が移ることを示しています。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

devolveの会話例

devolveのビジネス会話例

「devolve」は、ビジネスの文脈では主に「権限や責任を移譲する」という意味で使用されます。組織内での権限の委譲や、業務の一部を外部に委託する際に使われることが多く、特に管理職と部下の関係や、企業間の契約において重要な概念です。以下に、devolveの代表的な意味をリストアップします。

  1. 権限や責任を移譲する
  2. 業務を外部に委託する

意味1: 権限や責任を移譲する

この会話では、上司が部下にプロジェクトの管理をdevolveすることを話し合っています。責任を移譲することで、部下が成長できる機会を与えられるという点が強調されています。

【Example 1】
A: I think it's time to devolve the project management responsibilities to you.
あなたにプロジェクト管理の責任を移譲するべき時だと思う。
B: Really? I appreciate your trust. It will be a great opportunity for me to grow.
本当ですか?信頼してくれてありがとう。それは私が成長するための素晴らしい機会になりますね。

【Example 2】

A: We need to devolve some of our decision-making power to the team.
私たちはチームに意思決定権を委譲する必要があります。
B: I agree. It will empower them and lead to better results.
私も賛成です。それが彼らを活性化し、より良い結果につながります。

【Example 3】

A: Should we devolve some tasks to external consultants?
外部のコンサルタントにいくつかのタスクを委託するべきでしょうか?
B: Yes, that could help us focus on our core activities.
はい、それにより私たちはコア業務に集中できるかもしれません。

devolveのいろいろな使用例

動詞

1. 「他に移譲する、委任する」

委譲のプロセス

devolve という単語は、責任や権限を他の人や組織に移すことを意味します。この場合、上位の者が下位の者に権限を委譲する文脈で使われやすいです。
The manager decided to devolve the project responsibilities to the team leads.
マネージャーは、プロジェクトの責任をチームリーダーに移譲することを決定した。
  • devolve power - 権力を移譲する
  • devolve authority - 権限を移譲する
  • devolve responsibility - 責任を移譲する
  • devolve decision-making - 意思決定を委譲する
  • devolve tasks - タスクを移譲する
  • devolve duties - 職務を移譲する
  • devolve jurisdiction - 権限を移譲する
  • devolve resources - 資源を移譲する
  • devolve oversight - 監督を移譲する
  • devolve functions - 機能を移譲する

2. 「受け継がれる、相続される」

相続の文脈

devolveは、遺産や権利が他の人に受け継がれる場合に使われることがあります。この文脈では、老朽化や世代交代と関連して使われることがよくあります。
The property will devolve to the eldest son after the father's death.
その不動産は、父親の死後、長男に相続されることになります。
  • devolve to heirs - 相続人に受け継がれる
  • devolve to descendants - 子孫に受け継がれる
  • devolve ownership - 所有権が移譲される
  • devolve estate - 財産が相続される
  • devolve title - 権利が受け継がれる
  • devolve lineage - 血筋が受け継がれる
  • devolve claims - 請求権が移譲される
  • devolve rights - 権利が相続される
  • devolve entitlement - 権利が与えられる
  • devolve benefit - 利益が受け継がれる

3. 「悪化する」

状態の悪化

devolveが使われる別の意味として、物事や状況が悪化することがあります。このような文脈では、通常ネガティブな変化を指すことが多いです。
Without proper management, the situation may devolve into chaos.
適切な管理がなければ、その状況は混乱に陥るかもしれません。
  • devolve into chaos - 混乱に陥る
  • devolve into conflict - 争いに発展する
  • devolve into disorder - 無秩序になる
  • devolve into madness - 狂気に陥る
  • devolve into crisis - 危機に陥る
  • devolve into violence - 暴力に発展する
  • devolve into stagnation - 停滞に陥る
  • devolve into apathy - 無関心に陥る
  • devolve into despair - 絶望に陥る
  • devolve into dysfunction - 機能不全に陥る

英英和

  • grow worse; "Her condition deteriorated"; "Conditions in the slums degenerated"; "The discussion devolved into a shouting match"悪くなる悪化

この単語が含まれる単語帳