サイトマップ 
 
 

traditionの意味・覚え方・発音

tradition

【名】 伝統、習慣

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/trəˈdɪʃən/

traditionの意味・説明

traditionという単語は、「伝統」や「慣習」を意味します。主に長い間続いてきた社会的な習慣や文化的な価値観、信念を指します。このような伝統は、家族や地域社会、国などで受け継がれ、特定の文化やコミュニティのアイデンティティを形成する重要な要素となります。

traditionという言葉は、通常はポジティブな意味合いで使われることが多いですが、時には古い慣習が新しい視点や価値観と対立することもあります。そのため、言葉の使い方やニュアンスは文脈により異なります。例えば、祭りや行事、年中行事など、特定の場面で強調されることが多いです。

この単語は、文化や歴史に関連した議題や、家族の歴史、社会的な価値観に触れる際によく使われます。traditionは、特に人々が何を大切にしているかを示す際に重要な役割を果たします。そのため、人々の行動や考え方に影響を与えることが多いです。

traditionの基本例文

I love the tradition of decorating the Christmas tree every year.
私は毎年クリスマスツリーを飾る伝統が大好きです。
The tradition of wearing a white wedding dress comes from Western cultures.
白いウェディングドレスを着るという伝統は、西洋の文化から来ています。
In my family, it is a tradition to have a big family dinner on Thanksgiving.
私の家族では、感謝祭に大きな家族の夕食をするのが伝統です。

traditionの意味と概念

名詞

1. 伝統

長年にわたって受け継がれてきた習慣、考え方、文化的な慣習などを指します。世代から世代へと引き継がれる価値観や行動様式で、社会や集団のアイデンティティを形成する重要な要素となっています。特に儀式や祭り、習慣などの形で表現されることが多いものです。
It is a Japanese tradition to take off your shoes before entering someone's home.
家に入る前に靴を脱ぐのは日本の伝統です。

2. しきたり

特定の社会や組織において、長年の慣習として確立された決まりごとや規範を指します。明文化されていなくても、社会的な約束事として人々の行動を規定し、その集団の秩序を維持する役割を果たしています。
Breaking with tradition, the company decided to allow casual dress in the office.
しきたりを破って、会社はオフィスでカジュアルな服装を許可することにしました。

traditionの覚え方:語源

「tradition」の語源は、ラテン語の「traditio」に由来します。この言葉は「tra-」という接頭辞と「dare」という動詞から成り立っています。「dare」は「与える」や「渡す」といった意味を持ち、「tra-」は「横に」や「過ぎ去る」というニュアンスを加えます。つまり、「traditio」は「何かを渡すこと」や「世代から世代へと伝えること」という意味を持つようになりました。これが後に英語の「tradition」となり、文化や習慣、価値観が時代を超えて引き継がれていくことを指し示す言葉として使われるようになっています。言い換えれば、「tradition」は人々が大切にしている知識や行動様式が、先人から後の世代へと伝承されていくプロセスそのものを表しています。

語源 do
語源 da
与える
More
語源 tion
こと
More

traditionの類語・関連語

  • customという単語は、特定の集団や地域で行われる慣習や行動様式を指します。traditionよりも新しめの慣習を表すことが多いです。例:Christmas customs(クリスマスの慣習)。
  • practiceという単語は、具体的に行われる行動や施行を指します。traditionがより長い時間をかけて受け継がれてきたものであるのに対し、practiceは最近の行動を示すことが多いです。例:daily practice(毎日の習慣)。
  • heritageという単語は、特に文化や歴史的背景に関連して、受け継がれた価値や資産を指します。traditionが具体的な行動を指すのに対して、heritageはその基盤となる価値観を含んでいます。例:cultural heritage(文化遺産)。
  • conventionという単語は、特に社会的な合意や慣例を指します。traditionが個人や地域に根ざしているのに対し、conventionはより広い社会的合意を示します。例:social conventions(社会的慣習)。


traditionの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : custom

単語customは、特定の文化や社会において長らく行われている習慣や慣例を指します。これは、特定の地域やコミュニティに特有のものであり、個人や集団の生活様式に影響を与えます。例えば、食事の際のマナーや特定の祭りでの行動といった具体的な行為やルールを含むことが多いです。
単語traditioncustomは共に、「伝統」や「慣習」を指しますが、ニュアンスには違いがあります。traditionは、より広範で歴史的な意味合いを持ち、世代を超えて受け継がれてきた価値観や信念、行事などを含むことが多いです。一方で、customは、特定の場面や状況において実際に行われる行動や慣行に焦点を当てます。つまり、traditionは時間を超えた文化的な遺産であり、customはそれに基づく日常的な実践と捉えることができます。例えば、クリスマスの家族での集まりはtraditionですが、クリスマスにツリーを飾ることはそのcustomと言えるでしょう。
Every year, our family follows the custom of decorating the house for Christmas.
毎年、私たちの家族はクリスマスのために家を飾る慣習を守ります。
Every year, our family follows the tradition of decorating the house for Christmas.
毎年、私たちの家族はクリスマスのために家を飾る伝統を守ります。
この文脈では、customtraditionは互換性がありますが、traditionの方がより長期的で文化的な側面を強調しています。
It is a common custom in Japan to bow when greeting someone.
日本では、誰かに挨拶する際にお辞儀をするのが一般的な慣習です。

類語・関連語 2 : practice

単語practiceは、特定の行動や技術を繰り返すことを意味します。主にスキルを向上させるための「練習」や「実践」を指し、日常的な行動や習慣にも使われることがあります。
一方、単語traditionは、文化や社会において代々受け継がれてきた習慣や慣習を指します。例えば、特定の祭りや行事、家族の習慣などがtraditionに該当します。つまり、traditionは長い歴史の中で形成されたものであり、社会的な意味合いが強いです。対して、practiceは個人の成長やスキル向上に関連することが多く、より短期的な活動を指します。ネイティブは、これらの単語を使い分ける際に、その背景や目的を考慮します。
Every day, I make it a point to engage in my daily meditation practice.
毎日、私は日課として瞑想の練習を行うことにしています。
Every year, we celebrate the tradition of lighting fireworks on New Year's Eve.
毎年、私たちは大晦日に花火を上げる伝統を祝います。
この例文では、practicetraditionは異なる意味を持っています。practiceは個々の行動やスキル向上を指し、対してtraditionは文化的な慣習を表します。

類語・関連語 3 : heritage

heritage」は、文化や歴史において受け継がれてきた価値や伝統、特に過去からの財産や遺産を指します。この語は、特定の地域や国の歴史的な背景や文化的特徴を強調する際に用いられることが多いです。例えば、建物、習慣、言語、芸術などが含まれ、世代を超えて尊重されるべきものとされています。
tradition」と「heritage」は似た意味を持つ言葉ですが、微妙なニュアンスの違いがあります。「tradition」は、特定の文化やコミュニティにおいて実践され続けている習慣や行動様式を指すことが多いのに対し、「heritage」は、過去から引き継がれた物事やその重要性に重きを置くことが特徴です。例えば、ある祭りが「tradition」として行われる場合、それはその地域の人々が毎年続けている行事です。一方で、その祭りが地域の「heritage」として語られる場合、その祭りが持つ歴史的・文化的な価値や意義が強調されます。ネイティブスピーカーはこのような違いを意識しながら、文脈に応じて使い分けています。
The city is proud of its rich cultural heritage.
その都市は豊かな文化的遺産を誇りに思っています。
The city is proud of its rich cultural tradition.
その都市は豊かな文化的伝統を誇りに思っています。
この文脈では、「heritage」と「tradition」が互換性を持っており、どちらを使っても自然な表現になります。どちらの場合も、その都市の文化的な価値や慣習が強調されていますが、「heritage」の場合は過去からの受け継がれた価値がより強調され、「tradition」はその文化が現在も続いている習慣に焦点を当てています。

類語・関連語 4 : convention

convention」は、特定の社会やコミュニティ内で広く受け入れられている慣習や規則を指します。これには、文化的な側面やビジネス、法律などの分野における合意された方法も含まれます。一般的に、「tradition」よりも時代や状況によって変わる可能性があり、より形式的で現代的なニュアンスを持っています。
tradition」は、一般的に長い歴史に基づく習慣や行事を指し、世代を超えて受け継がれてきたものです。一方で「convention」は、特定のグループや社会において合意された行動やルールを示すことが多く、必ずしも長い歴史を持つわけではありません。例えば、結婚式の「tradition」は、特定の文化に根ざした儀式や行動を指しますが、「convention」はビジネスの場でのドレスコードや会議の進行方法など、より現代的で状況に応じた規則を指します。ネイティブスピーカーは、「tradition」と「convention」を使い分ける際、特にその習慣がどれだけの歴史を持ち、どれだけの人々に影響を与えているかを考慮します。
Many people follow the social convention of shaking hands when they meet someone for the first time.
多くの人々は、初めて会ったときに握手をするという社会的な慣習に従います。
Many people follow the cultural tradition of shaking hands when they meet someone for the first time.
多くの人々は、初めて会ったときに握手をするという文化的な伝統に従います。
この場合、「convention」と「tradition」は類似した状況で使われていますが、ニュアンスが異なります。「convention」は現代の社会での一般的な慣習を指し、「tradition」は文化的な背景を持つより歴史的な側面を強調しています。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

traditionの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
茶の湯:裏千家の伝統

【書籍の概要】
本書は裏千家の伝統に関する初めての入門書であり、偉大な師匠たちのインスピレーションや生活、道具の選び方、思想、感性を背景に描いています。茶室を舞台に、茶の湯の精神を現代的に紹介し、ホストとゲスト、静かな環境との間での穏やかなコミュニケーションの瞬間を理解し、共有することが強調されています。

【「tradition」の用法やニュアンス】
この書籍における「tradition」は、裏千家の茶の湯の文化や習慣を指します。ここでの「tradition」は単なる過去の習慣ではなく、師匠たちの思想や感性を継承し、現代に生かす重要な要素とされています。茶の湯は、静寂とシンプルさを重んじ、ホストとゲストの間に生まれる一瞬の平和なコミュニケーションを通じて、内面的な静けさを反映するものとされています。このように、伝統はただの形ではなく、心の在り方や人々のつながりを表現する深い意味を持っています。


【書籍タイトルの和訳例】
批評の伝統:古典的テキストと現代のトレンド

【書籍の概要】
この書籍は、プラトンから現代までの文学批評と理論に関する主要な文書を網羅した、最も包括的かつ最新のアンソロジーです。評価の高い批評的な付録が付いており、導入、ヘッドノート、参考文献、注釈が含まれています。

【「tradition」の用法やニュアンス】
tradition」は、この書籍において文学批評の歴史的・文化的な継承を指す重要な概念です。古典的なテキストから現代のトレンドに至るまで、批評の「tradition」は、過去の思想や理論がどのように発展し、現在の文学批評に影響を与えているかを探るための枠組みを提供します。この用語は、文学批評が単なる個々の意見に留まらず、歴史的な背景や文化的影響を受けていることを強調し、読者が批評の流れを理解するための鍵となります。


【書籍タイトルの和訳例】
伝統の本質

【「tradition」の用法やニュアンス】
tradition」は、特定の文化や社会で受け継がれる慣習や信念を指します。このタイトルでは、伝統の核心や重要性を探求することを示唆しており、過去からの知恵や価値がどのように現代に影響を与えるかを考察するニュアンスがあります。


traditionの会話例

traditionの日常会話例

traditionは、文化や習慣、特定のコミュニティや家庭で受け継がれてきた行事や考え方を指します。一般的に、世代を超えて続けられるものとして理解されることが多く、人々のアイデンティティや価値観を形成する重要な要素です。日常会話では、特定のイベントや慣習に言及する際によく使われます。

  1. 文化や習慣としての伝統
  2. 特定の行事やイベントに関する伝統

意味1: 文化や習慣としての伝統

この意味では、様々な文化や地域で受け継がれてきた慣習について話されています。日常生活の中で、家族や友人との会話の中でこの用語が使われることが多いです。

【Example 1】
A: In my family, we have a special tradition of making dumplings every New Year's Eve.
毎年大晦日に餃子を作るという特別な伝統があります。
B: That sounds wonderful! I love hearing about family traditions.
それは素敵ですね!家族の伝統について聞くのが大好きです。

【Example 2】

A: Do you have any traditions for your birthday?
誕生日に何か特別な伝統はありますか?
B: Yes, my friends always throw me a surprise party as a tradition.
はい、友達が毎年サプライズパーティーを開いてくれるのが伝統です。

【Example 3】

A: What is your favorite family tradition during the holidays?
ホリデーシーズン中の好きな家族の伝統は何ですか?
B: We always gather together to watch old movies; it's a cherished tradition.
私たちはいつも集まって古い映画を観るのですが、それが大切な伝統です。

意味2: 特定の行事やイベントに関する伝統

この意味では、特定のイベントや行事に伴う慣習について述べられています。特に祝祭や特別な日などに関わる会話でよく見られます。

【Example 1】
A: What kind of tradition do you have for Thanksgiving?
感謝祭にはどんな伝統がありますか?
B: We always go around the table and say what we're thankful for; it's a family tradition.
私たちはいつもテーブルを回って感謝していることを言うのが家族の伝統です。

【Example 2】

A: Is there a special tradition for New Year's Day in your culture?
あなたの文化では元日に特別な伝統がありますか?
B: Yes, we have a tradition of visiting shrines to pray for good luck.
はい、運を祈るために神社を訪れるという伝統があります。

【Example 3】

A: I'm excited for the festival; do you know any local traditions?
祭りが楽しみです。地元の伝統を知っていますか?
B: Yes, they have a parade and everyone wears traditional costumes; it's an amazing tradition.
はい、パレードがあってみんなが伝統的な衣装を着るという素晴らしい伝統があります。

traditionのビジネス会話例

traditionは、ビジネスの文脈においても重要な役割を果たします。特に、企業文化や業界の慣習、顧客との関係構築において、その価値が顕著に現れます。企業は自社の歴史や伝統を強調することで、ブランドの信頼性を高めたり、顧客との結びつきを深めたりします。また、業界全体の慣行が企業戦略に影響を与えることもあります。

  1. 企業文化や慣習としての伝統
  2. ブランドの信頼性を高める要素
  3. 業界全体の慣行に基づく行動

意味1: 企業文化や慣習としての伝統

この会話では、企業の文化や慣習に関する話題でtraditionが使われています。企業は自身の文化を大切にし、従業員にその価値を伝えています。

【Example 1】
A: Our company has a strong tradition of teamwork and collaboration.
私たちの会社は、チームワークと協力の伝統が強いです。
B: That's true. It's one of the reasons why employees feel so connected here.
それは本当ですね。従業員がここでとてもつながりを感じる理由の一つです。

【Example 2】

A: We should celebrate our tradition of innovation at the upcoming meeting.
次回の会議では、私たちの革新の伝統を祝うべきです。
B: Yes, highlighting our tradition will inspire everyone.
はい、私たちの伝統を強調することで、みんなを刺激できますね。

【Example 3】

A: Maintaining our tradition of excellence is crucial for our brand image.
私たちのブランドイメージを守るためには、卓越性の伝統を維持することが重要です。
B: Agreed. It sets us apart from our competitors.
同意します。それが私たちを競合他社と差別化しています。

意味2: ブランドの信頼性を高める要素

この会話では、ブランドの信頼性を高める要素としてtraditionが取り上げられています。企業はその歴史や伝統を強調することで、顧客の信頼を得ようとしています。

【Example 1】
A: Our brand has a long tradition of quality that customers appreciate.
私たちのブランドには、顧客が評価する長い伝統があります。
B: That's why people keep coming back to us.
だからこそ、人々は私たちのところに戻ってくるのですね。

【Example 2】

A: I think our tradition of customer service sets us apart from others.
私たちの顧客サービスの伝統が他社と私たちを差別化していると思います。
B: Absolutely! It builds loyalty among our clients.
その通りです!それが私たちのクライアントの忠誠心を築いています。

【Example 3】

A: Highlighting our tradition in sustainability can attract more customers.
私たちの持続可能性に関する伝統を強調することで、もっと多くの顧客を引き付けられますね。
B: That's a great idea! It aligns with current market trends.
それは素晴らしいアイデアです!現在の市場トレンドに合っていますね。

意味3: 業界全体の慣行に基づく行動

この会話では、業界全体の慣行に基づく行動としてtraditionが使われています。業界の慣習が企業の戦略に影響を与える様子が表現されています。

【Example 1】
A: Following the tradition of our industry can help us stay competitive.
私たちの業界の伝統に従うことで、競争力を維持できます。
B: Yes, but we should also innovate to lead the market.
はい、しかし市場をリードするためには革新も必要です。

【Example 2】

A: Many companies in our field have a tradition of annual conferences.
私たちの分野の多くの企業は、年次会議の伝統があります。
B: It’s a good way to network and share ideas.
それはネットワークを築き、アイデアを共有する良い方法ですね。

【Example 3】

A: Our tradition of mentorship is vital for new employees.
新しい従業員にとって、私たちのメンターシップの伝統は重要です。
B: Definitely! It helps them integrate into the company culture.
確かに!それが彼らが企業文化に溶け込むのに役立ちますね。

traditionのいろいろな使用例

名詞

1. 伝統、慣習、しきたり

文化的・社会的な伝統

tradition という単語は、ある社会や集団において世代を超えて受け継がれてきた習慣、価値観、行動様式、文化的な慣習などを指します。特に文化的な継承や社会的な規範として定着したものを表現する際に使用されます。
It's a tradition in our family to gather for dinner on Christmas Eve.
クリスマスイブに家族で夕食を共にするのは私たちの家族の伝統です。
Many ancient traditions are still practiced in modern Japan.
多くの古い伝統が現代の日本でも実践されています。
  • family tradition - 家族の伝統
  • ancient tradition - 古来の伝統
  • cultural tradition - 文化的伝統
  • local tradition - 地域の伝統
  • religious tradition - 宗教的伝統
  • traditional customs - 伝統的な習慣
  • long-standing tradition - 長年の伝統
  • oral tradition - 口承伝統
  • break with tradition - 伝統を破る
  • carry on tradition - 伝統を受け継ぐ
  • follow tradition - 伝統に従う
  • respect tradition - 伝統を尊重する

制度・組織における伝統

組織や制度において確立された方式や慣行、継承されてきた価値観や方針を表現する際に使用されます。
The university has a long tradition of academic excellence.
その大学には学問的卓越性の長い伝統があります。
  • academic tradition - 学問の伝統
  • military tradition - 軍事的伝統
  • political tradition - 政治的伝統
  • democratic tradition - 民主主義の伝統
  • institutional tradition - 制度的伝統
  • professional tradition - 職業的伝統
  • school tradition - 学校の伝統
  • company tradition - 企業の伝統

英英和

  • a specific practice of long standing長年の特定の習慣風習
  • an inherited pattern of thought or action受け継がれた思考、行動のパターン風習

この単語が含まれる単語帳