サイトマップ 
 
 

concordatの意味・覚え方・発音

concordat

【名】 契約

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/kənˈkɔːdæt/

concordatの意味・説明

concordatという単語は、「合意」や「協定」を意味します。特に、教会と国家の間の約束や協定に使われることが多いです。この言葉は、教会の権利や特権を保障し、それに伴う義務を定義するために用いられる法律的な文脈で頻繁に出てきます。

concordatは、特にカトリック教会と各国政府との関係を調整するために結ばれる公式な合意に関連しています。たとえば、教育、結婚、宗教活動の自由などに関する規定が含まれることがあります。これは、信教の自由や宗教的な活動が適切に行われることを保障するための重要な手段です。

一般的に、この単語は法律や国際関係の文脈で見られます。特に、国と宗教団体との間での調整や理解を示す際に使用されます。従って、concordatは、リーダーシップや政策形成の場面でも重要な役割を果たすことがあります。

concordatの基本例文

The emperor signed a concordat with the Holy See.
皇帝は聖座とのコンコルダートに署名した。
The concordat allowed the church to appoint bishops.
コンコルダートによって、教会は司教を任命できるようになりました。
A concordat is an agreement between the government and the Catholic Church.
「コンコルダート」は、政府とカトリック教会の間の合意を指します。

concordatの意味と概念

名詞

1. 条約

条約は、国家間や団体間で結ばれる法的な合意書を指します。通常、特定の行動を行うことや、特定の条件を満たすことを約束するものです。国際関係において頻繁に使用され、外交的な協議や交渉の結果として成立します。
The two countries signed a concordat to promote trade and mutual cooperation.
二国間で貿易と相互協力を促進するための条約が結ばれた。

2. 取り決め

取り決めは、関係者が合意する内容を示すもので、さまざまな場面で使われます。例えば、企業間や団体間でのビジネス契約や、特定のプロジェクトに関する合意なども含まれます。この意味では、非公式な合意を含む場合もあります。
The organizations reached a concordat on environmental sustainability initiatives.
その組織は環境持続可能性のイニシアティブに関する取り決めに達した。

3. 同意書

同意書は、双方が同意した内容を文書化したもので、法的拘束力を持つことがあります。特に、法律や倫理に関わる問題に対して作成されることが一般的です。例えば、医療や教育の分野において、同意がなければ行われない行為も多く存在します。
The school required a concordat from parents before starting the new program.
学校は新しいプログラムを開始する前に、親からの同意書を必要とした。

concordatの覚え方:語源

concordatの語源は、ラテン語の「concordare」に由来しています。このラテン語は「con-」(共に)と「cordare」(心を合わせる)から成り立っています。「cordare」は「cordis」(心)という語幹から派生しており、「心を合わせる」や「一致する」という意味を持ちます。このように、concordatという言葉は、本来、異なる意見や立場を持つ者同士が合意に達することを示しています。

concordatは、特に教会と国家などの間での合意や協定を指す際に使用されることが多く、宗教的または政治的な背景を持つ法的な文書として認識されています。この言葉は、心の一致や調和を重視する概念から派生しているため、単なる合意以上の深い意味を含んでいます。

語源 com
語源 con
共に
More
語源 cor
語源 cord
More

concordatの類語・関連語

  • agreementという単語は、一般的に合意や合意された内容を指します。特に複数の当事者が意見の一致を見た際に使われ、法的な拘束力がある場合もあります。例: 'We reached an agreement.'(私たちは合意に達しました)
  • treatyという単語は、特に国家間での正式な合意を指す場合に使われる言葉です。国際法に基づいた合意であり、主に戦争や平和に関する内容が多いです。例: 'The countries signed a treaty.'(その国々は条約に署名しました)
  • pactという単語は、友好や協力のために結ばれた合意を指します。通常、非公式なものや特定の目的に向けた合意に使われることが多いです。例: 'They made a pact to support each other.'(彼らはお互いを支援する約束をしました)
  • accordという単語は、調和や一致を意味し、特に関係する者の間での同意を強調します。合意に至るまでのプロセスや合意の内容が重視されます。例: 'They reached an accord.'(彼らは合意に達しました)
  • contractという単語は、法律的に拘束力のある合意を指し、通常は特定の条件に基づいています。商業的な合意に使われることが多いです。例: 'They signed a contract for the project.'(彼らはそのプロジェクトの契約にサインしました)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

concordatのいろいろな使用例

名詞

1. 複数の当事者による合意

政治的合意

この分類では、国家や団体の間で交わされる合意を指します。具体的な行動や協力を確約するもので、国際関係や法的文脈で重要な役割を果たします。
The concordat between the two nations established a framework for future cooperation.
その二国間の concordat は、将来の協力の枠組みを確立しました。
  • concordat between nations - 国家間の合意
  • religious concordat - 宗教的合意
  • international concordat - 国際的合意
  • diplomatic concordat - 外交的合意
  • bilateral concordat - 二国間の合意
  • multilateral concordat - 多国間の合意
  • comprehensive concordat - 包括的な合意
  • formal concordat - 公式の合意
  • peace concordat - 平和に関する合意
  • trade concordat - 貿易に関する合意

宗教的合意

この分類では、特に宗教団体間の協定を示します。教会の権限や活動に関して特定の条件を定める場面が多く見られます。
The concordat with the Vatican addressed various issues of church-state relations.
バチカンとの concordat は、教会と国家の関係に関するさまざまな問題を扱いました。
  • episcopal concordat - 主教に関する合意
  • ecumenical concordat - エキュメニカルな合意
  • interfaith concordat - 異教間の合意
  • local concordat - 地域的合意
  • canonical concordat - 教会法に関する合意
  • mutual concordat - 相互合意
  • specific concordat - 特定の合意
  • ecclesiastical concordat - 教会に関する合意
  • historic concordat - 歴史的合意
  • voluntary concordat - 任意の合意

2. 合意に基づく行動の実行

行動に関する合意

この分類では、合意に基づいて実施される行動や施策に焦点を当てています。合意がどのように具体的な行動に繋がるかを理解することが重要です。
The concordat mandated specific actions to ensure compliance among participating parties.
その concordat は、参加する当事者間での遵守を確保するための具体的な行動を義務付けました。
  • concordat requiring action - 行動を義務付ける合意
  • enforceable concordat - 実行可能な合意
  • cooperative concordat - 協力的な合意
  • binding concordat - 拘束力のある合意
  • strategic concordat - 戦略的合意
  • phased concordat - 段階的合意
  • temporary concordat - 一時的合意
  • effective concordat - 効果的な合意
  • operational concordat - 運用のための合意
  • mutual benefits in the concordat - 合意における相互利益

合意の履行

この分類では、合意が実行される過程やその結果について考察します。合意の内容がどのように履行されているかが焦点となります。
The parties involved in the concordat are currently working towards its full implementation.
その concordat に関与する当事者は、現在その完全な履行に向けて取り組んでいます。
  • implementation of the concordat - 合意の実施
  • monitoring the concordat - 合意の監視
  • verifying concordat compliance - 合意遵守の確認
  • reporting on the concordat - 合意に関する報告
  • revisions to the concordat - 合意の修正
  • outcomes of the concordat - 合意の結果
  • adjustments to the concordat - 合意の調整
  • stakeholders in the concordat - 合意の利害関係者
  • evaluation of the concordat - 合意の評価
  • challenges of the concordat - 合意の課題

英英和

  • a signed written agreement between two or more parties (nations) to perform some actionある行為を行うように2つまたはそれ以上の当事者間(国家間)で交わされる合意契約