サイトマップ 
 
 

attachの意味・覚え方・発音

attach

【動】 添付する、付ける

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

attachの意味・説明

attachという単語は「添付する」や「くっつける」という意味があります。この単語は、物体や情報を他のものに接続する、または結合する行為を指します。たとえば、メールにファイルを添付する時、「attach a file」と表現します。この文脈では、何かを物理的または比喩的に他のものと結びつけることに焦点が当たっています。

attachは、特に物理的に物を結合する際にも使われます。写真や文書を掲示板に張り付ける場合、「attach a photo」や「attach a document」といった使い方が一般的です。このように、側面や面同士を物理的に結びつける場面で頻繁に用いられます。

また、情緒的なつながりを表す場合にも使われます。たとえば、人と人との関係性において「attach to someone」という場合、誰かに感情的な結びつきを持つことを意味します。このような多様な使い方により、attachは様々な文脈で使われる非常に豊かな言葉です。

attachの基本例文

I attached the photo to the email.
私は写真をメールに添付しました。
The magnet attached easily to the metal surface.
磁石は金属面に簡単に付着しました。
Please attach the document to the application form.
申請書に文書を添付してください。

attachの使い方、かんたんガイド

1. 基本的な使い方

attach は「付ける」「取り付ける」「添付する」という意味の動詞です。

Please attach your photo to the application form.
申込書に写真を添付してください。

2. 「attach + to」の形

attach to で「〜に付ける」「〜に取り付ける」という意味になります。

I attached the poster to the wall.
私はポスターを壁に貼り付けました。

3. メール・文書での使い方

特にメールや文書では「添付する」という意味で使われます。

I attached the file to my email.
メールにファイルを添付しました。

4. 感情的な結びつきを表す使い方

人や物への感情的な「愛着」「執着」を表現する際にも使われます。

Don't get too attached to your possessions.
持ち物に執着しすぎないようにしましょう。

5. 「attach importance to」の形

「〜に重要性を置く」という意味の慣用表現です。

We attach great importance to education.
私たちは教育を非常に重要視しています。

6. 受動態での使い方

「attached to」の形で「〜に付いている」という状態を表します。

The note was attached to the door.
メモは扉に貼り付けられていました。

7. 「attach strings to」の形

「条件を付ける」という意味の慣用表現です。

The loan comes with no strings attached.
このローンには条件が付いていません。

8. 形容詞としての使い方

形容詞として「付属の」「添付の」という意味で使われます。

Please read the attached document carefully.
添付の書類を注意深くお読みください。

まとめ

(基本的な用法)

用法 意味 例文
attach 付ける、添付する Please attach your photo.
attach to 〜に付ける I attached it to the wall.

(特殊な用法)

用法 意味 例文
get attached to 〜に愛着を持つ Don't get too attached.
attach importance to 重要視する We attach importance to it.
attached (形容詞) 添付の、付属の Read the attached file.

(慣用表現)

用法 意味 例文
no strings attached 条件なしで No strings attached.
be attached to 〜に付いている It was attached to the door.

attachの意味と概念

動詞

1. 添付する

この意味では、物理的またはデジタルのオブジェクトを他のものにくっつけることを指します。例えば、メールにファイルを添付する場合などが含まれます。この用法は特にビジネスや日常生活の中でよく使われ、情報を伝える手段として重要です。
Please attach the document to your email before sending it.
送信する前に、その文書をメールに添付してください。

2. くっつく

この意味は、物や人が物理的、または感情的に互いに結びつくことを表します。例えば、子供が親に依存して、特別な感情的な結びつきを持つ場合などがあります。社会的な関係や感情的なつながりを強調する場面で使われることが多いです。
Over time, people can become attached to their pets.
時間が経つにつれて、人々はペットに愛着を持つことがあります。

3. 所有権を一時的に持つ

この意味では、法的な権限に基づいて、何かの所有を一時的に保持することを示します。債務履行の保証として物を一時的に押収する場合などに使われることが多く、法的な文脈において重要です。
The bank may attach the property if you fail to repay the loan.
あなたがローンを返済しない場合、銀行はその財産を押収することがあります。

attachの覚え方:語源

attachの語源は、ラテン語の「attaccare」に由来しています。この単語は「接続する」や「くっつける」という意味を持ち、さらに古フランス語の「attacher」を経て英語に入ってきました。「attacher」は「結ぶ」や「つなぐ」という意味があり、その語感は現在の「attach」にも引き継がれています。英語の「attach」は物理的な接合だけでなく、感情的な結びつきや関係を示す場合にも使われるようになりました。このように、語源をたどることで、言葉の成り立ちやその背景にある意味を理解することができます。したがって、「attach」という言葉は何かをつなぎ合わせる、または関係を築くという根本的なアイデンティティを持っているのです。

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More

attachの類語・関連語

  • affixという単語は、特に何かをしっかりとくっつけることを指します。物理的に物をつけることが多く、例えば「ラベルをつける」といった時に使われます。例: affix the label.(ラベルをつける)
  • joinという単語は、物理的または抽象的なものを繋げることを意味します。人や物を一緒にする意思を含むので、例えば「友達と繋がる」時に使います。例: join the group.(グループに参加する)
  • connectという単語は、より広範に何かを繋げることを指します。物の接続だけでなく、感情や意見の繋がりを表すときにも使われます。例: connect with others.(他者と繋がる)
  • linkという単語は、物や事柄を関連付けることを意味します。情報やアイデアなどのつながりに使われることが多いです。例: link the ideas.(アイデアを関連付ける)


attachの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : affix

「affix」は、物理的に何かを取り付ける、または付加することを指す単語です。特に、ラベルやスタンプなどを何かの表面にしっかりと貼り付ける場合に使われます。この単語は、比較的フォーマルな文脈で使われることが多く、特に書類や公式な場面での使用が一般的です。
一方、attachは、より一般的かつ広範な意味を持ち、物を他の物に付けること全般を指します。例えば、物理的な接続だけでなく、感情的な絆や情報を結びつける場合にも使われます。ネイティブスピーカーは、attachがより多くの文脈で使われるのに対し、affixは特定の状況や物理的な接着に焦点を当てる傾向があることを理解しています。attachは、友達に何かを「つける」際や、デジタルでファイルを「添付する」際にも使用され、よりカジュアルな表現が許容される場合が多いです。
Please affix the label to the package before sending it.
荷物を送る前に、ラベルをパッケージに貼り付けてください。
Please attach the label to the package before sending it.
荷物を送る前に、ラベルをパッケージに取り付けてください。
この場合、affixattachは互換性があり、どちらも「ラベルをパッケージに取り付ける」という意味で使われます。ですが、affixはより形式的で物理的な接着を強調し、attachはより広範な意味で使われることが多いです。

類語・関連語 2 : join

join」は、何かに参加する、または結びつくことを示す動詞です。特に、グループや活動に加わる際に使われます。物理的に何かを繋げる場合にも使われますが、主に人や組織との関係を形成するニュアンスが強いです。attachとは異なり、より人間関係や参加意識にフォーカスしています。
attach」と「join」の違いは、主にその使われる状況にあります。attachは物理的に何かを固定・結びつける行為や、感情的な結びつきを示します。例えば、文書にファイルを「attach」する場合、物理的にそのファイルを文書にくっつけることを指します。一方、joinは、グループや活動に参加することを強調し、人との関係を築くニュアンスが強いです。例えば、サッカーチームに「join」することは、そのチームの一員になることを意味します。このように、attachは物理的・感情的な結びつきを、joinは人間関係や社会的な結びつきを強調するため、文脈に応じて使い分けることが重要です。
I want to join the book club this year.
私は今年、読書クラブに参加したいです。
I want to attach my name to the membership list.
私は会員リストに自分の名前を添えたいです。
この例では、joinはグループに参加することを示し、attachは物理的に名前をリストに結びつけることを示しています。文脈によって両者の使い方が異なるため、注意が必要です。

類語・関連語 3 : connect

単語connectは、「接続する」「つながる」という意味を持ち、物理的なつながりだけでなく、感情的や概念的なつながりを表す際にも使われます。人や物が何らかの形で互いに関係を持つことを強調するニュアンスがあります。
単語attachは「取り付ける」「付随させる」という意味があり、物理的に何かを他の物にくっつけることや、文書にファイルを添付する場合など、より具体的な行為を表します。一方でconnectは、物理的なつながりだけでなく、抽象的な関係性も含むため、より広範な使い方が可能です。たとえば、人間関係やアイデアの結びつきなど、より感情的な側面や概念的な側面を表現する際にはconnectが適しています。実生活の中で、友人との関係を築くことや、ネットワークを作ることはconnectを使って表現されることが多いです。
I want to connect with new people at the conference.
私はその会議で新しい人々とつながりたい
I want to attach my business card to the presentation.
私はプレゼンテーションに自分の名刺を取り付けたい
この場合、connectは人との関係を築くことを指し、抽象的な意味合いを持ちます。一方でattachは物理的に何かをくっつける行為を示しており、文脈が異なります。従って、これらの単語は同じ文脈で使えないことがわかります。

類語・関連語 4 : link

単語linkは、物やアイデアをつなぐという意味を持ちます。特に、二つ以上のものが関係していることを示す際に使われます。例えば、情報やデータを結びつける場合や、友情のつながりを表現する際にも用いられます。
一方で、attachは、物理的または感情的に何かを結びつけるという意味合いが強いです。つまり、linkは一般的に抽象的なつながりを示すのに対し、attachは具体的な接続や付加を強調します。例えば、電子メールにファイルをattachする際は、物理的にファイルをメールに結びつける行為を指し、これはlinkとは異なるニュアンスを持っています。また、linkは「関連性」を示す際にも使われるため、情報や概念のつながりを強調する場合に適しています。どちらの単語もつながりを示しますが、文脈によって使い分ける必要があります。
You can link your social media accounts to your profile.
あなたは自分のプロフィールにソーシャルメディアアカウントをリンクすることができます。
You can attach your social media accounts to your profile.
あなたは自分のプロフィールにソーシャルメディアアカウントを添付することができます。
この文脈では、linkattachがほぼ同じ意味で使えますが、linkはアカウント同士の関係性を強調し、attachは物理的な接続を示しています。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

attachの会話例

attachの日常会話例

「attach」は、物理的に何かを他のものに取り付けるという意味や、何かを感情的に結びつけるという意味を持つ単語です。日常会話では、特に物をつなげたり、添付ファイルを送る際に使われることが多いです。また、感情的な結びつきを表す際にも使われることがあります。

  1. 物を取り付ける・結びつける
  2. 感情的な結びつき

意味1: 物を取り付ける・結びつける

この意味では、「attach」は物理的に何かを他のものにくっつけたり、結びつけたりする状況で使われます。特に、電子メールにファイルを添付する際や何かを固定する際によく用いられます。

【Exapmle 1】
A: Can you attach the document to the email?
A: その書類をメールに添付してくれますか?
B: Sure! I will attach it right away.
B: もちろん!すぐに添付します。

【Exapmle 2】

A: How do I attach this shelf to the wall?
A: この棚を壁に取り付けるにはどうすればいいの?
B: You need to use screws to attach it securely.
B: しっかり取り付けるには、ネジを使う必要があります。

【Exapmle 3】

A: I forgot to attach the photos. Can you remind me?
A: 写真を添付するのを忘れた。思い出させてくれる?
B: No problem! Just attach them before you send it.
B: 問題ないよ!送信する前に添付してね。

意味2: 感情的な結びつき

この意味では、「attach」は人に対する感情的な結びつきを表す際に使われます。友人や家族との関係を強調する場合などに用いることが多いです。

【Exapmle 1】
A: I really feel attached to my hometown.
A: 私は故郷に愛着を感じています。
B: I understand. It's important to feel attached to your roots.
B: わかります。自分のルーツに愛着を感じることは大切です。

【Exapmle 2】

A: I’ve become really attached to this puppy.
A: この子犬に本当に愛着が湧いてきた。
B: Puppies have a way of making you feel attached so quickly!
B: 子犬はすぐに愛着を感じさせるよね!

【Exapmle 3】

A: Do you feel attached to your old friends?
A: 昔の友達に愛着を感じる?
B: Yes, I feel very attached to them.
B: うん、彼らにとても愛着を感じているよ。

attachのビジネス会話例

「attach」はビジネスシーンで非常に重要な単語で、主に「付ける」や「添付する」という意味で使われます。特に、メールや文書にファイルを添付する際によく見られます。また、プロジェクトやチームに何かを関連付ける場合にも使われることがあります。これらの意味は、ビジネスのコミュニケーションにおいて頻繁に使用されるため、理解しておくことが重要です。

  1. ファイルを添付する
  2. プロジェクトやチームに関連付ける

意味1: ファイルを添付する

この意味では、主にメールや文書にファイルを「添付する」というニュアンスで使われます。ビジネスのコミュニケーションにおいて、資料やデータを相手に送る際に頻繁に登場します。

【Example 1】
A: Please remember to attach the report before sending the email.
B: メールを送る前に、レポートを添付するのを忘れないでください。
B: I have attached the necessary documents to the email.
B: 必要な書類をメールに添付しました。
A: Did you attach the presentation slides for the meeting?
A: 会議のためにプレゼンテーションのスライドを添付しましたか?

意味2: プロジェクトやチームに関連付ける

この意味では、特定のプロジェクトやチームに何かを「関連付ける」ことを指します。ビジネスにおいて、役割や責任を明確にする際に重要な表現です。

【Example 1】
A: I will attach John to the marketing team for this project.
A: このプロジェクトにはジョンをマーケティングチームに関連付けます。
B: Can you attach more resources to this initiative?
B: この取り組みにもっとリソースを関連付けてくれますか?
A: We need to attach clear objectives to our strategy.
A: 我々の戦略には明確な目標を関連付ける必要があります。

attachのいろいろな使用例

動詞

1. つける、くっつける

物理的に何かを取り付ける

attach という単語は、物理的に何かを他の物に取り付けたり、結びつけたりすることを表します。この用法は、物理的な接触や結合を示す際に使われることが多いです。
Please attach the document to your email before sending it.
送信する前に、ドキュメントをメールに添付してください。
  • attach files - ファイルを添付する
  • attach stickers - ステッカーを貼る
  • attach a label - ラベルをつける
  • attach the cable - ケーブルを接続する
  • attach photos - 写真を添付する
  • attach a pendant - ペンダントを取り付ける
  • attach a note - メモを添付する
  • attach a magnet - 磁石を取り付ける
  • attach a clip - クリップをつける
  • attach an image - 画像を添付する

ソーシャルや感情的な結びつき

attach という単語は、人格的または感情的なつながりを作ることも意味します。人間関係や社会的な絆を強調する際によく使用されます。
She tends to attach herself quickly to new friends.
彼女は新しい友達にすぐに自分を結びつける傾向があります。
  • attach importance - 重要性を付与する
  • attach emotional value - 感情的な価値を付ける
  • attach yourself to - 〜に自分を結びつける
  • attach significance to - 〜に重要性を添える
  • attach a meaning - 意味を付ける
  • attach trust - 信頼を置く
  • attach expectations - 期待を持つ
  • attach feelings - 感情を結びつける
  • attach to a group - グループに参加する
  • attach memories - 思い出を結びつける

2. 一時的に占有する、法的権限によって

法的な文脈における取り付け

attach という単語は、法的にある物を一時的に占有することすることも意味します。この用法は、法律的な権限に基づいて行われる状況で見られます。
The court may attach property until the case is resolved.
裁判所は、事件が解決するまで財産を差し押さえることがあります。
  • attach assets - 資産を差し押さえる
  • attach a lien - 担保権を設定する
  • attach property - 不動産を押収する
  • attach earnings - 収入を差し押さえる
  • attach debts - 債務を競売にかける
  • attach to someone's property - 誰かの財産に対する権利を主張する

その他

attach は、物理的な取り付けや感情的なつながりや法的文脈での一時的な占有を指す重要な単語です。そのため日常的に使用され、多種多様な文脈で使われます。
You can attach your signature at the bottom of the form.
フォームの下部に署名を添付することができます。
  • attach your signature - 署名を添付する
  • attach a document - 書類を付ける
  • attach an file - ファイルを添付する
  • attach a bookmark - しおりを挟む

英英和

  • cause to be attached取り付けられる附する
  • be attached; be in contact with付けられる付着
  • become attached; "The spider's thread attached to the window sill"情が移る附する
  • create social or emotional ties; "The grandparents want to bond with the child"社会的または感情的な結びつきを確立する繋留める
  • take temporary possession of as a security, by legal authority; "The FBI seized the drugs"; "The customs agents impounded the illegal shipment"; "The police confiscated the stolen artwork"法的権限により、担保として一時的に所有する没取